goo blog サービス終了のお知らせ 

私の主張・ひとりの日本人として

新聞やテレビの報道で特に偏向マスコミや反日日本人などに憤慨することが多くなり、暇な時に思いつくまま書き綴ったブログです。

掲示板 2007年10月分過去ログ (15704~15724)

2007年10月06日 18時05分22秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15724.その古賀誠の話題     
名前:愛国主義者    日付:10月6日(土) 18時5分
いつまでも同じ議論をしていてもなんですから、
古賀誠関連の報道です。
いつまで戦犯などとこの人物はほざいているか。
このような御仁が遺族会会長であること自体許しがたい。


<靖国問題>「遺族会でA級戦犯分祀の勉強会」…古賀会長
10月6日13時28分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071006-00000045-mai-soci

 日本遺族会会長の古賀誠自民党選対委員長は6日、津市で行われた三重県遺族会の会合で講演し、靖国神社問題について「(敗戦で)国の指導者が責任をとる のは一つの考え方ではないか。遺族会でA級戦犯の分祀(ぶんし)を含めて勉強会をしている」と述べ、A級戦犯の分祀に向け議論を進めたいとの考えを示し た。分祀論者の古賀氏はこれまで、勉強会について「結論ありきではない」と述べていたが、その方向性について一歩踏み込んだ形だ。
 さらに、古賀氏は「靖国神社が戦没者追悼の唯一の施設だ。天皇を含む国民のすべてが、わだかまりなく参拝できる施設として残すべきだ」と語り、分祀に よって天皇が参拝できる環境を整えたいとの考えも示した。【野口武則】


A級戦犯分祀の論議を=自民・古賀氏
10月6日15時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071006-00000061-jij-pol

 自民党の古賀誠選対委員長は6日午前、三重県津市で開かれた同県遺族会の会合で講演し、靖国神社へのA級戦犯合祀(ごうし)に関し、「首相の公式参拝だ けで事足りるのか。天皇陛下を含め国民すべてがお参りできる、わだかまりのない施設を残すべきだ」と述べ、天皇陛下の参拝実現も念頭に、A級戦犯分祀(ぶ んし)を含む論議を進めるべきだとの考えを重ねて表明した。 

最終更新:10月6日15時1分


 15723.古賀誠と述べておりますが・・・・     
名前:愛国主義者    日付:10月6日(土) 10時52分
おはようごうざいます。

しんしんさん
毎日の記事が正しいとは、
どこで指摘しているんでしょうか?

貴殿の指摘しているサイトで小生は、提起されている
日本遺族会の記事を貼り付けていることが、確認できると思いますが。

>どうして遺族会が支持する必要がある???

と小生は書いては下りますが、そのそもそもの原因は古賀誠と、
書いておるではありませんか・・・・・・

何の注釈も用いず、ただ貼り付ければ確かに記事の
内容をそのまま貼り付けただけ。
貴殿の主張されている、指摘もあたろうかとは思いますが

明確に小生は古賀誠と書いております。
明らかに違いますよね?

何やら、しんしんさんは、先日から小生が古賀誠と記載しているにも拘らず、その文脈だけ除かれているとはどういうことですか?

僭越ながら、
貴殿は古賀誠を擁護されているということでしょうか?

あと、貴殿としては、わかりやすくするつもりで
文章を、太文字にしたり、文字に色をつけてみたりと、
細工をされておられるが、貴殿にそのようなご趣味があるとは、
いささか驚きです。

当掲示板にかつて来られていた御仁も、
たしか文章をやたら太くしたり、色をつけられたりと
大変忙しい方もいました。

誰かと間違われるので、余りその手法はとられない方がよろしいのでは・・・


15722.愛国主義者さん、よく読んでください     
名前:しんしん    日付:10月6日(土) 1時33分
>もう一度申しますが、小生は一度たりとも毎日新聞が正しいとは
>述べておりません。信用などもしておりませんよ。

>毎日新聞に、気になる報道がありましたので、この記事に書いてあることは一体何なのか?という貼り付けを小生は行いましたよね?
>これは紛れも無い事実ですが、何度も繰り返しておりますが
>当初から指摘しておりますが「古賀誠」と小生は書き込んでおりますよね?

愛国主義者さん、ではなぜこの記事を使ったのですか?少なくとも正しいと思ったから使ったのではな
いですか?
「正しいと述べていない」などというのは詭弁以外の何物でもないとは思わないのですか?

もう一度当該投稿を読んでみました。(リンクは別の掲示板のものですが、内容は同じです。)
http://6312.teacup.com/bisyamonten/bbs?BD=13&CH=5&M=ORM&CID=2298

>どうして遺族会が支持する必要がある???

遺族会の姿勢に対して批判しているのは明らかであり、記事が合っているという前提で投稿しています
よね?

>毎日の記事は、遺族会全体が福田を支持しているというが、
>本当なのか?いやまて、遺族会の会長は「古賀誠」であると。

>これはおかしいなと、こういう類の話がどこかから出てくるのは
>必ず、誰かがおかしなうわさを流すのだろうと・・・・・

少なくとも上記の投稿文ではそのような懸念は書いてありません。
毎日新聞の記事が正しいという
前提で話が進んでいます。

何度も言いますが私は愛国主義者さんが間違えたことに対して批判しているのではなく、間違ったこ
とが解った後に謝罪も訂正もしない怠慢な姿勢を批判しています。

バットで人殺しをしましたがバットが悪いと言うつもりです か?

>私は毎日の記事の正否を調べていたので、回答が遅れた
>と言う点で申し訳ないとは思いますが、
>謝罪、訂正等は明らかに違う話ではありませんか?

違いません。実際に他の掲示板では全く訂正していないではありませんか。
上記の投稿文から日本遺族会の姿勢を批判していることは明らかであり、後から間違いが解っ
たのに遺族会の姿勢は批判していないなどというのは卑怯以外の何物でもありません。

>毎日新聞の記事が正しいというソースを出せ。
>このようなことを貴殿は、述べておられるが
>どういう文脈からこのような主張をされておられるのか?

何度も言いますが訂正&謝罪してくださいと言っているのが解りませんか?それができないのであれば
遺族会の姿勢を批判した毎日新聞の方が正しいと言うことになるのは明らかです。だから自分が正しい
と思うならソースを出すべきと言ったまでです。
愛国主義者さんが当たり前のことをすれば必要のない行為です。

>日本遺族会をめぐる報道が、毎日からなされたのですから
>記事を引用すること自体は、別におかしいことではないと考えておりますが。

>それともなんでしょうか、どこかで知った情報を
>新聞が報道しているにもかかわらず、それこそ内容が書かれている
>記事を出さないで、投稿した方がよろしかったのでしょうか?

よく読んでください。愛国主義者さんがその記事で遺族会の姿勢を批判していることは明らかです。
愛国主義者さんはニュースが正しいと思ったからこそ貼り付けたわけですよね?それについて批判し
ているのではなく、間違ったと解ったのに訂正も謝罪もしていないからその怠慢な姿勢を批判しているわ
けです。

いい加減に問題点を摩り替えるのは止めていただけませんか?

この掲示板で謝罪すべきです。

それと間違いを指摘してくれた日の本一太郎さんにお礼ぐらい言えないのですか?


15721.・・・・・毎日の記事が正しいとは申していないのですが・・・・・     
名前:愛国主義者    日付:10月5日(金) 22時52分
>その記事を信用して使った愛国主義者さんに責任を感じるという普通の感覚は ないのですか?

しんしんさん、えー何か話がどんどん変わっていくような感じを覚えますが・・・・・。

もう一度申しますが、小生は一度たりとも毎日新聞が正しいとは
述べておりません。信用などもしておりませんよ。


毎日新聞に、気になる報道がありましたので、この記事に書いてあることは一体何なのか?という貼り付けを小生は行いましたよね?
これは紛れも無い事実ですが、何度も繰り返しておりますが
当初から指摘しておりますが「古賀誠」と小生は書き込んでおりますよね?

毎日の記事は、遺族会全体が福田を支持しているというが、
本当なのか?いやまて、遺族会の会長は「古賀誠」であると。

これはおかしいなと、こういう類の話がどこかから出てくるのは
必ず、誰かがおかしなうわさを流すのだろうと・・・・・

案の定、古賀誠が糸を引いていました。
改めて、小生が当初断言したことが正しいということになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は毎日の記事の正否を調べていたので、回答が遅れた
と言う点で申し訳ないとは思いますが、
謝罪、訂正等は明らかに違う話ではありませんか?

毎日新聞の記事が正しいというソースを出せ。
このようなことを貴殿は、述べておられるが
どういう文脈からこのような主張をされておられるのか?

小生は、下記投稿においても、他投稿においても

「毎日新聞がこんな報道を、していたが記事のとおりだ!」とか、
「この記事は信用できる!記事のとおりだと思う!」

とか、そのような発言及び投稿はしておりません。

日本遺族会をめぐる報道が、毎日からなされたのですから
記事を引用すること自体は、別におかしいことではないと考えておりますが。

それともなんでしょうか、どこかで知った情報を
新聞が報道しているにもかかわらず、それこそ内容が書かれている
記事を出さないで、投稿した方がよろしかったのでしょうか?


でも当然そうなれば、貴殿は質問してきますよね。
その話はどこで聞いたのか?、誰が話したのか?
どこのマスコミが報道しているのか?と

だから貼り付けていますよね?毎日新聞の記事を。


15720.マルチレス     
名前:愛国主義者    日付:10月5日(金) 22時34分
Ina様

>お二人の考え、良く解りました。どうもありがとうございます。

小生の拙い、説明とは存じ上げますが貴殿に
何か有効に活用されるならば幸いであります。

forest(管理人)様

真にお恥ずかしい、姿をお見せいたしております。
小生も、同じ事の繰り返しをしているのは
申し訳ないと感じております。
すみません。


15719.マルチレス     
名前:Ina    日付:10月5日(金) 15時50分
しんしん 様 愛国主義者様

お二人の考え、良く解りました。どうもありがとうございます。

forest 様

>福田総理の政治信条を評価しているからでしょうが、

まさしくその通りですね。その最たる例が筑紫になりそうな予感がします。自ら肺がんを告白して一事休業したのが五月、この
直後に安倍前首相政権下で年金5000万件が出てきました。そして福田首相が誕生してそれほど日にちが立たないうちに8日
の23に出演するそうです。筑紫さんも23のメンバーも余程福田首相誕生が嬉しかったのでしょうか、全く解りやすい人物だ
とつくづく思います。「荒城の月」は私の大好きな曲ですが、筑紫の大伯父が滝廉太郎かと思うと少し萎えてきます^^;

賛同者 様

日本のマスコミや、韓国の観客というものは相変わらずですね。中国でもナデシコジャパンの対ドイツ戦で同じ事がありました。
ですが面白い事があって、試合が終った後に爆竹や大ブーイングの観客に向って「ARIGATO 謝謝」という垂れ幕を見せて礼をし
たところ、今度は会場が思わず拍手をしたとか^^; 中国の新聞各社が「3万人の観客は、僅か11人の日本人選手に負けた」と
報道されてた事が、始まったばっかりのミヤネ屋でやってました。これから見ると、韓国は中国以下ではないかと思いますね

集団自殺の問題についても、福田首相誕生に示し合わせたかのように一気に大規模デモをやり始めてるみたいですが、何か根底
に政治的な意図があるのでは無いか? と疑ってしまいます。古館君に至っては「昔は日本軍撤退時には皆書類を焼いたんですよ。
証拠なんて残ってるわけが無い」とのたまってました。まあ、確かに中には一部の軍人が暴走してそういうのを強制した可能性
はありえるでしょう。ですが、例えば渡嘉敷島での赤松元大尉の場合は、集団自決強制と言われていたのが、実は自決しようと
した住民を押しとどめていて命を助けていたそうです。集団自決命令というのは、遺族が援護を受けるために軍命令にしておい
て欲しい、という事だった、と作家の曽野綾子氏が取材から得た事実を暴露しています。

果たして、集団自決の中に上官命令の場合とこの様な例の場合と真実はどちらが多いか見ものだと思いますね。それに11万人
という人数自体もかなり怪しい感じがしますね。「おじいや、おばあ達が嘘をついていたというのでしょうか?」、結論からい
うと信用は出来ませんね。


15718.ノムヒョンよ、大きなお世話だ     
名前:ピカドン    日付:10月5日(金) 15時19分
盧武鉉大統領が訪朝報告会で、日朝関係改善の話の中で、日本人拉致問題につい て話しをしたとかしないとか… 詳しい内容については明らかにしなかった。
今回の訪朝が今後の大統領選を捉えての事は言うまでもないだろうが、日本にとって見れば大きなお世話である。余計な事はするなと言っておこう。
韓国自体の拉致問題や捕虜についても提起したが、「認識差が大きく、合意を引き出せなかった…」と言う事らしい。
そりゃぁ、そうだろう。何が太陽政策だか知らないが、何か進展は有ったのですかねぇ。
カモがネギ背負って行っただけで、案の定それ以上の何者でもない。

「…国民に申し訳ない」と語ったらしいが、援助だけして何ら進展が無かったという事は、金正日の延命工作に手を貸しただけで、百害あって一利なしとはこの 事だろう。自国の国民からも既に冷ややかな目で見られているようだ、余計な事をして申し訳ないと、思っているかどうか知らないが、これまでにも十分過ぎる ほど厚顔無恥を晒しているが、何れにしろ誰が大統領になろうと期待しない方が良いだろう。


15717.特亜国の低い民度     
名前:forest(管理人)    日付:10月5日(金) 14時11分
>賛同者さん

偏向マスコミが支那、韓国にとって都合の悪いことは報道しないようにしているのは今始まったことではありません。国際スポーツ大会についても、この2国は 勝つためには何でもするようで、選手役員は勿論観客までも信じられないことをするのですから呆れてしまいます。まあ民度が低いと言ってしまえば、それで納 得出来る面もあるのですが、特亜国が国際社会から歓迎されるようになれるかどうかは、太陽が西から昇るのを待っているようなものでしょう。

沖縄での集団自決の件ですが、軍の関与があった件まで否定された訳ではなく、軍が手榴弾を配ったとされており、それが関与と言えば関与かも知れませんが、 現地招集の防衛隊にも手榴弾が配布されたとのことですから、もしもの時にと、それが横流しされた可能性が大きいでしょう。

「私達が本当の事を知りたい。」と叫んだ女子高生がいるそうですが、集団自決が行われて島に行き現地取材をした結果を著した曽野綾子氏の「ある神話の背 景」でも読めば良いことです。思想的におかしい反日サヨクの大江健三郎氏の本ではダメしょうね。


15716.またやった、偏向マスコミ     
名前:賛同者    日付:10月5日(金) 10時31分
> forest(管理人)様 Ina様

少し古い事ですが、日本のマスコミがまたやりました。
それは、アジアチャンピオンシップの試合で、韓国のクラブチーム全代との試合で、韓国の観客は日本の浦和ゴールキーパーに花火でけしかけたり、試合でも自 国開催の試合なので許されると思っているのかラフプレーの連続、結局浦和が勝ちましたが、その試合内容に関しては一切報道しないで、結果のみを報道する姿 勢を見せましたね。

先の日・韓共催のワールドカップでもマスコミは韓国の躍進を賛美するばかり、ネットでは、イタリア戦、ポルトガル戦、スペイン戦の判定に可笑しいと批難が 集中しているというのに、相変わらず日本のマスコミは韓国の悪い部分には一切報道しない、視聴者を馬鹿にしていますね。

 最近では、沖縄での集団自殺に関する件、朝日新聞では11万人が集まったと報道しましたが、産経新聞が、11万人も集まるには広さが足りないと言われて しまったり、更に滑稽なのが、集団自殺に関する記述に関して、女子高生が「私達が本当の事を知りたい。」と宣言している姿を何度も見せたりとやりたい放題 ですね。


15715.同じことならな同じような報道をすべき     
名前:forest(管理人)    日付:10月5日(金) 0時54分
>Inaさん

民主党の渡部恒三氏に事務所問題があることが分かり、最高顧問を辞任するようですが、安倍内閣当時の赤城農相と同じケースのようです。だがマスコミは事実 関係を報道するだけで、赤城農相のような批判めいた報道ではないのは不可解のなにものでもありません。記者団が民主党の小沢代表に「渡部氏が最高顧問を辞 任するようですが」と質問しても「聞いてないので知らない」と言うだけ逃げており、これは党の代表として無責任です。

福田総理からも領収書の件で問題があったとの報道がされていますが、これが安倍総理から出たとしたら、これ時とばかり叩いたでしょうが、マスコミはこれま た批判していません。

同じことならな同じような報道をすべきなのに福田内閣になった途端にトーンダウンしてしまったのはマスコミにとって福田総理の政治信条を評価しているから でしょうが、まあマスコミや特亜から歓迎されるような総理では国益を考えた政治をすることはないでしょうね。



ところで常連の皆様へ

我々は日本人であることを再度自覚され、穏やかな論議をされるように管理人として希望しております。


15714.愛国主義者さん、謝罪&訂正して下さいということだけです     
名前:しんしん    日付:10月5日(金) 0時38分
>これはどういうことなのか?と
>一言も、毎日の記事のとおりである!
>日本遺族会を非難せよ!

>・・・・・小生はそんな投稿はして下りませんが・・・

>初めて目にしたわけですから、真相はどうなのかと
>聞き出すのは当然ですよね?
>遺族会としてそんな記事を書かれて迷惑でしょう
>むしろ、聞くことにより潔白が証明できるなら
>遺族会としても良いことではありませんか?

愛国主義者さん、それについて私がいつ批判しましたか?
私が批判しているのはこの掲示板でも他の掲示板でも愛国主義者さんが「遺族会の潔白」を書いていな
いからです。
私が書いたことをよく読んでください。
(他の掲示板で書いていないとしたのは、コーヒールームで判断しました。ここに書いていないとい
うことは他にも訂正は書いていないでしょう。)

>・・・・・・事の流れは、古賀誠が毎日の記者を呼びつけて
>その話を鵜呑みにした毎日の記者が紙面に載せたということが
>真相のようです。

>やはり古賀誠であったか、ということですが・・・・・

そのことを他の掲示板にも書いて、愛国主義者さんが紹介した記事が間違っていたと訂正すべきとは
考えないのですか?

>記事が正しいのか真相を聞きだすことが迷惑・・・・・
>それはいくらなんでも、おかしいのではありませんか?

そんなことは書いていません、きちんと読んでください。
各掲示板に愛国主義者さんが紹介した記事に責任を持っていないことを批判しているのであって、真
相を聞き出す姿勢は正しいと考えていますし、愛国主義者さんを評価します。
しかし自分が間違った記事を使って申し訳ないという普通の感覚はないのですか?

>訂正を求めるべきは毎日新聞。
>毎日のネタ元は古賀誠ですよね?

>謝罪を求めるべきは古賀誠。
>謝罪どころか非難すべき相手と存じ上げるが・・・・

その記事を信用して使った愛国主義者さんに責任を感じるという普通の感覚はないのですか?

この掲示板で謝罪すべきです。

それと間違いを指摘してくれた日の本一太郎さんにお礼ぐら い言えないのですか?


15713.しんしんさん、貴方の主張がわからない     
名前:愛国主義者    日付:10月4日(木) 23時49分
話が、堂々巡りのような気がしますが・・・・

遺族会が、あたかも福田を支持すると言う記事を
毎日新聞が掲載をしているということを、
小生は貼り付けましたよね?

しかし、本当に遺族会が支持したのであろうか?
と言う疑問があり、これには古賀誠が一枚かんでいるであろうと、
判断し黒幕は古賀誠と小生は投稿しましたよね?
これはどういうことなのか?と
一言も、毎日の記事のとおりである!
日本遺族会を非難せよ!

・・・・・小生はそんな投稿はして下りませんが・・・

初めて目にしたわけですから、真相はどうなのかと
聞き出すのは当然ですよね?
遺族会としてそんな記事を書かれて迷惑でしょう
むしろ、聞くことにより潔白が証明できるなら
遺族会としても良いことではありませんか?

そして、貴方も確認したのであろうが、遺族会から
古賀誠氏が単独で毎日の記者に話したという回答がありました。

さらに、毎日新聞へも記事の内容について問いただしましたが、
なぜか、取材源の秘匿などという回答がございました。
おそらく、マニュアル的な対応でしたので記事を見た方の
質問が他にもあったのだろうと思います。


さて少なくとも、明確な回答をする事ができなかった
毎日新聞がどんな取材をしてきたのかを、
疑るべきではありませんか?

さらに遺族会の方の話では、古賀誠が毎日の記者に
毎日の記事にあるような事をしたということです。

・・・・・・事の流れは、古賀誠が毎日の記者を呼びつけて
その話を鵜呑みにした毎日の記者が紙面に載せたということが
真相のようです。

やはり古賀誠であったか、ということですが・・・・・

記事が正しいのか真相を聞きだすことが迷惑・・・・・
それはいくらなんでも、おかしいのではありませんか?

訂正を求めるべきは毎日新聞。
毎日のネタ元は古賀誠ですよね?

謝罪を求めるべきは古賀誠。
謝罪どころか非難すべき相手と存じ上げるが・・・・

申し訳ないが、これ以上の言い方ございませんが・・・・


15712.何故、素直に訂正&謝罪ができないんですか?     
名前:しんしん    日付:10月4日(木) 23時10分
>しんしんさん、くどいようですが、下記が小生の投稿です。
>貴殿は、小生の注釈を見ないで「日本遺族会、福田氏支持へ」
>と言うタイトルだけをご覧になっているのではありませんか?
>小生は、一言たりとも毎日新聞が正しいとか、述べておりませんが。
>言葉足らずの点があったのかもしれませんが、明確に「古賀誠」
>と小生は指摘していますが。

愛国主義者さん、でしたら何故「<自民総裁選>日本遺族会、福田氏支持へ 9月19日3時10分配信
毎日新聞」の記事を使う必要があるのですか?
間違った記事を元にして投稿しているのは愛国主義者さんも認めているのですから素直に謝罪&訂
正してはいかがですか?

私の指摘したことにまともに答えないのは何か意図があるんですか?

>迷惑をかけているのは、古賀誠であり。
>しんしんさんの、指摘要求そのものが見当違いである。

それを鵜呑みにして投稿したのは愛国主義者さんです。私は不当な要求などしていません、訂正&
謝罪すればいいだけです。
それとも素直に謝罪&訂正できないわけでもあるのですか?

>組織の頂点に立っている人物が、福田寄りだ、と言うことになれば
>自然と、福田を支持したか
>のごとき状況が生まれるのではないか?

>と述べましたが、組織内に何か、「暗黙の了解」が遭ったのかもしれません。

そういう書き込みをして日本遺族会に迷惑がかかるとは考えないのですか?

再三言っていますが、指摘してくれた日の本一太郎さんにお礼ぐらい言えないんですか?

>今回の件は、どちらも日本遺族会は全く関係ないという主張をしています。公式でもそうなっております。
>トヨタという会社組織の顔は誰なんでしょうか? それは張会長であり、渡辺社長です。

Inaさん、財団法人と株式会社を比べても仕方がないと思います。日本遺族会は会員の総意を無視す
ることはできないので、トップがいくら方針を変えたくとも難しいことは明らかです。


15711.何せ、現役政治家が会長ですので     
名前:愛国主義者    日付:10月4日(木) 21時7分
Ina様

貴公の疑問至極当然のことと思います。
さすがに、小生は遺族会自体を批判しようと
投稿したことはございませんが、以前から

どうして、古賀誠のような人物が遺族会の会長なのか?
という疑問は持っておりました。


毎日新聞の件は、古賀誠が単独で発言しただけとの回答でした。

ただし、会として、毎日新聞に抗議する気があるのか?
と聞きただしたところ、会としての公式な見解ではないので
そのような対応はしないとの事でした。

ここが、やはりふに落ちないところです。
と言うより、これが限界なのだと感じます。

会の代表者が古賀誠、現役の政治家であり、福田支持であるということ。

>古賀誠の、正確に言えば遺族会会長と言う職務が
どの位の権限を持っているかは不明ですが
組織の頂点に立っている人物が、福田寄りだ、と言うことになれば
自然と、福田を支持したかのごとき状況が生まれるのではないか?

と述べましたが、組織内に何か、「暗黙の了解」が遭ったのかもしれません。

さすがにそこまでのことを、
窓口の方に問いただすのは無理でしょうね。


15710.マスコミの増長振りを抑える規制が必要     
名前:Ina    日付:10月4日(木) 20時45分
forest 様

>偏向マスコミのいつものような政権与党と内閣への批判が低調なのは、福田総理は偏向マスコミにとって都合が良い総理だからでしょう。

まさにその通りです。覚えているでしょうか? 参院選惨敗の時の石破防衛大臣の言葉「安倍総理は責任を感じている、と仰るがなんの責
任をどう感じておられるのか? またどの様な責任を感じて続投という決断をしたのか?」これはマスコミに一斉に流されて有名になりま
したけど、そこまで言っていた当の本人が事務所費問題が出ても、マスコミは安倍首相の時の様に騒もしないですね。福田首相からも出
て来るわ、民主党の渡部議員からも出て来るわ、果たしてこれらの問題は今回初めて知ったものかどうか非常に怪しい。マスコミの報道
ぶりに対しては、多少の規制というものも必要かもしれません。

愛国主義者 様 しんしん 様

お二人に質問をしたいのですがよろしいでしょうか?^^;

今回の件は、どちらも日本遺族会は全く関係ないという主張をしています。公式でもそうなっております。トヨタという会社組織の顔は
誰なんでしょうか? それは張会長であり、渡
辺社長です。自民党の顔は今現在は福田総裁であり、伊吹幹事長という事になります。組織というのは、組織の主義主張や思想という物
を代弁していると一般的には思われても仕方がありません。

さて、では古賀誠という人物がもし会長という立場を利用して勝手に発表したというのなら、それは組織のトップとして失格という事では
ありませんか? 古賀誠が遺族会会長として発表する権限は当然あるでしょう。公式で言われている事が本当であるなら、古賀誠を会長の椅
子に座られているのは何故であろうか? 表向き公式ではそういう立場であるが、実は会長の考えと一所ではないか? と思われても非難はで
きないと考えます。そうでなければ、古賀誠が議員であるから会長に居るのか? 今回のこういう騒動は、遺族会自身の責任は問われるべき
だと思います。


15709.情報の発信源は古賀誠、迷惑をかけているのも古賀誠     
名前:愛国主義者    日付:10月4日(木) 19時49分
しんしんさん、くどいようですが、下記が小生の投稿です。
貴殿は、小生の注釈を見ないで「日本遺族会、福田氏支持へ」
と言うタイトルだけをご覧になっているのではありませんか?
小生は、一言たりとも毎日新聞が正しいとか、述べておりませんが。
言葉足らずの点があったのかもしれませんが、明確に「古賀誠」
と小生は指摘していますが。

遺族会の方も、遺族会の機構で決定したことではないと
説明されておりました。
古賀誠が勝手に、毎日新聞の記者に話したことだそうです。
遺族会としても、どうして古賀氏がおかしな対応をされたのか、
詳細については、わからないとの事。

迷惑をかけているのは、古賀誠であり。
しんしんさんの、指摘要求そのものが見当違いである。


>日本遺族会会長は古賀誠である!
一体、どうして福田の支持なのであろうか??!
福田は参拝そのものを否定しているのだ!
古賀誠を糾弾せよ!


<自民総裁選>日本遺族会、福田氏支持へ
9月19日3時10分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000022-mai-pol

 自民党の有力支持団体である日本遺族会は19日の常務理事会で、党総裁選で福田康夫元官房長官の支持を打ち出す。靖国神社にA級戦犯が合祀されているこ とによって引き起こされているさまざまな問題を、何らかの方法によって解決しなければならないという考え方で一致しているのが理由だ。


15708.事務所費問題を取り上げる偏向マスコミのアリバイ作り     
名前:forest(管理人)    日付:10月4日(木) 17時42分
>Inaさん

福田内閣になっても 政治家の事務所費問題をマスコミは取り上げていますが、安倍政権時代には退陣に追い込むまで叩いた訳ですから、急に止めてしまったのでは安部前総理を叩く ためだったことがばれてしまうので、いまは適当に報道をしてアリバイ作りをしているようです。

安倍前総理を退陣させたのは麻生氏の陰謀ではないかとの話も消えてしまったようで、関係者は事実と異なることが流されたのですから大変迷惑な話であった訳 で、何故かそのようなデタラメを流した本人を追及する様子もなく、安部前総理が退陣してしまったので、もうどうでも良い問題だと思っているのでしょう。

偏向マスコミにしてみれば安倍前総理の後継が麻生氏ではダメとして、そのようなデタラメ話を流して、麻生氏への支持が集まらないようにしたかも知れませ ん。福田総理になってから、偏向マスコミのいつものような政権与党と内閣への批判が低調なのは、福田総理は偏向マスコミにとって都合が良い総理だからで しょう。偏向マスコミから評価を受けたり、支那朝鮮から総理就任を祝うメッセージが届くような総理では期待しない方が良さそうです。


15707.集団自決の教科書検定意見に対する撤回要求について     
名前:N    日付:10月4日(木) 13時55分
戦争中、沖縄民間人が、集団自決したのは、旧日本軍の組織的関与があったとい う、戦後教科書の記述に、検定意見がついたというだけで、沖縄県民が、知事を含む11万人とかが集まって、異議をとなえる決議をしたというニュ-スには、 正直言って、唖然とさせられたが、今の沖縄人にとって、旧日本軍は、外国の軍隊だったのだろうかといぶかった。 大部分が、日本本土出身の旧日本軍は、無 慈悲で残忍な、外国軍隊と同じと認識しているのか、また、現在の日本政府も、沖縄人だけには、過去の罪を認めないと思っているのか、なにか、この発想に は、ある種の、屈折した感情を感じさせる。

少なくとも、戦争中の日本人は、沖縄人を全く区別せず、共に分け隔てなく戦った戦友であった。 だからこそ、共に戦い、共に死んだのである。 仮に、米軍 が、沖縄でなく、九州の一部の島に上陸し、戦いに敗れて結果、集団自決と言う事態が起こっても、戦後も、まして戦後60年以上もたって、尚、その自決事件 が、旧日本軍の指示、命令によるものかどうかというようなことが問題になっていたか。 答えは、絶対にありえない。 と言うことは、現在の沖縄人にとっ て、旧日本軍は、同胞の軍隊ではなく、外国の軍隊として認識されていることになる。 

戦争を美化することは、いけないことだろうが、現実に戦争があり、当時の沖縄県民を含む日本人は、真剣にそれに対処した結果、数多くの悲劇も起こしてい る。 当時、中学生だった小生の目から見ても、殆どすべての日本人は、日本民族の存亡にかかわる国難として、死を決して戦っていたことは、間違いないし、 また、日本人の死生観として、誰に命令されたとかいうことでなく、負ければ死あるのみという、伝統や教育が施されており、負ければ、自決や玉砕をし易い雰 囲気があった。 いざと言うとき、逡巡する人がいた場合、仮に、命令や強制があってもなくても、軍人や民間人を問わず、自然発生的にそうした行為をとった こともあるだろうと、推定される。 いまさら、これを、軍の組織的命令であると、強弁する方が、不自然である。 軍人は、いばっていたから、死ぬときに、 民間人を道連れにするなど、そんな女々しい行動は絶対にしなかったと断言できる。

この不可解な教科書検定意見撤回キャンペ-ンの目的は、一体何であろう。 敗れたりとはいえ、体を張って、日本の国防に専念していた日本軍隊を、今更のよ うに、貶める記述 をしたとて、一体、誰が喜び、得をするのか。 誰かの気が晴れるのか。 旧日本軍人は、ほんの1~2代前の我々の父祖である。 どうも これには、現代の沖縄人の、本土人への鬱屈した感情を利用して、現政府に圧力をかけるという、政治目的が、垣間見える。 政府は、断じてこのような策略に 乗せられてはならない。


15706.Re.15704     
名前:Ina    日付:10月4日(木) 12時17分
しんしん 様

>自作自演は新風(瀬戸さん)であって、愛国主義者さんではありませんので注釈しておきます(^_^;)

そうでしたか。私の勘違いでした(^^;)

しんしん 様 愛国主義者 様 どうも申しわけありません


15705.年金着服、社保庁元係長を指名手配     
名前:ホッシュジエンの国内ニュース解説    日付:10月4日(木) 7時8分
 北九州市内の社会保険事務所の元係長が100万円の国民年金保険料を着服
していたとして、警察は、業務上横領の疑いで逮捕状を取り、この元係長を
全国に指名手配しました。
 業務上横領の疑いで指名手配されたのは、小倉南社会保険事務所の元係長、
北川勝久容疑者(37)です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    自民が早期から把握していたんだから
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    連中にも捜査のメスが入るべきだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でも警察は送検するだけ。問題は国会ぐるみの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 日歯連汚職を握りつぶした検察がやるかどうか。(・A・ )

07.10.4 TBS「年金着服、社保庁元係長を指名手配」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3672443.html


15704.Re:遺族会について     
名前:しんしん    日付:10月3日(水) 23時49分
Inaさん、
>しんしん 様 が言ってる中に自作自演とありますが、

自作自演は新風(瀬戸さん)であって、愛国主義者さんではありませんので注釈しておきます(^_^;)

>その中には、基本方針は変わるものではなくかつ正副会長会だけでの取り決めで方針は変わらないと記述されています。それは
>それで非常に安心できますね。

日本遺族会は古賀氏が動いたところで方針は変わらないと思います。
私はその点安心はしています。

ただ、愛国主義者さんにはマルチポストという諸刃の剣を使っている分、書き込みには細心の注意を
払って欲しいと思っています。

間違えることが悪いというのではなく、間違えた後の対応をしっかりして欲しいと思うのみです。


掲示板 2007年10月分過去ログ (15684~15703)

2007年10月03日 23時10分48秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15703.警告:愛国主義者さんへ(返信)     
名前:しんしん    日付:10月3日(水) 23時10分
愛国主義者さん、返信ありがとうございます。
それにしても読みにくいのできちんとまとめてから投稿してはいかがですか?

>しかし、警告とはなんのつもりですか?
>小生にかつて、小生が貴方に怪しげなメールを
(中略)
>警告などと言う言動をよく言えたなと、正直驚いているしだいであります。

愛国主義者さん、この掲示板で全く関係ないことを書くのはどういうことですか?
しかも、私の質問

 1.愛国主義者さんは自分の書いたものを確認してくれた日の本一太郎さんにお礼を言うべきだと思います。
  もしくはご自分が書いた内容が正しいということを証明すべきである。

 2.愛国主義者さんは間違っていると認めるのなら書いて掲示板に「間違っていた」と言うべき。

これに全く答えていないで、関係ないことを書くのはどういう意図があってのことでしょう?

>組織の頂点に立っている人物が、福田寄りだ、と言うことになれば
>自然と、福田を支持したかのごとき状況が生まれるのではないか?

自分でも確認できなかったといいながら、日本遺族会が福田氏を支持したごとき状況が生まれたとはど
ういうことですか?
毎日新聞の記事が正しい私は間違っていないというつもりですか?

なら毎日新聞が正しいというソースを出すべきです。愛国主義者さんの感想は聞いていません。

それとわざわざ確認してくれた日の本一太郎さんにお礼ぐらい言ってはいかがですか?

>貴方の心境の変化なのか?それとも貴方の周辺に何かが
(中略)
>ところが、その疑惑もわずか一日で晴れました。

こういう本題と関係ないことはメールで言っていただけませんか?

>わずか一日で嫌疑が晴れたのは幸いでしたが、
>小生は、そのメールの中身とやらも知りませんし
>いつ送られてきたものかも詳細は説明されません。

>貴方の思いこみで疑られ説明もされぬと言うのは
>そのメールとやらが本当に貴方に届いているか
>甚だ、逆に疑わしい限りであります。

当たり前です、何度言わせるのですか?
メールを掲示板で晒せると本気で思っているのですか?
私はメールで添付する用意はありますが、疑わしいなどといって確認しに来ないのは愛国主義者さんの
方です。
私が隠しているという方向で書き込むのは迷惑です、止めてください。確認したければメールすれば
すむことです。確認もせずに疑わしいなどと言うのは卑怯です。

>メールをよこしてくれとの催促。
(中略)
>さらに要求するとは非礼すぎるのでは
>ありませんか?

メール下さいのどこが非礼すぎる要求なのでしょうか?さっぱり解りません?
偽メールを渡すのに必要な行為だと考えないのですか?

>えーと、しんしんさん、小生の投稿がわかりにくかったのかもしれませんが、小生が批判しているのは古賀誠ただ一人であります。

>一言たりとも、日本遺族会が決定した!と小生は述べては降りませんが・・・

愛国主義者さんが出した情報で日本遺族会に迷惑がかかるという普通の感覚はないのですか?
ただでさえ迷惑なのに、更にマルチポストで流布するのは迷惑ではないですか?
ましてやマルチポストした各掲示板に対して訂正&謝罪は全くしないという姿勢は不誠実以外の何物
でもありません。

>訂正なり修正、はては謝罪等を求めるは小生ではなく、
>どう考えても、毎日新聞の方かと存じ上げるが?

愛国主義者さんが使った情報です。バットで人殺しをしましたがバットが悪いと言うつもりですか?

書いていることが悪質ではないですか?素直に自分の非を認めることができないのですか?
まさにこの方の言い分と全く同じです。
「私は中国側の言うのをそのまま代弁しただけですから、抗議をするのであれば、中国側に直接やっ
ていただけませんでしょうか。」(本多勝一氏・万人坑問題について)

もう一度言いますが、正しいと言うのであればきちんとソースを出してください、間違っていたと思うのなら素直に謝罪&訂正を各掲示板で行ってくださ い。


15702.小生は古賀誠を糾弾せよと投稿していますが・・・     
名前:愛国主義者    日付:10月3日(水) 21時0分
>日本遺族会会長は古賀誠である!
一体、どうして福田の支持なのであろうか??!
福田は参拝そのものを否定しているのだ!
古賀誠を糾弾せよ!

えーと、しんしんさん、小生の投稿がわかりにくかったのかもしれませんが、小生が批判しているのは古賀誠ただ一人であります。

一言たりとも、日本遺族会が決定した!と小生は述べては降りませんが・・・

この種の類の話が出てくること事態、古賀自身かその周辺が
妙なうわさを流したのでしょう。

日の本一太郎様も、

>過去にもあったが、古賀誠が毎日の記者に書かせたガセネタであった。
と投稿されていますよね。

小生は元凶である古賀誠を、糾弾せよと明確に投稿しております。
何かを錯覚されたのではありませんか?
訂正なり修正、はては謝罪等を求めるは小生ではなく、
どう考えても、毎日新聞の方かと存じ上げるが?


