きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

サンファン3期 13話めも

2021年06月26日 | サンファン
【MXリアタイ】
始まった。
今日はOP無しね。

魔界の軍勢!

丹翡ちゃん!
さすが護印師!

ムカデででも剣を取り出せるのね。
猊下から習っているのかな。

ムカデは聖剣魔剣は扱えないのかな。
蠍ちゃんは扱えていたよねー。

いまだに殤さんの姿が見えないのはなあ。

凜さん、やっぱり怪盗なんだなあ。

ねんどろ!
やっぱり!

二人は結託してたのね。

殤さんの念白!

その葉っぱ、、、

坊主の妄執を使うとは。
妖姫を手玉に取るとは。
さすが外道!

いやー、ちょっと、媛のラストは予想外だったよ。
毒をもって、なんだろうけど。
驚いた。

後半はどうなる?

ムカデ、もしかして、、、?

対魔界が4期か。

いよいよ、幽皇!

やはり、幽皇がイナゴ!

5分、、、
そういう単位なのね。

ふよたん!

むっちゃん!

3期は4期へのウォーミングアップだったね。

終わった?
終わったの?
4期情報は?
4期?
映画?

目録内、結局いま何本?
ムカデが扱えない剣を殤さんは封じてきたんだね。



【録画を見る】
殤さんが樽に入っていた。のは。

・入っていたのは、殤さんねんどろ。
・樽外通話
・目的は媛の弱点探し

どこかで作戦を立て実行したんだよね。
二人で!!

凜さんの動機は面白いから。
殤さんは仕方なく乗った。
(仕方なくの積み重ね!)

ふよたんは母の仇討ち的な行動なので納得なんだけど。
猊下の目的がわからないかな。
西幽皇帝としてできないことがあるの?

私はてっきり、ムカデが皇女様を殺すのかと。
もっと上を見てたのね、ごめん。

ケンケンの服、一期の服から護印師の服に。
一期の服は丹翡ちゃんが持参、
護印師の服はカマキリから引っぺがした?
かと思ったけど、
護印師の服も何着か持ってるよね。
死人の服を着るのも、
カマキリを裸で終わらせるのはイヤだよん。

丹翡ちゃんが、凜さんに問いただしたいこと、
ってなんだろうなあ。
そこもまだ謎よ。

まあ、なんというか、
花江さんにはいつのまにやら死んでた役を、
大塚さんには死んだ後に遺骸を少女に踏まれる役を宛てた制作陣が一番外道だよね。
キャスティングでミスリードを仕掛けたよね。

坊主はハッピーエンドだな。

魔界の王子がまだ出てないね。
過去改編で、ふよたんが魔界の王子と入れ替わったとか、ある?
だから急遽撤退したとか?

え、つまり、
凜さんの次の獲物は西幽皇帝?
(傾国の美女・・・)

イナゴは娘に政務を任せて、
自分は虫組で好き勝手やってる?
で、その間に、宮殿の萬世神伏を奪われたの?
ちょっとお間抜けさん?
それともなにかの作戦?

西幽皇帝も禍世螟蝗も魔剣を集めているから、
もしや、とは思ってはいたけど。
しかし、集めてどうする、は、まだ読めないかなーー。
来るべき魔界戦に備えてではないよなー。
眼鏡の話のかんじでは宝物的な雰囲気よね。
謎だわ、陛下。

小説などなら、5期は西幽vs東離もあるかもだけど、
人形劇じゃ合戦のモブは無理だよね。



【BSおかわりタイム】
あと35振り、ね。

ねんどろちゃん、なんど見ても可愛い

ムカデが凄く苦労しているけど、
そんな媛を殤さんは封じたんだよね。

倒れた媛の身体には
魂が入っていないのがわかるね。

宇宙に飛ばされただけじゃなく、
坊主が死んだら戻る手段がない媛、哀れ。

ムカデの死に場所を用意してあげるのは、
凜さんの優しさなのか、な。

ケンケン、いつお着替えを?

天神(天人?)とか俗世のなんたらとかとおっしゃっているけど、
皇帝は皇女に政務を任せる言い訳はどんなふうに?
(西幽の安寧のために宗教行事に専念しているとか?)