15701.遺族会について     
名前:Ina    日付:10月3日(水) 20時52分
『日本遺族会』の基本方針は以下のURLに載っております。
http://www.nippon-izokukai.jp/index2.html

その中には、基本方針は変わるものではなくかつ正副会長会だけでの取り決めで方針は変わらないと記述されています。それは
それで非常に安心できますね。

ですが、なら古賀誠という個人の思想信条とはなんであろうか? 遺族会の会長という立場を優先して、ちょこまかとした発言・
訂正を繰返す毎日なのでしょうか? それとも、本当は会長としての考えがあるが、世の中の動きにあわせざるを得ず中国善日本
悪の様な発言をしているのでしょうか?

また正副会長だけの判断ではないと言い切るという事は、明らかに会長としての発言が妥当では無いという事になりますが、そ
の場合『日本遺族会』はどうして会長の発言をもみ消すような事をしながら会長に置いているのか?

毎日新聞の報道も、当たらずといえども遠からずといったところでしょうか?火の無い所に煙は立たないと言いますから、遺族
会には思い切った決断をしてほしいですね。

ナポレオン・ソロ 様

昔は確かにマスコミというのは弾圧される立場にもあったようですが、現在の様に大きすぎる権力を持ち始めると、今度はその
権力を失いたくないという頭が働くようで。自己保身に読売~毎日まで基本的には変わらないと思います。


15700.今年に入って、しんしんさんに何の変化があったのか     
名前:愛国主義者    日付:10月3日(水) 20時24分
しんしんさん、まあ正直気にはなっておりましたが、
今年に入り、急に小生に対して積極的に
投稿をされているのが目立ちますね。

貴方の心境の変化なのか?それとも貴方の周辺に何かが
おきているのかは知りませんが、なぜ小生に突然
投稿をされ始めたので?


2年ほど前に貴兄とは、意見の相違が大きくなり
小生の方から袂を分ける形となり、1年以上コンタクトは
とってきておりませんでした。

貴方は、べつに言い争ったわけではないといった、投稿を
されていたようですが、貴方も1年以上
小生に、投稿をされてきては、いないように記憶しております。

ところが、ついぞ、頻繁に小生に対する投稿が増え、
小生もかつての常連と、管理人様と言う関係。

1年近くの冷却期間もあったことだし、あの時は小生も
言い過ぎたとも思い、久方ぶりに貴掲示板に戻って投稿し始めた所、
突如、脅迫メールが届いたとの投稿あり。

しかも、そのメールの送り主が小生では無いかとの、
あらぬ疑りをかけられましたね。
ところが、その疑惑もわずか一日で晴れました。

それも、あなた自身の投稿で「愛国主義者さんの成りすましである」
という話でした。

わずか一日で嫌疑が晴れたのは幸いでしたが、
小生は、そのメールの中身とやらも知りませんし
いつ送られてきたものかも詳細は説明されません。

貴方の思いこみで疑られ説明もされぬと言うのは
そのメールとやらが本当に貴方に届いているか
甚だ、逆に疑わしい限りであります。

いや、おそらく届いているのでしょう、
あなた自身がアドレスを公開しているのですから
どこかから得体の知れない物が送られてくること自体、
特別不思議はございません。

貴方と喧嘩別れと言う言い方が適切かは不明だが、
まあ、心当たりがあるとして疑ったのでしょうね。

貴方からの、投稿があり、当掲示板では差し障りもあろうから
貴掲示板に投稿すると、提案したのは小生だが、
久しぶりに投稿してきた元常連にそのような疑りをかけるとは
心外の極みである。

そして、貴方はその時、確かに謝罪はされたが、
メールをよこしてくれとの催促。
貴方の都合に合わせて、投稿し始めた元常連に、くだらぬ
疑りをかけ謝罪した直後に、さらに要求するとは非礼すぎるのでは
ありませんか?

先日の出来事を蒸し返すつもりはありませんでしたが、
今年に入り、ある種異常なまでに小生に接近してきておりますので
いささか、気になっております。


15699.「産経」対「朝日」     
名前:ピカドン    日付:10月3日(水) 20時4分
朝日が産経に突っ込まれております。
何て返事をするんだろう。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/071003/edc0710030254001-n1.htm

朝日の狂瀾振りは今に始まった事ではないが、産経の突っ込み方は実にタイムリーであるな。
何て返すかが興味をそそる。
社説同士の静かな乱闘?は大いに結構、とことんまでやって貰いたい者だ。
産経の更なる突っ込みに応援しよう。


15698.しんしんさん、警告とは・・・どういうおつもりか?     
名前:愛国主義者    日付:10月3日(水) 19時24分
しんしんさん、返信が遅れて申し訳ございません。

しかし、警告とはなんのつもりですか?
小生にかつて、小生が貴方に怪しげなメールを
送ったなどと、見当違いな疑いをかけ、小生が
投稿をしたら、「たった一日で」、あれは小生の

なりすましのメールでしたなどと、意味不明な非礼を働いた御仁が、
警告などと言う言動をよく言えたなと、正直驚いているしだいであります。

貴方からは、確かに謝罪は頂いた、当方は黙っていたが、
下記の「警告」なる投稿を、他の掲示板にまで記載するとはどういうおつもりか?

まず簡潔に述べますが、間違いをしたのは毎日新聞ですよね?
小生に訂正をのべるは、筋道違いと存じ上げる。

>確認したいのであれば毎日新聞の方へとのことでしたが、どちらが信用できないかは一目瞭然なので毎日に確認するという無駄なことはしていません。
日本遺族会にとって迷惑この上ない記事以外何物でもありません。
こういうガセの流布は困り者ですが、個人で判断していくしかなさそうです。

・・・・・・片一方の言い分だけ聞いて判断されたということですか?

小生も遺族会へ電話確認したところ、まあ質問の仕方が
悪かったのかもしれませんが、似たような回答は確かに頂きました。
しかし、毎日新聞の載せた記事については、事実で無いとしながらも
特別、抗議などは検討していないそうです。

すこし妙ですね、嘘を書かれたのだから抗議すればいいものを。

毎日新聞の方にもこの記事のことを、
問いただし、遺族会のが福田を支持するとは、どういうことか?
誰が記者に対して福田を支持すると話したのか?
と聞いたところ取材源の秘匿などと抜かしあげました。

一応、古賀誠さんでしょ?とは聞いてみましたが秘密保持だそうです。

なるほど、真相は聞きだせなかったので、しんしんさんの言うとおり
無駄だったのかもしれませんが、一応聞きました。

しかし、本当に何の言質も無くて記者が勝手な憶測で
かいたと断言できるのか?

遺族会会長は古賀誠です。
古賀自身が福田を支持すると表明しているわけであります。

古賀誠の、正確に言えば遺族会会長と言う職務が
どの位の権限を持っているかは不明ですが
組織の頂点に立っている人物が、福田寄りだ、と言うことになれば
自然と、福田を支持したかのごとき状況が生まれるのではないか?

特別、会議が組まれたわけでも無いのに、そのような記事が記載された
と言うことは、誰かが毎日の記者に会議が開かれたと、そそのかしたのではなかろうか?

じゃあ、その人物は誰なのか?と言うことになります。
古賀自身か、もしくはその周辺の人物と言うことになろうかと思います。


15697.亡国のマスコミよ恥を知れ     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:10月3日(水) 13時51分
 要は、マスコミの裏にマスコミを遣って安倍・麻生ラインを政治的に葬り去り たい連中が居ると言うことでしょう。

 理由は色々あるのでしょうが、それらの団体は「自分達の得ている利益を生み出す既得権を脅かすモノ=改革者に対する抵抗勢力」と言う言葉で括れるのでは ないかと思います。

 その上で、私はそのマスコミ側で、今回旗を振ったのはナベツネだと思います、「1000万読者に背を向ける行為でも・・」の発言は、戦後レジュームを壊 されると不利益を蒙る連中、つまり、既得権で利益を得ている団体、その最足るモノが総連であり、自治労であり、関連団体であり、そしてマスコミだった と言うことでしょう、それらに関わる法曹界、政治界、経済界で行われている売国行為を国民に知られては困る勢力が呼応した、と言うことでしょう、正に、現 在の日本の組織の亡国性が明らかになっている。

 TVも新聞も最早信用できないレベルであることが是ほど明瞭になったのに、我々には為す術が殆どない、唯一の途が、政治でしょうが、沖縄の集会への反応 なんか観ていると日本人の国民の半分くらいは、脳内お花畑の様です。

 愛国だというと右翼だと反応する奴は、頭がカラッポの証拠です、愛国心は家族愛の延長に有るモノであり、国家とは国民そのものを意味していると言う前提 なら愛国に右翼も左翼もない事が理解できる筈だから。

 戦争だって反対すれば、起こらないワケではない、戦争がやってくればどうするのか、この問にちゃんとした答えを返したサヨクを私は知りません、如何に戦 わずに平和を維持するかと言う事が命題なら、ちゃんとした武力を備えて、相手に武力侵攻を躊躇わせる事、つまり、十分な抑止力の保持こそが平和を維持する 事に、最も効果的な手段だと言うのが国際基準なんです。

 安倍さんがしたかった事とは、戦後に築かれた米国依存の強い日本社会を根幹から改造して主権国家日本を取り戻す事だったと思います、自前で国を護り、繁 栄を維持出来る国にする事ですが、その為には、ハード面や法制面も然る事ながら、日本人の心に日本そのものを復活せしめる事が必要だった、それは、前述の 様な奇妙な戦争観を改め、真に愛国の心を復活させる事です。

 自立と共生と言いますが、国際関係だってお互いの自立があってこそ共生が成り立つワケでしょう、其れがなければ唯の集り合いですから、先ず、国内に巣喰 う不正な利権集団を排除しなければならない、それが日本が米国から自立する為に踏み出さねば成らない一歩であったと思います。

 現在の日本は、経済はシナ任せ、軍事は米国任せなのですから、先ず、両国との関係を維持・改善するべきだと判断したのでしょう、処が、シナは既に崩壊に 向かっている自国経済を意識していて、既にその後の絵を描いている、米国もその展望とほぼ同じステージで将来を考えているのですから、日本が舵を切るの は、如何にも遅きに逸したと思います。

 小泉さんが建てた戦略を引き継いだ安倍さんは、小泉さんの業績を更に拡げて、戦後の既得権体制全てにメスを入れ、出来れば一度壊すべきだという判断でし た、そうしないと、憲法改正も経済再建も出来ず、米国主導下の世界経済の中で独自の立場を主張する迄には至らない、しかし、なにせ、改革実行や立法が急速 過ぎて、彼等の不信感を買ってしまった、と言うのが結論だと思います。

 マスコミは本来、そう言った為政者の言を国民に恣意を差し挟まず遍く伝える事、その方向について論評を加え、過ちあらば、糺すべき方向を言論で示し、広 く世論を渙発する、社会の木鐸足る存在意義が有ると思いますが、自分の利益に溺れ、特定の勢力の恣意のママに手先となって国民を騙しているのでは、百害 有って一利もない、正にゴミの如き存在、権力に屈した彼等に報道の自由の権利を主張する事は赦されない。

 恥を知れと云いたい。


15696.マスコミの報道について     
名前:Ina    日付:10月3日(水) 11時58分
forest 様

マスコミのご都合主義・視聴率重視主義には困ったもので、安倍前首相に対してあれほど事務所費問題を取り上げて対陣に追い込んでおいて、
次は福田内閣や民主党の事務所費問題を盛んに取りあげ始めています。事務所費問題を報道するつもりであるなら、安部前首相の周辺だけで
は明らかに対陣に追い込むための工作というのが見え見えですね。

そういえば総裁選直前でしたか、ジャーナリストにもならない上○隆や、あの革新市長とかほざいている現在の尼崎市長と同級生だったコラ
ムニストの勝○○彦という連中が、「安倍退陣は麻生の陰謀だ」とか「大臣人事は名刺占いで決めていた」とか盛んに吹いていましたが、そ
の話がいつの間にか消えたのは一体何故でしょうか? と問いたいですね。

もしその話が本当ならとんでもない事でとことん追求しなければならないはずですし、彼らの言う視聴率重視にも合致するはずですが。そう
考えると、やはり総裁選挙でも国民に安倍・麻生=悪というイメージを植え付けたいのでしょうか。

愛国主義者 様

しんしん 様 が言ってる中に自作自演とありますが、もしそうだとしたら自分の投稿に自信があるのなら周りを気にせず自分の言葉を投稿
すれば良いと思いますよ。


15694.警告:愛国主義者さんへ(補足)     
名前:しんしん    日付:10月2日(火) 23時49分
愛国主義者さんへ、誤解するといけないので補足を書いておきます。
愛国主義者さんが100%間違っているというのではありません。ただ、愛国主義者さんが示した毎日新聞
の見解と電話で日の本一太郎さんや私が聞いた日本遺族会の見解が180度違う以上、どちらかが間違っ
ていると判断せざるをえません。

「15687.警告:愛国主義者さんへ」でも書きましたが、愛国主義者さんが書いたことが正しい(=毎日
新聞の方が正しい)というのであれば、何故正しいか言うべきであり、それが言えないのであれば、
きちんと間違っていたと素直に認めて、この掲示板で訂正&謝罪して、他の掲示板でも訂正&謝罪を
すべきだと思います。

愛国主義者さんも新風を応援しているようですが、今やネット上の評判も悪いことをご存知でしょうか?
2ちゃんで自作自演したり、コピペをマルチポスト投稿をしたりとネットマナーを無視した姿勢が反感
をかっていることも一因です。

私は愛国主義者さんに対して、この掲示板でマルチポストをやめろということはいえませんが、マルチ
ポスト投稿をするのであればきちんとフォローすべきではないでしょうか?


15693.偏向マスコミの特徴     
名前:forest(管理人)    日付:10月2日(火) 13時58分
>Inaさん

日本の偏向マスコミの特徴は「問題にならないことを問題にし、問題にすべきことを問題にしない」ことで、政治に関しても、批判することが報道の目的になっ ていて、政治に関して良い面を報じることはあまりありません。

それと、日本のマスコミなのですから、もっと日本人が勇気付けられるような記事を期待しているのですが、そのようなことは少なく、だんだん日本人として生 まれたことが罪であるかのような意識を植え付けようとしていると思われる報道が多く、特亜国の日本への批判もそのまま伝えるだけで、全くの言いがかりであ れば無視すれば良いのですが、それを嬉しそうに伝えるのも偏向マスコミの特徴でしょう。

このところ朝青龍の問題はやや下火になった感がありますが、一時の騒ぎは何でしょうか。朝青龍は精神的な病をもっているのかいないか知りませんが、私は全 く関心がなく、仮に精神的な病だとしても、マスコミはなぜそっとしてやらないのかと思います。精神的な病であればそれを本人でさえ気が付かないこともある でしょうし、まわりが何だかんだ言っても仕方がないことで、朝青龍のために新しい病名を作るのは異常の何者でもありません。まあ偏向マスコミの低レベル報 道は困ったものですね。


15692.Re.15691     
名前:Ina    日付:10月2日(火) 13時33分
賛同者 様

お久しぶりです。といっても、またかなり昔の話ですよねと言われそうですが

宥和政策に転換したのは中間選挙大敗の影響は確かにあると思います。ですが、北朝鮮
の核実験失敗によって宥和に転換したというのは難しいところですね。例えばイランの
アフマドメジャニ大統領は訪米中の大学での講演でも、北朝鮮への柔軟姿勢について核
兵器を保有しているからだという見方をしています。そうなると、いわゆるならず者国
家に対する影響という意味では余計に悪い気がします。

>日本の意思は無視される形

というのは賛成です。まあ、国家というのは自国の利益を中心に外交を進める事はごく
自然な事、言ってみれば当たり前の事ですから仕方がないでしょう。

企業の手前中国とは表面上仲良くはしていますが、要所要所の国家戦略においてはきっ
ちりと中国封じ込め戦略を行っています。人口の多さ、経済的な未熟さからくる人件費
の安さに惑わされて、技術やノウハウを吸収させてるという愚を犯しています。まさに、
労せずして米国と肩を並べようとしていて、それを防ぐのに必死という感じですね。

ただ、私はもう一つの国も驚異だと思っています。インドは、米国内において今や民族
ロビー勢力で第三位にまで喰いこんで、大手IT系企業の外部委託の今や過半数がイン
ドになっているという現実には唖然としました。

ミャンマー騒動については、中印は情報部を通じて軍部と民主団体NLDもしくはNC
GUB(ビルマ連邦国民連合政府)の双方とコンタクトを取るなど二股をかけているよう
です。


15691.北朝鮮動向     
名前:賛同者    日付:10月2日(火) 10時14分
>Ina様、ナポレオン・ソロ 様

以前のレスで指摘しましたが、米国が北朝鮮との宥和政策に走った原因は、昨年行われた核実験で米国が失敗したと判断し、北朝鮮脅威にならずという判断のも と宥和政策に転じました。

 その後の米国は北朝鮮に対しては、凍結していた口座の解除等を行うなど、宥和政策に転じています。目的としては、韓国を見限り、北朝鮮を自国陣営に引き 込む事、その為にはテロ支援国家の解除、平和条約の締結が行われるかもしれません。完全に日本の意思は無視される形になります。かつて、国交が無かった中 国に対して、日本を通さず勝手に国交を樹立したニクソン大統領の例をみれば、決して米国が日本の事を考えて政策を行うというよりも、自国の利益、現在、力 を蓄えつつある中国に対して、外交による封じ込め戦略、これは敵国の近隣国家を自国陣営に引き込み、牽制する役目があります。
先日、話題になったミャンマーのデモもこの延長線上にあると考えていいのではないかと考えます。但し、タイミングからして、諜報部(CIA)が影で動いて いたのは無いかと推測します。

何故、この様に外交戦略を転換したのかは、完全に中間選挙での大敗が影響しているでしょう。その後のブッシュ政権の動きとしては、イラクではホワイトハウ ス主導で統治するよりも、完全にペンタゴン、詰り軍部主導の統治に変わった事、結果的に一時増派していた部隊の引き上げがおこなれる事になりました。
 このような戦略の転換は、中間選挙の敗北で政策の見直しが行われ、来年の大統領選挙を踏まえた外交戦略と考えています。


15690.社保庁職員ら返納、総額約15億円に     
名前:ホッシュジエンの国内ニュース解説    日付:10月2日(火) 7時43分
 年金の記録漏れ問題の責任を取り、社会保険庁の職員らが自主返納した
夏のボーナスの総額がおよそ15億円に上ることがわかりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    毎度の事だが一時金を返納すれば良いという問題では
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    ない。70年代から自民が把握していた事から社保庁と
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  上の機関に何故法的メスが入らないのかという事だ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l つまり捜査機関も同様に問題だと。(・A・#)

07.10.2 TBS「社保庁職員ら返納、総額約15億円に」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3670663.html


15689.訂正です。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:10月2日(火) 6時40分
 スイマセン、訂正させて下さい。
×・・・高鈴は船隊を銃弾で抉られ、原則の鉄扉
○・・・高鈴は船体を銃弾で抉られ、舷側の鉄扉


15688.高鈴事件     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:10月2日(火) 6時35分
 もぅ三年も前に、ペルシャ湾で日本の国防にとって大きな事件があった。

 仮に、攻撃を受けた船の名前を取って「高鈴事件」とでもしておこう、ペルシャ湾で原油を荷役中の日本郵船の原油タンカー28万トン(VLCC標準クラ ス)に向けて高速艇3隻が突入を開始するのを発見、自爆攻撃と思われた、これに対し警戒中の多国籍軍警戒網は応戦し高鈴(TAKASUZU)手前で3隻と も大爆発を起こし自爆攻撃は未遂に終わった、高鈴は船隊を銃弾で抉られ、原則の鉄扉を吹き飛ばされたダケで済んだ。

 しかし、この戦いで米海軍兵士2人、沿岸警備兵1人の合計3名が亡くなられて居た、この事件がドウして日本には報道されなかったかと云えば、先ず、日本 郵船側からすれば、保険料が更に高騰する等、自社の不利益に繋がるからであると言う、ならば、外国籍のタンカーの乗組員全員の命とその積み荷である原油 28万トンを生命を掛けて護った米軍兵士3人の死は、感謝の一言にも値しないと言うことか、恩義に報いるに金の多寡を言い募る、是で日本人か。

 ペルシャ湾は常時40~50隻のこの高鈴と同程度のVLCCタンカーで犇めいて居るそうだから、その中の一隻が狙われて、それが偶々高鈴だったに過ぎな いと考えるお方も居るかも知れない、しかし、幾ら任務とは云え他国の生命と財産の為に死んだ人達に、自社の利益の保護を理由に感謝の一言も云わないで済ま した、海運会社も、其れを看過した政府も、報道しなかったマスコミも、その姿勢は譴責されて当然、特にマスコミは報道の自由を主張する資格等無い。

 この事件が表に出ていれば、国民にペルシャ湾やインド洋周辺の緊張状態が拠り正確に伝わり、特措法の延長は当然と言う認識に繋がった様に思う、実際に日 本軍で云えば戦中の特攻兵器「震洋」を具現化した様な話しだが、発見即攻撃しないと、巨大なタンカーは唯の壁にしか過ぎないから先ず間に合わないだろう、 自船に応射する人員や武器を持っているのなら未だしも、米海軍・湾岸警備隊の警戒網無しには、ペルシャ湾の原油積み出しはマヒするしかなく、原油ソース は、ゲリラ側の目論み通りイライラ戦争の時以上にストップし、高騰を始めるだろう(別の要因で、既にしているが・・)。

 我々はこの事件をもっと声高に皆に伝えるべきだと思う、如何なる世俗的な背景が有ろうと、米軍兵士達は、約束を守る為に死んだのですから。


15687.警告:愛国主義者さんへ     
名前:しんしん    日付:10月1日(月) 22時12分
愛国主義者さん、こんばんは。
愛国主義者さんはローテーションで各掲示板へ投稿していると思いますので、ご自分へのレスなど見て
いないことと思います。よって指摘しておきます。

この掲示板の15611番で愛国主義者さんが9月19日(水) 19時29分に投稿した「遺族会の黒幕は古賀誠」に
ついて、 日の本一太郎さんが「15616 .Re遺族会の黒幕は古賀誠」にて電話で確認して「ガセネタ」であ
ると書いています。

愛国主義者さんは自分の書いたものを確認してくれた日の本一太郎さんにお礼を言うべきだと思いま
す。もしくはご自分が書いた内容が正しいということを証明すべきであって、それをスルーして他のこ
とを書くというのはどういうことでしょうか?

私も気になって電話で日本遺族会に確認してみましたが、この掲示板で書いた「15672.マスコミのガセネタ」
の通りであり、愛国主義者さんの書いたことは間違いだったと判断しています。

愛国主義者さんは安易にマルチポストしているようですが、その姿勢に問題はないのでしょうか?

確かにマルチポストは人気のある掲示板にたくさん投稿することによって、自分の意見や情報などを多
くの人たちの目に触れさせることはできますし、自分で責任を持つこともありません。
しかし、マルチポスト投稿ではフォローなどが追いつかなくなる場合もありますし、投稿文紹介のしず
らさ、過去の投稿文を探しずらいさ、掲示板の流れを切ってしまうなどなどマイナス点もあることを認
識して欲しいものです。

おそらく愛国主義者さんのことですから同じ投稿文を他の掲示板にも投稿していろと思いますので、直
ちに「間違っていた」と言うべきではないでしょうか?

この掲示板でも正しいというのであればそのソースを出してください。間違っていたと認めるのであれ
ば直ちに訂正すべきだと思います。


15686.馴れ合い迎合馬鹿騒ぎ、お友達報道連携について     
名前:愛国主義者    日付:10月1日(月) 19時45分
朝日、日経、読売
本来思想信念が、違うはずの3社がどうして手を結ぶのか?
実に奇妙な連携である。
郵政民営化が本日から始まるが、マスコミこそ構造改革が
必要ではなかろうか?

これでは互いに、馴れ合いの関係になるだけである。
説明するまでの無いが、この3社はわが国の歴史を貶めている
日経の富田メモに、ゴミ売りの戦争特集、アサピーは言うに及ばず、
極左マスコミ3人衆といったところか・・・


日経・朝日・読売が提携…新聞配達、共同サイト運営で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071001-00000011-yom-soci

日本経済新聞社と朝日新聞社、読売新聞グループ本社の大手新聞3社は1日、インターネット上での共同ニュースサイトの運営や、新聞販売事業における業務提 携、災害時の新聞制作の相互援助などを進めていくことで合意した。

 日本を代表する全国紙3社が本格的な提携関係を築くのは、今回が初めてとなる。3社は、従来の競争関係を維持しつつ、多角的な事業連携を図ることで、報 道機関としての情報発信力を強化し、読者へのサービスを充実させていく考えだ。

 日経新聞の杉田亮毅社長と朝日新聞の秋山耿太郎社長、読売グループ本社の内山斉社長は同日、東京都内のホテルで、共同サイト事業と販売の業務提携に関す る合意書に調印したほか、災害時の相互援助に関する覚書を締結し、その後、そろって記者会見に臨んだ。3社長は会見で、今回の合意によって1社単独ではで きなかったサービスを提供する枠組みを整え、読者により正確で迅速な報道を提供することで3社の新聞事業の発展につなげていく狙いがあることを表明した。

最終更新:10月1日14時51分


15685.福田内閣支持率62.6%、JNN調査     
名前:ホッシュジエンの国内ニュース解説    日付:10月1日(月) 19時17分
 先週発足した福田内閣の支持率が62.6%と、9月はじめの安倍内閣の時か ら
20ポイントアップしたことが、JNNが行った世論調査で分かりました。ただ、
福田氏にはリリーフ的な役割を期待する人が多いという結果も出ています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ・・・ という財界の評価だそうだ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| あと自分が騙されている事も知らずに公務員側に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   ついて特権階級になったつもりの連中とね。(・A・ )

07.10.1 TBS「福田内閣支持率62.6%、JNN調査」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3670419.html


15684.米国の態度     
名前:Ina    日付:10月1日(月) 11時51分
ナポレオン・ソロ 様

>余計なツッコミかも知れませんが、六カ国会議ではなく六者会議が正確な表現だと思います

どうもすみません^^; 確かにその通りです。六者会合が正確な表現でした。

私は元々北の国が日本を相手にしなかった、とは思いません。小泉首相も北の窮状や現状を
理解していたからこそ、対話と圧力で拉致被害者とその家族を一部でも返すのに漕ぎつけた
と思います。

ただ米国のあの悪の枢軸発言や、米国の軍事行動・地政学的に考えて北朝鮮に米国の軍事力
が及ぶ事は無い事、そのうえ従来のアラブというよりは資源重視の外交に加えて、民主党の
勝利により融和政策に転じようとしている、と見極めた結果、北朝鮮は米国との話し合いの
みにポイントを絞ったのでは無いでしょうか?

何の資源も無い、否むしろトマホーク一発落すだけで大赤字、朝鮮労働党政権が倒れた後の
周辺諸国の難民問題・無政府状態の可能性、それらを考えると、欧米諸国としても所謂旧セ
ブンシスターズや米国内における大手金融ロビー団体(FSF・MFA等々)は猛反対するで
しょう。

北朝鮮は米国さえどうにかなれば日本はどうにでもなる、と気付いてしまった今、中々日朝
協議は難しい事は確かでしょうね。


掲示板 2007年9月分過去ログ (15658~15683)

2007年09月30日 21時48分55秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15683.朝鮮考     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月30日(日) 21時48分
>Ina様
 余計なツッコミかも知れませんが、六カ国会議ではなく六者会議が正確な表現だと思います、つまり、朝鮮政府と韓国政府は相互承認処か、休戦協定を結んだ だけで、未だ朝鮮戦争は終わっていない筈です。

 朝鮮政府が日本を問題にしていないと言うジェスチャーは元よりの事ですから別段珍しくありません、殊に核を持った事を認めさせて、国際的に確乎足る位置 を占めたいワケですから、相手は最低でも複数の常任理事国にして核保有国でなければならないワケです、すると、日本等問題外と言う事になります。

 そう言う姿勢で国際政治に臨まないと、自国の存続の危機を感じたのでしょう、ソウでなければ、何時までも総連から金だけ毟っていればよいわけですから。

 金正日は、核を持って大国と対等に渡り合う事を、彼の人生の至上の命題に掲げました、その為に父親殺しさえ噂されて居るほどです、そして、それは遂に達 成された様に喧伝されています、すると、コウ結論付ける事が出来るでしょう「彼等は所詮犯罪集団に過ぎなかった」と、それは、彼等にはマトモナな国家観が 無かったからです。

 マトモな国家は国利民福を図る機関であってこそ、その設立を支持されるモノです、処が、金日成がスターリンに託された国とは、世界の共産主義布武を目論 むソ連の手先、傀儡国家でしかなかった、それでも金日成には、朝鮮族に与えられた悲願の国家と言う認識が有った様に思える言動が見受けられます、処が、金 正日には徹底して其れがない。

 軍隊は完璧に民衆を護る存在ではなく、自分を護る私兵集団でしか有りません、国民を護る処か、国民にとっては、唯の強盗集団にしか過ぎません。

 金正日は朝鮮に産業を起こし、商業を奨励して、国富を積み重ねて、最大多数の幸福を追求する国家など一度たりとも目指したことはないでしょう、ソ連の武 器を模造して輸出し、外貨を稼いだ話しなら聞いたことがありますが。

 思えば、ラングーンで起こった韓国閣僚の大量爆殺事件が彼のデビューでした、彼に与えられた称号とは「半島の狂人」でした、その称号通り、彼は朝鮮族に とって、歴史上最大の虐殺者、最悪の弾圧者となった筈です。

 是で国内に、政府の打倒運動が起きていない事こそミステリーだと言えるのではないか、在日、永住許可という我が身を安全に保てる状況下にある同胞が60 万人以上隣の国に居るのに、母国で百万単位の民衆が餓死、若しくは強制労働所で死んでいるのが明らかなのに反政府運動の一つも起きないからです。

 朝鮮族が国を失ってきた真因を垣間観る話しでしょう、彼等の権力迎合主義=事大主義は、彼の民族の伝統なのです。

 今回は、事大の相手がシナから米国に移ろうとしているに過ぎないのかも知れません。 


15682.Re     
名前:Ina    日付:9月30日(日) 18時56分
ナポレオン・ソロ 様

六ヶ国協議について率直に感じた事と言いますと、北朝鮮はまるっきり日本を
相手にしていないという事でしょうか。米国さえ落せば、核を背景に駄々をこ
ねればいずれは落ちるだろうと、そうすれば日本は米国の属国であるから米国
が強硬策に出れば強硬に、柔軟策に出れば柔軟になるだろう、と踏んでるよう
です。

米国の今の最大の関心事は石油が豊富にあるイランや、イスラエルとレバノン
・パレスチナ問題でしょう。ですから、北朝鮮には拉致問題の解決に関係あろ
うとなかろうと、核問題さえ解決できればテロ支援国家の指定を解除するとヒ
ル国務次官補も明言しています。

日本は今まで米国と完全共同歩調を取ってしまっているので、いずれは二国間
協議で金正日が死亡でもしないかぎり解決の道が遠のく様に思います。米国か
らのあらゆる制裁が解除される方向になってしまった場合、これから豊になろ
うというのに、わざわざ自国の恥を晒すような国はありませんから。


forest 様

以前朝青龍問題でも、いつまでもまだアラが無いか? と探している姿勢を見て
BBCの記者が「この問題にしても、日本の政治に対する姿勢を見ても、日本
のマスメディアは変わった文化を持ってますね」と笑われてました。もう少し
大人の姿勢を持った姿を国民に示して欲しいものです。

マスメディアと言えば、所謂精神病を世間一般に広めたのもマスコミでしたか。
本当に精神病になってる人が迷惑を被るにも関わらず、何故か凶悪な事件が起
きるたび、朝青龍の様な騒動が起きるたび、新しい精神病名が出てきて、弁護
士や知人の医師だとかが、本当に患ってる患者さんの迷惑も考えずマスメディ
アと一所になって、いやマスメディアが焚きつけて発信してるように思えます。

もっとも朝青龍の場合は、モンゴル政府やモンゴルODA族議員(日本モンゴ
ル○○協会)背景とした事や、今回のリンチ死事件や八百長問題等の弱みを武器
に理事長と喧嘩していると噂になってますが


15681.マスコミが弱者とは笑わせますが     
名前:forest(管理人)    日付:9月30日(日) 13時52分
>Inaさん

マスコミはテレビを例に上げれば視聴率が上げるためには何をしても良いと思っているようで、たとえそれが犯罪に抵触するとしても、報道の自由のもとに違法 性が阻却されると勘違いをしているのでしょう。一般人がやれば犯罪で、マスコミがやれば違法性はないとすればおかしなもので、批判をされても受付ないので すから、治外法権的な体質を持っていると言って良いでしょう。

公的立場にいる方を除いてマスコミとは関わらない方が良く、利用はしても利用されないようにしなければならず、「出してあげる」との驕りが染みついた連中 と関わっては健康にも良くありません。

誰だって身内に甘いのは当たり前のことで、それはマスコミでも同じでしょうから、他人のことをあれこれ言うものではなく、身内にも厳しくと言うならば、ま ずマスコミがその姿勢を示すべきです。

マスコミがまともにならなければ日本もまともにならないと思っており、30年ほど前からマスコミ批判に関する書物を読み始め、それを確信しました。外国の マスコミから、日本のマスコミは政府が何かミスをしなかったかとあら探しばかりをしているとして「クレージー」と言われたことをどう思っているのでしょう かね。マスコミが弱者とは笑わせますが、朝鮮人みたいなことを言うなと言いたいです。


15680.町村官房長官     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月30日(日) 10時21分
 今朝の報道2001に町村官房長官が出演されていました、司会の黒岩さんの ツッコミに対する当意即妙の長官の受け答えを聞いていて、「あぁ、この人が官房長官をする事で福田政権が容認されたんだ」と確信しました。

 特措法の延長期限切れに対して、新法対応する話しの流れから、横須賀を母校とする空母キティホークへの海上給油3000k&#-8049;が、本船がイラク監視に運用 されている事を問題とする指摘が有る事についてのやりとりを聞いていても、「物事の基本的な考えがしっかりしていて、ぶれにくい」「現実中心主義で、冷 静」と言う感じを受けましたし、黒岩さんが「批判に繋がる懼れに対する詳細な弁明」を引き出そうという意図を、即座に汲み取って、100点とは言い難かっ たけれども、納得いく説明に結びつけたのには、思わず拍手してしまいました。

 こう云う人材は温存するのではなく、やはり積極的に色々な立場に起用して、経験を積んで貰う方が良い結果に結びつくと思う様になりました。

 安倍さんは、少なくとも外務大臣や財務大臣、特に総務大臣をやってから、総理大臣を拝命した方が良かった様に思います、然すれば、放送業界の実態だけで はなく、その中で働く生身の人間がどういう類の、如何なる立場の人間かが判ったでしょうから、亦違った展開になったかも知れません、あちこちで研鑽を積ま れてからの再起を祈りたいです。

 麻生さんや中川昭一さんは、是からですが、彼等とて、マスゴミと言う灼かな勢力を敵とするか味方とするかと言う新たな命題を突きつけられて居るわけで す、しかし、一番の大事は国民の信頼ですから、マスコミの権勢を大きくするのも衰退させるのも国民次第と云うことです、その辺を踏まえれば、基本的には国 民の視線重視の是までの政治姿勢で宜しいのでしょうが、安倍さんの二の舞に成らぬ為には、マスコミの首を絞めすぎ無い事も然る事乍、マスコミに対する戦略 を用意する必要があります。

 福田さんにも色々ケチが付き始めています、国会があるのですから、そこで議論されることでしょう、媚中派と名高い人でしたが、なかなか訪中の日取りが決 まらないのも致し方ない、しかし、其れより、六者協議は現在開催中なのですが、福田政権として何かコメントはないのか、町村さんは「強い態度で臨む事を継 続する」と仰っていましたが、「拉致問題は私が解決する」なんて大見得を切ったんですから、是は福田さん自らが云わないと、支持率は上がりませんし、官房 長官発言を福田政権の、拉致問題解決への方向性のアピールとするつもりなら、作戦として余り良くないと感じます。

 福田さんの優柔不断が垣間見えたような気がしています。


15679.Re.15677     
名前:Ina    日付:9月30日(日) 9時53分
forest 様

「真○報道バ○○シャ」という番組なんかでも、良く犯罪を取材
すると称してその被害者までをも後をつけて盗撮したり、家を確
認したりしますが、もし一般の人がそのような事をしたらどうな
んだろう、と思います。

forest 様 の仰るようにマスコミというのは、報道の自由の名の
もとどんな手段を使ってどのような報道をしても許されるという
謝った考えが蔓延しているように見受けられますね。

その割に、自分たちの不始末つまりは虚偽の報道(政治からバラエ
ティー)等身内には甘いように見受けられます。政治家には秘書の
不始末も連帯責任と声高に叫んでおきながら、ごく最近で言えば
「あるある事典」問題でフジテレビの社長は「あくまで一加盟会社
の問題であって全体の問題ではない」などと言ってましたし、朝
日新聞社長の息子が大麻で逮捕された時等「プライベートの問題で
関係ない」だとか、朝日新聞が一番政治家の連帯責任という発言
をしたことを問われると「彼らは公人であり、私たち報道は弱者
であるから立場は違う」などと言ってましたし。

まあ、ようはマスコミというのは何をやっても許されるという頭な
んでしょう


15678.(untitled)     
名前:Munakata    日付:9月30日(日) 3時9分
いつものことなのですが、沖縄の自決などいろいろ文句をいってばかり
います。 特亜とまったく同じように思えます。
最近思うようになってきたのは、沖縄を日本から分離してあげればいいんじゃないでしょうかそして中国に併合されたいのならすればいいし。
勝手にすればいい、私はもう沖縄はいりません。
地政学てきには、大変な問題だと思いますが。 もうたくさんです。


15677.偏向マスコミのやる盗撮は良くて、普通の国民がやる盗撮は犯罪?     
名前:forest(管理人)    日付:9月29日(土) 21時43分
>Inaさん

一民間企業に過ぎない偏向マスコミは何か特別な権利を持っているかのような勘違いをしているようで、政治家も企業も普通の国民も偏向マスコミに目をつけら れ、叩かれないようにと何も言わない方が良いと我慢してすることが多いですし、偏向マスコミ自身も文句が来ないことを都合良く解釈し、何をしても良いとの 驕りがあるようですね。

偏向マスコミのやる盗撮は良くて、普通の国民がやる盗撮は犯罪とはなればおかしなもので、総裁選の会場にカメラを入れたからとしても、何を撮影しても良い 訳ではないのは当たり前のことで、もし誤って撮影してしまったら公開してはならないと思います。まあ誤って撮影したなんてあり得ませんけどね。


15676.国民の関心事なのですが     
名前:forest(管理人)    日付:9月29日(土) 21時12分
>しんしんさん

サイトはホームページビルダーで作ってアップしていますが、この頃正常に表示されなかったり、リンクされなかったりで調子が悪いです。そのような時には HTMLソースに切り替えてタグ編集することあるのですが、なかなか難しいです。さっきもトップページがおかしく正常に表示されなかったので、HTML ソースにして一旦削除し、再編集してアップしたらなんとか直りました。

自民党総裁選を盗撮した日本テレビですが、無記名投票である限り盗撮はしてはならないと思いますし、これを自民党が抗議した様子もないのは不可解です。国 民の関心事なのですが、誰が誰に投票したかなど分からない方が良く、記名投票にしてしまうと、派閥の親分の方針に不満があっても、所属している派閥が支持 している候補者に投票するしかなくなり、これでは選挙とは言えません。

わが国は民主主義の国ですから、選挙が無記名で、また自分の意思で投票出来る訳で、誰に投票したか分かってしまうような国とは違いますからね。


15675.RE盗撮する前に無記名投票ではなく記名投票を要求するのが筋     
名前:ego    日付:9月29日(土) 11時4分
まったくその通りだと思います。
この盗撮の件は、大きな問題になっていないのですか?
こんなことが許されるなら、田代まさしだってミラーマンだって無罪になる!

>>マスコミによる安倍前総理叩きには凄まじいものがありましたが、それはマスコミの既得権にメスを入れようとしていた安倍政権に危機感を覚えたマスコミ の反撃に間違いないでしょう。

安倍総理は、今まで手をつけていなかった重要法案を次々に通して
美しい日本にするために数々の功績を残しました。
故に、おかしなマスコミやあっち方面や利権団体より総すかんを受けていたように思います。まあ、それに多くの国民が乗っかっちゃったっていうのも、不満は 残りますが、
安倍総理の功績が消えるわけではないので、歴史に残る宰相であったと
後に語られるでしょう。(感謝です)

教育基本法改正
防衛庁省昇格法
国民投票法
教育関連三法
社保庁改革関連法
国家公務員法改正
年金時効特例法  など

参院が民主党の手に移ってしまったので
対話が上手な福田総理にがんばってもらいたい。
巷で言われるような売国の人なら、不安ですが。
変なことをしたら、すぐに麻生太郎が控えているので
その時は、国民的人気の麻生総理が爆発するでしょう。
福田政権で、公明党はあっちになびく(民主党)可能性もありますが
(小沢氏は抜かりない)
麻生太郎の人気でカバーできることを期待したい。


15674.民族主義者が入り込む余地は無いでしょう。     
名前:abusan    日付:9月29日(土) 9時35分
しんしん様

現代日本人は民族主義が敗戦を招き、しかも米国文化の影響を強く
受けてますから、維新政党新風が政治に入り込む余地は現時点では
ありませんね。しかも今は「左」への揺り戻しの過程ですし
で、「嫌韓」も「偏狭な朝鮮民族主義」の要素が可成り大きいですしね。

余程極左が調子に乗って日本人危機一髪を招けば話しは別でしょうが
反日主義者が幅を利かすような状況は流石に無いと思われ
従って「健全なナショナリズム」は維持されるでしょう。

日本列島が「朝鮮人に征服」されるなんて考えたくも有りません!!( ゜Д゜)、ペッ!!  > 反日朝鮮人


15673.盗撮行為は     
名前:Ina    日付:9月29日(土) 8時20分
許しがたい行為である事に変わりはありません。私は今回の件で
タイゾー君を少しは見直していますが、まあマスメディアがその
権利を楯にして何をしても良いのか、と思います。

誰に投票したのかというのは公人である以上は知りたいというの
も解りますが、じゃあだからといって盗撮するのか? という事
になると思います。


15672.マスコミのガセネタ     
名前:しんしん    日付:9月29日(土) 1時21分
愛国主義者さんが投稿した「15611.遺族会の黒幕は古賀誠」についてです が、 日の本一太郎さんの投稿
した「15616.Re遺族会の黒幕は古賀誠」の内容が気になったので、私も火曜日に電凸してみました。

日本遺族会事務局のHさんという方が対応してくれましたが、この方によれば以下の記事、

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <自民総裁選>日本遺族会、福田氏支持へ

>日本遺族会は19日の常務理事会で、党総裁選で福田康夫元官房長官の支持を打ち出す。

とありますが、そのような決定は遺族会ではしておらず、年一回機関決定があるだけですから、(総裁選)
は(党員の方には)個別にしてもらうしかないとのことです。
確認したいのであれば毎日新聞の方へとのことでしたが、どちらが信用できないかは一目瞭然なので毎
日に確認するという無駄なことはしていません。

日本遺族会にとって迷惑この上ない記事以外何物でもありません。

こういうガセの流布は困り者ですが、個人で判断していくしかなさそうです。


15671.Re:日本テレビを評価出来るか?     
名前:しんしん    日付:9月29日(土) 0時40分
管理人さん、リンクの修正ありがとうございました。
私は見れなかったところが見れました。

>自民党が無記名投票のまま変更するつもりがなければ、「盗撮」は称賛に価する行為ではないと思いますがね。

私も無記名投票と決まっている以上「盗撮」は「してはいけない行為」でしかないと思いますので、自民党
は抗議すべきだと思っています。
確かにタイゾー君は「福田総理」の流れに反発して武部さんに一喝されていましたけど、それとこれは別
問題です。

原理原則を守るのがベストであることは言うまでもありません。

先の選挙で新風は惨敗しましたが、原理原則を守らず、特亜と同じことをしたがゆえに支持を失ったと
思っています。
http://blog.livedoor.jp/shinshin88/archives/50684240.html

> 今日本に求められているのは、この私が、投票したいと熱望するような政党です、仕事を擲ってでも応援に駆けつけたくなるような議員です。

> そんな、政党や議員が産まれる可能性があるとしたら、小泉さんの処しかないと私は思っています。

私も維新政党新風は今のところ入り込む余地はないと思っています。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1189768297/492
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1189768297/531


15670.盗撮する前に無記名投票ではなく記名投票を要求するのが筋     
名前:forest(管理人)    日付:9月29日(土) 0時22分
>ナポレオン・ソロさん

私もコラムに書いたように日本テレビの行った盗撮は許し難いと思っております。自民党が無記名投票にしているのは、誰が誰に投票したか分からない方が良い としているのであって、投票した者しか分からないものを、盗撮までして、報道したとしても、確かに正確な報道とは言えず、偏向報道と言えるでしょう。

いくら日本テレビが自民党員の投票内容に関心があるからと言っても、誰に投票したのかを後で聞き、答えてくれた議員も答えてくれなかった議員も公平に取り 上げるならばまだしも、盗撮までして報じる必要があったとは思えず、国民の関心事には違いはないのですが、盗撮まで要求しているとは思いません。

堂々と撮影しても良い場所や相手が了承している場合は良いでしょうが、のぞき見とは相手が見られているのに気が付いていないことであり、それをマスコミだ からと言って許されるのはおかしいし、盗撮する前に自民党に無記名投票ではなく記名投票にすることを要求するのが筋でしょうね。確かに放送免許停止に該当 する違反だとの認識を持っております。

マスコミによる安倍前総理叩きには凄まじいものがありましたが、それはマスコミの既得権にメスを入れようとしていた安倍政権に危機感を覚えたマスコミの反 撃に間違いないでしょう。

偏向マスコミによって、いびつな日本となり、世界の常識からかけ離れた思考を国民に植え付けたことは許し難いことで、日本のメディアのことを外国のメディ アが「クレージーだ」と言っているのは正解だと思っております。

一時はまともになりかけた読売ですが、最近は元に返ってしまった感があり、ナベツネは新聞は何でも出来るし、勿論世論だって作る事が出来ると考えているよ うですが、それを国民として恐ろしいことをしようとしているとの認識を持って良いでしょう。

新聞社は押し紙と言って、販売店に定期購読者を上回る部数を押しつけるそうで、それを販売店は仕方なく買い取り、当然ながら購読者がいない訳ですから、古 紙として出していると聞いたことがあるのですが、実際はどうなんでしょうか。まあ新聞社の発表する公称購読者数など元もと信用してしませんがね。


15669.支那とシナ     
名前:チビ太    日付:9月28日(金) 21時41分
あのぅ、管理人さん。管理人さんはあの大陸国家のことを「支那」って書いてい ますよね。それはそれでいいんですけど、ボクが疑問なのは漢字の「支那」と石原慎太郎さんが書いているようなカタカナの「シナ」のどっちがいいのかってこ となんですよ。まあ石原さんはあの国を日本と同じ漢字圏の文化とは違うという意味でカタカナのシナってかいているんでしょうけどね。

うーん、どっちが正しいのかな?


15668.マスコミの自殺     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月28日(金) 21時40分
>自民党総裁選の投票内容を盗撮した日本テレビを評価出来るか?

 当然、出来ません。

 報道とは、自分達の恣意を一切入れず、真実のみを、或る意味愚直に伝えてこそ価値があるのだと信じております故に、誰も観ることが出来ないような映像を 見せられても、偏向しているとしか感じません、何故この人なのか、何故、盗撮迄する必要があるのかと言う疑問に全く応えないままと言うのでは、視聴者に 「覗き趣味のある性格」を一般化して、決め付けた様なモノだと思うのです、自分の悪趣味を然も、一般的で有るかの様に放送してみせる、これで、公共の電波 を与る資格があるだろうか、総務省はこの違反行為に対して、免許停止で望むべきだと私は思います。

処で、福田政権が誕生して一件落着と言う雰囲気の中、マスコミが何故安倍降ろしに形振り構わなかったのか、と言う疑問が解決していません。

 自らは遣らなかったマスコミは存在するが、余所を制止したり、批判する迄には至っていない、保守系も、革新系も無い有様、読売も売国メディアに加担して いる事は明か、否、読売系は寧ろマスコミの先頭に立っていた事から、安倍政権がマスコミ全体の浮沈に関わる重要な既得権にメスを入れようとしていたのは明 かだろう、兎に角、安倍降ろしは、安倍さんのママでは枕を高くして眠れない連中が画策した事には間違いがないと思っています。

 安倍降ろしのマスコミ担当は、ナベツネの仕業と言えるかも知れませんね。

 彼こそ日本の報道に自殺に向けて舵を切らせた真犯人だと言えるでしょう、之で新聞の販売部数に変化がない、否、今後も朝日、毎日、読売が存続するのな ら、日本の国民はそれ程愚かだという証明です。

 ある人は、それを再販制度の廃止の所為だという、つまり、新聞は定期購読者が多かった為、予め販売部数を販売店に予約させ、部数を販売店に「売った」事 にする、販売店は其れを一旦買い取り再販するわけですが、実際に売れた、売れなかったは新聞社に問いにくく、公称でしかないが、判定の基準にするしかない 定期購読者数を安定的に水増しできるやり方でもあります。

 水増し分の容認理由は、配達する新聞が汚損した場合、臨時の購入者があった場合の備えと言う名目ですから、当然10%以下の筈ですが、販促の激化から、 次第に「売れていない部数」の注文の割合が増大し、今や、その全体の公称購読者数に占める割合が時に50%近い新聞があるとか。

 定期購読者数は、宣伝広告掲載費の基本指標となる数字で、現在の主たる収入である宣伝広告収入に直接関わる大事なモノですが、再販制度を廃止する、つま り、水増し、押しつけが出来ない様にされると、此処に規制が懸かるのと同じ事になります。

 朝日の公称8百万部は、実はとっくの昔に、実質5百万部を切っていると言う話しがあります、販売店は、余った新聞を返却、新聞社が回収してリサイクルに 回しているので目立たないだけですが、再販システムを止めた産経新聞を除く他の新聞も五十歩百歩と言った処でしょう。

 新聞の再販制度の廃止法案の上梓は、総理大臣が誰でも、その気になれば何時でも、俎上に上げる事ができますが、このシステムが抱える資源の無駄や、下請 けに損を押しつける不公平さ、広告スポンサーに対する虚構の指標の呈示などから、その制度を商習慣として継続して認めるには、明らかに法的に胡散臭すぎま すから、上梓されれば、早晩廃止とせざるを得なくなると思います。

 歴代の政権は政権支持の報道とバーターにしてきたのではないか、安倍さんが其れを遣る姿勢を見せただけで、マスコミ全体が「裏切り」、「業界の危機」と 反応したと私には思えます。

 処が、安倍さんを降ろすのに余りに形振りを構わなさすぎた様に思います、尻尾所か、牙まで見せてしまったようです、一国の総理大臣をあそこ迄追いつめ る、辞任に際してまで、あのような下種なコメントで叩く様なマスコミに良識は一切感じられませんでした、之から先、自分達の権利を主張しても、その声は ちゃんと国民には届かないことでしょう。

 之は正しく、マスコミの自殺への一歩と言えると思います。


15667.郵政民営化     
名前:チビ太    日付:9月28日(金) 21時35分
お久ッス。またしばらく間を空けてすんません。

あ、そうそうegoさん。あと三日もすればいよいよ郵政民営化がスタートしますね。小泉さんと竹中さんの構造改革を支持して来たボクとしては涙モノです よ。んでも、反米連中の奴らはいまだに「あれはアメリカの陰謀だ!」とか「民営化してしまったら僻地は孤立してしまう!」とかうるさいんですよね。そんな ことってありえないだろうに。そういえば、民主党が共産、社民あと国民新党と一緒に「郵政民営化凍結法案」ってのを出そうとしていたらしいんですけど、 とーんでもないっすね。

ま、一応念のために聞いておきたいんですけど、egoさんも郵政民営化はとってもすばらしいことで、外資乗っ取りとか僻地衰退なんてことはないと思います よね?


15666.自民党総裁選の投票内容を盗撮した日本テレビを評価出来るか?     
名前:forest(管理人)    日付:9月28日(金) 20時27分
コラムに書いた「自民党総裁選の投票内容を盗撮した日本テレビ」についてプロ グに以下のようなコメントがありました。

>私は今回の「盗撮」を評価します。
>自民党総裁選の議員投票を無記名で行う必要があるとは思いません。
>一般国民にとって「どの議員が誰に投票したか」知ることが利益になる
>と考えます。

なのですが、現在では総裁選は無記名投票で実施されている訳ですから、「盗撮」までして、「どの議員が誰に投票したか」を調べるのは良くないと思っており ます。ですから無記名投票である限り「盗撮」は評価出来ませんし、「どの議員が誰に投票したか」を知りたいとなれば自民党総裁選を記名投票に変更するよう に要求するのが筋であり、自民党が無記名投票のまま変更するつもりがなければ、「盗撮」は称賛に価する行為ではないと思いますがね。

色々な考えがあるようですが、常連の皆様のご意見を賜りたいと思います。


15665.新党について     
名前:たろう    日付:9月28日(金) 17時33分
続けて投稿してすみませんが、新党は私も賛成です。麻生さんにも期待したいで すね。本当は安倍さんが頑張って、大混乱に陥って、わずかの勢力で安倍新党、そこへ麻生も民主党の一部も合流というのが一番いいと思っていましたが、福田 康夫のように誠実かも知れないが、何のビジョンも持たぬ、ただの媚中派に政権を奪われて残念至極です。
拉致家族の表情みていると、やっぱり、我々が声を上げないとだめだと思いますね。出来ることはしれていますが、


15664.福田政権に対する朝日新聞のスタンス     
名前:たろう    日付:9月28日(金) 17時28分
批判が弱いのは、昨年の総裁選で福田をかつごうとしただけでなく。福田政権な らコントロールできると踏んでるんでしょうね。小沢一郎に対する態度がそうでしょう。小沢に対しては過去、民主党の党首選などで批判を続けていましたよ。 しかし。小沢が左派と手を組み、党首となってからは社民、共産党とまで手を組んで態度が変わりましたね。いまでは小沢シンパのよう。さっきネットで金曜日 の夕刊の「窓」というコラムで、朝日新聞の安倍叩きを非難した産経抄に反論してことを知りましたが、今彼ら容共勢力はわが世のハルですね。


15663.米国の世界戦略     
名前:賛同者    日付:9月28日(金) 10時20分
ミャンマーのデモがニュースのヘッドラインを飾る様になりましたが、僧侶のデ モから派生した市民に対して、発砲が行われ、日本人のジャーナリストが被害に合い、命を落とす結末を迎えていますが、今後の展開が読めない展開になってき ていますね。
ミャンマーのデモに関して、国連総会が開催されている時に行われたと言う所に引っ掛かりを感じています。総会に参加する為、各国の首脳が集まっていると き、デモが行われたのですから、当然、安保理での決議に図られる結果になり、中国、ロシアの反対の為否決されましたが、敢えてミャンマーの軍事政権に対し て非難決議を出したという所に意味があるように思います。明らかに、自由主義陣営、平たく言えばアメリカの外交戦略の一旦を見ているような気がしていま す。その外交戦略とは、敵性国家の封じ込め戦略の一旦ではないのかと思われます。

 今週発売の「SAPIO」誌上にて落合信彦氏が指摘してますが、この封じ込め戦略一端が北朝鮮外交について触れられています。米国は昨年の北朝鮮の核実 験以来、北朝鮮とは軟化政策に転じていますが、その理由は、核実験を失敗し、既に米国の脅威に成らないと考え、軟化したのであって、決して屈した訳では無 いという意味です。その先にあるのは、大国、中国を睨んでの戦略になります。詰り、北朝鮮を新米国家にすることで中国の牽制約をさせると言うもので、その 為に軟化政策を取り始めたと指摘しています。
朝鮮半島の情勢は、狂乱政権の盧武鉉政権が新米から親中に路線を転換、現在米国との関係は良くありません。米国政府は既に韓国に見切りを着け北朝鮮に路線 を変更したと見ています。

ミャンマーに話を戻せば、中国はミャンマーの天然ガス、石油の地下資源、及び、中国にとって関係が良くない対インド戦略の一旦を担っている国、そのミャン マーでのデモは対中国戦略に動いている米国政府の意図が見て取れると言う訳です。


15662.仁上妃芽 逮捕     
名前:脇役    日付:9月27日(木) 10時12分
以前ここの掲示板に出ていた「仁上妃芽」が逮捕されましたね。
逮捕された際の名前は「二瓶絵夢」ですが。東京地検が動いてます。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=OT2&q=%E4%BA%8C%E7%93%B6%E7%B5%B5%E5%A4%A2+%E9%80%AE%E6%8D%95&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja


15661.今こそ出よ、新党     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月27日(木) 5時14分
>理想は理想ではないでしょうか
 理想は諦めず追い求めるから、理想であり続ける事が出来るのではないでしょうか、然も無くば唯の空理空論に過ぎません。

 亦、理想は達成困難な高見にある素晴らしいモノだからこそ、追い求める価値があるワケで、安倍さんは成る程失敗しましたが、小泉さんが示した方向に何歩 も進んで見せました、その結果、今までアンタッチャブルとされていた領域の団体の犯罪が明らかにされ、若しくは瓦解を始め、亦、思わぬ勢力がその本性を顕 わしました。

 之は大きな成果です、闇に光を当てたのです。

 「ダモクレスの剣」と言う故事をご存じでしょうか、為政者足るモノは、何時其の命を狙われるか判らない、糸でつり下げられた剣の下に座っているようなモ ノだと云う話しです。

 小泉さんや安倍さんは、正に身命を賭して総理大臣職を遂行されましたが、一体、彼等が自分の為にナニカ打算的な事をしたでしょうか、否、全て、国家国民 の為に行ったことです、しかも、彼等は情実を徹底的に排除した姿勢を対外的にも身内にも貫いた様に感じています、冷たささえ感じる、しかし、其れが派閥を 否定した現実でしょう。

 私は国政を右だ左だで語るのは仕方がない事だとしても、その議員達に通底した愛国心がなければならないと思っています、代議士の使命である「この社会 を、皆にとって拠りよいモノにする」と言う命題の「皆」が、国家国民の規模になくては成らない、だから、国会議員なのですから。

 今日本に求められているのは、この私が、投票したいと熱望するような政党です、仕事を擲ってでも応援に駆けつけたくなるような議員です。

 そんな、政党や議員が産まれる可能性があるとしたら、小泉さんの処しかないと私は思っています。


15660.ナポレオンソロさん     
名前:ego    日付:9月27日(木) 1時30分
>>小泉チルドレンも、派閥を否定している小泉さんの面倒見が悪 いからか、一方的な思慕に終わっている様に見えます

小泉チルドレンは郵政選挙のただの駒かもしれませんね。
私も調子に乗って小泉派だなんて言いましたが、言葉尻を指摘されそうなので、ちょっと。
ただ彼らは衆議院選で当選した事実がありますが。

>>真正の国民の為に活動する党です、奉公の精神を保った真の選良による政党です

なかなかナポレオンソロさんも、理想が高くいらっしゃるようですね。
私も理想は同じですが、現実は。。。。
安倍総理があのようなことになるのですし、
理想は理想ではないでしょうか。
ヒトラーや金日成、毛沢東が出てほしくないので。
こんなのは日本は平和な証拠じゃないでしょうか。。

>>自民党解党が先だった。
私の考えは逆です。
よく政界再編が言われているようですが、それは反対だな~。 


15659.民主党に年金問題の解決が出来るか     
名前:forest(管理人)    日付:9月26日(水) 22時15分
>Inaさん

テレビでやることはほとんど「やらせ」と思って見ていた方が良いでしょう。放送では1週間掛けて取材したことになっているのに、1日で撮影したり、撮影日 を誤魔化すなど日常茶飯事でしょう。

民主党への支持率が高くなったのは年金問題に火をつけたからで、これから年金を貰おうとしている人にしてみれば民主党に任せないと年金が消えてしまうとで も思ったのでしょう。少しでも年金問題に関心があれば、社保庁の体質から生じた問題であることが分かりますし、その職員組合は自治労で、民主党の支持母体 となっていることからして、民主党では年金問題の解決は出来ないことが分かります。

女房に選挙前に社保庁の自治労が消えた年金の元凶だと話したところ、「なぜマスコミはそれを大きく取り上げないのか」と憤慨していました。分かっている人 は民主党には投票しなかったでしょうが、まだまだ騙されてしまう人が多い訳です。社保庁職員による年金横領はこれからも出ることでしょうし、年金を横領 し、その記録を消してしまえば横領し放題でしょうからね。民主党が打ち出した農家への支援策ですが、貰える話しとなれば簡単に飛びついてしまう訳で、財源 をどうするかが問題で具体策が見えて来ません。

まあ福田内閣は順調な滑り出しですが、何もしない内閣だと思いますし、衆院選を控え、自民党執行部人事でも選挙の顔には到底向かない人を選挙対策委員長に 据えたりしていますので、最初の支持率は57・5%とのことですが、まあどうなりますかね。

政治家になろうとする者はなる前に色々と勉強しておくものだと思いますが、最近の候補者には、ともかく当選し、その後に勉強をするつもりのようで、そのよ うないい加減な考えでも政治家になれるのですから気楽なものです。テレビに出ていたり、有名で名を売っていた人であれば政治家としての資質がなくとも当選 してしまう訳で、このようなことで良いのでしょうかね。


15658.自民党解党が先だった。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月26日(水) 16時53分
>egoさん
>>小泉氏の手の上で動かせるのは、麻生氏よりも小泉政権時官房長官で活躍された福田さん
そう言う比較なら、小泉さんは福田さんを選ぶかも知れません、しかし、小泉さんは、私が思うに、この一年何もしていない、勿論、安倍政権の後ろ盾としての アドバイスや激励はしていたように思いますが、、マスコミが小泉さんの周辺を鵜の目鷹の目で見張っていた筈なのに、何もでてきていません、ナニカ有れば、 「小泉の院政だ」「安倍は小泉の傀儡に過ぎない」とか、有ること無いことを言い募ったに違いないのですが。

 小泉チルドレンも、派閥を否定している小泉さんの面倒見が悪いからか、一方的な思慕に終わっている様に見えます、この状態で、衆議院選挙に突入すれば、 小泉チルドレンが古賀選対から、非公認や、選挙費用の減額など虐められるのが見えていますから、カナリ苦戦を強いられるでしょう。

 小泉さんが何を考えているのか実は判りません、予想もできない程度です。

 しかし、このままの状態で良い筈がない、マスコミにもきつ~いお灸を据えて、身の程を自覚させて措かないと、日本の国の主権者は国民ならぬマスコミと言 う事態を看過する事になります、ナニセ、情報戦だけで首相の首を切り取る事が可能であることを実践して見せたのですから。

 安倍退陣で、自民党の守旧派が安堵しているのは目に見える程です、安倍さんが何をやり始めるか判らないので、戦々恐々だったと見える、人の不幸を喜ぶ姿 とは醜い様ですね。

 はっきり言って、今望まれているのは私が投票できる政党だと思います、真正の国民の為に活動する党です、奉公の精神を保った真の選良による政党です、嘘 を言わない、困難を避けづ、現実と向き合う、真に公の為に身を捨てる覚悟を極めた国会議員の集合です。

 誰がその党を造り出す資格があるか、誰がその党に参加する資格があるか、今度の衆議院選挙で極めて貰うのが一番良いと私は思います。


掲示板 2007年9月分過去ログ (15628~15657)

2007年09月26日 15時43分20秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15657.自民党最大派閥は     
名前:ego    日付:9月26日(水) 15時43分
自民党最大派閥は実質、小泉チルドレン率いる小泉元総理”小泉派”である。
野中を敵対した小泉総理ですが、
今回、福田康夫総理を支持したわけです。
大きな理由は、
1、小泉改革継承者
2、小泉総理は福田赳夫元総理に世話になった。
3、麻生氏は郵政改革造反議員復党(特に平沼)を無条件容認の考え
4、小泉派自身の影響力保持

ではなかろうか。
また、麻生氏は”あの河野洋平”の弟子であり
小泉総理と総理の座(政策)を争ったことはそう昔のことではない。
小泉氏の手の上で動かせるのは、麻生氏よりも小泉政権時官房長官で活躍された福田さんであることもあると思う。

森、小泉が本気を出せば、どこが誠派など怖くは無いはず。

やっぱり、今回は福田総理で、手合わせで良かったかもしれない。
その後、麻生さんの出番で(小泉、森連合で)自民党浄化と民主党売国つぶしと憲法改正に繋げて欲しい。
どんなもんでしょうか?
http://www2.airnet.ne.jp/shibucho/seiji/habatsu.html


15656.日本の司法に感じる日本人のメンタリティとのズレ     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月26日(水) 14時49分
>「復讐、仇討ち=野蛮」と考えている

 復讐、仇討ちが野蛮と言うのは、唯の西洋かぶれだと私は思う。

 法律は、之から生きて行く私達が暮らす社会の安寧を維持する為のモノで、個人の為のモノでは無いと言う観点に立てば、「殺された人の仇討ちを法律が天に 代わ行ってくれる」と言う考えは、オソラク受け容れられないでしょう。

 法律が最も主体とするのは、勿論生きている人間です。

 死んだ人間の名誉の回復や、事実関係の解析に拠る冤罪の解明など、喩え、真犯人が名乗り出ても、少なくとも司法においてはナンの関心の対象にも成り得な い事です。

 こうしてみれば、司法と言うのは科学的、唯物的です、血が通っていないのではないかとさえ感じます、法曹関係者に共産主義者、唯物論者が多いのは、彼等 の死亡通知が、葬式不要、告別式無しと言った死後の世界を意識していない人達の有り様で為されている事から推定できます、「人は死ねばゴミになる」と云っ た、元検事総長も居ました。

 しかし、嘗て仇討ちを公認して忠臣蔵を褒めそやし、百数十万の宗教法人の存在を数える日本人のメンタリティから云えば、どの宗教に拠らず、死後の世界は 存在するモノだし、喩え、無宗教だと云っても、恨みや怨念を抱いて死んだ人の祟りを信じる人は多い、つまり、目に見えないモノを信じる心は、日本人には普 通に備わっていると言って良い。

 それなのに、この処の、弁護士の言動は裁判に勝つためには手段を選ばないモノだし、裁判所の裁きも唯物論しか感じないモノが多い。

 随って、自分の狂気や心神耗弱を偽装して責任を逃れようとしている犯人、自分の行動に最後まで責任を保てず、被害者や遺族に対する謝罪もそこそこに、言 を左右し、あまつさえ卑怯な言い訳を創作し、ナントカ死刑を免れようとして失笑を買う輩が多く看られる事になります。

 自首した犯人を死刑にすれば自首するモノが居なくなるのは、確かにその懼れが大ではあります、しかし、捜査当局は犯人の自首が望ましいモノの、それは自 助行為以上の意味は持たないと解釈している様です、つまり、自首するのは全て自分の為なのです、自首するからには、犯行に対する悔悟から罪を認めて、如何 なる刑にも服す覚悟が有っての事と解釈したいですね。


15655.ナポレオン ソロ様へ     
名前:BWR    日付:9月26日(水) 12時26分
故磯谷利恵氏の事件については、他の二人は兎も角、自主した犯人については、 「死刑にしてしまうと、悪事を働いた後で自主する人間がいなくなる」と言った考えがある様で、ご遺族の感情は別として、十分かどうか解りませんが一応の説 得力はあるとも考えてしまいます。
もっとも、悪事の後で自主すれば許される、と」言うのもとんでもない事ですし、何とも難しい事だと考えています。

しかし、ソロ様仰られる通りですが、他人の人権を蹂躙した以上その程度において本人の人権も制限されるのは小難しい法律の話以前の問題と考えています。

しかし、法曹関係者には上記の考えを「復讐、仇討ち=野蛮」と考えている方も居られるみたいです。
司法試験に合格した法曹関係の人間には「俺は最難関国家試験に合格したエリートなので、素人が法律の話に口を出すな」と言わんばかりの方も見受けられる様 で、以前人権を「神聖にして犯すべからず」なんて事いってる人物(死刑廃止論者)に「あなたは関東軍の青年将校みたいだ」と言った所「憲法の崇高さも知ら ない技術屋風情が口出しするな」と火病を起こされました。
人権屋にしろ九条心理教徒にしろ所謂原理主義者?は、自分の価値観を絶対視し、高いプライドもあいまって他の価値観を否定し見下す傾向がある様に思えま す。
ついでですが、そう言えば日ごろ「人権、人権」と口喧しい正義感?溢れる方になればなるほど拉致事件について沈黙しているみたいに感じます。

私個人は事件につき当事者では無いですから感情的になってはいけないと思いますし、公正な裁判がなされるべきと考えますが、「悪事は割りに合わず、厳正な 裁きと刑罰が待っている」と言う当たり前の事を実現させる為、故磯貝氏ご遺族の活動には可能な限り協力したいと思います。

尚、管理人様へ

自民党の話題で流れている最中に署名呼びかけに掲示板を使わせていただき、お騒がせしてすみません。


15654.民主の攻勢か?     
名前:Ina    日付:9月26日(水) 12時20分
forest 様

「田舎に泊まろう」は私も十中八九やらせと思ってます。
まあそれを知らん顔で観ないと、観れませんから。

それから、民主党への支持率が高くなったのは小沢党首
というよりは、完全に長妻議員&谷沢弁護士コンビにし
てやられたと思いましたね。

閣僚の多少の失言や不祥事というのは揉み消せるもので
しょうが、長妻議員にあおられて安倍首相が年金につい
て発言してから急激にマスコミバッシングが出て来まし
たから。

小沢党首の農家への最低保障、あれで田舎の票を取り込
むのは解ってましたが、年金問題で都市部の票も逃げて
いったというのが自民党にとっては痛かったですね。六
月下旬頃から衆院議員がポツポツと選挙区に帰って選挙
対策に走ってますが、そこでの地方議会の奥様方を集め
た対話集会なんかでも、やっぱり社保庁・年金の酷さが
あちこちからあがってました。

まあ年金は実際には国庫が空だとも言われていますし、
この際大幅な改革が必要だと思いますが、福田首相で
それが出来るかどうか。

それから今度の衆院選挙で民主党は、長妻議員と並ぶ
目玉候補として、今年引退するセリーグの大物捕手の
擁立を探っているそうです。民主党の議員の中には、
横峯議員や姫井議員とは違って手堅いそうですし、あ
のプロ野球の大問題でも一番協力したのが民主党だそ
うです。それに本人もかねてから政治には多大な関心
を抱いてるそうで。

ナポレオン・ソロ 様

>小泉チルドレンは戦わずして全滅の危機に瀕している
>事になりますし

チルドレンの中でも必ず大丈夫な人が居ます。それが、
片山議員ですよ。 彼女は抜け目が無い様で、チルドレ
ンの動きを逐一福田首相に報告したようですから。

>「お久しぶり」と云っても2~3ヶ月処ではない凄く昔
>ですよね

もう五年くらいなるでしょうか(汗) こちらこそよろしく


15653.エロ拓外相にして( ゜д゜)ポカーンかと思いきや     
名前:abusan    日付:9月26日(水) 9時59分
外務大臣は高村氏に。福田内閣にしては上出来だと思います。
「サヨク内閣だ!」との批判を打ち消す作戦でしょうか。
何はともあれ、自衛隊給油問題と北朝鮮ですな。
対中共戦略は期待できませんので。

嫌韓日本人としては「朝鮮のいいなり」は真っ平御免ですので。


15652.組閣より、党人事が最悪     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月26日(水) 8時19分
 福田新内閣については、安倍さんの辞任が、組閣直後、突然出逢ったこともあ るわけで、再任が多いのはむしろ良かったかもしれません、安倍さんのこの組閣の目玉は増田総務相と、中山恭子拉致問題担当首相補佐官だったと思いますが、 其れはそのままなので、理想とはトテモ云えませんが、60点くらいは上げられるかなと思います。

 舛添さんが、年金問題で犯罪を犯した公務員の処分を何処までやれるか、存分に見せて貰います、是非「口だけじゃなかった」と大向こうを唸らせて見せて下 さい。

 問題は、古賀選対委員長でしょう、選挙に使う金の配分、公認の許諾、比例名簿順位の決定権と選挙に関する全ての権利を、三役ならぬ四役に格上げして遣る と言っているわけです、この面に関する事象に「口は出させないぞ」と念を押したわけです。

 その結果小泉チルドレンは戦わずして全滅の危機に瀕している事になりますし、郵政民営化問題で下野した反対議員との再統合も視野に入ってきました、全て を逆戻りさせようと云う腹なのでしょう、先の参院選の結果で、自民党の選挙での問題点が露わになった所為です、つまり、地方の集票組織が壊滅に瀕している と言うことです、古賀の考える自民党の建て直しは、先ずそこからと言うことでしょう、彼等の云う「信頼の回復」とは具体的には郵政民営無効化ではないで しょうか、勿論、不可能に近いですが。

 町村さんの官房長官ぶりが初々しくて面白かったですね、額賀さんが閣僚として入った政権は長く保たないと言うジンクスは、今回も有効なのでしょうか、 じっくり、なま暖かく見守りたいと思います。


15651.福田内閣     
名前:ピカドン    日付:9月26日(水) 7時31分
総理 福田康夫
総務 増田寛也(再任)
法務 鳩山邦夫(再任)
外務 高村正彦(再任)
財務 額賀福志郎(再任)
文部 渡海紀三朗
厚生 舛添要一(再任)
農林 若林正俊(再任)
経産 甘利明(再任)
国交 冬柴鐵三(再任)
環境 鴨下一郎(再任)
防衛 石破茂
官房 町村信孝
国家公安 泉信也(再任)
沖縄・北方、岸田文雄(再任)
金融、行革 渡辺喜美(再任)
経済財政 大田弘子(再任)
少子化、男女共同参画 上川陽子(再任)

横滑りも合わせれば、2閣僚以外は再任です。
つまり安倍内閣そのままと言う事になります。
街の声は新聞テレビで言ってる通りの受け売り評価。何とでも言いなさいってとこでしょうか。
私個人の評価は石破氏が防衛大臣に入った事くらいでしょうか。
後はあまり言うと安倍さんを批判する事になりますから止めときます。まぁ決まったのですから自民支持回復の為にやってもらうしかないでしょう。


15650.民主党は共産党と連立政権を作るつもりでしょうか。     
名前:forest(管理人)    日付:9月26日(水) 2時10分
>Inaさん

「田舎に泊まろう」は台本なしの番組であるかのようですが、何だか最近は「やらせ」ではないかと思うようになりました。俳優とは言えいきなり来て「泊まら せて欲しい」と言っても、断る家もあるようですが、実際に泊めてしまうのはおかしいし、まして撮影クルーも来ているのですから、それも家の中まで上げて撮 影を許してしまうのは不可解です。偏向マスコミのやることですから、いい加減な点もあるでしょう。もし朝鮮の俳優がわが家に来たら速攻で断りますし、その 前にどんな人が俳優なのか知らないですからね。

まあ視聴率さえ良ければどんな番組でも良い訳で、公共の電波を使わせて貰っているなどの意識すらないのでしょう。

この頃のマスコミは明らかに政治的意図を持った報道放送をしており、安倍総理を退陣に追い込むまで、閣僚の不祥事や失言をことさら大きく取り上げ、民主党 にも同じような問題があったとしても報道せず、もっぱら安倍内閣の閣僚に関してのみ取り上げており、これでは政治的意図はないとはとても言えません。

まだまだ、世論を作ることがマスコミに未だに出来ることが分かったのが先の参院選の結果ですし、もっと国民も安倍総理を退陣に追い込もうと必になっている マスコミに踊らせられ判断を誤ることのないようにして欲しかったです。

民主党と共産党は何か密約でも交わしたのでしょうかね。政権が見えて来た民主党と言っても、参院では単独過半数ではなく、他の野党と合計すれば過半数とな る訳で、そこで共産党に接近し、今までは全選挙区に立候補を立てていた共産党に、立候補を立てない選挙区を幾つか決めてもらい、その票をそっくり民主党が 頂き、政権を獲得したら、民主党と共産党で連立するつもりでしょうか。恐ろしいことです。それでも民主党の支持率が自民党よりいまだに高いとは驚きです。