明日あたりに公式から、
続編について告知が来るかな。


そうだ、魔剣!
ムカデが出した3本?はまた元に戻すのかな?

性質とかが違うとはいえ、
喪月之夜を扱ってた蠍ちゃんは凄腕だったのね。

殤さんが凜さんを絞めているところは詳しくお願いしたいです。

【つらつら思いだし】
ムカデが幽皇の正体に驚いていたけど、
ということは、
どちらかでは本体は見たことがなかったんだよね。
禁裡に迫っていれば、とは言ってたけど、
皇女様が幼児のとき、いや、
生まれてない時から政務は預けられないだろうから、
イナゴ方の実体を見たことがない、のかな?

蠍ちゃんが、
「猊下自ら魔剣の取り出し方を教えてくれた」的なことを言っていたから、
イナゴ実体と蠍ちゃんが並んだ光景を見たいし(眼福)、
あの実体なら蠍ちゃんも心酔するよなあ、と。
でもこっちが実体を出していない?
幽皇であるのをバレないための通信システムだった?

ムカデが目録を扱えたのはイナゴがそれを知ってるから、
で説明がつくので、
目録取扱講習会を開いたか?と思ったけど、
イナゴから習ったのが蠍ちゃんの自慢だったから、
一人一人に「お前にだけ教える」とかやってたのかな?
イナゴ、タラシよのう。
さすが組織トップ。

西幽皇帝であればなんでもできると思うけど、
敢えて姿を隠し、
虫組を別途組織し、
それぞれの兵士を戦わせてまで、
一体なにをしたいんだろうね。
謎ね。

いまの段階では、
イナゴの正体が幽皇なら面白いよね、
だけしか決まっていない可能性もあるかな。

虫組、イナゴがその姿を晒さないためのあの通信システムなのはわかったけど、
そもそもなぜ虫?の疑問は残るかな。
そして各人への割り当ても。
申告制?
虫を利用した芸でオーディション?

虫組に蝶がいたら、
闇に舞う蝶、パピヨン

少女の趣味だとわかっていても
軍の半分を動かさざるを得ないぐらい
皇帝代理の権力は絶大なんだから、
皇帝が自らが(虫組側から狙わず)
「啖劍太歳から奪え」と命令すればいいんじゃ?
と思うけど、それをしない理由とは?
(話を引っ張る、だけでなく)

ムカデがあっさり猊下を裏切るぐらい、
虫組兵士が西幽軍と共闘するぐらい、
媛は西では恐れられているのに
猊下こと皇帝は取るに足らん的な雰囲気だったよね。
その恐ろしさは皇帝がいちばん良く知っているのでは。
しかし媛はあっさり外道と坊主でアレだったので、
皇帝は正しかった?

案外、媛は西幽時代から、
魔力はあるが扱いは簡単と見破られていて、
皇室は媛の名を利用してたとか?
なにかやらかしたら媛のせいにしてきたとか。
伯爵の言い回しからも、
あんまり媛は魔界で高位とは思えないし。
所詮、刑亥とつるむレベル。

世界の半分を治めている皇帝に、
凜さんはなにを仕掛けるのかなあ。
西幽皇帝=禍世螟蝗をいつ知るのかなあ。

目録に魔剣を収納する方法は天工詭匠が編み出したから、
猊下ぐらいの魔術師になれば
原理を推定して取り出す方法もわかると思うよ。
そこは納得してます。

というか、
猊下は天工詭匠も押さえておくべきでは。

時空の彼方のドクの再登場もある?
まさかドクのところに媛付き坊主がまた?