15649.党4役・福田内閣の顔ぶれを見て     
名前:自主防衛論者    日付:9月26日(水) 1時14分
 まさかここまで露骨な左派政権が誕生するとは思いませんでした。党4役が全 て派閥の領袖という点が非難されていますが、私から言わせれば、派閥の長であるかどうかはどうでもいい。むしろ、このシナ媚で古いメンツ自体が大問題で す。小泉氏以降進められてきた改革は一時停滞するかもしれません。外交政策の大幅な路線変更も起こりうるでしょう。
 だいたいなんで麻生氏が役職に就いてないのでしょうか。挙党体制と言うなら麻生氏が何らかの役職に就くべきでしょう。古賀氏は新設の選対委員長に就きま したが、彼に「選挙の顔」が務まるとは思えません。真に「選挙の顔」のことを考えるのなら、麻生氏が選対委員長に就くべきでしょう。本当に訳が分かりませ ん。
 唯一救いがあるとすれば、山崎氏が役職に就かなかったことでしょう。山崎氏は今回の冷遇に対して激昂しているとの報道がありました。これが本当なら、山 崎氏が見返りを期待して福田氏を支持した証拠であり、まさに派閥主導型の古い自民党の生き残りであり、そういう政治家には辞めていただくのが得策だと思う のですが。


15648.期限付き死刑     
名前:ピカドン    日付:9月26日(水) 0時30分
鳩山法務大臣が死刑衆の期限執行を法案として検討しているとの事ですが、どう 考えるべき何だろうか。
基本的には賛成だが冤罪の可能性が100%ないものは良いのだが…
そんな事を考えるより法務大臣が死刑執行の手続きから逃げない事の方が重要だ。

犯罪防止と正義の為にも殺意を持って一人殺せば【死刑】が打倒ではないですか。


15647.死刑について。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月25日(火) 22時36分
>Inaさん、「お久しぶり」と云っても2~3ヶ月処ではない凄く昔ですよ ね、私も一時、本業が忙しくて参加出来ない時期がありました。

 莫迦なサヨクが「シナ呼称」ネタを振って来ましたね、奴等の話題って貧しいですからね、ネタ元が偏向しているから、自分のモノの見方に偏見が有っても気 が着けない様です、以後も宜しくお願い致します。

>BWRさん
>>故磯谷利恵氏のご遺族が犯人への極刑を求める署名活動をされています
 そうなんですか、橋下弁護士の「3人までは無期が、司法の常識」なんて話を聞くと、遺族はいたたまれないでしょうね、現在の印象からは、少なくとも殺人 を遂行した主犯は、死刑は免れないでしょうし、殺人を直接幇助した隣に座った男も無期以上が相当でしょう、但し、被害者を強姦しようとして、主犯に諫めら れて止めた男が、「死刑になりたくない」と自首したのについては、意見が分かれるかも知れませんがこの卑怯な男にも死刑を下すべきです。

 大体、日本の司法は被害者の人権を殆ど考慮していないと思います、犯人の更正を考えた未来志向だ、と言えば聞こえは良いのでしょうが、自分の生存権を守 る為に已む無く殺したのなら、情況によっては情状酌量の余地もあるかも知れない、しかし、そう言う背景だった永山則夫さんは自ら死刑を主張しました、彼は 犯行当時未成年ながら4人も殺していますし、内容も無差別の強盗犯ですから当然と言われればソウなんですが、私が云いたいのは、彼が一番に示したかったの が遺族に対する謝罪だったことです。

 司法に曰く「死人には人権はない」、そうかも知れない、しかし、生きている遺族には人権が有ります、被害者を不当に奪われたことで、悲しみと憎しみで大 きな精神的な傷を受けているのが殆どです、極めて冷静に振る舞っている光市の事件の本村さんも観ているだけで痛々しい、その心中を慮るに涙しか出ない、何 気なく過ぎる日々に、時として蘇る痛いほどの悲しみ、狂おしいほどの憎しみは彼を十分苦しめた様に見える。

 永山さんが語っています、罪を犯した自分が如何にその罪を悔いていようが、遺族の悲しみと憎しみの心は晴れないのです、その原因を造ったのは誰有ろう、 自分なのですから、自分が心から罪を悔いて遺族に謝罪し、それから死刑台に向かって、初めて自分の死で罪を償える事が可能になるのではないでしょうか、 と。

 先の光市の事件もソウでしたが、自分達の欲望だけの為にナンの罪もない赤ん坊を床に叩きつける、殺さないでと哀願する被告を金鎚で殴り殺す非情さ、奪っ た金が少なかったので、再犯を計画していたという身勝手・冷酷さは、犯人の更正の望みが欠片もない事を示しています、亦、社会に与える影響も大きい事を考 えますと、光市の犯人と同じく、この事件主犯以下3人の死刑は当然でしょう。

 量刑を犠牲者の数だけで決めて良いものでしょうか。

 署名の仕方、之から読んでみます。


15645.自民党4役?!     
名前:ego    日付:9月25日(火) 22時15分
なんとなく予想していたが、こうなるとは。
そして、新たな選対役に(ど)古賀誠氏。
私が見た聞いた読んだ中で、勝手な想像ですが、
言わずと知れたあの野中氏の一番弟子の古賀氏が選挙という議員にとっては一番の要である役に就いた事は党支配画策ではないかと油断が出来ない。
今回の福田氏担ぎ出しは、古賀氏の力だと思っていました。
あの野中氏は、ご存知のように麻生氏が超大嫌いであるから、
(私は野中が小泉、安倍、麻生を憎んでいると勝手に決め付けています)
国民的人気の麻生氏が総理になる事は、何としても阻止する必要があった。
閣僚や党役に麻生氏が入らないのも、黒幕?野中の強引な意向であったんじゃないか。
小泉安倍麻生を徹底的に排除し、古賀陣営=野中の支配力=日本実質支配の悪巧みを狙ったものでは?
野中といえば出身==総連=北朝鮮=金正日の親友?であり、
数年前、小泉元総理が強引に首を切ったわけですが、
今、古賀氏のおかげでゾンビのように生き返った野中が黒幕として暗躍できるようになるなら、恐ろしい時代がやってくるようで不安です。
自民党議員&福田総理の良心に期待したい。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070924ig90.htm


15646.野中広務(のなか ひろむ)     
名前:ego    日付:9月25日(火) 22時10分
恐るべしゾンビ
>>拉致被害者家族会の反対を強引に押し切り、北朝鮮への支援を強行した頭目。しかも、決して目立たず黒幕に徹する。このような人物がなぜ自 民党の中枢に居るのか、また日本の政治家で居られるのか、甚だ疑問。金正日が拉致を認めて以降は、殆ど沈黙している。自民党総裁選絡みで03年9月、政界 引退を表明。が、小泉・安倍内閣を米国追随・格差是認体制だと批判し続けている。
http://kamomiya.ddo.jp/


15643.おひさしぶりです     
名前:Ina    日付:9月25日(火) 10時26分
forest 様

「田舎に泊まろう」は私も良く見ます。日テレの「鉄腕DASH」を
裏録して良く見るのですが、最近は朝鮮の俳優も出始めてますね。ま
あ、この番組を放送しているTV東京の大株主は日本経済新聞社です
から、それくらいの事はするのではないか? とは思いました。

以前フジテレビの某プロデューサーが言っていましたが、本来TVや
新聞は視聴率重視主義であって理念は二の次だそうです。ですから、
今日テレもフジテレも右傾向にあるのは朝日やTBSが左だからで、
どちらも正反対の主張になりえる可能性はあるとか。

もしそうだとしたら、朝鮮俳優も視聴率を取るためだとするなら非常
に厄介な事でしょうね。

マスメディアの論調と言えば、特定の意図を持って操作してる事も間
違いなさそうで、松岡農水相の何とか還元水で有名になった事務所費
問題にしても、第2位の250万の水道光熱費を計上していたのは民
主党の議員でしたし、ベスト5の中でも圧倒的に民主党が多かったの
ですが、それには見事にスルーでした。

まあ、昔の名宰相は有無を言わせず黙らせた場合もありましたから、
安倍首相はやはりひ弱という感は否めませんが、それを差し引いたと
してもマスコミの安倍オロシは必死すぎだと思いましたね。

民主党と言えば今度の総選挙、共産党が全選挙区立候補を立てる事を
見送り、ビラや集会などで民主党に投票するよう支持者に要請してい
るそうです。


15642.過去ログのリンク切れについて     
名前:forest(管理人)    日付:9月24日(月) 22時4分
>しんしんさん

遅くなりました。過去ログのリンク切れについてですが、正常にリンクしているか、ファイル名の誤り、アップロードしてあるか等を再確認しました。閲覧する ブラウザによっては、また「ファイルがありません」と出てしまうものがあり、色々とやってみましたが原因は分かりません。

確認したところ正常に閲覧出来るブラウザは
「Firefox」
「Mozilla」
「internet Explorer」
ですが、
「opera」
で閲覧しますと

◆2007年2月後半分(2) (No.14600~14642) 
◆2007年2月後半分(1) (No.14545~14599) 
◆2007年1月後半分 (No.14418~14465) 
◆2006年12月後半分 (No.14325~14369) 
◆2006年11月後半分 (No.14239~14292 ) 
◆2006年10月後半分(2) (No.14002~14047)

は「ファイルがありません」と出てしまいます。何とか直したいとは思いますが、現段階ではリンク切れは直りません。しんしんさんがお使いのブラウザは何か 分かりませが、「opera」でしたら、他のブラウザで一時的に閲覧してみて下さい。ではよろしくお願い申し上げます。


15641.福田じゃめだ     
名前:KT生    日付:9月24日(月) 20時52分
自衛隊有志のクーデターを願うしかない!なんであんな福田のよう な
中国や北朝鮮に媚へつらうような新中派が総理大臣になっちゃうの?
自民党は国益なんて考えてないんだよ。
平成維新!売国奴政治家は抹殺し大日本帝国を建国せよ!
自衛官よ!目覚めよ!君たちはこのままだと米軍兵士のタマよけ、使いっぱしりでにされちうぞ!


15640.こちらも毎日変わらない日々を過ごしております。     
名前:forest(管理人)    日付:9月24日(月) 16時0分
>Inaさん

久しぶりですね。お元気でしたか。こちらも毎日変わらない日々を過ごしております。22日に孫の運動会の見学に行ったのですが、万国旗が飾り付けられてい たので、特亜国ではどこの国の国旗があるか見渡したところ、支那の国旗はありましたが、韓国、北朝鮮はありませんでした。北朝鮮の国旗はなくて当たり前で しょうが、韓国の国旗がないのは意外で、もしあったとしたら、それだけでも気分がすぐれませんからね。

昨夜放送された「田舎に泊まろう」でも、韓国人俳優だか歌手だか知りませんが、旅人になって日本の一般家庭に泊まる光景が放送されていたようです。この番 組は時々見ることがあり、出演者によっては楽しみにしているのですが、韓国人を起用し始めた理由は何でしょうかね。最近の映画でも、テレビドラマでも、 「韓国人枠」のようなものがあり、1人以上出演させなければならない決まりでもあるとすれば、なぜそのような事になってしまったのか知りたいものです。

支那が差別語だとする意見もあるようですが、中国と呼ぶこともおかしいと指摘する意見もあるようで、日本以外に支那のことを中国と呼んでいる国はないで しょうから、これは日本に対してだけ中国と呼べと要求している訳であり、何だか差別されているようにも思えます。アメリカを米国、イギリスを英国と呼ぶよ うに、Chinaならば支那と呼んで何が問題なのか分かりません。


15639.自民党総裁選で、麻生太郎が実質的に大勝利     
名前:TK生    日付:9月24日(月) 13時25分
都道府県投票の結果が下記ブログに掲載されています。
ぜひ、参照下さい。

白髪頭でズバリと斬るーじじ放談―http://blog.livedoor.jp/gold_7777/
    2007年09月23日

「自民党総裁選で、麻生太郎が実質的に大勝利した。都道府県人口別に見た選挙結果」


15637.RE 15633     
名前:Ina    日付:9月24日(月) 9時48分
>ナポレオン・ソロ 様

お久しぶりです。彼の

>中国国民はこの呼称を拒否しています。

というのは、以前赤旗(平成四年8月10日終戦特集)の記事をみましたが、
そこには支那という呼称について「日本の侵略国に対峙した米・英・中・
オーストラリア等の場合、支那という言葉は差別的に使われる事は無いが
日本は侵略国であるからその呼称は文脈によって全く違う」と書かれてい
ました。

それらからすると、恐らくは中国自身も他の諸外国も同盟国だから支那と
呼ぶのは良くて、日本人が支那と呼ぶのは中国人も反対しているらしいで
す。

赤旗というのは、共産主義革命のためならくだらない事にいちゃもんをつ
けるのが得意みたいです。

かつての日本共産党志賀義雄は、昭和二十七年に行った講演の中で、

「何も武装闘争などする必要はない。共産党が作った教科書で、社会主義
革命を信奉する日教組の教師が、みっちり反日教育を施せば、三、四十年
後には その青少年が日本の支配者となり指導者となる。教育で共産革命
は達成できる。」

という言葉を吐いたそうですが、まさにそれを地で行ったような感じです
ね。


15636.署名協力お願いします     
名前:BWR    日付:9月24日(月) 9時45分
先日名古屋で強盗殺人事件の被害にあわれた、故磯谷利恵氏のご遺 族が犯人への 極刑を求める署名活動をされています。

掲示板の流れとはまったく無関係な書き込み恐縮ですが、宜しければご賛同戴き、少しでもご遺族の活動の支援となりますよう宜しくお願いします。

http://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/


15635.RE 15629.すみません。言わずにいられません     
名前:ego    日付:9月24日(月) 2時23分
愛国って?さん、マスコミに完全に騙されていらっしゃるか、
大きな勘違いをされているかもしれませんので、以下の件を検討してみて下さい。

安倍内閣(小泉内閣)の実績を
嫌み嫌うのでしたら、話が違ってきますが、
日本国民としたら、間違いなく”功績”と思うことでしょう。

@安倍内閣の功績の一覧

□国債発行額25.4兆円(2007年度予算)
□再チャレンジ試験(国家公務員中途採用者選考試験)
□雇用対策法改正(年齢差別禁止義務化)
□パート労働法改正(均衡待遇)
□教育基本法改正
□教育改革関連法(脱ゆとり、教員免許更新制度など)
□社会保険庁解体法
□年金時効撤廃法
□国家公務員制度改革法(天下り禁止・人材バンク化)
□防衛庁の省昇格
□海洋基本法
□日豪安全保障宣言(日米豪印の関係強化)
□国民投票法(憲法改正準備)
□北朝鮮経済制裁(国連で日本主導)
□地方分権改革推進法
□道州制特区推進法(北海道特区)
□攻めの農政(中国へコメ輸出開始、「担い手」支援)

@政策会議等の活動
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/index.html

http://miyajima.ne.jp/index.php?mode=res_view&no=60
>>くだらないイデオロギーにこだわる人たちによって、安倍首相は、右からは「売国」と言われ、左からは「軍国」と言われている。民主党内の保守・リベラ ルにとって、そういった声は非常に便利な「言い訳」となるだろう。しかし、政治家が拠り所にするのは「言い訳」ではなく、「現実」であるはずだ。

一読お勧めします^^
http://miyajima.ne.jp/index.php?mode=res_view&no=62


15634.Re:無知蒙昧のナポレオン・ソロ氏へ     
名前:しんしん    日付:9月24日(月) 0時30分
極左過激派さん、しんぶん赤旗の見解を貼り付けても仕方がないと 思いません か?私もナポレオン・ソ
ロさんと同様に証拠を示して話を進めるべきだと思います。

「私が受けた印象を元にして書いています」
「挙証責任は無いと思います」
「貴方側がちゃんと挙証して指摘すればよい話しでしょう。」

などといった卑怯なことは言わないようにしてください。


15633.莫迦なサヨクが・・     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月23日(日) 20時58分
>極左過激派クン
 あのね、
>「膺懲(ようちょう)支那」(「支那を懲罰せよ」)
 で、ナンデ、「シナ」の呼称が差別的に遣われたと言えるのかね、文法以前の話しだと思うが。
>中国国民はこの呼称を拒否しています。
 嘘付け、清国亡き後の国をシナと呼んだのは、中華民国建国の父孫文ダゼ、そう言い張るのなら証拠を示してから云わんかぃ、呼称を拒否したのは、戦後の共 産シナでしょうが、「中国国民」って、共産シナで人民に発言権があったっけ、台湾の本省人は「中国と呼ぶな」と言っているしね、サヨクって程度が低いので すね(嗤)。


15632.ああ~やっぱり福田康夫総理か。。。     
名前:ego    日付:9月23日(日) 18時36分
この難局は、福田総理にお任せ致しましょう。
衆議院選直前又は終了後に麻生太郎氏で良いのかも知れない。
これでマスコミの民主党擁護、反政府自民の構図が崩れましたね。
福田総理は本当に日本国家の捨石になる覚悟で政治生命を掛けて、
総裁総理大臣に立候補したと思って良いのでしょうか。。。

全国民は小泉、安倍元総理を信じて
福田新総理をその人の思想や性格より今まで以上に、対民主党、法案など仕事を冷静に見守ら(監視し)なくてはいけないようです。
テロ特措法実質上延長させる事が、福田総理なら出来るかもしれない。
世の中、安倍さんのように清廉潔白、真正直でも
当の国民があっちを向いちゃう(先の参議院選)事が現実であり、

ドウ考えても売国集団にしか見えない民主党が本当の民意ではないにしろ、勝ってしまったわけで、国民が選んでしまった事実は、変えられない。

今心配なのは、野中の一番弟子の(ど)こが誠や山拓などの勢力が党の要職や閣僚に入る事があったなら、それこそ恐ろしいと思うが。(最悪のシナリオ)
討論で、福田氏は拉致事件解決を努力すると言っていますが
相手が相手だけに、小泉戦法で、”つぎは圧力支持派の麻生さんが控えているよ、今のうちに手を打とうや”と飴玉か人参をぶら下げてでも
拉致被害者を奪還させる方向でがんばって欲しいとは思う。
この際、援助でも仕方がなかろうと思う。帰って来る(来た)ならの話ですが。

福田氏が総理になっても、我々国民は信用してがんばってもらうより仕方がないと思う。
安倍総理がこれまでやっている北への圧力が効いているなら、上記の理由で福田総理の総理就任は、タイムリーであるかもしれないと思っている。
自民党幹事長が麻生氏続投であるなら、少しは安心です。

今日は最悪に日にならなければいいと祈る気持ちです。


15631.言いたい事は何なのか?     
名前:ピカドン    日付:9月23日(日) 13時3分
15629さん
安倍さんに関しては、基地外サヨクや反日思想家は別にして、保守層の中でも意見が色々ある。
安倍さんに関する貴方の仰る事は私個人的にはある程度「理解」は出来ます。私個人の意見はこの板でも述べていますので興味があったら過去ログをどうぞ。

>この前代未聞の大詐欺師・ただの米国かぶれに!早く目を覚まして下さい。

貴方何か勘違いしていませんか。
小泉前総理を応援した、安倍総理を応援した、麻生太郎氏を応援した。
これって諸手を異議無し、完璧だといっている訳ではありませんね。
絶対に譲れない肝心なものってのは有りだと思いますが、逆にその肝心な部分がブレていなければ、余程の事以外は支持するという事ですよ。
盲目になっている訳ではない、あくまで消去法で考えた場合の優先順位として、誰を支持するかという事だ。

まぁ、政治家たるもの大いに詐欺師であってもらいたいもんだ。


15630.何で「シナ」が差別なの?     
名前:飛び入り    日付:9月23日(日) 11時20分
お初です。

>中国を「シナ」と呼ぶことは、単に時代錯誤というだけでなく、過去の侵略戦争への無反省がその根底にあることは明らかでしょう

日本国内を見てごらん。
「支那そば」とよばれるラーメン屋さんがいっぱいあるでしょ。
日本のラーメン屋さんは中国を差別してるのかい?
日本のラーメン屋さんは戦争への無反省?
日本のラーメン屋さんは時代錯誤?


15629.すみません。言わずにいられません!     
名前:愛国って?    日付:9月23日(日) 8時38分
時間が経てば経つほど、安倍って一体何だったのか!(怒)という 思いが一層強 くなってきた。一国の首相が職務を放棄し引きこもり‥前代未聞‥世界でもありえない話。非常に酷な言い方だが、潔く自決でもしてくれた方が「それほど重荷 だったのか」と、まだ理解は出来る。ところが、突然一方的な会見まで開いて「辞めます」なんて全く理解出来ない。
一国の首相になるということは、国の行く末を変えるほどの立場を引き受けるということ、国民を路頭に迷わせることがあってはならないという強い使命を引き 受けることなんだから、まさしく命懸け。安倍はそんな重責を自覚しないまま首相になったとしか思えない。このままじゃうまくいかないから辞~めます!と放 り出すなんて、子供のわがままじゃないんですよ?全く理解不能!命懸けではなく気紛れで首相をやられたんじゃ、国民はたまったもんじゃない!
そして今日は福田首相が誕生するのでしょう。小泉の官房長官時代、私はバカンボウ長官と耶喩したもんです。小泉はそれ以上にバカだと思っていたけど。案の 定、今回の福田立候補はこの小泉も推進しているんですよね?こちらの皆様はさぞかし驚かれたこととお察ししますが、私は小泉そのものとしか感じませんでし たよ。小泉が愛国者だなんて‥全く愛国者に成りすました偽善者でしかないのに。首相時代に「鬼畜米英と教わったきたが、とんでもないことだった。アメリカ が日本を救ってくれた」などと日本人としてのプライドを捨てた発言をしたのを私は聞き逃すことは出来なかった。こちらの皆様も騙されていたんですよ!この 前代未聞の大詐欺師・ただの米国かぶれに!早く目を覚まして下さい。


15628.おひさしぶりです^^     
名前:Ina    日付:9月22日(土) 15時21分
しばらくご無沙汰してました。あまりにも忙しすぎて
投稿する暇もなく、ネットを見る暇さえなかった物で。
forest 様 におかれては、残暑厳しい中お変わりなか
ったでしょうか?

極左過激派 様

当時の日本が中国に対して、支那という呼称を侮蔑的
に用いたと。それは「膺懲(ようちょう)支那」(「
支那を懲罰せよ」)という言葉に代表されると、そう
仰りたいんですね?

だとすれば、○○は使えないやつだと言われてたとし
ましょう。その○○さんに対して、○○さんと呼んだ
とするなら、それは○○さんに対する差別なんでしょ
うか?

アフガンへの制裁、イラクへの制裁が国連で決議され
ていますが、その人達にイラク人・アフガン人と呼ぶ
のはそれは差別なんでしょうか?

中華・中国、そういった呼称こそ他の国々に対する差
別用語と言えると思いますが。

外国人が歴史的根拠を持っている、と言いますが、日
本の方が支那という呼称は古くからよんでいますけど。
一般常識としては?と思ってしまいます。


掲示板 2007年9月分過去ログ (15600~15627)

2007年09月22日 13時13分52秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15627.無知蒙昧のナポレオン・ソロ氏へ     
名前:極左過激派    日付:9月22日(土) 13時13分
「『シナ』ということばが差別的とは?」しんぶん赤旗1999・ 4・29 
 「シナ(支那)」ということばは、中国古代の王朝の一つ「秦(シン)」が語源といわれ、英語の「チャイナ」も同じ出所だとされています。日本にも、仏典 を通じてこの名称が伝えられ、江戸時代にしだいに普及し、明治時代にも引き継がれました。

 このように、「シナ」は、外国人が中国を呼ぶ用語として、それなりの歴史的根拠をもっています。しかし、問題は、それが、戦前・戦中、日本の中国侵略と 結びついて、中国にたいする侮蔑語として使用されたことであり、中国国民はこの呼称を拒否しています。当時、日本政府は、「中華民国(中国)」というその 時期の正式国号を無視し、ことさら「シナ」、「シナ人」などと呼んで、中国と中国人をさげすむ態度をとりました。これは、中国侵略戦争のさい唱えられた 「膺懲(ようちょう)支那」(「支那を懲罰せよ」)などというスローガンに端的に示されています。

 戦後は、侵略戦争への反省を重要な柱とする憲法が施行され、中国(一九四九年十月以降、正式名称=「中華人民共和国」)との関係でも、日本は「戦争を通 じて中国国民に重大な損害を与えたことについての責任を痛感し、深く反省する」(七二年の日中共同声明)ことを確認しています。

 こうした歴史の真実を直視すれば、中国を「シナ」と呼ぶことは、単に時代錯誤というだけでなく、過去の侵略戦争への無反省がその根底にあることは明らか でしょう


15626.無知蒙昧のaクンへ     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月22日(土) 12時24分
>aさん
>中国を支那という差別用語で表現するのはやめてもらいたい。
 シナは他の方が仰っている様に差別語ではなく世界語です、亦、戦前は全てシナと言う呼称でした、何故なら、シナ大陸には国家としての機能を果たす政府が 存在しなかったから、地名の総称でシナと呼ぶしかなかった、「中国と呼べ」と言いだしたのは戦後、中共になってからですが、日本には古来より「中ツ国」と 言う意味での中国と言う地名が既にあり、混同するので、シナという伝統的且つ、世界的な名前を遣っている次第、abusan氏が↓で仰っている様に、チン もジーノもチーノもチャイナも全てシナと同意です、他には抗議せず、日本だけに抗議するのは、日本を差別しているとは思わないのですか?

>同じ日本人として恥ずかしい。
 そんなことも知らないなんて、同じ日本人としてこっちが恥ずかしい。

>日本人が一番偉いのか?
 誰も、日本人が一番偉いなんて云ってませんが、被害妄想に聞こえますね、もしかして、貴方は日本人ではないのですか?

>あなた方のような偏った思想を持った人間ががいるから「この国に愛着や誇りを持てない」んですよ。
 貴方のような無知で蒙昧な人間をほったらかしにするから、日本はおかしくなったんですよ、貴方のような日本人に足る人間でないモノは、喩え血筋が日本人 であろうと、何時までも日本人である必要はありません、半島でも大陸でも引っ越したら良かろう、誰も止めはしません、ヘタレの売国奴ほど、社会にとって危 険な存在はありませんから、とっととでていって下さい、キライなんでしょう日本が、誇りが持てないんでしょう、迷うことはないんじゃないんですか。
15625.日本テレビの番組で新聞とは違う結果が出た様です。     
名前:abusan    日付:9月22日(土) 11時18分
たろう様が指摘された記事の影響も有るのでしょうが

太田光の私が総理大臣になったら
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/main.html

ネット調査では麻生氏が圧倒している模様です。
この結果だと福田氏を推すのは自民党にとって「自殺行為」
の様ですな。むざむざ民主党に政権を渡すようなものですから。

それでも福田氏を選びますか?自民党のセンセー方。


15624.福田康夫氏が北朝鮮企業から献金     
名前:たろう    日付:9月22日(土) 10時39分
 自民議員にメールしています。
 こんなやつが首相とは

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070921i101.htm?from=navr


15623.支那という用語について     
名前:abusan    日付:9月22日(土) 9時48分
イタリア語だとcinaになりますわなあ。
イタリアに対しては非難しないのでしょうか?

尤も常連さんやabusanの様に「支那」を好んで使う人は

・石原慎太郎東京都知事に程度の違いこそ有れ好意的な見方をしている。
・台湾にある種のシンパシーを感じている。
・日本国内マスメディアに対するアンチテーゼが有る。

な事は確かな様です。尤も上記に何れも当てはまる人が
「支那」という用語を使うとは限らないのも現実ですが(^◇^;)


15622.Re中国フリーではなくチャイナフリー     
名前:日の本一太郎    日付:9月22日(土) 1時56分
日本でシナと呼称するのを中共政府がしつこく反発するのは日本を侮蔑している 証拠です。

アメリカでの「チヤイナフリー」がどのような顛末を迎えるか興味をもって見ています。

「チヤイナフリー」は米国での中国産品の有害性という分かり易い事実から排除の論理が公然と主張された。本来なら差別だと反論される可能性もあったのだ が、余りの分かり易さのため、排除ではなく自己防衛の論理が勝ってしまった。

チャイナフリーが醸し出すイメージダウンは恐るべきものがあり、これが定着した後の様子楽しみです。

アメリカはカネで動く社会ですから、弁護士なり広告宣伝屋がマッチポンプで手ぐすね引いて待ち構えていることでしょう。


15621.中国フリーではなくチャイナフリー     
名前:forest(管理人)    日付:9月22日(土) 1時22分
米国ではチャイナ製の原料を使っていない製品に「チャイナフリー」のラベルを 貼ってあるそうで、中国フリーではありません。差別ではない根拠に下記サイトを読むと良く分かります。

「支 那」呼称について

支 那というのは差別用語なんですか。

支那= CHINA

山陽・山陰のことを総称して中国地方と呼称しており、中国銀行も、中国電力も、中国新聞も、全部日本の会社です。中国(大陸)にもBank of Chinaがありますが、これを中国銀行と訳していたら、日本の中国銀行と間違えてしまいます。だから支那銀行にしなければならないでしょう。例えばブッ シュ大統領は中国(大陸)のことを「チュウゴク」とは言っておらず「チャイナ」と呼んでいます。国連の中国(大陸)大使の席には「China」のプレート があります。なぜ差別用語なのか分かりません。

中華人民共和国は「People's Republic of China」ですから、世界はシナ、チャイナ、チナなどと呼んでいるのではないでしょうか。まあ日本だけに、「支那を使うな。中国と呼べ」と言っているら しいですが、すでに日本には中国地方がありますから、すでにある日本の中国と言う呼称名を優先するのが当然でしょうね。


15620.既に保守化?     
名前:しんしん    日付:9月21日(金) 23時53分
愛国主義者さん、こんにちは。

>とにかく、麻生氏に有利な状況を作りたい。

>ここは、保守派だけで出なくオタクという未知な勢力にも
>接近する必要があります。

とのことですが、実際に秋葉原で麻生大臣の演説を聞き、見たものの感想としては、「秋葉原では大半が
普通の社会人だった」と指摘しておきます。
秋葉原に麻生大臣の演説を聞きにオタクだけが集まったのではないということです。

それに愛国主義者さんが何をもって「オタク」というのか解りませんが、ネットを使いこなす「オタク」の
政治思想というのは既に保守化しており、愛国的と言えます。
私も数年前からある方に教えてもらい「きびだんご掲示板」をROMしていますが、そこの管理人さんも
「コミケ」に参加するなどしており、「オタク」と言えると思います。
別な掲示板ではそのことを話題にしております。

モナー商店デムパ事業部
http://8242.teacup.com/usabarasi/bbs

それに数々のブログやサイトでもアニメや漫画を元にした保守系サイト・ブログはたくさんあるとい
う状況です。

>オタクたちに福田康夫の異様な言動を理解させ
>反福田網を構築していきましょう!

私は愛国主義者さんが具体的なプランも現状に対する分析も不足していると思います。
どのように「理解させ」なのでしょうか?

それにこういう方々の傾向…というよりも一般ネットユーザーにも言えると思いますが、保守系の人間に
対して所謂「突っ込み」を厳しくしているというのが現状だと思います。
愛国主義者さんも「新風連騒動」のことは既にご存知だと思います。

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1189594920/

その方々の思想信条を批判しているというわけではなく、ダブルスタンダードな面を指摘したり、説明
責任について突っ込んだりと襟を正していれば書かれなかったことばかり書かれていると思っています。
新風の候補者があやしい食品販売に手を染めていたりと、突っ込まれるべくして突っ込まれていると感
じています。

愛国主義者さんに突っ込んでいた「かの方」もlivedoor版ブログではアニメの広告を付けていたのでオタ
クっぽい人かなと感じています。
私は愛国主義者さんが「オタク」たちに積極的にネットなどで近づいていく必要もないと思います。
「かの方」のように変なことを突っ込むことも考えられるので、今のままでいいのではないでしょうか?

日の本一太郎さん、

>そのような決定はしていない、との返事だつた。

>過去にもあったが、古賀誠が毎日の記者に書かせたガセネタであった。

貴重な情報ありがとうございます。私も日本遺族会のサイトを見ましたが、ニュースとは違和感があり
ましたのでやはりそうかと思います。


15619.(untitled)     
名前:反左闘争    日付:9月21日(金) 23時48分
a様へ

「支那」という言葉がなぜ差別用語なのか?説明してください。


15618.(untitled)     
名前:a    日付:9月21日(金) 21時20分
中国を支那という差別用語で表現するのはやめてもらいたい。
同じ日本人として恥ずかしい。
日本人が一番偉いのか?
あなた方のような偏った思想を持った人間ががいるから「この国に愛着や誇りを持てない」んですよ。


15617.返せばいいという問題か?     
名前:ピカドン    日付:9月21日(金) 17時25分
福田康夫元官房長官が支部長を務める自民党群馬県第4選挙区支部が平成8年と 15年に、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の同県高崎市のパチンコ店経営会社から、計20万円の寄付を受けていたことが21日、同支部の政治資金収支 報告書などで明らかになった。
 同報告書などによると、同支部は8年と15年11月5日、同社から10万円ずつ寄付を受けた。同社は朝鮮籍の会長と親族で株式のほとんどを所有してお り、政治資金規正法では、外国人や外国人が過半数の株式を保有している企業などからの献金を原則禁止している。ただ、すでに時効の3年は経過している。
 福田氏の高崎事務所は「当時、献金を受け取った者が先方に国籍を聞くのを失礼だと思い、聞かなかった。指摘を受けてすでに返金した」と説明している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000922-san-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000101-yom-pol

返したから、もう違反ではないのか??
これで総理候補?

自ら進んで総裁選に出たのではなく、担がれて勝ち戦と見えなければ出ないような姑息な考えだけに、やる事も姑息だ。


15616.Re遺族会の黒幕は古賀誠     
名前:日の本一太郎    日付:9月21日(金) 11時29分
日本遺族会に、毎日新聞の記事あるように、19日の常務理事会で福田康夫支持 を決定したのか、と電話で問い合わせしたところ、いくつかその件で電話があったが、1そのような決定はしていない、との返事だつた。

過去にもあったが、古賀誠が毎日の記者に書かせたガセネタであった。

日本遺族会 電話03-3261-5521


15615.マスコミの為すべき事     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月21日(金) 6時19分
 政治の国民不在は昔からです、とはいえ、政治といえば「お上の専権事項」の 様に考えられているのが太平楽を過ごした日本人の政治認識だった、お上への信頼感の高さが旧来の「知らしめず、由らしめよ」型政治を看過してきた部分が あったと言えると思います。

 日本人にも政治への関心が高まった時期があった、戦後の60年、70年の安保改正の時期がそれだ、戦前からソ連が日本社会に種を撒き支援して、日本国内 に成長しつつあった、血のメーデー事件を起こした労働運動を主とする勢力が、世界覇権に邁進する米国に反対する勢力として、米主導の戦争や施策に反対する 事を強調した「反米」活動に、多くの学生や労働者を巻き込んで社会運動に発展させ、それなりに社会の承認を得た形になって居た。

 処が一部の勢力がテロリズムに走った、淀号のハイジャック事件、浅間山荘事件、赤軍事件、テルアビブ虐殺事件・・・と続き、彼等「過激派」の丸で犯罪組 織の様な振る舞いに、最初は「理想社会の実現を追っている集団」と言う認識があった国民に深い幻滅を与えた。

 しかもその後も、内ゲバで死者が報告される度、海外で事件を起こす度に、赤軍イコール犯罪集団と言う認識が固定して、国民を政治から遠ざけた。

 本来、政治の主体は主権を持っている国民の筈なんです、その仲介役をするのがマスコミでなければならない、すると、マスコミはパイプ役に徹しなければな らない筈だ、つまり、如何なる恣意も偏向も其処にあっては成らない、と言う原則は、嘗ては世間の共通了解の筈だった。

 今回、マスコミは其れをあからさまに裏切った。

 幾ら贔屓目に看ても、自分達の利益・存続維持の為には、原則も無視で構わない、国を売り飛ばす懼れがあっても構わないと言う認識・姿勢を存分に見せてい ただいた。

 その明かに政治的恣意を含んだ偏向報道は未だに続いている、外交音痴の福田さんをナンデこの外交が大事な局面に持ってくるのかと言う単純な疑問を呈する 人も居なければ、小沢を始めとする民主党スキャンダルにつぃて意見を言うコメンティターは少ない、明らかに報道管制が布かれており、発言に制限が強く懸 かっている、これこそ、真の言論弾圧だ。

 其れを、ナンの抵抗も見せずに受け容れている全マスコミに、今後、報道の自由について云々する資格は最早無いといえるだろう。

 日本は是からの2年、未曾有の激変・危難に見舞われる懼れがある、特に来年は、米韓露の大統領選があり、シナではオリンピックが開催される予定だ、いず れも隣国の事象で、そのウチの3国は、嘗て、戦火を交えた相手であり、当時も今でも、世界の3本に数えられる超大国で、資源大国で、核保有国で、常任理事 国で、軍事大国なのです、この2年間の外交の舵の切りようでは、今後の50年位の日本の行方が決まってしまう可能性があります。

 この問題からすれば年金などはプライオリティが遙かに低い、国が無くなれば年金など絵に描いた餅に過ぎなくなるのですから。

 幾ら実質後方が外交を動かすと言っても、日本の表立つ顔が「東アジア共同体」論者の福田さんではダメです、国民の声が如何に通らない社会かと言うこと を、国民が気付く事に成るので有れば、それは其れでいいのでしょうが。


15614.反福田包囲網をオタクたちにも呼びかけよう!     
名前:愛国主義者    日付:9月20日(木) 21時10分
皆様

総裁選まで残すところ後2日。
このわずかな期間で何ができるか、わかりませんが
とにかく、麻生氏に有利な状況を作りたい。

少なくとも、冷血漢、売国奴福田康夫が総理大臣になって、
いいのでしょうか?

ここは、保守派だけで出なくオタクという未知な勢力にも
接近する必要があります。

小生は、最近・・・・正確には15年位前からですが
この「オタク勢力」に目をつけ始めました。

彼らの情熱がもし、愛国心あふれる行動に出たなら・・・と、

どうやら、麻生氏はオタクたちに大人気の様子である。
たかが、オタクではないかと思うかもしれませんが
自民党支援者は保守層だけではありません。

オタクたちに福田康夫の異様な言動を理解させ
反福田網を構築していきましょう!


15613.星野仙一 吠える!     
名前:ピカドン    日付:9月20日(木) 19時12分
安倍首相のいわゆる「KY辞任宣言」以後、次期総裁をめぐる報道が過熱してい る。そんな中、マスコミ報道に疑いを抱く人が次々と登場し始めた。野球の星野監督は安倍首相の辞意表明をめぐって「倒れた者になおのしかかって、パンチを 浴びせ、ひねりワザまでかけるようなマスコミの報道の偏りに胸くそが悪くてたまらない」と激しく噛み付いた。さらに、「世論調査でも福田氏優勢」の報道に 反発するテレビのコメンテーターも出てきた。…つづく
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__jcast_11416.htm

良く言った!
こういう存在感ある人が、もっと吠えなきゃいかん


15612.古賀誠と山崎拓     
名前:オコゼマン    日付:9月20日(木) 8時25分
福岡自民党県連は、古賀誠及び山崎拓の両氏より要請された党員党友予備選挙を 断り、三票を麻生太郎氏へ投票する事で決定しました。

古賀や山崎が予備選挙を要請して麻生氏を潰そうとする魂胆をすると反吐が出ます。

予備選挙をやれば福田氏有利になるとでも決め込んでいるのだろうか?

福岡県民として恥ずかしい


15611.遺族会の黒幕は古賀誠     
名前:愛国主義者    日付:9月19日(水) 19時29分
日本遺族会会長は古賀誠である!
一体、どうして福田の支持なのであろうか??!
福田は参拝そのものを否定しているのだ!
古賀誠を糾弾せよ!


<自民総裁選>日本遺族会、福田氏支持へ
9月19日3時10分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000022-mai-pol

 自民党の有力支持団体である日本遺族会は19日の常務理事会で、党総裁選で福田康夫元官房長官の支持を打ち出す。靖国神社にA級戦犯が合祀されているこ とによって引き起こされているさまざまな問題を、何らかの方法によって解決しなければならないという考え方で一致しているのが理由だ。


15610.黒幕に詳しいブログ     
名前:しんしん    日付:9月19日(水) 6時52分
> 例えば、日本に黒幕的な勢力が居たとします、この勢力は小泉政権の 誕生も画策したし、安倍政権も支持したワケです、経済復興、行政改革という事には賛成していた筈です、処が、安倍さんは、防衛庁の省への昇格を皮切りに、 教育基本法の改正、総連への締め上げ、そして、公安調査庁の元長官が焙り出されました、しかも、日弁連の現役会長まで同根と言う、此処まで来ると、黒幕的 な勢力にも疑心暗鬼が芽生えたのではないか、このままなら司直の手が我が身にも及ぶ、その結果が、様々な部門での切り捨てだったのではないか、大阪食肉の ドンと言われた人物の逮捕、農水大臣のスキャンダル~自殺と言う流れを看ていると、その黒幕が持っている権勢の強さと、強引さ、そして、マスコミへの影響 力の強さが窺えます。

ナポレオン・ソロさん、黒幕について言っているブログを見つけましたので良かったらご覧下さい。
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/09/post-11.html

ベンジャミン・フルフォード氏は世間の常識や自然法則に敢然と異を唱えるルポライターで、私は矢追
純一氏のポジションを狙っている方だと思います。
http://cp.221616.com/

↓アフォなカナダ人コメンテーター(たかじんのそこまで言って委員会)
http://www.geocities.jp/homeyohomero/eizou/takajin181231.wmv

マガジンミステリー調査班の素晴らしい活動
http://akamulti.hp.infoseek.co.jp/mmr.html


15609.訳がわからない??     
名前:しんしん    日付:9月18日(火) 22時1分
松本さん:インディアンやアイヌは国を持たなかったため植民地になった。日本 もタイも「皇帝」もし
   くは「王様」がいたから植民地にならなかった。
      ↓
しんしん:他の植民地になった国もほとんどは王国では?
      ↓
松本さん:わずか数十年の建国の歴史しか持たなかったアジアの国々と千年以上の歴史を誇る日本とは、
   国としての器が違ったのです。(書き込みのセリフそのまま)
      ↓
しんしん:タイ・チャクリー王朝(1782年~現在)より、植民地になったミャンマー・コンバウン王朝
   (1752年~1886年)の方が古い、これは? 
      ↓
松本さん:タイはチャクリー王の下結束を固め、独立を維持する事ができたのです。(長短は関係なし)

王家があるから植民地にならないと言ったかと思えば、他の王国は短いからだと言いい放ち、まとまりの
有無が植民地を免れるかどうかだと訳のわからないことを書く始末…

一体何が書きたいのでしょう?

植民地を免れた条件として王家の存在をあげていますが、「必要十分条件」ではないことは明らかです。

>あと過去ログに見られない部分があるそうですが、
>どの部分が見られないか指摘して頂ければ幸いです。

◆2007年7月後半分(3) (No.15245~15281)
◆2007年6月後半分(2) (No.15074~15104)
◆2007年2月後半分(2) (No.14600~14642)
◆2007年2月後半分(1) (No.14545~14599)
◆2007年1月後半分 (No.14418~14465)
◆2006年12月後半分 (No.14325~14369)
◆2006年11月後半分 (No.14239~14292 )
◆2006年10月後半分(2) (No.14002~14047)

管理人さん、以上の8ヶ所です。よろしくお願いします。


15608.朝日のひどさは・・・     
名前:無所属廃人    日付:9月18日(火) 21時13分
お久しぶりでございます。

安倍首相が無念にも退陣されて数日が過ぎました。そして今日の一言を見ましたが、マスコミはヘリを飛ばしてまでひどい事をしているのに驚きでした。
参考になるページとして・・・
「朝日歌壇鑑賞会」、朝日の短歌・川柳をまとめたサイトで最新の更新では朝日の異様なまでの安倍首相叩きが載っています。
「アサピー大活躍」、朝日の活躍(?)ぶりをAAにしてまとめたサイト。その中に首相になる前の安倍氏の事が書かれてあり、風邪で寝ていた安倍首相宅に朝 日記者がアポなしで押しかけチャイムをしつこく鳴らしながら誘導尋問をしているAAがあります。

最後に、自分としては麻生氏に内閣になってもらいたいです。福田は拉致被害者に対して暴言を吐いた前科の一つがあるのでこんな輩に内閣になって欲しくない です。

それでは。


15607.お久しぶり     
名前:ロム専    日付:9月18日(火) 11時52分
ららぽーとさん、あ、ちがった。
今回はチビ太さん。
たぶん、ここのご常連さんには見破られてると思いますよ。
だから誰からも反応がないんじゃないのかな?
それからもう一点。
いくら他の方たちに相手にされたいからといって、拉致問題を引き合いに出すのは心が卑しいですよ。
それにららぽーとさんは拉致問題にずいぶん熱心だったと記憶していますが、違ったのかな?

あなたが何歳になられるかわかりませんが、もうこんな子供じみた真似はやめましょう。
いい大人のすることではないですよ。


15606.なんかきなくさくなってまいりましたね     
名前:Munakata    日付:9月18日(火) 1時8分
いつも読ませていただいております。
なんか最近鬱病なりそうな政治情勢で、テレビをほとんど見ておりません。

こんなのがでてきました、なんかあるとは思ってたが。
さもありなんってとこです。

日本テレビ、読売新聞、清和会が仲良く世論操作に躍起になってるらしい。:イザ!
http://nihondanji.iza.ne.jp/blog/entry/302961

                        Munakata


15605.テロ特措法を延長せよ     
名前:自主防衛論者    日付:9月17日(月) 23時51分
 7月の参院選は大変残念なことに野党が勝利しましたが、では民主党が全面的 に国民から支持されているかと言えば、そうではありません。7月の参院選は、政治のカネの問題や年金問題が重要な争点になりましたが、テロとの戦い・北朝 鮮問題・憲法改正といった問題はほとんど争点になりませんでした。したがって、民主党などが主張している、自衛隊の給油活動の中止が、必ずしも民意とは言 えません。最新の世論調査でも賛成反対は拮抗しています(もっとも、こういう国防問題で民意を持ち出す事自体おかしいことですが)。民主党はその点を理解 するべきでしょう。
 いま総裁選を戦っている両候補には、街頭などで大いにテロ特措法延長の必要性を訴えていただきたい。そうして、年金の問題ばかりに気をとられていた国民 に、延長の必要性を理解させてほしい。そうすれば、多くの国民が延長に賛成するようになり、いつも「民意、民意」と言っている民主党に強い圧力を与えるこ とになるでしょう。
 実際、そうなりつつあるのではないでしょうか。連日の街頭演説を通して、国民はテロ特措法延長の重要性に気づき始めているのではないでしょうか。安倍氏 は「私がやめることで、状況を打開したい」と言っていましたが、本当にそうなるかもしれません。


15604.ついでに     
名前:チビ太    日付:9月17日(月) 21時1分
あとこいつら、やたらと拉致問題、拉致問題ってうるさいっすよね。

ホント脳みそが抜けているんじゃないんですか?確かにそれも大事であるかもしれないけれど、でもそんな強硬姿勢ばっかじゃ何も進展しないですよ。小泉さん のように時には卑屈なまでの妥協ってのも必要だと思うんですよ、ボクはね。ここの常連さんたち同じような思いを持ってくれればいいな、なんて思うこの頃で す。ではサイナラ。


15603.反自民保守派も反日認定にしませんか?     
名前:チビ太    日付:9月17日(月) 20時57分
egoさん、そして管理人forestさん。お久デース。

僕もショックでしたね、安倍さんが総理辞めちゃったことは。ったく、あそこまで安倍さんを追い詰めたのはまぎれもなく、偏向マスコミとそれを利用していた 民主のクズどもですよ。あームカつく!

でも皆さん、安倍降ろしに加担したのはこいつらだけじゃないっすよ。そう、小泉さんを猛烈にバッシングしたばかりかその後継である安倍さんをも口撃した通 称「反小泉反米保守」のやつらですよ。こいつらが「安倍は小泉路線を引き継いでいるからダメだ!」とかしなきゃよかったものを・・・。

んなわけでegoさんにforestさん。せっかくなんでこいつらも反日認定しませんか?放置しておくと自民解体に走るどころかせっかく良好な日米関係を 破壊しかねませんからね。どですか?


15602.福田氏は支那に媚びる山崎、古賀、谷垣などの売国奴達に支持されている     
名前:forest(管理人)    日付:9月17日(月) 17時8分
>egoさん

安倍総理の後任を決める自民党総裁選は福田康夫元官房長官が有利とのことですが、確か昨年の総裁選では「高齢」を理由に出馬を見送った経緯があるのに、今 回は出馬したのは理解に苦しみます。昨年よりも年齢が若くなる訳はなく、総理という重責を全うするにはそれなりの体力の必要ですから、昨年よりも元気にな るような何かがあったのでしょうね。

自民党内で福田氏は安倍総理と政治信条が最も遠い所にいる方のようですので、麻生氏も「反対側にいる方だ」と延べており、福田総理が誕生したら、社民党に いてもおかしくない人ですから、特亜寄りの政策を打ち出し、ことを荒立てず、何事も穏便に済まそうとの事なかれ主義を貫くと思っております。

福田氏を支持しているのは自民党内のアジア外交を重視し、支那に媚びる山崎、古賀、谷垣などの売国奴達であり、憲法改正までも特亜と相談するなどと言って 特亜に頭を下げることしか考えていない福田氏ですから、その思惑が一致して担ぎ出されたと言った方は正解でしょうね。

要するに特亜国には日本から主張することはなく、おとなしくしているだけで良いと言うことで、韓国のメディアも好意的に扱っているようですから、特亜に とってはまことに都合が良い総理大臣となることでしょうね。

偏向マスコミが批判を控えたり、特亜国から評判が良い総理であれば多くの国益を失うおそれがあると見ていますが、特亜国には何も出来ないし、何もしないで しょう。

民主党の反対でこのままではテロ特措法が延長出来ないとした安倍総理は退陣した訳であり、国連決議もあり、対外的にもインド洋からの撤退はあり得ないと思 いますが、その件に関しも福田氏は民主党との協調しか言わないの不可解であり、出馬したからには何が何でも延長させるとの気迫は必要で、何を考えているの か分からず、そのようなことでは小沢民主党を攻めることは出来ないでしょう。

まだ総理になった訳ではありませんが、何事も相談して、野党と協調してでは自分自身では決断しないことであり、自衛隊の最高指揮官でもある総理大臣が、重 大な決断をしなければならなくなった時に、イエスともノーとも言えないのでは、総理しか出来ない決定すら出来なくなる訳で、これは不安で仕方ありません。

世論調査でも福田氏への支持が多いようですが、それは偏向マスコミの願望であって実際は麻生氏への支持が多いような気がします。自民党にとっての福田氏が 総理になることは決して良い結果をもたらすとは思えません。人相から言っても福田氏では国の舵取りを任そうとの気持ちにはなれず、頼りない人が総理になっ たなあと思うだけです


15601.福田評     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月17日(月) 16時39分
>egoさん
 早速のレス有り難う御座いました。

 egoさんの福田評、拝見しましたが、一点、安倍さんの8・15の靖国参拝をしなかった点については、私の黒幕説から云えば、安倍さんの首相就任の条件 として、命題として、拗れていたシナとの国交正常化に取り組む事があったのではないか、勿論、靖国参拝を政治問題から引きずり降ろした情況を変えずにで す。

 シナは共産主義の国ですが、中味は未だ儒教国の伝統を受け継ぐ中華主義の国でしょう、世界の中心の国と言う意識は、世界最貧国の経験を経ても、一向に衰 えなかったらしい。

 仄聞するに、彼等の面子への拘りは日本人の想像外の様です、呉儀副首相が、名古屋で開催されていた万博へ、小泉首相との会談を予定して来日したのに、ド タキャンで帰ってしまい、顰蹙を買った事が有りました、あれは、胡錦涛が未だ政権を掌握できていない頃、各地で起きた反日デモの収拾を常識に沿って行おう としたのを、院政を布いていた江択民に発覚し、急遽呼び戻し、なんと、呉女史は、その足で中央アジアに飛ぶハメになった、亦、それ以後、彼女は政治の表舞 台に出てこなくなった位です。

 その面子に対する拘りのレベルは、誰でも容認できるシナ社会の常識のようです、呉女史への帰還命令の非常識さに対する批判の声は何処からも聞こえてこな い、あの大紀元でさえしない。(立場上、出来ないのかも知れませんが)

 そう言うシナの面子を潰さず、経済の好調さを持続するには、付き合いの長い胡政権の持続が一番望ましい様です、胡氏の進退は、偏に好調経済の維持に懸 かっているわけで、此処に、利害の一致点が見えた、当面の目標はオリンピック開催しかないワケですが、ハッキリ云って、シナの内政を鑑みるに、現シナ政権 としては面子を潰さず政敵を大人しくさせる方法として、波風を立てて欲しくない、例えば、安倍さんの靖国参拝を非難しなければ、日本に屈服したとの誹りを 受ける懼れが大だからです、それでは、面子丸潰れになりますから、温首相が、「お願い」に来たのではないかと思って居るわけです。

 そう言う意味で、egoさんが仰るように、安倍さんは面子より、国益を重んじて「政治」を行ったと言えると私は思います。

 但し、そう言った数々の努力にも関わらず、シナの政治的な強引さや、生産物に対する衛生基準の酷さによって、国内外に毒をバラマキ、安全基準の無視や環 境破壊によって国内で大事故が頻発して、人心がオリンピック開催から、離れ始めているとの情報が入ってきますから、オリンピック開催はドンドン難しくなっ ています、代替地として、再びアテネで開催が可能と云う話しがあり、是からそっちの方向へ話しが進行するかも知れません、ナンにせよ、是から先、オリン ピック開催が政治の取引の道具にされることは間違いないでしょう。

 もし、福田さんが首相なら、福田さんが直面するのは、そう言った世界情勢ナンでしょう、総理大臣として拱手傍観でも良い場合とソウでない場合があります が、外交は性悪説で動かねば必ず足許を掬われます、否、日本の外務省の外交は、掬われてばっかりで一度もマトモに立った事が無いのじゃなかったかな、其れ は兎も角、総理自らでは心許ないので、外交面では余程しっかりしたスタッフで固めなければ成らないと思います、それに、国内治安の責任者は、外国勢の影響 を極力排除した人事にしていただきたい、この件だけはマスコミも同じ穴の狢ですから、猫に鰹節の番をさせる「曝し技」は使えません。

 小沢を叩くなど矮小な事です、売国政党は何れ解体するしかなくなるでしょう、事実、掲げる政策に措けるイマジネーションの貧困さ、非現実さ、夢の無さ は、トテモ、日本を自民党に代わって背負って立つ気概があるとは云えないと感じております、国民も何れ気が付く、ソウでなければシナの属国です。


15600.国益よりもそれぞれの「益」が優先した?     
名前:ピカドン    日付:9月17日(月) 16時37分
egoさん こんにちは
横からですいません
>さてその小泉総理の次が安倍総理でありましたが、一番で韓国、中国に飛んで握手をしました。結果、中国首相は来日し、先のAPECでは安倍総理が訪中招 待もされたらしい。
もちろん8,15靖国神社参拝は閣僚含めて禁止?であった。
あの安倍総理ですよ。・・・・
就任以来短い期間にあの安倍総理がそれをやったんだから、ドウ説明されるのか。

安倍さんは自分が鷹派と言われている事をしっているでしょうから、先ずそのイメージを少し払拭させたかった、党内の媚中親中と言われる者達への配慮をした のではないでしょうか。その代わり信念として憲法改正に繋がる国民投票法案や教育基本法など重要法案を次から次へと短期間に推し進めていった、と私は考え ています。

>私は思うに安倍総理は日本の国益を第一に考え、行動したと考えられましょう。

だからそれが、国益に繋がると考えたのでは無いでしょうか。
それと、安倍さんは報道の怖さは解っていたのではないかとも思います。
読売の渡邉氏は中共首脳との対談で、北京五輪のための最大限の協力を惜しまない。首相の靖国参拝で支那国内に暴動が起きたりすると、それでなくとも治安、 食品、環境の悪化、人権問題でボイコットの声が出てきているところへ、安倍総理に靖国参拝されてはたまったものではないと思っていたではないでしょうか。
渡邉氏はこれを、持っている全ての権力でそれを防止する。もし安倍総理が靖国参拝したならば全力を持って叩き潰すと言ったとか。

細かな言葉尻までは解りかねますが、是は明らかなマスコミの政治活動であり、最大手と言えどもたかが一新聞社が一国の総理または国政への影響を及ぼす事を 物語っている。
当時安倍総理がこれを知っていたか、或いは忠告されていたかは解るよしも有りませんが、有ったとすれば、安倍総理の行動は少なからず頷けるものがあると私 は感じています。

今回の参院選を見ていても、マスコミの思い上がりは頂点に達していました。
マスコミが世論を作り上げているのですからね。
それに支那にぶら下がっている日本企業は多い。政治家、企業、マスコミが一体となって、それぞれの思惑は多少違えども、「益」が一致したのでは無いでしょ うか。


掲示板 2007年9月分過去ログ (15572~15599)

2007年09月17日 14時59分20秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15599.無知な国民の一人さんにいじめられそうですが書いちゃいます。  
名前:ego    日付:9月17日(月) 14時59分
福田氏が親中派というのは事実だろう。
しかし、よく考えてみると、中国に敵対心むき出しの小泉総理に対して官房長官がバランスを取っていたって事もあったと思う。
さてその小泉総理の次が安倍総理でありましたが、一番で韓国、中国に飛んで握手をしました。結果、中国首相は来日し、先のAPECでは安倍総理が訪中招待 もされたらしい。
もちろん8,15靖国神社参拝は閣僚含めて禁止?であった。

あの安倍総理ですよ。

これらの行動は福田氏ならば、ありえるでしょうが、
就任以来短い期間にあの安倍総理がそれをやったんだから、ドウ説明されるのか。。

私は思うに安倍総理は日本の国益を第一に考え、行動したと考えられましょう。

そう考えた場合、福田氏が総理になったとして小泉改革の方向を変えないで、安倍総理の組閣した閣僚を基本的には継続していくようなら
危惧されているほどの大きな日本の損失は無いのではないかと思う。
マスコミという大きな勢力とナポレオンソロさんの指摘する黒幕を味方に付け、
小沢民主党の悪事を叩く事が出来るのなら、OKかもしれない。その後、麻生さんでも良いじゃないなんて、独り言。

相手は日本国民です。
参院選での大敗北を見れば、安倍総理があれだけ国の為に尽くし結果を出したとしても簡単に沈められることがわかりました。
”いつかは国民はわかってくれる”なんて通用しないこともはっきりした。

そういえば、小泉総理が靖国参拝されたとき、福田官房長官は無表情にもそもそと
”総理が靖国神社に参拝することを憲法違反だと言うなら、
それこそ、信教の自由を否定するほうが憲法違反だ”
と反論していましたっけ。


15598.小泉信者の独り言     
名前:ego    日付:9月17日(月) 10時28分
2人の政策のスタンスの大きな違い
麻生氏
小泉政策(改革)破棄
http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2006_11.html
福田氏
小泉政策(改革)継続修正
http://www.y-fukuda.or.jp/e_determination.html

外交、対USA、対特亜のスタンスはほぼ同じ(http: //www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html(麻生外相演説)より)
で、違うことは、
上記にあげた改革継続か大幅修正かだと思う。
麻生氏は小泉前に戻す=大きな政府
福田氏は小泉継承し=小さな政府
を目指すとの意見にも見える。

対中国に関して一般的に知られている事は

麻生氏=隣の席にあぶないのがいるから、強い(USA)にこびる事は子供でもわかる=反特亜?
福田氏=良好な日中関係を維持し、USAと同盟強化する=日中のみ友好?

簡単に言えば、こんな所でしょうか?(そうなのかな?)

靖国神社参拝について
悲しいかな”あの”安倍さんにしても参拝しなかった(できなかった?)のであるからして、
福田氏が行かなくても不思議ではない。
麻生氏は微妙だが。 

ナポレオンソロさん
いつもご意見を楽しく拝見させていただいています。
黒幕説はさすがですね。
私もそんな事を考えていました。
ただ安倍さんがAPEC前にAUS議会で演説(初)の予定がキャンセルになりNZ訪問もドタキャンだった事を考えれば
健康説もありかなとも思っていました。
ただ小泉さんの一番弟子(私が勝手に思っている)であるから
辞める直接の引き金は小泉氏の一言?だったのではないかとも推測しています。
参議院選の大敗北とまんまとマスコミにやられ続けている姿を見ていれば、宰相小泉氏からみれば、もう限界かと感じたかもしれません。
そして、実のところ小泉改革継続の人は福田氏の方であって
この事態を福田氏で乗り切るべきと考えたとも思います。

安倍総理は確かに飛ばしすぎ(というか有無も言わさず重要法案を可決させた)でしょうが短距離ランナーのようでした。
とても良い仕事をされました。

私は心情的には麻生氏支持ですが
民主党小沢氏に対抗できるのは福田氏がいいかなとも感じています。

福田氏が総理になっても安倍さんが推進してきた朝鮮総連、北への制裁”日本の社会の正常化”を継続させていってくれる事を望んでいます。


15597.安倍さんとそのチームの引きずり降ろしを看ていて。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月17日(月) 6時48分
 私は、安倍さんとそのチームは、確かにいい仕事をしましたが、拙速に過ぎる キライが有って心配していました。

 例えば、公務員改革法案の強行採決は、現在を見通していたので有れば、最善の策だったのかなとは思いますが、朝鮮政府への経済制裁を大義名分として、朝 鮮総連を締め上げて解体に追い込む一連の、在日韓国・朝鮮人中の不逞分子の排除、そのシンパや取り巻きの違法協力者の焙りだしと排除、つまり、日本の社会 の正常化は、公務員足る公安警察、財務系Gメンとの連携で行わねばならない事を念頭に措けば、幾ら何でも並行して進めるべきではない事は明らかでしょう。

 社保庁に顕れた、一部公務員の怠慢な業態、受けている様々な違法とも感じられる処遇、恩典や利権に与り易い機構の在り方には、確かにメスを入れるべきで しょう、しかし、公務員は地方、国家併せればそれこそ膨大な数に上り、立場も役割も様々ですから、何も今、「公務員」を一括りにした法律を、ムリに通す必 要が何故あるのかと言う疑問は当然だと思うのです、勿論、社保庁の一件で国民に対する「必罰」の姿勢を明らかにする必要は有りましたが。

 例えば、日本に黒幕的な勢力が居たとします、この勢力は小泉政権の誕生も画策したし、安倍政権も支持したワケです、経済復興、行政改革という事には賛成 していた筈です、処が、安倍さんは、防衛庁の省への昇格を皮切りに、教育基本法の改正、総連への締め上げ、そして、公安調査庁の元長官が焙り出されまし た、しかも、日弁連の現役会長まで同根と言う、此処まで来ると、黒幕的な勢力にも疑心暗鬼が芽生えたのではないか、このままなら司直の手が我が身にも及 ぶ、その結果が、様々な部門での切り捨てだったのではないか、大阪食肉のドンと言われた人物の逮捕、農水大臣のスキャンダル~自殺と言う流れを看ている と、その黒幕が持っている権勢の強さと、強引さ、そして、マスコミへの影響力の強さが窺えます。

 幾ら、リタイアしたとは云え、取締に当たるべき公務員自らがその幇助的役割を担って、法外な金を貰っていたと言う、驚天動地の事実が発覚したのに、マス コミの扱いは、アイドルの妊娠問題より矮小でした、マスコミがやった安倍降ろしは、明らかに放送法の倫理規定違反なのに、誰もその事を論う人は居ません、 安倍さん自身、今年の6月頃に引導を渡されて居た可能性があります、処が、安倍さんやそのチームの反応は、「強行採決」だったワケです。

 是を放置すれば、黒幕氏は自らの権勢の翳りを容認する事になります、安倍さん達も参院選の票読みでは「勝てる」とは思っていなかったでしょうが、「負け て居ない」水準に留める事は可能だと思っていたと思います、しかし、結果は大惨敗でした、マスコミの誘導や大臣の不始末など有りましたが、形の上では、国 民の声が「改革反対」と云う形となって出たわけです。

 拠って「辞めろ」コール一色になりましたが、本来、高々参議院の1/2の改選で負けたから、いちいち退陣するのでは、小泉以前、つまり、改革以前の日本 と同じ旧弊に戻るだけです、黒幕氏の仮定は、私の妄想ではありますが、彼若しくは彼等を不安に陥れる程の「拙速」が安倍さんの失墜の真因だと思うのです。

 そう言う視点で眺めれば、同じく路線にいた麻生さんは、今回成るべきではないでしょう、福田さんの媚中傾向は、脳内平和主義者が故の事だと思います、争 い事が全般に苦手なタイプなんでしょうから、自ら突っ走る様な危険性はありません、周りを固めればなんとか、現状維持は出来るでしょう。

 しかし、参院大敗のショックから立て直し、求心力を復活し、挙党態勢を確立したい自民党としてみれば、ベストの選択とは言い難いのですが、現在の内政情 況から求められている役割が「中継ぎ」なのが色濃くみえるからこそ、福田さんがその気になったのではないか、正直、なり手が居ないと云うのが現状でしょ う、但し、外交も、微妙な駆け引きや先読みを必要とする時期に来ているから、福田さんの大陸寄り一辺倒では日本が危うい、民主党主導の米国、専制主義体制 への移行の意図さえ見え隠れするプーチンのロシア、第3の選択肢も含めて対処できるスタッフが必要でしょうが、この面には麻生、町村と人材は居ます、福田 さんは暴走はしない人ですが、仕事もしない人だと思います、丸で扁額の様な。


15596.麻生氏と福田氏     
名前:ego    日付:9月17日(月) 0時30分
麻生氏と福田氏が総裁総理の座を争っているわけですが
現在、福田氏が有力であるようです。

さて、麻生氏が初めにかました言葉ですが、その政策について比較した場合どうなんでしょうか。

福田氏はそんなに悪党(売国奴)なのでしょうか。
実際小泉政権を支えていた功労者でもあるし。。。
そしてその小泉元総理が福田支持に回った(マスコミの嘘でなければ)
わけですし。(小泉肯定論者?)
麻生氏も小泉政権を支えた一人ですが、総裁の座を争ったライバルでもある。(小泉否定論者?)

表向きでは、麻生氏は右、福田氏は左となっておりますが
本当のところはどうなんだろうか。

思想の部分だけで考えるのなら麻生氏支持かもしれません。

私は、日本が豊かになりそれを安心して継続させられるトップを選ぶべきではないかと思うに、もう少し、2人の実績、政策、思想などを比較して深く考えてみ たいと思います。

なんとなくですが、福田氏がそんなに悪党(売国奴)でやばいとは
思えないので、forestさんならびに皆様に、お聞きしたいなと思っている次第です。

>>最低限言える事は福田氏の様な政治家は民主党にもゴロゴロ転がっているって事です。乱暴な言い方ですが鳩山兄など。

abusanさん、お元気ですか。
。。。。福田氏のような政治家が民主党にごろごろいるのかどうか、
鳩山(民主)と一緒にするのも、、、かなり無理がある気もするし、
福田康夫という人について、巷で言われていることが、本当に当たっているのか検証してみるのも必要かもしれません。

麻生氏がTVに出てしゃべることを聞くと、実際すっきりすることが多いんですが、3,4年前とちょっと変わった気もします。
小沢一郎の件があるので、構えてしまいます。


15595.タイ人のブミポン国王陛下への忠誠は絶大です     
名前:abusan    日付:9月16日(日) 9時12分
松本様

私の経験から言いましてもブミポン国王陛下は神格化さえされておられ
タイ人が親日的な第一の理由は天皇陛下がブミポン国王陛下の
ご友人にあらせられると言っても過言では無いほどです。

ブミポン国王陛下を軽んじる者にタイ好き日本人を名乗る資格は
無いと断言できる、そういった偉大な存在にあらせられます。
少なくとも天皇陛下に次ぎ。


15594.福田氏に付いて     
名前:abusan    日付:9月16日(日) 8時41分
最低限言える事は福田氏の様な政治家は民主党にもゴロゴロ転がっている
って事です。乱暴な言い方ですが鳩山兄など。

そういった状態で民主党との差別化は難しく、首相になった直後は
朝日新聞などサヨクマスゴミも大人しくなるとは思いますが、散々
持ち上げたあげく、何が何でも反論に転じるのは目に見えてます。

そういった状態で民主党の不祥事には頬被りしつつ、自民党
の不祥事ばかり叩いて解散総選挙に追い込もうとするサヨク
マスゴミの思惑が見えているだけに福田氏をここで祭り上げる
事は自民党の崩壊を意味するものなのかも知れません。

地味すぎて女性の支持が得られないとの指摘もあり
また、保守層の自民党離れを招くのは確実であります。
麻生氏を選出したからと言って自民党危機には変わりなく
中共への接近方針に変わりは無いですが、福田氏よりは
遙かにマシです。


15593.不適切な者がオルタナ系な所から出張して「勝利宣言」してる様ですが     
名前:abusan    日付:9月16日(日) 8時26分
こんな者にも馬鹿にされる程、安倍氏の措置は不適切なものだった
様です。

確かに言えることは安倍氏が首相と言う高みから転落した事で
この様な輩が決してそれ以上の高みに立った訳では無く、
反日極左主義者が落ち武者の如き滅亡基調である事には
変わりがないって事ですな┐(´ー`)┌

繰り返しますが愛国心無き者が何を言っても説得力が無いのは
確実な話ですので( ´,_ゝ`) プ

只、安倍氏的には不適切な行為を取ったとあっては多くの場合
批判は免れず、保守的な人間でさえ同情の余地は無いと考える事
でありましょう。勿論、下記の反日勢力の者を名乗る斯様な輩の
言い分が説得力を帯びる訳では有りませんが┐(´ー`)┌


15592.ウヨ涙目(笑)     
名前:極左過激派    日付:9月16日(日) 6時52分
突然の辞任会見、しかも前日には発足したばかりの改造内閣の所信表明演説を ぶった翌日、「さあ!代表質問だぞぉ!」という、まさにその直前の辞任。「所信表明」だけで消滅した内閣なんて前代未聞。しかもその理由が党首会談を申し 入れて断られたからだとか。「だってぇ~、一郎ちゃんが会ってくれないって言うんだモン」って泣きベソかきながらの会見とは。こどもじゃないんだから。い まごろは秋江夫人にオツムを「よしよし」されているのだろうか。なんとも情けないおぼっちゃまの末路であった。こんな人物を首相に据えた小泉自民も人を見 る眼がない。

●極右改憲派勢力の一時的後退

安倍は明らかに「引き際」を間違えた。「小沢か安倍か」と有権者に選択をせまった選挙で、明らかに小沢が選ばれた結果を突きつけられた時に、潔く引いてい れば、まだ今後の政局に影響を与える可能性はあったかも知れない。しかし、このような最悪のタイミングで自爆して果てた安倍の政治生命は終わった。もちろ んこれは我々にとって喜ぶべきことではあろう。自民党内部でもとりわけ危険な復古主義者が安倍の甘いマスクの陰で暗躍してきた、これまでの道が安倍の自沈 と共に頓挫したわけであり、安倍のもとで「改革」と「改憲」を旗印にしてきた極右勢力が一時的にせよ自民党内部でも孤立するだろうからだ。


15591.所信表明演説の後に辞めるのは、当然     
名前:松本    日付:9月16日(日) 1時35分
その演説を聴いて、支持するか、不支持か、決めるのであるから、
演説の直後に安倍総理が辞めるのは、本来は筋の通った話だ。

普通、与党が過半数を取っているので、
つまり、自動的に過半数から支持される訳である。
所信表明演説が支持されるのが通例だという話である。

そこのところを、マスコミはおろか、政治家すら勘違いしているのは、
情けない限りだ。

所信表明演説を聞いた直後に、与党内部から
地位に固執して見苦しい、との声が大きかったのであれば、
野党はいわんやである。
それは、辞職した方が筋が通る。

演説を聴いて、支持しよう、支えようと思った人が
無責任というのは、これはもっともな話だ。

しかし、演説を聴いて、反発、ないしは首を傾げている人が
辞職した人を責めるのは、アホというか、無能というか。

日本の野党もマスコミもレベルが低い。


15590.安倍さんは狙われてたのでしょうか?     
名前:たくみ    日付:9月16日(日) 0時43分
タイトル通り、安倍さんは狙われていたのでしょうか?自民党内の守旧派・左派 抵抗勢力と左派・自虐的思考から、中庸(少々右?)へ振り子を戻すことを嫌うマスコミ(ゴミ)に・・・。
そうしか思えないような事があまりにも多すぎな感じを受けました。
まず、政治と金がむちゃくちゃさ自民党には騒がれ、自民党の議員の政治資金収支報告書を調べて、徹底的に批判したのに、民主党で発覚してもすぐに抑えたり (小沢さんがいい例)、年金問題は全ての厚生労働大臣と社会保険庁長官と職員の責任なのに、自民党政権だけが悪く、野党の前身の細川連立時に寄与した政党 人とかには批判なしですし・・・なんだかきりのない程ダブルスタンダードというか、狙われてる感じがしました。
安倍さんに成績をつけるとしたら、『成績つかず』なんじゃないかなと思います。
安倍さん自身の政策は教育基本法と、国民投票法だけで、テロ特は後回しし、憲法改正も後回し、戦後レジーム云々はどこかに消えてしまいましたし。
総理を辞められたあとは、病院で本格的に休まれたほうが、精神的に追い込まれて自殺…なんてことにならないために良いのかななんて思います。


15589.ポスト安倍     
名前:たくみ    日付:9月16日(日) 0時29分
安倍首相が突然お辞めになるということを表明し、次の自民党総裁が総理になる わけですが、麻生さんと福田さんという僕から見れば考え方が180度違う人だなと思いました。
麻生さんは、戦略的にアジアや近隣国外交を進めていきたいという意欲があるようですが、福田さんは、父親の影響が強いのか、北朝鮮問題では、圧力をなくそ うと考えておられるようですし、中国でも、服従しようというような考え方な感じがして仕方がありません。
今後10年間で、東アジアは、北朝鮮は核保有のとりあえずの容認で沈静化しきそうですが、北京五輪等のビックイベント後にシナ中国が劇的に情勢が変わって いくのでないかなと思っています。その中で、麻生さんみたいな戦略的に物事を考えることができそうな人が首相になっていただくほうがいいと個人的に思って います。ただ、今後10年以上は近隣諸国とべったりでは、日本が独自民族として生き抜けないのではないかと思うのです。
ですから、安倍・麻生さんと志を同じくする政治家が他にいるのかが心配です。そのような人がいなければ、安倍さんと小泉さんの傷を福田さんが思いっきり受 けて、そのあとに麻生さんがなられたほうが、よい人材を失わずにいいかもなんて思います。


15588.学研 最新ニュースが分かる世界国名辞典 233ページより引用     
名前:松本    日付:9月15日(土) 22時26分
国王は国民の心の拠り所
タイでは、第二次大戦後だけでも十数回の軍部のクーデターが起こった。
中略
しかしながら、政治がそれなりに安定しているのは、国王の存在が国民の心の拠り所となり、国を一つにまとめる働きをしているからである。
タイは、立憲君主制で国王には政治的な実権がなく、象徴的な存在。
それでも王室がタイ国民に与える影響は計り知れないほど大きく、
特にブミポン現国王に対する忠誠心と尊敬の念は、絶大なものがある。


国王というのは、こういう存在です。
天皇が日本を統治していたのは、明治から、などというのは、日本の歴史もアジアの歴史も知らない、愚か者にすぎません。


15587.タイが独立を保てたのはチャクリー王朝のおかげ     
名前:松本    日付:9月15日(土) 22時13分
〉ちなみに短いと松本さんが言い放ったミャンマーを例に出せば
〉ミャンマー・コンバウン王朝(1752年~1886年) タイ・チャクリー王朝(1782年~現
〉在)とタイの方が新しい王朝です。

ポカーン。
そりゃあ、ミャンマー・コンバウン王朝が、タイのアユタヤ王朝を滅ぼすわけですから、ミャンマーより、タイの方が新しいのは、当然ですね。

しかし、これは、タイを侮辱する言い方なのではないかな。

いいですか、確かに、ミャンマー・コンバウン王朝は、タイを制圧下においた、しかし、それは、たった二十年に過ぎない。

タイの人々は立ち上がり、ミャンマー・コンバウン王朝を追い出した。
タイのチャクリー王朝は、素晴らしいと思いますねー。

日本は、千年続いた天皇制が白人から救った。
逆に、タイは一度、侵略され、独立を失うことの恐ろしさを知った。
やっと、侵略者を撃退したばかりの時に、白人がやってきた、
だから、チャクリー王の下結束を固め、独立を維持する事ができたのです。


15586.千年以上続いた天皇制が、日本を白人の脅威から救ったのです。     
名前:松本    日付:9月15日(土) 21時54分
〉ネパールのマッラ王朝は三王朝に分裂したのに、そのままなら植民地にならな かったと
〉はどういうことですか?

はあ?
マッラ王朝は、遅くとも10世紀に生まれ(もっと早いという説もありますが)、
分裂したのは15世紀ですよ。15世紀に3人の王子がそれぞれカトマンドゥ、バクタブル、パタンに王国を作った訳ですからね。

分裂しなければ、弱体化しなかったでしょうし、
分裂しても、日本の南北朝の統一のように、再び一つになれれば、滅ぼされることはなかったでしょう。残念です。

えー、オホン。
私は、アジアの王国が数十年の歴史しかない、と書いた訳では、ありませんよ。

アジアの王国が建国して数十年の時に、白人の脅威にされされたから、植民地になってしまったと書いたんですね。
これは、歴史上の史実です。侮辱でも何でもありません。

たいして、日本は、天皇が千年以上日本を統治してきていた、だから、白人の脅威にさらされた時に、日本は、独立を守ることができたんですね。

建国して歴史の浅かったアジアの王国は、次々と白人の植民地になっていった、これは、史実です。

千年続いた天皇制が日本を白人の脅威から救ったのです。


15585.鳥取県琴浦町の行動を支持する     
名前:ピカドン    日付:9月15日(土) 16時18分
鳥取県琴浦町が日韓友好交流公園に立つ記念碑の碑文から、韓国が日本海の呼称 とする「東海」の文字を削除した問題で、町は日本語で「日本海」とだけ記した碑文への作り替え工事を13日までに発注した。在日本大韓民国民団(民団)は 「国際交流をやめようという文言と同じだ」と憤慨。記念碑を建設した元町長も原状回復を求めるなど、山陰の海辺の町を翻弄した“国際問題”が再燃する可能 性がある。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/region/CO2007091301000074.html

この鳥取県琴浦町の行動を強く支持する事と、東海併記などは韓国はこの手の事は直ぐに既成事実として使ってくる事は目に見えているため、こういった行動は 非常に重要である。
韓国の言う事を聞くのが日韓交流ならば、その様な交流は必要ないし、そもそも何故「日本海」と「東海」の併記が必要なのか。
「東海」は国際的には何の意味も持たず、韓国側が国際社会の場に於いて併記しろと勝手に難癖を付け、世界地図に併記を求めるなどの行動を起こしている事か ら発しており、日本政府が有効な対抗手段を取っていない事は残念でならない。
韓国が国内で勝手にする事だけならまだしも、世界基準地図に「東海」と併記された物が出てきたり、「日本海」を削除したりする事は一方的な事であり、日本 政府として断固たる態度に出て貰わなくては全て相手の思うがままであり、日本人として許容出来ない。

「日本海」の名称は我が国や周辺国が付けた名前ではなく、古くは17世紀のイタリア人宣教師やフランス人測量士が作った世界地図が元に成ったとも言われて おり、それまでは幾つかの呼び名が有ったようだが、その後世界的に見ても「日本海」が固定した名称である事に間違いはない。
支那では「東シナ海」を「東海」、「南シナ海」を「南海」と言うらしいが、何が何やら訳が分からない。まあ、支那国内の事だけであるならどうぞ後勝手にで 済ませればよいが、韓国のように根拠も持たず国際社会に併記など求めたり、我が国に求めたりする事は筋違いと言うほか無い。
インド洋やペルシャ湾など複数の国が隣接する海域を、それぞれの思惑で名前を付ける事をやり出したら収拾がつかない。


15583.政治信条からして麻生氏の方が次期総理に相応しい     
名前:forest(管理人)    日付:9月15日(土) 11時42分
>ころっけさん

福田康夫氏が次期総理とは、私も失望していますし、少なくとも支持は出来ません。福田氏の過去の言動や政治信条からして、小泉政権以前に戻ることであり、 支那、北朝鮮にとっては「いい人が総理になってくれた」と思っているでしょうね。

小泉前総理が福田氏を支持したことは驚きであり、どうなってしまったのかと言いたくなります。だから秘書の飯島氏が辞任したのは当然だと思っております。

私は麻生氏の方が次期総理として良いと思っていますが、それは政治信条に、これからの日本の舵取りを託すことが出来るに相応しいものを持っているからで す。

福田政権では自民党は益々ダメになるような気がしますし、あの陰気くさい福田氏が日本の顔ではね。売国議員も支持しているようで、今度は自民党自身が失わ れた10年を作るような気がしてなりません。


15582.次回からユーザーエージェントも掲載します。     
名前:forest(管理人)    日付:9月15日(土) 11時18分
>しんしんさん

論議をする様子もないようなら削除は仕方ありませんし、 朝日新聞を叩き潰す掲示板にも別ハンドルで同じ内容に投稿をしているようでしたので、これはダメだと思い削除した訳です。

ネットでは、確かにこのような愉快犯が時々現れますが、さんざ悪態をついて、反論も出来ないまま、すぐに去って行くのがいつものパターンで、このようなこ とをして何が面白いのかと言いたくなります。

確かにリモホだけでなくユーザーエージェントも掲載した方が良いと思いますね。完全に削除してしまうと、どのような投稿であったか残りませので、削除編と して残すこともあるのですが、ユーザーエージェントも掲載することで、荒らし投稿を抑止する効果があるでしょうから、次回からそのようにします。

あと過去ログに見られない部分があるそうですが、旧掲示板まで確認しましたが、特に異常はありません。どの部分が見られないか指摘して頂ければ幸いです。 なお少し古いものは上部に空間があると思いますが、これはバナーのリンク先が変わってしまっているので、リンク先がないとして空間になっているもので異常 ではありません。リンクの張り替えをすれば良いですが、ファイルが多いし手間が掛かるので、そのままにしてあるのです。

では今後とも宜しくお願い致します。


15581.おひさしぶりです     
名前:ころっけ    日付:9月15日(土) 3時7分
福田総理に関しても失望したが、自分はこっちのほーがダメージが
大きいです

飯島氏、小泉氏秘書を電撃辞職 福田支持に反発!?
http://www.sanspo.com/sokuho/070914/sokuho065.html

はぁ・・・・


15580.最後は串でしたね…     
名前:しんしん    日付:9月15日(土) 1時31分
管理人さん、削除お疲れ様でした。
こういう人間は会話をするのが目的なのではなく、ケチをつけたいだけなのでしょうね。

愛国主義者さんも指摘していますが、朝日新聞を叩き潰す掲示板に出てきた人間と同一人物と判断して
間違いなさそうです。

どっと公務なんでも掲示板
http://8319.teacup.com/kaku777/bbs

(こういうことで愛国主義者さんの判断が正しいというのは極めて珍しいことですがw)

それと最後の投稿では串を使っていますので、便乗した愉快犯かもしれませんね。それを判断するため
にも Mozilla/×.0 (compatible; MSIE ×.0; Windows ~ というユーザーエージェントも掲載した
方が抑止効果は高いと思いますのでご検討ください。

それと過去ログに見れない部分があるので修正していただければと思います。


15579.削除は仕方ありませんね     
名前:forest(管理人)    日付:9月14日(金) 20時50分
>abusanさん

削除した投稿は4本ですが、削除したあとに新たな投稿があったので、それも削除編に移動しました。ですから計5本の投稿を移動してあります。

まあ何と言うか議論するとのレベルにも達していないもので、他の板にも別ハンドルで同じ内容の投稿がありましたが、これでは荒らし目的であることは間違い ないでしょう。

この板は彼らに言わせれば反吐が出るほど偏向していると思っているでしょうが、どこが偏向しているのか指摘もせず、ただ、自分達の主張を投稿して、反論す ることが出来ず、罵声を上げたまま去っていくのはいつものパターンです。

本当はどのような意見でも削除したくはないのですが、掲示板は議論するところなのですから、そのような気配もないような投稿は削除しないと荒れてしまうので仕 方ありませんね。


15578.自衛隊の生の姿をみることは大変良いことですね。     
名前:forest(管理人)    日付:9月14日(金) 20時35分
>イオスじん@さん

お久ぶりです。お元気ですか。暑かった夏も終わり、夜になると窓から入って来る風にも涼しさを感じさせます。こちらも変わりない日々を過ごしております。

航空自衛隊百里基地の航空祭に行かれたそうで良かったですね。百里基地は茨城県にあり、やや交通に不便な所だと聞いていますが、見学者も多いでしょうから 道路も混み、会場まで辿り着くのが大変であったのではないでしょうか。

F-15は沖縄県の那覇基地に移動するとのことで、百里に配備されたF-15をみるのは今回が最後となる訳ですね。今度はいかにも旧式のF-4ファントム になるとは、それで首都圏の空の防衛は大丈夫なのでしょうかね。

8月26日に行われた富士総合火力演習には行ってきたのですが、ここでも旅行会社企画の団体ツアー客が来ていましたね。自衛隊の基地や、装備の展示館など へのツアーもあるようで、大変良いことで、自衛隊の生の姿をみないで自衛隊についてあれこれ論議するのはおかしいと思いますね。

わが家では娘達が小さい時に入間基地や厚木基地、横須賀での体験航海などに行っています。孫がもう少し大きくなれば、連れて行けるので楽しみです。


15577.日本国総理が福田で良いのか?     
名前:愛国主義者    日付:9月14日(金) 20時17分
forest(管理人)様、常連の皆様

緊急でマルチいたします。
再び、保守派が結集するときであります。

ゴミ風情を相手にしている場合ではありません。

福田が2003年にほざいた暴言である。
下記は、いずれも共産党系だが状況が状況である、
総理阻止のためなら、いかなる手段も使います。
皆さん、マスコミに踊らされています。
確かに、このままだと、福田が総理大臣になりそうな勢いですが
これで果たしていいのでしょうか?

媚中、拉致家族にたいする冷淡な対応、そして靖国神社を破壊せんとたくらむ
国立追悼施設構想、保守派として日本人として許してはいけない!!
安倍総理の突然の辞任劇で放心状態ではいけない、ここで保守派は
正気を取り戻さなければいけません!


世間一般の人に、靖国といってもわかりません。
ここは、女性蔑視の福田と言うことで、人権派もたきつけましょう!
各社マスコミはもとより、この発言を広げ問題な人物として
反対意見を強めるべきです!

まだ「福田は総理大臣」ではありません!!

諦めてはいけない!最後の最後まで、悪あがきするのです。
何もしないで、指をくわえているのは死人であります。
ネットから、世論、自民党を変えなければいけません!
自民党・マスコミ・人権団体をたきつけるべし!

「集団レイプする人はまだ元気があるからいい。正常に近いんじゃないか」とレイプを容認・助長する発言

http://www5.sdp.or.jp/central/timebeing03/moushiire0704.html

女性べっ視発言追及
吉川議員 福田長官「記憶にない」
参院委

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-07-09/02_04.html

気まぐれ日記

http://www.kamimoto-mieko.net/before/diary_2003/07/07_07.html


15576.削除編見ましたが     
名前:abusan    日付:9月14日(金) 17時30分
削除で正解ですね。こういう投稿はオルタナ系で偶にみるか
2ちゃんねるでもなかなか見られないですな。
東亜+板に書こうもんなら「チョソ必死だなwww」と
煽られるのがオチですな┐(´ー`)┌

ま、本人は議論する気も無く荒らし目的だと思われますので
蹴って大正解でしょう。

天皇制はカルトだなんてどっちがカルトだと( ´,_ゝ`) プ

つ鏡

お目汚し失礼しましたm(__)m


15575.百里基地航空祭     
名前:イオスじん@    日付:9月14日(金) 17時18分
 forest様、お久しぶりです。

 先日の9日、航空自衛隊百里基地で行われました、航空祭に行ってきました。
 当日は、雲こそ有りましたが、まずまずの好天に恵まれ、来場者も例年より多く感じました(旅行会社企画の団体ツアーが年々増えています)。
 ご存知の通り、百里基地は、首都圏の防空を担当する重要な部隊でして、各部隊も気迫のこもった飛行を見せてくれました。
 特に、F-15を装備する204飛行隊は、わが国に挑発を続ける支那・北鮮の脅威に備え、来年那覇基地の302飛行隊(旧式のF-4ファントム装備)と 入れ替えとの事で、百里基地航空祭での飛行は今年が見納めとなり、そのせいか、飛行にも気合が入っていた様に思え、飛行を終えたパイロットには惜しみない 拍手が送られてました。
 航空祭のトリは、定番のブルー・インパルスのアクロバット飛行で締めくくられました。
 帰り際の事ですが、ゲートに居た自衛官から「有難う御座いました」と言われ、恐縮してしまいました(お礼を言わなければならないのは小生らの方です が・・・)。この様な考えを持った自衛官に国防の任に当って貰えるのは何と有難いことだ、と思った一日でした。


15574.ここに来てやはり民主党内の矛盾が…     
名前:ピカドン    日付:9月14日(金) 12時2分
前原氏「対テロ戦は必要」、小沢路線に異論
民主党の前原誠司前代表は13日の朝日ニュースター番組収録で、インド洋での海上自衛隊の給油活動の継続問題に関連し「党内でもテロとの戦いに日本も加わ ることが必要だという人間が相当いる。私が分かる範囲でも40―50人規模はいる」と述べた。小沢一郎代表が活動継続を明確に否定しているなかで、波紋を 広げそうだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070914AT3S1301V13092007.html

こんな事は前から解っていた事で、この手の報道が余り見られなかった。
上手く利用出来れば、内から壊す事も出来ただろうに、そう言う知恵者が居ないのが残念でならない。
この問題もそうだが、民主党議員の政治資金に纏わる話も、安倍総理退陣表明後に降って沸いたかのように突然出てくるなど、報道各社は民主党にマイナスのイ メージとなるものを敢えて共同戦線で押さえているのは確実。
それでもまだ、小沢代表の金の問題は封印のままのようだ。


15573.残念ですが     
名前:forest(管理人)    日付:9月13日(木) 21時42分
斬!天皇制!さんの投稿につきましては、敢えて削除せず、このまま晒す方針で したが、真摯に論議をしようとするような姿勢には見えませんので、サイトの削除編の方に移動させて頂きます。初投稿なのにも関わらず挨拶もなく、いきなり と言う感じで、投稿と言うより当掲示板を貶める罵声というようにも思えます。

またご皇室の廃止を唱えるなど、とても日本人とは思えない投稿をされています。だから朝鮮人なのではと言ったのですが、そうならば普段からそのように言っ ていますので驚きませんが、朝鮮人に対して朝鮮人ですか?と言ったことがなぜ差別になるのか分かりませんし、日本人に対して日本人ですか?と言ったら差別 されたと怒る日本人がいたとは聞いたことがありません。斬!天皇制!さんは本当はどこの国の方なのでしょうかね。

なおサイトの削除編の方に移動させて頂く投稿は下記の通りです。

>15564.うん
>名前:斬!天皇制! 日付:9月13日(木) 16時29分

>15566.日本人だが?
>名前:斬!天皇制! 日付:9月13日(木) 18時35分

>15567.みんなはどう思うんだ?
>名前:斬!天皇制! 日付:9月13日(木) 18時37分

>15569.ego君
>名前:斬!天皇制! 日付:9月13日(木) 18時56分


15572.こちらでは違うHN     
名前:愛国主義者    日付:9月13日(木) 21時24分
朝日新聞を叩き潰す掲示板です
HNが微妙に違いますが、まあ同じ人物なんでしょう。
言いたい主張が同じなのに、場所が違うとはいえ
何ゆえHNを変えているのかね?
まあどうでもいいことだが・・

http://6241.teacup.com/noakahi/bbs?BD=16&CH=5


掲示板 2007年9月分過去ログ (15544~15571)

2007年09月13日 21時13分59秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15571.意見以前に     
名前:愛国主義者    日付:9月13日(木) 21時13分
forest(管理人)様

斬!天皇制!なる馬鹿は、主張以前に挨拶もしないで
唐突に投稿し、かつ皇室を廃止せよなる主張をしている
状況から、意見を聞く以前のものと認識しております。

>昭和天皇はアメリカの手ではなく
日本人の手で市中引き回しの上八つ裂き刑にすべきだったと思うんだが

・・・・管理人様、このような発言は許してはなりません。

日本全土を空爆し、原爆を投下し、かつ日本の婦女子を辱めた
アメリカに怒りを持たない時点で、
非国民であることは間違いないでしょうな。

文章もおふざけでの投稿・・・・まともに取り合う必要性は
まったく無いと思います。

馬鹿の部類ですね。
削除されてよろしいかと
問答無用と言う姿勢が必要と存じます。


15570.斬!天皇制!     
名前:ピカドン    日付:9月13日(木) 19時41分
アハハのハだな。
どうせやるならもうちょっと賢いやり方があるだろうが、余りのお粗末な言い回しと、妄想もここまで来ると救いようがない。
余程、心が貧しいとお見受けする。
古来より世界中に王族貴族は存在しており、その国々で成り立ちが異なる。
これを一つの文化として、また敬意を持って考えられない連中が、世界の歴史を見る限りその社会、文化を破壊していった事実がある。文化とはその国の誇りで あり代え難いものである。尊敬や敬意を持って接する事と、崇拝の違いが理解出来ないなら非日本人と言われても仕方有るまい。
貴殿の考えは、支那中共のそれとそっくりで、人に纏わる文化を意味嫌い、そのくせ権威というものに弱く、憧れさえ持っているが自分にその様なものが無いと 考えると相手を否定し消し去ってしまうと言う、貴殿のようなタイプの人間は、ルールを守れず結局は最も争いを起こしやすいタイプの人間だ。

何の根拠も示さず、何処かで仕入れた妄想と戯言で何を言おうと、説得力の欠片もない事に早く気付けばよいものを、何処かのカルト教団にでも入っているの か、悪い頭をすっかり洗脳されてしまったようだ。
それが証拠に天皇制と不況だの社会問題とを結びつけてしまうとは、余りのレベルの低さに読んで爆笑してしまった。

>…「ひとりの日本人として」発言してるんだから掲示板の趣旨に反してないだろ

本当に日本語が読めるんなら、この掲示板の趣向をよく読む事だな。

貴殿は単に社会に馴染めず、不平不満を言っているに過ぎない。駄々を捏ねる子供の方が貴殿よりはマシというか、比べては子供に申し訳がないな。
一度、精神科に行かれる事をお勧めする。


15568.朝鮮って侮辱的な言葉なのかな?     
名前:ego    日付:9月13日(木) 18時49分
なぜ朝鮮人かと聞かれると反射的に発狂するんだろう?
もし、私が”お前日本人か?”と聞かれても、はいそうですと言うだけです。(この前銀行に小銭を入金しに行った時、韓国のコインが混じっていて行員にあな たは韓国人ですかと聞かれた。違います、日本人ですと答えたら行員は”ごめんなさい”と謝った。
なぜ謝るのか、不思議に思った。)

1、お前朝鮮人だろ?=>>朝鮮人の人に対して失礼じゃねぇ?差別的な響き含んでるぜ? (朝鮮人の人って、、、。;)
2、お前日本人だろう?= そうですが、何か?


15563.安倍さん辞任に思う     
名前:ピカドン    日付:9月13日(木) 14時26分
辞めなければ批判、辞めても批判、どっちにしろ批判だが…
結局、何もかも封印されたまま終わってしまった。
記者会見を見て思わず「情け無い」と呟いてしまった。結局やられっぱなしの感がある。
この辞め方に関しては敢えて論議したくないが、本人しか解らない事情はあるにせよ、あまり褒められた辞任とは決して思わない。が…
恥ずべきはマスゴミ共のご都合主義!、そして印象報道だろう。
しかし更にイメージダウンと成ってしまった。もうここに至っては起死回生は無いだろう。

「発足当初のボタンの掛け違い」
安倍総理発足時の行動はボタンの掛け違いと見えたあれらの行動は、密約有っての事かとも思ったが、単なる「ボタンの掛け違い」であったか。

「志あれど、意志貫く事出来ず」
志明瞭行動曖昧に終始した事が一般保守層損失だったように感じる

「知恵貸す者もなければ、聞く耳持たずだったのか?」
裸の王様と揶揄するものもいたが、残念だ。

「日本一のNO.2が良かったのかも知れない」
名参謀がトップに成ると失敗するという事が良く言われるが、必ずしもそうとは思わない。
更に名参謀が附けば良かったが、先にその人材を作っておかなかった事と、駒台に人材無しだった事が残念でならない。挫折を知らない者の怖さだろう。

「やはり早すぎた!?」
そうとも言えるが、さにあらず。

「マスゴミを手玉に取った小泉流と対比」
その差は歴然としていたのかも知れない。

「結局独り相撲だった安倍さん」
全てタイミングがずれているとしか思えない。

しかし、何やら嫌な序章として感じるのだけれど
もうあれこれ言うのは止めよう。自分の口が寂しくなるだけだ。

出来れば器が大きくなって再登板して貰いたい気持ちもあるが、ここまで落としたイメージはちょっとやそっとでは難しかろう。
安倍さん、ご苦労様でした。


15562.どうなっとるの?     
名前:第六天魔王    日付:9月13日(木) 4時56分
昨日、安倍首相辞任の記者会見を生放送で見ていました。確かに北朝鮮は大喜び だと思います。記者会見を見ている時に頭をよぎったのは、キム・ジョン・ヒル国務次官補も仕事がし易くなったと思うのは私だけなのでしょうか?
どうしても、ヒル国務次官補と金 桂冠の酔っ払った姿が思い浮かんでしまう、そんな記者会見でした。


15561.マスゴミはみんなジョンイルの犬     
名前:SFLi    日付:9月13日(木) 0時3分
安部総理の辞任は残念ですが、特措法関係で、小沢が国益と人命を軽視してでも 政局にするのであれば、しかたがないでしょう。それを健康問題にすりかえるマスゴミは相変わらずですが。
いっそ、小沢にやらせるほうが返っていいかもしれません。
自民側は、首班指名欠席で。
アフガンの人道支援がそんなにやりたければ自分の責任でやれと。
民主党は政権交代を謳うわりには、所詮自分たちは野党だしという無責任態度を連発していますからね。どうせ失政を重ねるでしょうから、
ショック療法で安部総理の偉大さが知れ渡るような気がします。


15560.朝鮮が大喜びか??     
名前:ego    日付:9月12日(水) 15時11分
突然の安倍総理辞任の速報を見て、信じられない。
やはり”おぼっちゃま”だったのか。。。
銀平だったか。鉄平を期待してたのに。(意味不明)

日本の国民は、納得できるのでしょうか。
どうせ辞めるんだったらせめて8月15日に靖国神社参拝すればよかったのに!
せっかく小泉前総理がお膳立てして、線路の乗っけたのに。
ただ、就任以来数々の重要法案を通してきた実績は評価されるでしょう。
もう少しがんばって貰いたかった。
総連や北の将軍様は大喜びでしょう。
さて、次は麻生幹事長でしょうか?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/84071/


15559.何が言いたいのですか??     
名前:しんしん    日付:9月12日(水) 0時56分
松本さん、一体何が言いたいのですか??

>植民地にならなかった。日本もタイも、「皇帝」もしくは「王様」がいたからです。

と言いながら、他の国々は建国してから短いから植民地になったですか?

ちなみに短いと松本さんが言い放ったミャンマーを例に出せば
ミャンマー・コンバウン王朝(1752年~1886年) タイ・チャクリー王朝(1782年~現在)
とタイの方が新しい王朝です。

>歴史に「もしも」はきりがりませんが、もしも、マッラ王朝のままならば、イギリスの植民地には、ならなかったでしょうね。

ネパールのマッラ王朝は三王朝に分裂したのに、そのままなら植民地にならなかったとはどういうこと
ですか?分裂状態なら植民地になると言ったではないですか?

訳がわかりませんのでもっとよく考えをまとめて書いてください。

それとアジアの国々に対して失礼な発言は慎むべきではないでしょうか?

>わずか数十年の建国の歴史しか持たなかったアジアの国々と


15558.日教組こそ、アジアの歴史を教えるのを邪魔するアジアの敵     
名前:松本    日付:9月11日(火) 4時2分
以上、しんしんさんが挙げた十カ国の歴史です。
十カ国の内、
マレーシア、ラオス、ブータン、カンボジア、韓国の5カ国は、白人が来る前に、既にアジアの他の国によって植民地です。(ベトナムも名目的には植民地)

インドネシアは、統一国家が出来たものの、すぐに、分裂し内戦、内戦を繰り返していた。

ネパールは建国後50年の歴史しかない。
ミャンマーは、建国後70年の歴史しかない。
ベトナムは、建国後80年の歴史しかない。

インドに至っては、論外です。建国王が他民族なのは、まあ、いいとしても、
ペルシャ語で「モンゴル人の帝国」を意味する「ムガール帝国」と命名する愚かさ。
これでは、反発を買いこそすれ、とても、白人の侵略者に立ち向かうどころでは、ありません。
実際、インド人は、イギリスの力を借りて、民族自決を成そうとしたのです。

ムガール帝国は、インド人にとって異国の支配者でしかなかったのです。当然、愛国心など夢のまた夢です。


日本が植民地にならなかったのは、少なくとも千年以上、おそらくは二千年以上の歴史を持つ、天皇が日本を統治していたからなのです。

だからこそ、圧倒的な国難に立ち向かう事ができ、独立を維持していく事ができたのです。

わずか数十年の建国の歴史しか持たなかったアジアの国々と
千年以上の歴史を誇る日本とは、国としての器が違ったのです。

そんな由緒正しい日本を我々は愛し、守っていくべきなのではないでしょうか?

それにしても、自国の歴史、西洋の歴史だけ知っていても、
アジアの歴史を知らないでは、情けない限りです。
日本の教育を変えていかなければならないでしょう。

世界史ではヨーロッパより、むしろ、アジアの国の歴史を教えるべきです。

アジアの歴史を教えられないのは、日教組が、頑強に抵抗しているからです。
アジアの歴史を教えてしまうと、日本の(天皇の)素晴らしさが際だってしまうので、反日団体の日教組には、都合が悪いのです。

そのくせ、
日本の植民地支配だけは、暗黒に染め上げ、歪曲し、尾ひれをつけようとする。
アジアの歴史っていうのは、日本の植民地時代だけ教えておけばいいとは、まさに、反日団体の日教組の所業です。

そのくせ、本当の暗黒時代だった、アメリカや西欧の植民地支配については、これまた、教えようとしない。

アジアの歴史を全然教えようとしない日教組が、アジアとの友好を口にするのは、論外です。

日教組にとって、アジアとは、日本を悪者にしたてあげる道具に過ぎず、アジアの歴史を教えたい訳ではなく、日本の植民地支配を歪曲するために、アジアを道 具にしているだけなのです。

みなさん、日本への愛国心を持つためにも、アジアの歴史を学びましょう。
アメリカやヨーロッパの歴史はどうでもいい。
日教組の悪質な誘導に惑わされてはいけない。

アジアの歴史に階級闘争なんかない。
日教組は、自らの階級闘争史観を刷り込みたいために、アメリカやヨーロッパに目を向けさせたいだけなのです。


15557.日教組の嘘を見抜くため、学ぼうアジアの歴史 その二     
名前:松本    日付:9月11日(火) 4時0分
6 ネパール
十世紀から続いていたマッラ王朝を1769年シャー(グルカ)現王朝が打倒します。
それから、約五十年後、1816年イギリスとの戦争に敗れ、植民地になります。
歴史に「もしも」はきりがりませんが、もしも、マッラ王朝のままならば、イギリスの植民地には、ならなかったでしょうね。

たった五十年の王朝、歴史もない、伝統もない、そんな王朝で、国難に立ち向かうことができるでしょうか。いや、無理でしょう。


7 ミャンマー
十一世紀にパガン王朝が成立します。
1287年 中国(元)の侵略によって滅亡します。
1364年 シャン王国が興ります。
1531年 シャン王国が打倒され、タウングー王朝になります。
1752年 タウングー王朝はモン族により滅ぼされます。しかし、モン族は、国土統一      に失敗。
1755年 アラウンバヤー王朝が全土を統一します。
1824年 第一次イギリス・ビルマ戦争勃発
その後、イギリス・ビルマ戦争は第三次まであるのですが、負ける度に、徐々にイギリスに牛耳られていきます。
1886年 完全にイギリスの植民地になります。

アラウンバヤー王朝建国から、第一次イギリス・ビルマ戦争まで、たった70年です。
たった70年の新興国では、国民が一致団結して、白人に立ち向かう事はできなかったでしょうねー。

8 ベトナム
1802年 グエン王朝が成立します。?
しかし、属国なのか独立国なのかは、曖昧です。
なぜならば、中国に対して朝貢をしながら、
国内に向けては、我が国こそ、正当な中国を主張するという離れ業です。

今の台湾のような感じですね。
いや、「一昔前の台湾」というべきですね。

グエン王朝は、「ベトナム」としての意識ではなく、
我こそ「正当な中国」を自称していました。(そのくせ、中国に貢ぎ物を送るセコさです)

少なくとも、中国はグエン王朝を属国と思っていました。
こんな、セコイ、グエン王朝が白人に対抗できる訳がありません。
1884年 あっさりとフランスの植民地になってしまいます。
わずか、建国後わずか82年で崩壊。
建国といえるかどうかも疑問ですが、短命なグエン王朝でした。

9 大韓民国
李王朝は、由緒正しい500年の歴史を誇る、完全な中国の属国です。
李王朝は、独立を守るため、中国に出兵した将軍が、中国に忠誠を誓い、中国の手先となって祖国を征服したという、歴史上、類を見ない建国の王国です。

李王朝は建国したというよりも、亡国(つまり完全な属国)したのです。

そんな、李王朝を、日本は、独立国にしてあげたのです。それが大韓民国です。
ま、このへんは、嫌韓流をお読み下さい。

10 インド
1526年 ムガール帝国が建国されます。
ただし、ムガール帝国は、インド人の国ではない。

ムガール帝国とは、ペルシャ語で、「モンゴル人の帝国」という意味です。
建国王は「バーブル」
バーブル王は、よーするに、日本に攻めてきた元の建国王チンギス・ハーンの次男の末裔です。

インドなのに、ペルシャ語で「モンゴル人の帝国」を意味する「ムガール帝国」と命名する愚かさ。我こそ、侵略者なりといっているようなものです。
これでは、到底、白人の脅威に対抗できる訳がない。


15556.日教組の嘘を見抜くため、学ぼうアジアの歴史 その一     
名前:松本    日付:9月11日(火) 3時58分
1 マレーシア
14世紀にマラッカ王朝が成立、とはいえ、当初から一貫して中国の忠実な朝貢国でありました。
こんな建国当初から中国の由緒正しい属国だったマラッカ王朝が、白人に対抗できる訳がない。アジアでは、最も早く植民地にされてしまいました。


2 ラオス
1353年、ランサン王国が建国されます。
しかし、18世紀初め、三つに分裂し内戦状態に、そして、弱体化したあげく、1779年にタイに征服されてしまいます。
1889年にタイからフランスに譲渡されます。
ラオスは、既に白人が来る前に、内戦のあげく、タイの植民地になっていたので、論外でしょう。

3 ブータン
1616年にチベット出身の「ガワン・ナムギャル」がラマ教国を建国しますが、既に白人が来る前に、中国の「清王朝」によって、征服されています。もとも と、ブータンは「中国の属国」に過ぎず、白人の脅威に対して、一致団結して戦う事なんて、できたでしょうか。いや、無理でしょう。それならば、そもそも 「中国の属国」になどなる訳がない。

4 カンボジア
802年にアンコール王朝が建国されます。13世紀の繁栄期には、アンコールワットに代表される世界遺産を数多く残しています。
が、しかし、14世紀に急激に衰退、タイ(アユタヤ王朝)、ベトナム(グエン王朝)に占領され、滅亡します。
このように、白人が来る前に、既に、タイとベトナムの植民地になり、消滅していたのです。

5 インドネシア
1006年 クディリ王国
1222年 クディリ王国が打倒され、シンガサリ王国建国
1292年 中国(元)の侵略によって滅亡
1377年 マジャパイト王国建国
1515年 スマトラがアチェー王国として、マジャパイト王国から独立
1575年 ジャワがマタラム王国として、マジャパイト王国から独立
1704年から1804年 第一次ジャワ継承戦争
1717年から1723年 第二次ジャワ継承戦争
1749年から1755年 第三次ジャワ継承戦争 マタラム王国は、二つに分裂

こんな具合に、インドネシアは元々、まとまりがなく、内戦内戦の繰り返しで、グチャグチャになっていました。これでは、とてもの事、白人の脅威に対抗する 事はできない。
1816年にジャワがイギリスの植民地
1849年にオランダがバリ島を占領
1904年にはすっかりオランダの植民地になってしまいます。


15555.王国も植民地になりましたが??     
名前:しんしん    日付:9月11日(火) 0時24分
>私は、アラシの投稿など一回もした事はありません。

松本さん、それを信じたいものですね。

>英語でいえば、国は、ステイツとネイチャーの二つに分類される訳ですが、日本はネイチャーなんです。

さて、上記のように書かれていますがネイチャーって何ですか?訳がわかりません。
Nature calls me という使い方なら知っていますが。

>日本は植民地にならなかった。タイも植民地にならなかった。
>日本もタイも、「皇帝」もしくは「王様」がいたからです。

他の国はどうなのですか?インド、インドネシア共和国、大韓民国、ベトナム社会主義共和国、マレー
シア、ミャンマー連邦、ラオス人民民主共和国…王国でしたよね?
しかも、カンボジア王国、ネパール王国、ブータン王国と東南アジアに現存する王国があります。中東も
王国が多いですよね?王国だから植民地にならなかったなどという理由はあまりにも根拠薄弱です。

もっと整理して物事を書いて欲しいものです。何故か知りませんがトイレに行きたくなりましたw


15554.かかる火の粉は払わにゃあ、ならん。     
名前:松本    日付:9月10日(月) 1時38分
気はすすませんが、やむを得ず、しんしんさんのホームページに続きを書き込ん でおきましたよ。

私は、アラシの投稿など一回もした事はありません。
過去ログを見れば、明らかな通り、私が投稿する三週間以上も前から
議論は続いていた訳です。

私は、横レスをした訳ですが、した以上は責任があると思い、
睡眠時間を削って、投稿を続けた訳で、
望んではじめた書き込みとは言え、
体には負担になっていきました。

また、「将軍論」に話をすりかえられてしまいましたが、
元々は、「昔から日本を統治してきたのは天皇である」
という、日本人として当然、知っているべき話をしたのであって、

征夷大将軍の時代は、天皇が統治していたとは、いえないのではないか、という議論から将軍論に移っていったに過ぎません。

日本がどういう国なのか、という事を知らずして、愛国心も愛着も誇りも持ちようがない。

日本は、アメリカのような人工国家ではない。
英語でいえば、国は、ステイツとネイチャーの二つに分類される訳ですが、日本はネイチャーなんです。

制度として生まれた国ではない、
元々、単一民族であり、同じ宗教、同じ指導者、同じ文化、同じ歴史を共有してきた、国なんです。

インディアンが国を持てましたか、
アイヌが国を持てましたか、
単一民族でありながら、国としてまとまらなかった事で、
彼らは、植民地になってしまった。

日本は植民地にならなかった。タイも植民地にならなかった。
日本もタイも、「皇帝」もしくは「王様」がいたからです。

抑止力というのは、敵より強い力を持つ事ではない。
負けても相手に損害を与えることです。
征服するには、代償が高くつく、という事です。

強大な敵を前にして、戦わずして敗れる、
あるいは、一致団結して戦えない。

日本はそうではなかった。
元寇の時も、幕末も、太平洋戦争も、圧倒的な軍事力が来たときに、
一致団結して戦えた。それは、天皇の威光に他ならない。

・・・
そんな誤った風潮を作り上げた偏向マスコミや反日日本人を徹底的に批判する掲示板です。

という趣旨には、賛成なのだが、
自分の国の事も知らないで、愛国者のつもりになっている人も、
偏向マスコミや反日日本人と同じくらい、厄介なものですねー。


15553.Re:穏やかになりましたね     
名前:しんしん    日付:9月9日(日) 23時52分
> 無知な国民さんが私の事を 学生 と勘違いされてるようですが、

第六天魔王さん、私もそのように思っていました。お詫びします。

>穏やかになりましたね

そうですね。結局、松本さんは「もっと話したいのでしたら私のところでどうぞ」 と言っても書かない
ところをみるとここを荒らしたかっただけなのだろうと思います。

私も実りのない書き込みはしてもしょうがないと思っているので、私のところに来なくともどうでもい
いんですけどね(笑)


15552.李登輝氏の期待を裏切らぬように     
名前:愛国主義者    日付:9月9日(日) 20時24分
李登輝先生が、日本に期待してくれております。
その上で、靖国問題はシナ・朝鮮の「おとぎ話」との
痛烈な皮肉を述べてくれました。

大切にしましょう心ある隣人を

李登輝学校で日本の指導力に期待感
9月9日8時2分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070909-00000051-san-soci

 【台北=長谷川周人】産経新聞の読者が台湾の李登輝前総統を訪問し、日台関係への理解を深める「第6回産経李登輝学校」(産経新聞主催、団長=千野境子 取締役・論説委員長)が開かれ、一行は8日、離台した。

 李氏は7日に台北県淡水で参加者と1時間半近く懇談し、アジアにおける日本の指導力に期待感を表明。「奥の細道」を訪ねた6月の訪日に絡み、日本側関係 者の協力に謝意を示す一方、李氏の靖国神社参拝に反発する声に対しては、「『靖国問題』とは中国とコリア(南北朝鮮)がつくったおとぎ話なんだよ」と皮 肉った。

最終更新:9月9日8時2分


15543.安倍総理は8月15日参拝せず     
名前:ego    日付:9月9日(日) 20時8分
安倍総理以下閣僚(1人除く)の8月15日靖国神社参拝は無かった。
正直言って残念でした。
特亜に屈したと言われても仕方があるまい。
安倍内閣は支持率を気にするあまり参拝をしなかったというような
意見も見れますが、そうならば、多数の国民は閣僚が靖国神社に参拝するのを良しとしないという事でしょうか?
特亜に媚びること?をよしとする国民が多いということなのか?
ベイジンオリンピック前だから気を使ったという意見も見られるが
それと何の関係があるのだろう。

安倍総理は8月15日に参拝しませんでしたが、
はたして、それは大した問題でもないことなのでしょうか?

皆様のご意見をお聞きしたいです。

((できれば  >>無知な国民の一人さん

   にも意見を聞いてみたいと思います。))


15551.鳥肌立ちました     
名前:さくら    日付:9月9日(日) 0時27分
ラグビーワールドカップ開会式の、君が代を聞いて
日本人に生まれて本当に良かったと思いました。


15550.私の現代シナ考     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月8日(土) 9時49分
>egoさん、お久しぶりです。
>>「いつもより歯切れが悪い」、
 政治の事は基本的に群盲表象の域を出ないのですが、私の言い方には、断定しすぎるところがあるなぁ、と若干思ったモノですから、出来るだけ断定を避けよ うとした結果です、以下は、現在の私のシナに関する認識ですが、ご一読の上、ご意見有ればお聞かせ願えれば幸甚。

 共産シナのシナ大陸の支配実態は、平たく云えば7つの国を、それらの勢力の力の鬩ぎ合いの均衡点を「全人代の決定」として呈示し、同じく勢力中和点であ る共産党中央メンバーによって執行する仕組みですが、今まで7つの国=軍政区の中心に居たのは、表向き共産党青年団出身の胡錦涛主席グループでしたが、実 は永らく、上海グループの元国家主席江択民が院政を布いていたのです。

 処が、江氏自身膀胱ガンで、今は虫の息か、既に亡くなっている可能性があります。

 変化が起きたのは、昨年5月と6月、胡錦涛は上海派から暗殺を仕掛けられチベットへ逃避しましたが、この時点を底として、胡側の巻き返しが始まっていま す、6月になって、上海の現在のボスであった陳良宇が逮捕されたましが、上海グループ内でも抗争があって、上海派のナンバー2の曾慶紅が、胡派と手打ちし た結果だと云われています。

 曾は、一方で、次ぎの政権を担うべき太子党(小平の息子等、旧支配者の遺族勢力で造った集団)の後ろ盾として、将来の院政を画策している様です。

 では、彼等が多くの民衆にとって地獄の様なシナ大陸で、その命を懸けて7つの祖国の発展の為に尽くすかと言えば、そんなことはあり得ない、江択民が海外 に築いた不正蓄財の額は20億ドルと云われています、他の共産党幹部も似たり寄ったりでしょう、つまり、シナでは権力の座を手に入れると、是だけ儲かる仕 組みに成っていると言うことです。

 よって、彼等は決して自分の損に成る事はしない、逆に喩え、国益に反したことでも、自分の利益に成ることならするでしょう。

 シナの弱みは、実にそこにあります、現在の支配体制は一応、中央執行部の下に統一されている様に見えますが、あちこちに綻びも見える、特に、軍は昨年の 給料倍増作戦が功を奏して、現在は薬の効いた状態ですが、自分達の不正蓄財の情況が次第に明らかに成れば、軍幹部から、不満が噴出し始めるのは火を見るよ り明らかでしょう。

 多くの政治に関わる人がシナの変化が起こる時点を予測するに、経済を指標とするのは、彼等の非情なまでに功利的な性向が世界常識だからです、彼等の行動 は全て金儲けが基準になると言うわけです。

 故に、近い将来シナ大陸に大きな変化の兆しが顕れるのは、オリンピック開催が不発となった場合で、2兆7千億円投じたと言われる開催の為の資金が回収不 能となって、各部で経済破綻が起こった時点が、危険な第一段階です、こうなると、今でも減少している外資が、ハッキリ全面撤退を始めるからです。

 1兆ドル以上有ると言われる、外貨準備高を軸に建て直しを謀ろうと様々な外資に働きかけるでしょうが、シナの利己的にして約束を守らない姿勢で「14億 の市場」の夢が覚めてしまった外資が、今更フォローしないでしょう、元はと言えば、外資ありきで始まった繁栄です、外資無しには、商品開発や技術革新など の自力推進力のないシナ経済が、やがて元の木阿弥になるのは明らかです。

 共産党幹部の家族の国外脱出が始まり、次いで大物が、逃亡・亡命を始めるでしょう。

 それが収まったとしても、外資抜きの経済復興は難しく、軍関係者によるハイエナの様な「後始末」が始まるでしょう、騒ぎが収まるのは、最早、彼等がシャ ブリ尽くして、得るモノが無いと判断した時点ですが、その時が危険な第二段階です、何も得られないフラストレーションは、逃亡した党幹部に向けられるし、 その時点で7つの国を束ねる力は何処にも存在しない、有るのは武器だけと言うことになります。

 真に国を憂い、人民の為にと考えている人も居るのでしょうが、そう言う人が清貧とは程遠い暮らしをして居るのもこの国の伝統的な現実です、亦、社会の価 値観からも、その手段の如何を問わず、蓄財が下手な人は「力がない人」でしか有りません、元々功利的な考えに対する心からの賛同が基底にあるから、清貧に して、高邁な政治を理想とする、儒教思想が何時まで経っても身に付かづ、外装だけに成ってしまうのでしょう。

 シナが幾つに分かれても構いませんが、日本は、過たず対処しなければ、8つ目の国に成る事を争う事になってしまうでしょう。


15549.穏やかになりましたね     
名前:第六天魔王    日付:9月8日(土) 2時4分
掲示板をザッと読みましたが、 無知な国民さんが私の事を 学生 と勘違いされてるようですが、せがれ二人は武山にある学校に通ってますので。愛国者なら判ると思いますが。 この場をお借りしまして 無知な国民さん にお伝え致します。


15548.安部の べ 間違ってますよ     
名前:第六天魔王    日付:9月8日(土) 1時22分
チビ太様初めまして。安倍の べ の字が間違ってますよ!以前私も此の掲示板で、安倍首相を安部首相と間違えまして 安倍支持者は所詮この程度 というふうに指摘されました。大きなお世話だと思われるかもしれませんが、お互い気をつけましょう。


15547.国民として最低限の礼儀     
名前:ego    日付:9月8日(土) 0時15分
ナポレオンソロさん
ご無沙汰しています。
いつもと違って歯切れが悪いように感じました。

>>「事を荒立てない」事への示唆が有った可能性が高いと思います。

小泉総理の時と同じということでしょうか。

>>国内のマスゴミの倒閣活動が活性化しています、是を黙認するのは何故か

不気味にさえ感じています。
ただ、目立ってはいないようですが、朝鮮総連や北への制裁は
ぶれずに着々と進めているようですし、

>>剣道に云う「後の先」も有るかなとは思います。

そう願いたいです。

↓チビタさん、応援ありがとう。
>>安部さんもそうですが小泉さんを一貫して応援していましたね。

日本人なら当然でしょう?
自国の総理大臣を信じられなくてどうするんですか?
国民として最低限の礼儀だと思っています。基本はね。

長年マスコミによって、政権を批判することがかっこいいとか
悪いことはすべて政権の責任だと思い込むような洗脳工作?で
国民一人一人が、おかしな方向に向かされているように感じています。
本来はそうではなくて、信じて応援して、いい方向に向かってがんばってもらうことが日本の為であり、国民の為じゃないかな。
それは、官僚に対してもおなじこと。
頭ごなしに、批判することが正しいという風潮は間違っていると思っています。

>>アドバイスお願いできませんか?
あじしお大先生に聞いて下さい。http://blog.livedoor.jp/crazydragon/


15546.egoさん、応援しています     
名前:チビ太    日付:9月7日(金) 20時51分
どうも始めまして。ボクはチビ太と言います。このサイトは数ヶ月くらい前から 見ていたんですが、実を言いますとここによく書き込んでおられるegoさんの主張にまったく同感しまして、今日からお世話になることにしました。

嘆かわしいことに、ここ数年自称保守と称する輩が前首相の小泉さんのやることなすことにケチをつけるようになり、ついには安部首相にまで同じことをしてい ます。そんな中、egoさんは安部さんもそうですが小泉さんを一貫して応援していましたね。同じ思いを持つボクは本当に感動しました。だからegoさん、 もちろん管理人さんや他の方々もこれからよろしくお願いします。一緒に反日野郎どもを叩き斬ってやりましょう!

でegoさん。その小泉さんの構造改革についてなんですが・・・。ボクの周りでも「あんなもん、アメリカ言いなりの弱者切捨てじゃねぇか!」とか言ってる やつ結構いるんですよ。悔しいから反論しようと思うんですけど・・・。どう言ってやればいいのかわかりません。アドバイスお願いできませんか?


15545.悠仁親王殿下、1歳の御誕生日     
名前:愛国主義者    日付:9月7日(金) 20時20分
挨拶が遅れましたが、まずはおめでとうございます。
健やかにご成長されていること、真に喜ばしい限りであります。


ハイハイで階段上り絵本に夢中 悠仁さま1歳
9月6日8時7分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000900-san-soci


おしゃべりは「少しずつ…」=悠仁さま、御所にあいさつ
9月6日10時31分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000045-jij-soci

悠仁さま1歳のお誕生日 両陛下にご挨拶
9月6日11時15分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000910-san-soci


<秋篠宮ご夫妻>悠仁さま1歳で茶会 愛育病院の医師ら招く

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000011-mai-soci


15544.私の靖国考     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:9月7日(金) 11時20分
 靖国神社への8月15日の参拝を安倍さんが行わなかった事に対して、私も相 当にガッカリしました、基本的に日本人の心の問題だという姿勢をアピールするので有れば、日本人が古来より、先祖の霊がお帰りになるとされる御盆の中日の 15日を殊更にして、奇しくも終戦記念日である、慰霊の日に参拝するのが効果的であると思っていたからです。

 参拝日に関する見識は、それこそ、心の問題ですから、各人で様々で宜しいとは思いますが、国民を代表する総理大臣の職にあるモノが外国の干渉に怯んで参 拝を憚る等、有ってはならない事でしょう。

しかし同日天皇陛下ご臨席の上、千鳥が淵で行われる全日本戦没者慰霊追悼式を無宗教的に併立して行って居ります事で、靖国神社参詣の上、慰霊儀式である参 拝をする事が、従の儀式、亦は、神道の宗教儀式と言う範疇に自動的に追いやられてきたのだと思います。

 「靖国に集う」事が、喩え国家神道が使嗾した事であろうと、死者同志で生前に約した「靖国で遭おう」と言う事実が有る限り、そこに集い来る英霊に対し、 子孫の我々が現在の安寧ある事にたいする先達のご努力に感謝を捧げ、今後も国の安寧をお護り戴く事をお願いする儀式は日本人にとって重要だと思います。

 神道自体、明治の渡来言語であるreligiousの訳語である宗教の範疇にはないとされていたのに、明治以来、西南、日清、日露と次々と起こる大戦争 に、国民は未曾有宇の若者の死を前にする事となった、漁労・農耕社会の日本にとって労働力の主体となる若者は多く期待の星ですが、戦争が起これば、国を、 故郷を、ひいては家族を守る為に出征し、遂には帰らぬ人となる事があります、家族には突如としてその若者の死が降りかかり、失意・悲嘆と現実的な困窮に見 舞われる事になります、大戦争の頻発で、多くの国民の不満・不安が、外交の失政・経済の失速も相俟って社会不安が次第に高まって居た事でしょう。

 その為に、様々な宗教や社会改革を叫ぶ新思想が盛んになったが、就中、日本列島を神域と仮定し死者を護国の鬼と崇めた、その象徴として本来、天地社稷の 百八十神の司祭で現せられる天皇陛下を、八紘一宇の世界に降り立つ現人神と仕立て奉った国家神道を、国家が支持した事で、対外的には宗教的な全体主義性を 強調する事となり、外国勢に日本の立憲君主制の正常さを鑑みさせることなく、民俗信仰の一種である太陽信仰と貶めた解釈を許す事になったのだと私は思いま す。

 安倍さん以下閣僚の殆どが参拝を見送ったのには、共産シナの現政権の内部抗争の焦眉の的である、オリンピック開催の如何に措いて、温家宝の申し入れであ る「開催への協力」の中に、こうした「事を荒立てない」事への示唆が有った可能性が高いと思います。

 シナの現政権の温家宝は、元々、今や共産主義青年団出身の胡錦濤の政敵となった感のある、江択民の上海派のメンバーですから、現政権自体、妥協の産物だ とも云えるのではないか、胡政権の維持はオリンピック開催の如何、成功の如何に、関わって居る様に思います、胡政権維持が日本の国益に適うのであればその 申し入れを受け容れた可能性があります、政治的には、先手を打たれている点で失格なんですが、剣道に云う「後の先」も有るかなとは思います。

 しかし、オリンピックの開催は更に難しくなって居る様です、引き替えに一体どの様な国益が有ると云うのでしょうか、受け身の外交は、相手にイニシアティ ブを与えている時点で失敗と言えます、ぶら下げられた目先の利益に振り回され易いからですが、是に加えて、国内のマスゴミの倒閣活動が活性化しています、 是を黙認するのは何故か、私は寧ろ其処が知りたい。


掲示板 2007年9月分過去ログ (15517~15542)

2007年09月06日 00時29分37秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15542.(untitled)     
名前:KEN    日付:9月6日(木) 0時29分
民主党の姫様が、不倫相手に訴えられて困っているらしい。
この姫様はトラ退治で一躍有名になったが、困った事に
ベットの上では、「ブッて!ブッて!」と異常に求めるらしいのだ

おそらく次回の選挙では、トラに思いっきり噛まれてしまうだろう!

そうだ!トラに必勝7つ道具を教えてやらねば・・・
ロープと三角木馬とロウソクと○○○などがあれば、噛まずとも
勝てる事を!


15541.同一ユーザーエージェント     
名前:しんしん    日付:9月6日(木) 0時24分
15509にてガルーダさんという方が投稿していますが、この方4月に投降し た傾奇者さん(14866番・削除
済み)とユーザーエージェントが同じです。(リモホは違いますが)

珍しいユーザーエージェントだったのでよく覚えているのですが、私のところに出てきた射○さんと
同じユーザーエージェントだったと愛国主義者さんには言っておきます。


15540.了解です     
名前:しんしん    日付:9月5日(水) 23時48分
>将軍論や歴史認識などに関しての論議はこの辺で打ち止めにして頂き、

管理人さん解りました。私も頃合だと思いますので、ちょうどいいタイミングだと思います。

松本さん、

>「黙認」したわけでしょ。

最初からそう言っています。

自分で

>口先だけで行った「征夷大将軍拝命」の勧め、
>これをもって、源氏に限らない、というのは、客観性を欠きます。

と言っておいて、

>定義した正式な文書がないからといって、~主張するんですか。

というのはダブルスタンダードと指摘しておきます。

ここでは話はできませんので、もっと話したいのでしたら私のところでどうぞ。ここのリンクにあるの
で解ると思いますが。


15539.管理人からのお願い     
名前:forest(管理人)    日付:9月5日(水) 14時6分
この掲示板のテーマは偏向マスコミや反日日本人を徹底的に批判するのが主なも のであって、その他のテーマについては他の投稿者に不快感を与えないものであれば特に制限はしないことにしています。だが最近は将軍論や歴史認識を巡り論 議が行われ、少し荒れ気味になってしまった感があり、普段はロムされている方がたまらなくなって投稿者の自重を促すまでになっています。

何方が板を荒らし気味にしているかまでは申しませんが、将軍論や歴史認識などに関しての論議はこの辺で打ち止めにして頂き、当掲示板のメインテーマになっ ている偏向マスコミや反日日本人を徹底的に批判する方向に移って頂きたいと思います。

管理人の方針にご不満の方は他の掲示板で論議をされるようにお願い申し上げると共に、ここまで続いてきた板が「とうとうここまで落ちたか」と言わしめるこ とがないように投稿されます方には、日本人としての振る舞いを期待したいと思っております。


15538.無知な国民の一人 氏へ     
名前:オコゼマン    日付:9月5日(水) 7時48分
15514における管理人さんの記事を無視するのですか?
何らかのレスをするのが礼儀ではないでしょうか。
万が一にも貴方が日本人であるなら、日本人らしく礼儀をわきまえて下さい。

私も何処かの国の火病の様な貴方の悪態に辟易している一人です。


15537.無題     
名前:tatu99    日付:9月5日(水) 7時26分
ロム専の一人です。(過去に投稿したことはありますが)
将軍論が続いていますが、この板ではまず管理人様の提言に対して賛意または疑問を発するのが基本と考えます。

基本路線の一つに特亜に対する批判があるのですが、それから目を逸らすためかあまりにひどい将軍論、一方的な歴史認識です。


15536.平 信長と書かれたでしょうね。     
名前:松本    日付:9月5日(水) 3時33分
>信長に源氏の一員となれるように取り計らってから将軍に しようとし
>たのではなく、平姓のままで信長に将軍職を勧めようとしたというこ
>とが何よりの証拠になるでしょう。

足利義昭を、朝廷は「源義昭」と記録しています。
徳川家康を、朝廷は「源家康」と記録しています。

とても、怪しいですが、織田は「平氏の分家」です。

血筋的には、
源氏も平氏も完全に同格です。

もしも、織田信長が征夷大将軍になったならば、
朝廷は「平 信長」と記したでしょうね。

なんで、
源氏に限るのか、というと、平氏は、「逆賊」の家系だからです。

「平氏」が逆賊として滅亡し、
平氏の分家の「北条氏」も逆賊として滅亡させられました。
ま、織田は、血筋としては、
何ら「征夷大将軍」になれる格の高い血筋なんですが、
あきらかに、
「平氏」は逆賊の家系だと立証してしまっています。

天皇家を脅迫して、しまっては、征夷大将軍の地位についても
何の意味もありません。

織田信長が仮に征夷大将軍についたとしても、
天皇家によって、滅ぼされたでしょう。

結局、徳川家のように、天皇家に恭順の意を示さなければ、
滅ぼされてしまうのです。

なぜなら、天皇が日本を統治しているからです。

ちなみに、織田信長が「馬揃え」を行ったわずか三ヵ月後に
信長は死んでいます。

黒幕が朝廷だ、というのは、説の一つです。
ま、確かに、
朝廷が手を下すまでもなかった、という可能性もありますがね。


15535.婿養子は普通の話。     
名前:松本    日付:9月5日(水) 2時59分
無知な国民の一人さんは、完全な勘違いをしています。
婿養子を取る例なんて、いくらでもあります。

有名どころでは、赤穂浪士47士の討ち入りの堀部安兵衛
中山の家を出て堀部の家に入りましたね。

娘の血統は認めない、なーんて、そんな話は、人間社会で長続きする訳がない。
娘がいるのに、甥やら従兄弟やらへ家督を譲れ、
そんな話は、人間社会で続く訳がない。

理由は、簡単です。
実の娘と甥のどっちが可愛いですか。

娘の方が可愛いに決まっているでしょ。

天皇家においてすら、女性天皇がいます。
別に皇族の男子がいない訳じゃない。
しかし、自分の子に後を継がせたいのは、親の当然の気持ちでしょ。

そのかわり、女性天皇の場合は、お婿さんは、皇族の男子から選んでね。
って事で、天皇家はやってきた。

側室を何人も持てる天皇家ですら、男子に恵まれない事はある。
そんな、娘の血は認めない、なんて言っていたら、部下がついてきません。

男子がいれば、話は別です。
しかし、いなければ、婿養子をとって、家を継ぐのが普通です。

ま、徳川幕府はこれを認めず、家系が絶えた者として大名を取りつぶし、領地を没収して自分の土地にしましたがね。
とはいえ、それは、あくまでも大名の話で、堀部安兵衛の例を見ても分かるように、武士の婿養子を認めなかった訳ではない。

ま、堀部安兵衛は子を残さず切腹する訳ですがね
婿養子を取り、婿が家を継ぎ、孫が家を継ぎ、ひ孫が家を継ぎ
というのは、ごく普通の事です。


15534.伊達政宗は幕府に無断で使節を出した、これが事実です。     
名前:松本    日付:9月5日(水) 2時25分
しんしんさん自身が紹介したサイトですよ。
http://miyazaki.xii.jp/column/index2.html

ここに、ハッキリ書かれていました。

田中氏は、「この使節が明らかに徳川家康の意志を反映しており、また伊達政宗の意志でもあった」。なぜなら「家康の方はメキシコとの通商の希望を捨ててい ないため、この使節を黙認したのであり、政宗の方は仙台藩でそののち元和六年(1620)までキリシタン弾圧を行わなかったことを想起すれば」、通説の誤 謬があきらかになるとする。

伊達政宗が許可を求めたのなら、「黙認」はあり得ない。

伊達政宗が無断で使節を派遣したが、
家康の方も貿易したかったので、
「黙認」したわけでしょ。


15533.では、天皇になれるのは皇族に限ると書かれた文書がどこかにありますか     
名前:松本    日付:9月5日(水) 2時13分
>元々源氏であると正式に決められた書類はありません。条 件とされてい ないからです。
>それでも源氏でなければいけないというのであるのならソースを出してください。

これはこれは、異な事を仰る。

では、なんですか、
天皇になれるのは、皇族に限る、と、定義した正式な文書が、どこかにありますか。

または、
関白や摂政になれるのは、五摂家に限ると定義した正式な文書が、どこかにありますか。

称徳天皇(女性天皇)が、道鏡を天皇にしようと頑張りましたが、果たせませんでした。道教が天皇になるのを阻止した、和気清麻呂は、流罪になりました。
流罪とはいえ、2年後に称徳天皇が死に、英雄として凱旋し、道鏡は失脚しますがね。

しんしんさんは、
道鏡の例、すなわち、称徳天皇が道鏡を天皇にしようと主張した事実をもって、
天皇には皇族でなくてもなれると、主張するんですか。

しんしんさんは、
天皇になれるのは、皇族に限る、と、定義した正式な文書がないからといって、
天皇には皇族でなくてもなれると、主張するんですか。

しんしんさんは、
関白や摂政になれるのは、五摂家になれると定義した正式な文書がないからといって、
関白には、誰でもなれると、主張するんですか。

秀吉が五摂家の一つの近衛家の、近衛前久を自分の子供とし、藤原性を賜った事は、
秀吉が関白になったのと何の関係もない、と、主張しますか。


補足説明
子供にするには、養子と猶子(ゆうし)があります。
養子は、子供が親の苗字になりますよね。
猶子(ゆうし)は、子供の苗字が変わらない訳です。

そうすると、子供が「近衛」なのに、親が「羽柴」では、格の上から具合が悪いので、
朝廷から「藤原」を賜った訳ですね。
なぜ、「近衛」ではなく「藤原」なのかというと、「近衛よりも藤原が格上」だからです。


15532.相当しんどくなっているような・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:9月5日(水) 1時13分
しんしんさん、相変わらず腹黒い物言いで毒を撒き散らしているよ うですね。

けれどさしものしんしんさんも、わざと自分にとって都合の悪い部分を無視して自己正当化し続ける相手には、いつもの腹黒い慎重さだけでは対応し切れなく なっているように見えます。

15529にも、そうしたしんしんさんの心境を伺える部分があるようですね。
これまでと違ってストレート過ぎる毒が混ざっているようですし。

それと、このフラッシュを出したというのも相当腹黒いですね。
これをわざわざ出された意味を、果たして何人の人間が気付けるでしょうか。


15529.虚しさがあります     
名前:しんしん    日付:9月5日(水) 0時41分
>しんしんさん、松本さんとのやりとりは勉強になるので しっかり読みた い。

ロム専さん、ありがとうございます。
ただ松本さんの書き込みには虚しさを感じることしきりです。

まあ、まだ学生なのだとは思いますが、ネットの検索だけで安易に結論付けないで欲しいところです。
その拠り所になっている本を読んだりして勉強して欲しいものです。

それ以上にPANDAさんの姿勢に疑問をもっています。
松本さんは自分なりにソースを出しましたが(お粗末なものですが)、PANDAさんはそういうものを出さ
ずに「挙証責任は私にない」などと人を馬鹿にしていると判断されても仕方のない発言には人に対する気
遣いを感じません。
要するに「横着」なのだと思います。
自分でそれに関する本などを読めばそれなりに知ることができることも、調べているようには思えま
せん。

http://monakura.com/guide.html

私も気をつけたいとは思いますが、人に対する思いやりというものを持って接していきたいと思います。


15531.藤原頼経は源義朝の曾孫ではなく源義朝の玄孫でしかない     
名前:無知な国民の一人    日付:9月5日(水) 0時31分
あれほど何度も書かれていたのに、ここまで無視するというの態度 を平気で取る 人間の言動について、何故誰も何も思わないのか不可解です…

> 藤原頼経は、源義朝のひ孫だという事を知らないで書いているのでしょう。

松本さん、あなたも相当に無礼な人だとは思っていましたが、他者の書いたものをここまで無視し続けておいて自分を正当化するのは本当に醜いですよ。

あなたが性懲りも無く繰り返しているこの主張は、殆ど出鱈目です。
藤原頼経は源義朝の曾孫ではなく、源義朝の「娘の曾孫」で、つまりは藤原頼経は源義朝の玄孫でしかありません(それも 女系として扱われるからこそ源氏姓を名乗れなかったということも無視するのは、完全に客観性を欠いています)

曾孫と玄孫の違いくらいはわかりますよね?

少しは事実をしっかりと押さえてから書いてくれませんかね。

あなたが他人を素人扱いしても、そのあなたがここまでいい加減で事実とは程遠いことを言っているという現実を無視することは不可能です(見えていない振り は出来ても)


15530.やっと源氏以外でも将軍になれることを認めたようですね     
名前:無知な国民の一人    日付:9月5日(水) 0時25分
なんだ、やろうと思えば(僅かでも)出来るじゃありませんか、松 本さん

15525にて

> 織田信長に「征夷大将軍拝命」の勧めの勅使ですが、
> これは、信長が馬揃え、という威圧、脅迫を行った後に、行われたものです。

つまり、天皇が統治者ではなく国の中心でもなかったから本来なら臣下でしかない筈の信長の脅しに屈して、将軍の地位を与えることも許可しようとしたという ことですよね。
天皇が統治者であり、国の中心として揺ぎ無い存在なら、そもそも格下の者が脅そうなんてことをする道理が無いですからね。
実質的に日本の統治者になりつつあったからこそ、信長の脅しが有効に効いたという解釈が出来るということですよね。

そしてそこでは信長が源氏にならなくとも将軍になり得る可能性があった、天皇が勅許という形で信長に源氏の一員となれるように取り計らってから将軍にしよ うとしたのではなく、平姓のままで信長に将軍職を勧めようとしたということが何よりの証拠になるでしょう。
如何に脅しに屈したとは言え、そんなものは形式としていくらでも整えられることですからね。

源氏でなければ将軍になれないのなら、まずは信長に形式上だけでも源氏として見なされるようにすることを優先しなければいけないのに、そうした形跡はどう やら見当たらないようですしね。

> また、一時的に信長をなだめるための駆け引きとも考えられ、
> 脅迫をされ、口先だけで行った「征夷大将軍拝命」の勧め、
> これをもって、源氏に限らない、というのは、客観性を欠きます。

客観性を欠いているのは松本さんの、こうした自説の正当化の為だけとしか思えない強引過ぎる上に言葉も相当に足りない説明で何でもかんでも事実であると決 め付けようとする性急さにあると思えるのですが。

例え口先だけの空約束だったとしても、それと明確に証明されない限りは客観性に欠くとする理由にはなりません。
本当に口先だけのことだからということが誰の目にも明らかになった時に初めて客観性云々が言えるようになるのでは?

更には松本さんの見方があまりに強引で無理があり過ぎることの表れとして、なだめる為であろうとなかろうと源氏しか将軍になれないのなら、その旨を信長に 伝えて源氏の一員として見なされるようにするから、その後で将軍職に就くというのはどうか?という風にしなければ、それこそ辻褄が合わないと思うのです が。

信長が源氏になることを固辞したということが明確に確認出来るようなものがあるのならともかく、それも見当たらないなら信長が源氏の一員になることに抵抗 を感じないなら、なだめる為だけに将軍職を目の前にちらつかせた時に源氏しかなれない決まりであることも同時に伝えないと、それこそいざ将軍になろうとし て源氏じゃないからやはり将軍にすることは出来ないなんて言えばどういうことになるのかが予見出来ない程、当時の朝廷が能無しだったというのは考えられま せん。

> 平氏は逆賊として討たれ、滅亡しました。
> 平氏の分家の北条氏も逆賊として滅亡しました。
> 従って、平家が将軍職に就く可能性は、ほぼゼロ%といえます。

残念ながら、これこそは松本さんが客観性を著しく欠いている何よりの証拠です。
何故なら信長の存在を無視出来ない以上、松本さんのこの主張はまるっきりの的外れです。
取り合えずお茶を濁す為だけの将軍職への推挙にしたって、では何故信長を平姓のまま推したのでしょうか?
それこそ客観性に欠けているとしか思えないのですが。
それに朝廷が平家を完全に逆賊扱いをするのも無理があるように思います。
ほんの幼児だったとは言え、安徳天皇は平家の血を継いでいましたしね。

> 少なくとも、平家の分家が天皇に対して、よほどの忠誠を長期間示さない限り、
> 逆賊の家系ということで、出世は難しい。将軍など夢のまた夢です。

例え脅しに屈したからであったとしても、その家系の信長に将軍職を与えようとしたと見なすのが妥当のことを朝廷がしているのに、松本さんのこの主張はまた しても的外れの最たるものでしかないような気がしますが。


15528.ソースは必要です、出しましょう     
名前:しんしん    日付:9月5日(水) 0時1分
松本さんのwikipediaに対する感想は私も同じです。
ですから必要となるソースを出すことが大切です。
もう一度言いますが、ソースを出してください。

>脅迫をされ、口先だけで行った「征夷大将軍拝命」の勧め、
>これをもって、源氏に限らない、というのは、客観性を欠きます。

元々源氏であると正式に決められた書類はありません。条件とされていないからです。
それでも源氏でなければいけないというのであるのならソースを出してください。

>従って、皇族を除けば、源氏に限る、という言い方ができます。

いつから主張が変わったのですか?松本さんは源氏以外にはなれないとしか言っていなかったではあり
ませんか?コロコロ主張を変えないでください。

>従って、平家が将軍職に就く可能性は、ほぼゼロ%といえます。
>少なくとも、平家の分家が天皇に対して、よほどの忠誠を長期間示さない限り、
>逆賊の家系ということで、出世は難しい。将軍など夢のまた夢です。

平氏である信長の件についてしっかり本などで確認してください。
それに松本さんは源氏でなければいけないのであればそのソースを出すべきです。そのソースを出して
ください。

>藤原頼経は、源義朝のひ孫だという事を知らないで書いているのでしょう。

何度も玄孫だと言っているではないですか?きちんと事実を確認してください。
藤原頼経が生存中に源氏と扱われていなければ、源氏しか将軍になっていないということは言えません。
将軍が源氏でなければいけないというのであるのならソースを出してください。

>もしも、伊達政宗が幕府が許可を取っていたというのならば、
>ソースを希望します。

「支倉常長」田中英道・著です。宮崎正弘氏のサイトの孫引きですが出しておきます。無断ではありませ
んが、公認でもありません。
http://miyazaki.xii.jp/column/index2.html

サン・ファン・バウティスタ号の船尾に堂々と伊達家の紋章である九曜紋が描かれている点から言って
も幕府に無断で訪欧したとは考えられないことは明らかです。

松本さんもいい加減に確たるソースを出してください。


15527.(untitled)     
名前:ロム専    日付:9月4日(火) 15時34分
掲示板ですから、読む自由、読まない自由はあります。
しかし、無知な国民の一人さんの投稿に関しては、罵倒するためにわざわざ文字を強調しているので、読み飛ばそうとスクロールしてもいやでも目に入ってしま います。
しんしんさん、松本さんとのやりとりは勉強になるのでしっかり読みたい。
しかし無知な国民の一人さんの強調文字が目に入って、その言葉にいやな気分になります。
はっきり言っていい加減にしていただきたい。


15526.(untitled)     
名前:弥七    日付:9月4日(火) 2時13分
以前に一度だけ投稿した事のある者です。この掲示板はもっぱらRom専です が、「なるほど」と思わせられる常連の皆様の発言も数多くあり、多いにためになる掲示板と思っておりました。ですが、ここ数日の有様には「幻滅、がっか り、もういい加減にして下さい」としか言いようがありません。管理人様が穏やかに注意を促してもまったく聞く耳を持たない御仁もいるようで、ここを楽しみ に拝見し、勉強させていただいている者としては、残念、の一言です。板汚し、失礼しました。


15525.「伊達政宗の訪欧使節」って徳川幕府に無断で出したわけではないですよね?     
名前:松本    日付:9月4日(火) 1時45分
許可、そんな話しらないなぁ。
初耳。
もしも、伊達政宗が幕府が許可を取っていたというのならば、
ソースを希望します。

ちなみに藩札ですが、
藩札は1661年福井藩の銀札が最初です。
1707年幕府が藩札を禁止
1730年幕府が藩札発行の先例を持つ、約二百の藩に対しては、藩札発行を許可します。


15524.wikipedia源氏でなくても将軍になれる という記述の誤り     
名前:松本    日付:9月4日(火) 1時28分
実際に織田信長に「征夷大将軍拝命」の勧めの勅使が来ていることもあり、現実 的には源氏でなければ将軍になれないというのは根拠がない。また、頼朝以降に限っても、摂家将軍や皇族将軍の例があり、現実に清和源氏に限られていない。 これらの事から、征夷大将軍になれるのは源氏でも平氏でも、さらには源氏、平氏より貴種の藤原氏でもなんら支障は無いと解釈できる。

先ず、第一に、
織田信長に「征夷大将軍拝命」の勧めの勅使ですが、
これは、信長が馬揃え、という威圧、脅迫を行った後に、行われたものです。
本能寺の変の朝廷の黒幕説は、ここからきています。
少なくとも、信長が威圧、脅迫をしなければ、このような話はでなかった。
また、一時的に信長をなだめるための駆け引きとも考えられ、
脅迫をされ、口先だけで行った「征夷大将軍拝命」の勧め、
これをもって、源氏に限らない、というのは、客観性を欠きます。

第二に、
源氏とは、天皇の血統であるから偉い、のです。
従って親王将軍や皇族将軍がでても当然です。
従って、皇族を除けば、源氏に限る、という言い方ができます。

第三に、
平氏は逆賊として討たれ、滅亡しました。
平氏の分家の北条氏も逆賊として滅亡しました。
従って、平家が将軍職に就く可能性は、ほぼゼロ%といえます。
少なくとも、平家の分家が天皇に対して、よほどの忠誠を長期間示さない限り、
逆賊の家系ということで、出世は難しい。将軍など夢のまた夢です。

第四に
摂家将軍、すなわち、藤原頼経は、源義朝のひ孫だから将軍になれたのです。

摂家将軍の説明を
平氏より貴種の藤原氏でもなんら支障は無いと解釈できる。
こういう説明は、いかにも素人。
藤原頼経は、源義朝のひ孫だという事を知らないで書いているのでしょう。


15523.自分は素人じゃないとでも言いたいのか?     
名前:無知な国民の一人    日付:9月4日(火) 1時26分
皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さん

wikipediaを殊更に素人レベルのことだとするのは、あなた自身は少なくとも素人以上であるから言えることなのでしょうか?

しかし、それにしては皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんはちゃんと誰もが納得出来るような根拠を、何故かただの一度も示さな いというのは如何いうことなのでしょうか?

何であれ、それが素人であるとわかるのは玄人以上でなければ言えないことだと思うのですが、辞書を網羅しているとはとてものことに思えない皇室を貶 める工作員の手先に成り下がった松本さんの言う素人レベルというのは、実はそれなりに参考にするくらいの値打ちはあるような気がしてきました。


15522.語るに落ちるか・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:9月4日(火) 1時17分
皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さん

では15445であなた自身が書いたことも、その素人レベルのものをソースとしているわけですから、あまり大したことではないとするのが妥当というわけで すか。

それと皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんと同類のPandaさんも時折ソースとして、その素人レベルのものを引用しているこ とがありましたけれど、それもそんなに重要視することのものでもないと出来るわけですか。


15521.それは江戸中期になって初めて出て来たものだというのに・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:9月4日(火) 1時11分
皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さん
これで2度目ですね、その目録のようなものを出して来たのは。

それは江戸中期になって作られたものであり、しかも作成者は八代将軍の孫でしたよね、確か。
では何故江戸中期以前に、それと明確にわかる文献や資料の類が全然見つからないのでしょうね。

> 徳川幕府だけという事はないでしょう、
> お寺や、現代の美術館、それに、朝廷も異議を唱えてはいませんよ。

唱えていないと皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんが言い張ったところで、そんなものがすぐに真実であるとするのは余程のもの 知らずくらいなものでしょうね。

異議を唱えていないということは、その江戸中期に作られた目録以外にも何らかの証拠なり根拠なり史料の類がなければ到底言えないことだと思うのですが、ど このお寺や美術館がそうしたことを主張しているのですかね?
それに皇室や宮内庁ではなく朝廷と言うからには、近代のことではなくそれ以前の時代に朝廷がそれと認めるということを何らかの形で表しているということで なければいけない筈ですよね?
何も言っていないから異議を唱えたことにならないなんて、子供でも言わないような言い訳はしないでもらいたいものです。
単なる目録に過ぎないものを、わざわざ奏上しないのなら朝廷が全てを網羅出来るまでの組織力があったとも思えないので、単にそうした目録そのものの存在を 知らなかっただけということだってあり得るわけですからね。
じゃあ現代の皇室が異を唱えないのは何故かと言われれば、今時そんな目録ひとつだけでそこに書かれてあることが全て事実であり、天皇しか与えることが出来 なかった「姓」を臣下である筈の者が勝手に第三者に与えたも同然のことが過去に許されたことがあるなんて信じ込む非常識を真剣に言い出すことなど、初めか ら想定なんてしていなかったからというのが自然な気がしますね。

> 源頼経として扱われてきたことは、歴史上の史実です。

それを裏付ける根拠が、江戸中期になって作られた目録だけで史実だと言えるのなら、後世になって書かれたものでも何でも証拠になるということになるわけで すか。

現代において皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんと同じことを主張している研究家や歴史家、学者がいるからこそ、

> 現実に江戸時代も現在も源氏として扱われているではないですか。

こんなことを断定出来るのですよね?
では誰が皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんと全く同じことを主張しているのか、是非とも紹介してください。
今更そんなのは必要ないなんて言わないように。
現代でも認められているのなら、それをしっかりと証拠付で主張している人物が実在していなければ決して言えないことでしょうしね。

恐らく皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんのことですから、六波羅探題や皇女降嫁の時同様、自分にとって不都合なことは全て無 視する可能性大ですけれど、それこそは皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんが何も知らないのに、またしても勝手な思い上がりと 思い込みを史実にでっち上げたという前科が増えていくだけのことでしょうからね。


15520.ウイキペディアは、「素人がつくる百科辞典」     
名前:松本    日付:9月4日(火) 1時6分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
ウィキペディアはオープンコンテントの百科事典です。基本方針に賛同していただけるなら、誰でも記事を編集したり新しく作ったりできます。

と、このように、ウイキペディアはハンドルネームで誰が書いているか分からない掲示板です。

よーするに、ウイキペディアは、「素人がつくる百科辞典」であります。
従って、
レベルは、素人レベルの話であって、学者のレベルではありません。

細部における正確さ、や、意味の理解、考察、いずれも浅いです。
時には、
俗説、偏見、もあります。

または、明白な誤りが指摘され、その内容も書き換えられたことも、一度や二度ではありません。

ウイキペディアに書かれていることは、あくまでも素人レベル。
その内容もしばしば変更されています。


15519.例え話ですが?     
名前:しんしん    日付:9月4日(火) 1時4分
>当時の徳川幕府は「連邦国家」で、藩というのは「独立国家」と考えて も差し支えない。
>でも「連邦国家」と「独立国家」は相容れない概念ですね。「独立国家」が集まり「連邦国家」を形成した。こんな矛盾した話はありえないですな。そ もそも藩が独立国家のような活動をしているのはおかしいではないですか、というのが私の言ってきたことですが、それに対してしんしんさんは「別に問題はな いのですよ、藩は独立国家のようなものですから、でも幕府が統治しているのですよ」と主張しているわけです。こんにゃく問答のようで笑ってしまいました。

PANDAさん、解りやすく解説したつもりなんですけどね。例えを叩いても仕方がないと思いますが?
「伊達政宗の訪欧使節」って徳川幕府に無断で出したわけではないですよね?

>藩札が現代の地方債のようなものに、笑ってしまいました。藩札は紙幣で、債権は権利ですから全く違うものですが、どうせなら私設馬券と公設馬券の 違いです。のほうがより近いのではないかと思いますが。

個人に渡された地方債の方が近いでしょうね。現在はシンジケート団が引き受けますが、そういう受け
皿がない時代ですから個人となるわけです。
忠臣蔵で有名な赤穂藩の例がありますが、通貨ではないから「額面の6割交換」だったわけです。
通貨と価値が違う貨幣というより、「債権」と考えたほうが妥当でしょう。
(銀正貨回収6割交換というのは高い率でした)

>外交権と錦の御旗の関係がよく分かりません。何の関係があるのか楽しみです。

錦の御旗についてはPANDAさんも無知な国民の一人さんも触れていますよね?ログを読み返してください。


15518.鎌倉幕府の四代将軍が源頼経として扱われてきたことは、歴史上の史実です。     
名前:松本    日付:9月4日(火) 0時43分
http://www.dap.ndl.go.jp/home/modules/dasearch/dirsearch.php?id=oai%3Akindai.ndl.go.jp%3A40069600-00020&cc=07_00_00&keyword=&and_or=AND

源頼朝卿像(神護寺蔵)(一)
目次 源頼朝卿木像(鎌倉@陀@迦寺蔵)(一)
目次 源実朝公木像(同寿福寺積@庵安置)(一)
目次 源頼経卿像(同明王院蔵)(一)
目次 源頼経卿木像(同五大堂安置)(一)

国立美術館 源頼経 に一致するページは見つかりませんでした。
はて、分からんな。
それではソースを再掲しておきます。

徳川幕府だけという事はないでしょう、
お寺や、現代の美術館、それに、朝廷も異議を唱えてはいませんよ。

そもそも、武士の管理は、
朝廷から徳川幕府に委任されている訳ですから、
徳川幕府の判断が朝廷の判断です。

また、全く意味不明なのですが、
藤原頼経が源氏だった事実はありません。
というのは、どういう脈絡なんですか、
現実に江戸時代も現在も源氏として扱われているではないですか。

強いていえば、学問の自由はありますから、
藤原頼常と、主張することは、間違いではないでしょうがね。

例えば、学問の自由を主張し、
天皇は七世紀に誕生した言葉だから、
推古天皇も神武天皇も仁徳天皇も継体天皇も間違いだ。
そういって、
推古大王、神武大王、仁徳大王、継体大王と主張することは、
別に間違いではないでしょう。
学問というものは、答えは一つではないですから。
ま、算数や数学の答えは一つですけど。

しかし、
推古天皇も神武天皇も仁徳天皇も継体天皇も
生前は、そのように呼ばれたり、そう名乗ったりということは
全くあり得ないにも関わらず、
天皇として扱われてきたことは、歴史上の史実です。

同様に鎌倉幕府の四代将軍が
源頼経として扱われてきたことは、歴史上の史実です。


15517.これは見えていない振り?     
名前:無知な国民の一人    日付:9月4日(火) 0時30分
皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんも、その同類 のPandaさんも根拠やソースとして何度か引用しているwikipediaで、恐らくこの項目もチェックしたのではないかと思わなくもないですが、
万が一にも見ていないとしても、これは如何解釈すれば良いのでしょうね。

征夷大将軍

「鎌倉時代以降江戸時代に至るまでは、幕府の長であり、武家の棟梁が位に就いて子孫が世襲する形を取った。勅令により任命されたが、実際は天皇家を 押さえた日本の統治者であった。」(wikipediaより一部抜粋)

これまで何度かwikipediaをソースとして用いて来たご両人が、今更wikipediaにあることは信用出来ないとかいう、権威を否定した時のよう なふざけた言種をするまでに卑劣なのかどうか、ここに書かれてあることを否定する為にどういった根拠が必要なのか、無い頭を振り絞って考えることが可能な んでしょうか。

更に同じ項目で

「歴史上存在した俗説」
「『武家の棟梁となる将軍に就く家柄は、清和源氏に連なる家系に限る』という認識が武家の間でまことしやかに慣例となっていた。織田信長は織田家が平氏の 系図であったため「征夷大将軍」にはなれず、また徳川家康は「征夷大将軍」に任命されるに当たっては、系図を偽造して清和源氏と称したというエピソードも 残っている。しかしながら、実際に織田信長に「征夷大将軍拝命」の勧めの勅使が来ていることもあり、現実的には源氏でなければ将軍になれないというのは根 拠がない。また、頼朝以降に限っても、摂家将軍や皇族将軍の例があり、現実に清和源氏に限られていない。これらの事から、征夷大将軍になれるのは源氏でも 平氏でも、さらには源氏、平氏より貴種の藤原氏でもなんら支障は無いと解釈できる。

そこで昨今取りざたされている説は、「何らかの形で東国を抑えている者」が「征夷大将軍」になるための条件であったと言うものである。豊臣秀吉が征夷大将 軍になれなかったのは、徳川家康に小牧・長久手の戦いで敗れたためであると言う説もある。だが、関白の方が征夷大将軍より位が上だった。そのため、新幕府 の創始は不可能だが、秀吉は将軍には興味がなかったと言う推測も可能である。織田信長が征夷大将軍を望んでいたか否かは諸説あり、断定できない。ただし、 征夷大将軍拝命の勅使が来るための条件となったのは、信長が東国の大名である武田氏を滅ぼしたこと、また、関東の北条氏を実質的に臣従させたことなどが根 拠(名目)となっていたのではないかとも推察される。」

これまで皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんは、これとは全く逆のことを一切何の証拠も根拠も示さずに只管断定し続けてい ただけで、それをPandaさんも後押しするかのようなことを言っていたように思うのですが、これも否定出来る証拠や根拠を今更示せるのかどうか、この解 釈を完全に否定してこれまで皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんや同類のPandaさんが言い張り続けていたこと、将軍は源氏 でなければなれない、天皇は昔から日本の統治者だった、というのはどうやって正当化されるのでしょうか。

無駄を承知で敢えて言わせてもらいますが、皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんやその同類のPandaさんのように将に病的な レベルにまでなった自己正当化を繰り返す輩は退化はしても進歩は全くしないと思えてなりません。

この先ますます醜く悪辣で下衆な言い訳を繰り返す危険性の方が高いのでしょうが、それらは例えて言うなら山口県光市母子殺害事件の差し戻し控訴審の被告弁 護団が言わせたのではという疑念の強い「(自分が殺した幼児の死体を)押入れの中に入れておけばドラえもんが何とかしてくれると思った」とか、「屍姦すれ ば生き返るということを本で読んだ」とかいう言種が世間に通用すると思い上がっているものに、そっくりになっていくような気がしてならないですね。


掲示板 2007年9月分過去ログ (15492~15516)

2007年09月04日 00時25分53秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15516.Re:それをいうならば、     
名前:しんしん    日付:9月4日(火) 0時25分
>この家康の主張を朝廷は了承しているのだから、
>頼経がひいおじいちゃんの姓を名乗る事は、何の問題もない。

名乗った事実はありません。

改めて源氏でなければ将軍になれないという証拠を出してください。


15515.連邦国家についての説明     
名前:松本    日付:9月4日(火) 0時19分
あのですね、
主権を移譲した独立国家が集まって連邦国ができるのです。

連邦国家ができる前は、無数の独立国です。

しかし、連邦国家ができた後、独立国がある訳がない。

徳川幕府は「連邦国家」で、藩というのは「独立国家」と考えても差し支えない。
この説明は異常ですよ。

独立国家のまま、連邦国家ができる訳がない。
主権を移譲した独立国が集まって連邦国家ができるんですから。
連邦国の中に独立国はない。

ま、日本の県も自治権を持っています。
どんな国も県なり州なりは自治権を持っていますが、
連邦国家の場合は、絶対ではありませんが、州が独自の軍隊を持っているケースが多いですね。これは、中央の国の軍隊に備えるためです。

一般的にいって、連邦国家の自治はとても、強力で独自性がありますね。

なお、補足説明ですが、必ずしも、主権を移譲した独立国の集まり
とは、いえない面もあります。
例えばアイヌやインディアンのように、
同一民族であっても国を持っていなかったそういうケースは
いっぱいある訳です。

ま、アイヌもインディアンも軍隊を持ったり、独自の自治を行ったり
という事はできなかった訳ですが、

同一民族が集まって軍隊を形成したり、自治を行ったりという形の
連邦国はある訳です。
だから、他民族国家の連邦国家の場合は、必ずしも独立国が集まった
とは、いえない場合もあります。


15514.少しお休みになって下さい     
名前:forest(管理人)    日付:9月4日(火) 0時10分
>無知な国民の一人さん

詳しい理由は敢えて書きませんが、少し投稿を控えられてお休みになったら如何でしょうか。投稿されましてもレスがないこともあるようで、何だか常連の方か ら無視をされているような感があるように思えます。投稿禁止措置ではありませんので、これからも投稿は出来ますが、管理人としてお願いを申し上げる次第です。


15513.結局、徳川幕府だけですか?     
名前:しんしん    日付:9月4日(火) 0時6分
>武家の管理は、徳川幕府の管轄であり、それをどうするかは、徳川幕府 が決定することです。
>よって、藤原頼経を源頼経と決定したのが、徳川幕府である以上、それが正式なものであります。

松本さん、徳川幕府と認めてくれましたか。しかし私が再三書いているのは「源氏でなければ将軍には
なれない」という証拠を求めています。
藤原頼経は生涯「源氏」ではありませんでした。
結果ではなく、源氏でなければいけない証拠を出してください。


>そもそも
>藤原が源になるのがいけない、という事は、全くの合理性がない。

そもそも
源氏でしか将軍になることができない、という事は、全くの合理性がない。

>この家康が提出した家系図を朝廷は認めているのだから、
>藤原頼経を源頼経とすることに、異議を唱えることは、そもそも論外だといえます。

訳がわかりません、徳川幕府が認めているのだから認めろということですか?
私が言っているのは将軍になるための必要条件として「源氏」は含まれていないということだけです。
藤原頼経が源氏だった事実はありません。徳川幕府が言っているからそれを鵜呑みにしろということで
したら私は鵜呑みにできませんし、後付の名称は証拠になりません。
源氏でなければいけない証拠を出してください。

>だいたい逆賊の北条氏の決定に縛られる謂れは、全くなく、
>江戸時代に入ってからは、頼経は「源頼常」と扱われることが正式に決まっていた。

徳川氏の決定に縛られる謂れは、全くありませんよね?
源氏でなければいけない証拠を出してください。

>そして、現在ただ今においても、日本の国立美術館において、頼経は「源頼経」と扱われております。

- Google 検索 -

国立美術館 源頼経 に一致するページは見つかりませんでした。


15512.将門は、既に討たれていました     
名前:松本    日付:9月4日(火) 0時0分
藤原忠文が征東大将軍として関東に到着する前に、
平将門は既に討たれてしまいました。

まあ、確かに、討伐に向かう必要はありませんでしたね。
しかし、それは、後知恵の論理です。

当時としては、出兵の判断は、間違っていないと思いますね。

勿論、右近大将や左近大将が、戦場に出るというのは、論外でしょう。
少なくとも平安時代になってからは、そんな例は一つもありません。

が、そうしたことが、武士の台頭を許し、公家の勢力を弱体化させた訳ですから、これも、後知恵の論理ですが、
右近大将や左近大将が、戦場に出た方がよかったでしょうね。

しかし、それは、部下がやればいいことで、
なぜ、天皇自ら出陣しなければならないのか、
なぜ、皇子が出陣しなければならないのか。
とても、疑問です。

このへん、無知な国民の一人さんにお聞きしたいですね。


15511.物凄い自虐趣味・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:9月3日(月) 23時55分
Pandaさんも皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんと 全くの同類ですね。

本当にものを考えずに脊髄反射だけで投稿するヒトモドキとするのが一番しっくり来る見方にしか思えなくなりましたね、Pandaさんも。

15508にて

> でも「連邦国家」と「独立国家」は相容れない概念ですね。「独立国家」が集まり「連邦国家」を形成した。
> こんな矛盾した話はありえないですな。

連邦国家---複数の州または国家が結合し、全体を包括する一つの国家として形成されたもの。

それからPandaさんもこれまでに何度か引用していたwikipediaでも

「由来としては、アラブ連合共和国などのように、通常の独立国家が集まって1つの国家となった連邦国家はむしろ例外的である。それでも、革命などの過程で 一時的に誕生した独立国家が集まったソビエト連邦、独立を企てる植民地が集まったアメリカ合衆国などは、その変形といえる。」

Pandaさんの言い分を真っ向から否定しているようですが、これは如何取れば良いのでしょうか。
例外だから自分の言ったことは間違いではないなんて、今更卑怯な言い訳はしないで欲しいものです。
現実に独立国家の集合体としての連邦国家が現存しているのに、矛盾したことだからあり得ないとすること自体が無理でしかないことはまともな常識のあ る人間なら理解するのに苦労はしないでしょうからね。

これで他者を笑い者にすることが可能であり、如何にもPandaさんらしい品性下劣さをここまで晒して自己正当化しても何の意味も無いどころか、ますます Pandaさんが皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さん同様、何も知らないし何も考えようともしない怠惰でいい加減な人間である ことを本人自身で強調しているだけだとわからなくても無理は無いのでしょうね。


15510.やはり皇室を貶める工作員の手先でしかない     
名前:無知な国民の一人    日付:9月3日(月) 23時27分
松本さん、あなたが底無しの大間抜けだということはそんなに何度も強調しなく ても、とっくに「紛れもない事実」なので、自分が過去に何を書いたのかを憶えていないのも当然なのでしょうが、今一度思い出させてあげるとしましょう。

15486にて

> 父親が天皇で、子供が多いので、臣籍降下したからといって、
> 平将門を討てといって、出陣させられるでしょうか。
> 常識で考えれば、父親の天皇がそんな事は許さないでしょ。

戦う必要が元々無いなら、何故こここで出陣云々のことを殊更に言う必要があったのか、皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんのよ うな思考力ゼロの人に聞くまでも無いでしょうね。

皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんが何かを考えて投稿したことがこれまでにあったかどうかさえ も疑わしいくらいですからね。

天皇は、自分の息子だから危険な目には遭わせないようにするのが常識?
皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんのような、頭のてっぺんから爪先まで卑劣でしかない人間(既 にヒトと言うよりヒトモドキであると思えて仕方ない)に理解することなんて到底不可能なんでしょうが、上に立つ者がノーブレス・オブリージュを忘れたらど ういうことになるのか、それすらも踏まえていない暗愚そのものな人間こそが天皇として常識的に存在していたと皇室を貶める工作員の手先に成り下がっ た松本さんは決め付けたことは、本人が卑劣さ全開で否定したところでこれも「紛れも無い事実」でしかありません。

つまり皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんは、天皇は自らの義務を怠ることが常識的だと言い切ったも同然です。
これは息子の立場や地位に限らず、そういうことをするのが常識だと言い切ったことから判別していることですので、将軍じゃないからなんていう下らない言い 訳を言えば言うだけ皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんが天皇を皇室を侮辱することを続けるつもりであるという意思表示として 見ても差し支えないでしょう。

それから主権という概念が出来たのも近代だということも、皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんには到底理解不能なことなので しょうね。
君主なんて言われていた存在が健在だった頃に主権なんて概念は存在しません。
それに仕えるのが国民の義務ではあっても、戦いが起これば戦うのは君主とその一族であって国民は君主に守ってもらう立場だったこともわかっていないのも皇 室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さんなら当然のこととするのが自然でしょう。

皇室を貶める工作員の手先に成り下がった松本さん
あなたが天皇を皇室を侮辱したことを素直に認めて謝罪し、自ら言い出した常識なんてものは存在しないと撤回するまで、私はあなたを追及することをやめる気 はありません。

天皇が自らの親族の安穏を殊更に慮ることが常識だとしたことを、今すぐに撤回してください。


15509.お答え下さい     
名前:ガルーダ    日付:9月3日(月) 22時30分
管理人様、常連の皆様
はじめまして
ガルーダと申します

無知な国民の一人様へ
質問があります

>>松本さん、第六天魔王さん、そろそろ学校が始まるので夏休みの宿題の最後の追い込みで お忙しいのでしょうか。

松本様、第六天魔王様が学生さんである根拠を教えて下さい
よろしくお願いいたします


15508.思わず笑ってしまいました     
名前:PANDA    日付:9月3日(月) 11時26分
15478にて

しんしんさん

>PANDAさんなら経済についてお解りとは思いますが、本気でそう考えていますか?
藩札というのは現代で言い換えれば地方債のようなものです。
しかも当時の徳川幕府は「連邦国家」で、藩というのは「独立国家」と考えても差し支えないものであり、教育政策がバラバラだったことはご存知でしょう。

>外交権について議論しているのです。錦の御旗と何の関係があるのでしょうか。これもピントはずれのコメントですね。

>上記の説明で納得いただけるでしょう。


当時の徳川幕府は「連邦国家」で、藩というのは「独立国家」と考えても差し支えない。
でも「連邦国家」と「独立国家」は相容れない概念ですね。「独立国家」が集まり「連邦国家」を形成した。こんな矛盾した話はありえないですな。そもそも藩 が独立国家のような活動をしているのはおかしいではないですか、というのが私の言ってきたことですが、それに対してしんしんさんは「別に問題はないのです よ、藩は独立国家のようなものですから、でも幕府が統治しているのですよ」と主張しているわけです。こんにゃく問答のようで笑ってしまいました。

藩札が現代の地方債のようなものに、笑ってしまいました。藩札は紙幣で、債権は権利ですから全く違うものですが、どうせなら私設馬券と公設馬券の違いで す。のほうがより近いのではないかと思いますが。

外交権と錦の御旗の関係がよく分かりません。何の関係があるのか楽しみです。


15507.天皇の仕事     
名前:松本    日付:9月3日(月) 3時38分
室町時代はともかくとして、
安土桃山時代は、天皇なにやってたんだ、という指摘はあろう。

1 織田信長の馬揃えに対して、つまり、とても無礼な行為に対して、
  明智光秀を動かし、信長を罰した。

ま、これは、説の一つに過ぎませんが。
しかし、次の二点は、確実な史実です。

2 ただの農家の出身の秀吉に対して、「藤原」の姓を与え、
  関白の地位を与えた。

3 源氏の血を引く家康に対して、
  家康の死後、「東照大権現」の神号を与えた。
  よーするに、家康へ「神様」の地位を与えた。

いずれも、天皇でなければできないことであり、
特に2と3は、天皇だけが与えられる褒美だった、と、いえると思います。


15506.総大将は兵士を集めるのが役目     
名前:松本    日付:9月3日(月) 3時13分
これは、天皇に限った話ではないのだが、
兵士をたくさん集め、兵士に給料や褒美を与えるのが
仕事です。

それを何もしないというならば、
社長は何もしない、働いているのは俺達だ。
社長なんていらない、というようなものです。

鎌倉幕府以後、
天皇は委任の度合いが強くなりました。

つまり、征夷大将軍を選ぶだけな訳です。
征夷大将軍が自分で兵士を集め、自分で給料や褒美を与えるように
なると、天皇の発言力は、弱くなりますね。

しかし、それは、天皇の自業自得。
天皇が自分で兵を集め、自分で褒美を出せば、
天皇の発言力はもっと強くなったでしょう。


15505.右近の大将が征夷大将軍になった例なんかない。     
名前:松本    日付:9月3日(月) 3時1分
将軍じゃないもの。
右近の大将や左近の大将が征夷大将軍になった例なんかない。

右近の大将や左近の大将は、公家であって、武士ではない。
基本的に戦わないぞ。

それまでの右近の大将がみんな戦っているというならば、
話は別だが、
ほとんど戦った事がないんだから、
わざわざ、天皇の子供が戦場に立つのは、武士は何をやってんだ、
って話になると思うぞ。

親王、つまり、天皇の子供と関白のどっちが上か、という事に
なると、見解が分かれる。

つまり、天皇・親王・関白の順なのか、
天皇・関白・太政大臣・左大臣・右大臣となっていって、
親王は天皇候補に過ぎず、天皇にならなければ、価値がないのか、
というのは、とても難しい話で、
その境はあいまいだ。


15504.どこまで思い上がれば気が済むのか     
名前:無知な国民の一人    日付:9月3日(月) 2時15分
松本さん、あなたはやはり皇室を貶める腐った輩の手先です。
自分がどれだけ皇室を天皇を侮辱したのか、あなたは全然わかっていない。

これからはあなたのことを皇室を貶める工作員の手先の松本さんと呼ばせていただきます。
それが事実だからです。

あなたが自分で何を言ったのか全く自覚出来ないという頭の悪さなど、この際は関係ありません。

> 中世は、封建時代は、
> 絶対君主制で、君主が主権者です。
> 国民は、君主に仕えるために存在していたのです。

だから戦う為に存在している筈の将軍を、息子だからという理由だけで天皇は出陣させることをしなくても良いのであり、戦いに駆り出される国民だけが犠牲に なれということですか?

主権を持つ者だから国民の命を自分達を守る為だけに犠牲にするのが君主であり、それも自分達は何もしないで守れと言うのが君主として正しくある姿だと、あ なたは主張しているわけですか。

あなたに歴史や国や君主について語る資格はありません。
あなたは自己正当化の為なら他人を侮辱し、他人を貶め、他人を蔑ろにすることでも何でも平気で言える、人間としてまともな判断力も羞恥心すらも何もない、 とんでもなく低俗で下劣な精神しか持ち合わせていないことは、これで断定するのが妥当と言うより、それ以外にはあり得ません。

皇室も日本も自分の言っていることを正当化する為なら平気で貶める、反日サヨク以下の恥ずべき存在でしかありませんね、松本さんという人物は。

何度でも言いますが、これらは皇室を貶める工作員の手先の松本さんについての事実の指摘に過ぎません。
誹謗中傷しているなどと現実を歪めて否定しても、その事実は変わりません。

皇室を貶める工作員の手先の松本さん
あなたのしていることは日本を悪くしようとする輩にとってだけ好都合なことしかないことを、今後も絶対に見過ごさずに指摘し続けなければいけないようです ね。

ところで皇室を貶める工作員の手先の松本さんは本当に中学生なんですかね。
いつまでも夜更かしをしているというのは、あなたの為にはならないかもしれませんが日本の為には寧ろ良いことにつながるかもしれませんね。


15503.国民主権と絶対君主制の区別     
名前:松本    日付:9月3日(月) 1時9分
あなたは自分の親類縁者が警察官だったとして、命にかかわるような勤務はしな くても良いなんて、本気で言えるのですか?

という無知な国民の一人さんの主張ですが、
これは、論外です。


なぜならば、
今は、国民主権で、国民を守るために警察官は存在している。

中世は、封建時代は、
絶対君主制で、君主が主権者です。
国民は、君主に仕えるために存在していたのです。

日本だけでなく、どこの国もそうです。


15502.それをいうならば、「氏と姓」「氏と苗字」     
名前:松本    日付:9月3日(月) 0時58分
あのね、しんしんさん、姓と苗字は同じです。
多分、
しんしんさんは、「氏と姓」といいたいのでしょう。

新田が、ずっーと、家計図を遡っていくと、ある時から、新田ではなくなり、源氏になる訳です。なぜなら、新田という姓はもともとなく、源氏という「氏」か ら、新田が生まれた訳です。新田は元々源氏だった。

藤原家から一条家と九条家が生まれたの同じです。

つまり、新田の氏は、源氏。
一条の氏は藤原氏な訳です。
一条の氏は藤原氏な訳です。

しかし、本来ならば、
家康の場合は、家計図をいくら遡っても「新田」にも「源氏」にもならない。
なぜなら、新田の末裔の世良田親氏は、新田家を出て、松平家の婿養子に入ったからだ。
婿養子に入った時点で、世良田親氏は、世良田家の人間ではない。

松平家がいくら遡っても、新田にも源氏にもならない。
世良田親氏の八代目の孫の家康が、
世良田親氏の祖父の姓の「徳川」を名乗る。

よーするに、家康にとって徳川とは「十代前の姓」

この家康の主張を朝廷は了承しているのだから、
頼経がひいおじいちゃんの姓を名乗る事は、何の問題もない。


15501.世良田 親氏・・・「親氏」という名前です。紛らわしいので注意して読んでね     
名前:松本    日付:9月3日(月) 0時53分
異議を唱えます。
先ず、北条氏は逆賊として朝廷に討たれ、滅亡しております。
従って、朝廷の意向ならば、まだしも、北条氏の意向など何の意味もありません。

次に、
戦国時代が長く続いたが為に、徳川家のみならず、どの家の家系図でも資料で確認できない人物がいるのが現状です。足利幕府の責任です。
徳川幕府になってからは、家系図がしっかりしてきます。戦国時代の空白は埋まりませんが、それは、もうどうしようもないことで、徳川家の責任ではありませ ん。

武家の管理は、徳川幕府の管轄であり、それをどうするかは、徳川幕府が決定することです。
よって、藤原頼経を源頼経と決定したのが、徳川幕府である以上、それが正式なものであります。

そもそも
藤原が源になるのがいけない、という事は、全くの合理性がない。

そもそも、徳川家が朝廷に提出した家系図では、次のようになっています。

世良田親氏が(源氏の分家の新田家の末裔)、松平の婿養子になって、
松平親氏と名乗って、家康と源氏が繋がる訳です。
徳川とは、世良田親氏の祖父が徳川親季と名乗った事からきています。

結婚して、どっちが家を継いでもいい訳ですが、
世良田親氏が、世良田の家を出て、松平の家に入ったのに、
松平の子孫の家康は、松平を名乗るのを途中でやめ、
世良田親氏の祖父が名乗っていた「徳川」を名乗る。

家でみていけば、家康は、徳川にも、新田にも、源氏にも繋がらない。
しかし、
血で見ていけば、家康は、徳川にもなるし、源氏にもなる。
といっても、ずいぶん遡っての話ですが。

この家康が提出した家系図を朝廷は認めているのだから、
藤原頼経を源頼経とすることに、異議を唱えることは、そもそも論外だといえます。

だいたい逆賊の北条氏の決定に縛られる謂れは、全くなく、
江戸時代に入ってからは、頼経は「源頼常」と扱われることが正式に決まっていた。

そして、現在ただ今においても、日本の国立美術館において、頼経は「源頼経」と扱われております。


15500.中高生は只今追い込み中?     
名前:無知な国民の一人    日付:9月2日(日) 23時51分
松本さん、第六天魔王さん、そろそろ学校が始まるので夏休みの宿題の最後の追 い込みで お忙しいのでしょうか。
来週からは、もしかしたらもう今までのように明け方だとか真夜中2時過ぎまでネットで遊ぶようなことは出来なくなるかもしれないのですね。
ちょっと寂しいかもしれません。

学校の勉強は大事ですよ。
何かの所為にして怠けると、そのしっぺ返しは必ず自分に跳ね返って来ます。
今の時期は日本のことよりも自分自身のことだけ、自分自身の本物の知識と知性を磨く時期ですから、あまり身の丈に合わないことに興味本位だけで近づかない で基礎固めに終始してください。


15499.これこそは決して見過ごしてはいけないこと     
名前:無知な国民の一人    日付:9月2日(日) 2時14分
松本さん、あなたが自分は然も保守であり天皇のことを敬っているかのように 装っても、あなたが皇室を、ひいては日本を少しも思っていないことが良くわかりました。

15486にて、あなたは天皇を、その権威と尊厳とを踏みにじる発言をしたということに気付けないのも、ものを考えたことも無さそうな頭では理解出来るか どうか

> 父親が天皇で、子供が多いので、臣籍降下したからといって、
> 平将門を討てといって、出陣させられるでしょうか。
> 常識で考えれば、父親の天皇がそんな事は許さないでしょ。

これは日本人としては絶対に見過ごすことは出来ません。
自分の息子だから将軍でも出陣させるようなことはしなかった?
あなたは自分の親類縁者が警察官だったとして、命にかかわるような勤務はしなくても良いなんて、本気で言えるのですか?
松本さんが常軌を逸した非常識極まりない人間だからといって、その非常識さを正当化するのに天皇までも貶めることが出来ると本気で考えてい るのですか?
しかも親族だから出陣させないことが常識?
そこまで常識を欠落しきった者の言う常識なんてものは、この世には存在しません(しているなんて思いたくもないですよ、絶対にね)

もしもそんな暗愚な天皇が実在したのなら、実力のある武家がとてものことにそんな人物に統治など任せておけないとばかりに実質的な統治者になろうとしても 無理は無いと言うよりも、そうしなければ自分達が危険だとわからない人間は決して生き残れはしなかったでしょうね。

実際にはそこまで暗愚で非常識でしかない天皇が存在したとは思えませんので、松本さんの言う常識なんてものは「今回も」存在していないと判断するのが正常 でしょうね。

松本さん、これで確定されました。
あなたは天皇、ひいては皇室の権威と尊厳を貶めることに躍起になっている反日サヨクや売国奴の手助けをしました。
しかも、それは現在でも続行中です。
例え無意識でのことだとしても、これは許されることではありません。
自分はそんなつもりは無かったというのなら、今すぐにそんな常識は無かったと撤回すべきです。

天皇が日本という国の中心だった?
あなたがそんなことをこれまでただの一度も真面目に真剣に考えてなどいなかったことも、これで明白になりましたね。
皇国史観の信望者でもここまでは言わないでしょうからね。


15498.性懲りも無く嘘を繰り返しているだけ     
名前:無知な国民の一人    日付:9月2日(日) 2時14分
これまでいくつかの掲示板で自説の正当性の為に持ち出されたソー スについて様 々なものを見て来ましたが、今度のは反日サヨクも思い付かないものかもしれませんね。

文献や史料のようなものはただの一度も示さないのに、しかもソースはいくらでもあるとしながら、未だに何ひとつ提示していないのに、更には藤原頼経が源氏 “扱い”されている証拠はあちこちにあるとしながら、出して来たのは何と木像の説明書きだけ…

いったい松本さんが主張したいのは日本史のことなのか、それとも日本の文化・文明や美術史に関することなのか、本人が全く理解していないのが良くわかる事 例ですね。

しかも作成者は松平定信…
既にしんしんさんがいつもの腹黒さ全開で一見優しく見えるようにして、しかししっかりと毒を含んだ言い回しで説明しているようですが、
これこそは松本さんが歴史について何も知らない、何も勉強していない、何も理解していないし理解する気も無いことの動かぬ証拠ですね。

つまり松本さんは源氏でなければ将軍になれないことのソースはいくらでもあるとしながら何も示さなかったばかりか、漸く出して来たものは江戸中期になって 作られた木像や美術品についての説明書きひとつきり、そしてそれを出せば事足りるとしたわけですか。
(あちこちにあるっていうのも、見ていて痛々しいまでの虚勢なんですけど、本人だけはマジなんでしょうね)

源氏と足利、徳川を同列で扱っているというのからして歴史の常識を欠片も持ち合わせていない証拠なんですが、それにも増してその木像も含めて美術品の説明 書きを何時・誰が作ったのかということをまるっきり考えもしなかったというのが、歴史に限らず学校の勉強を一切真面目にしたことが無いリアル厨房というの が松本さんの正体ではないかという疑念が出て来ましたよ。

とどのつまりは藤原頼経が源氏であったというように書かれてあったのは、この江戸中期になって作られたものだけしかなかったってわけですか。
ソースはいくらでもあるとは、流石に常軌を逸した松本さんらしい思い上がった大嘘ですね。

ところで源氏しか将軍になれないことについて、信長と正親町天皇とのやり取りで正式な勅許のようなものが無いから信じられないとのたまっていた仁がどこか にいたようですが、それなら源氏しか将軍になれないことが正しいのなら、そっちの方にこそ正式な書類のようなものが残っていなければいけないのでは?
それこそ源氏以前に将軍になった人達を無視は出来ないわけですから、そんな大役のポストを如何に皇族の末裔とは言っても一族だけで牛耳るのなら、あったか どうかも定かではないようなやり取り以上にちゃんとした勅許のようなものが無ければ言えない筈だと思う方が常識的な発想だと思うのですが。
自分達にとって都合の悪いことは勅許が無いから信じられない、都合の良いことは勅許が無くても信じられるというわけですか。

そういうのをダブルスタンダードと言うのではないですかね、一般的に。

松本さんも、その常軌を逸した自己神聖化にも匹敵する言動を支持しているかのような発言をしている者も、所謂保守として批判しなければいけない存在(反日 サヨク等の連中)と同じことしかしていないという実感が無いからこそ、ここまで恥曝しな真似が延々と出来るのでしょうね。

嫌韓流3を読みましたが、その最後の方に出て来た自称従軍慰安婦だという朝鮮人の老婆2人の証言が出て来る毎に違うものになっているのに、被害者なんだか ら言っていることは正しいのだと断定した朝鮮人と松本さんとは実に良く似ているような気がしてきました。


15497.それでも自分は正しいのだ! てか     
名前:無知な国民の一人    日付:9月2日(日) 0時50分
第六天魔王さん、あなたも相当に往生際が悪過ぎるタイプですね。

もっと穏やかに、と言っただけ?
ここまで開き直った嘘を平気で言う人間が他の閲覧者のことをわかった気になっているとは、あなたの思い上がりが病的なものであることはこれで確定されまし たね。

されてもいない議論が然も真っ当にされているかのような出鱈目を言っていることを指摘し、第六天魔王さんのマナー違反について指摘し、実在するのかどう か、今となっては実に怪しい息子さん達に学生らしく勉強する方を優先することを奨めたら、それについて支離滅裂なことで議論はされていたと勝手に思い込 み、マナー違反については終に姑息に卑劣に逃げ回ることに終始し、自分の家族が勉強しないのは将に幻でしかない一部の反日教師とやらの責任 であるという、常人では決して言わないことで正当化しようとした、愛国者を自称するふざけた人間であることをここまで晒しておいて、まだ自分はまともであ るということにしようと必死になる見苦しさも話にならないレベルだと暴露しているのは第六天魔王さんなんですけどね。

結局、第六天魔王さんは反日教師とやらについても薄っすらとどこかでそれに類することを耳にしたことがあるだけで、その実態や実情を知っていたわけでも何 でも無いのに自分はそれを実感していたという嘘を平気で吐いていたってわけですね。
違うと言うのなら、その反日教師とやらがどういう事実をどんな風に曲げて教えていたのか、今度こそ具体的に、わかりやすい事例で説明してく ださい。

辻褄も合わなければ脈絡も全く無いことで私の発言を歪めただけに留まらず、ただの一般常識を言っただけで在日であるかのように言い募ったことは第六天魔王 さんが卑劣さと卑怯さとで逃げ回ったところで決して消え失せたりしない事実なのですが、それで穏やかにと言っただけとは、第六天魔王さんも掲示板で書かれ たことはちゃんと証拠として残るということの意味を全然理解出来ない頭の悪さを曝け出しているという自覚がさっぱり無いのですね。

自己正当化の為なら歴史までも歪曲するのは嘗ては反日サヨクの常套手段でしたが、それを堂々としている松本さん、Pandaさんに比べればまだマシではあ るのかもしれませんが、その両氏を支持しているかのような言種をしている時点で同類であることは直ぐにもわかるようなものでしょうか。

それと私に何も言わないのではなくて、何も言えなくなったというのが正解ですよ、第六天魔王さん。
あなたがどんなに自己欺瞞で必死に誤魔化したところで、あなたの仕出かしたこと、あなたのいい加減で不条理で非常識な主張も、自己正当化の為に殊更に他者 を貶めることも平気で出来るという悪辣さも、目の前にしっかりと並べられている以上は無かったことには出来ませんからね。
私はそれを単に指摘しただけで、別に話を膨らませる必要も無いことなのですが、私が何かを認めただのということも併せて、あなたのような卑劣であることを 恥とも思わない人種は第三者の言動を捏造することにも何の抵抗も感じないのですね。


15496.ようやくソース…って     
名前:しんしん    日付:9月1日(土) 10時37分
>足利氏も徳川氏も「源」と書かれているのが、動かぬ証拠 です。

>もしも、話を続けるのならば、今度は、
>しんしんさんが、源氏ではない、足利家や徳川家を
>なぜ、朝廷が「源氏」として扱ったのか、というご説明をしないと。

松本さん、ですから「足利」「徳川」というのは苗字であって姓ではありません。
正式名称には「源」がつきます。

15451でも書きましたので読んでください。

>さて、藤原頼経が源氏扱いとなっている資料ですね。
>オッケー。
>国立国会図書館の木像の記録です。

>藤原頼経ではなく、源頼経と記されていますね。

やっとソースを出してくれましたか、ここまで来るのに長かったですね、ほっとしました。
松本さんこういう姿勢を忘れないようにしてくださいね。

でも、「源氏しか将軍になれない」という犯人の一人は正当性を主張したい幕府というのはご存知で
しょう。
(もちろん源平交代思想としての下地はありましたが)

リンクの中に
>作成者 松平,定信(1758-1829) (第8代将軍・吉宗の孫)
とあるのが見えませんでしたか?

これ現行犯で捕まった犯人が犯行を否定しているから犯人ではないと言っているのに等しい行為です。

>えーと、明王院参道になるのか。

これ集古十種の源頼経卿像の引用元です。
江戸時代幕府によって骨抜きになった神社の解説を出されても根拠とはなりません。

私が先に出した岡野氏が指摘していますが、藤原頼経は幼少だったため(三歳未満)源氏に姓を変え
ることを検討されましたが結局実現していません。
春日大社にお伺いを立てたところ改姓の必要なしと判断されました。(もちろん北条家の意向が大きい)

藤原頼経は源頼経と名乗ったこともなければ、源氏だったことは全くありません。

残念ですが、別のソースを出してください。

日本海さん、

>鎌倉将軍継続のために入ったのが九条頼経 、頼嗣 ですから源氏扱いなのは当然でしょう。

春日大社の判断(北条家の意向)で