なんというかね。
軍破殿の命が尽きようしているときに、
禁裡に行くのが最後の望みだとわかっている殤さんと、
そんな彼に死に場所を提供しようとする凜さんと、
気持ちが同じなのがたまらんですよね。

カマキリ君を誰か思い出してあげて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26めも

2021年06月26日 | 小山卓治


昨日は二ヶ月ぶりぐらいの小山さんのライブ。
西方面のツアーは手応えがあったみたい。
今日は少しお疲れなのかギターがメロメロになるときも。
本人は不本意だろうけど、ファンはそれも大好物です。

尾崎の話やロックの話などに頷く。

「The Fool」ツアーだから、それ中心のセトリだけど、
そこに敢えていれた「The Fool」以外の曲が、
いま歌いたい曲なのかな。
そのうちのひとつが「NEWDAYS」なのは嬉しいな。

旅程に、ふむふむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リーズの結婚」阿部&清瀧/牧阿佐美バレヱ団

2021年06月26日 | バレエ・ダンス




アシュトンの細かい足捌きは
正確さがないと踊りのスタイルが崩れ、
やりすぎると情緒が無くなるけど
今回は皆さん綺麗に的確な足捌きだけどれど
パキパキになりすぎることはなく
台詞のように雄弁で、
ときには快活な人柄をあらわしたり、
とっても素敵でした。

阿部さんのリーズが可愛い
清瀧さんのコーラスは
時に頼りにならないけれど
二人が幸せになるよう、
応援したくなっちゃうよね。

アントンさんの木靴の踊りは迫力。

鶏ちゃん達は今年も元気。
微妙に脚の模様がリアルなんだよね。

群舞も揃いつつ、個性豊かで
小芝居があちこちで展開され
目が追いつきません。

とても楽しかったです。


【配役等】
リーズ:青山希可
コーラス:清瀧千晴
シモーヌ:保坂アントン慶
アラン:細野正
トーマス:京當 侑一籠
若いおんどり:中島哲也
めんどりたち:竹中しほり、上中穂香、村上梢子、加藤瑚子
リーズの友人たち:
 【木靴の踊り】日高有梨、佐藤かんな、三宅里奈、高橋万由梨
  織山万梨子、米澤真弓、光永百花、今村のぞみ
村娘:
 竹石玲奈、岡本麻由、田辺彩、田切眞純美、阿部千尋、
 塩澤奈々、風間美玖、白濱春可、鰐淵ののか、佐伯可南子、
 新鞍レナ、阿部純花
農夫:
 石田亮一、米倉大陽、石山陸、近藤悠歩、正木龍之介、
 小池京介、坂爪智来、鈴木真央、ラグワスレン・オトゴンニャム、
 山際諒、渡會慶、前田龍生
フルートボーイ:坂爪智来
公証人:塚田渉
書記:依田俊之



指揮:冨田実里
演奏:東京オーケストラMIRAI


演出・振付:サー・フレデリック・アシュトン
原作:ジャン・ドーベルヴァル
作曲:フェルディナン・エロール
編曲:ジョン・ランチベリー
装置・衣装デザイン:オズバート・ランカスター


こちらの公演には知人がよく行く牧場のお馬さんが出演します。
今年は涼太くん。









(たてがみの編み込みとリボンは牧場側のお仕事です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「『羅小黒戦記』特別展示 in アニメイト」@アニメイト池袋

2021年06月26日 | 映画
円盤発売記にあわせてかと思いますが
アニメイト池袋本店8階に期間限定のオンリーショップ開店で
特別展示があるので見てきました。



パネルなど













設定資料







イラスト









発売まで、もう少し。
楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロミオ+ジュリエット」(午前十時の映画祭11)

2021年06月26日 | 映画


ポップに現代に翻案し、に見え、
セリフはわりと原典どおり。
公開時に見ず、
レンタルで見た時はテンポとティボルトのビジュアルで
バルコニー前に挫折し、
しっかり見るのは今回が初めてだけど、
やっぱりティボマキュベンのビジュアルはダメだった。

神父が怪しいのはいい。
映画公開当時はまだ携帯が普及してなかったのかな。
連絡はハガキじゃダメだった?

仮死のジュリエットの瞼がピクピクは伏線だったのね。
毒薬を飲んだ後にジュリエットが生き返るのを見るロミオ。
ここは良かったな。
悲劇だけど。

レオはこのために原典を繰り返し読んだんだっけ。
無駄に、ほんと無駄に、芝居が上手い。
クレアはレオに比べると芝居はまだまだだけど
若さ爆発はジュリエットらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする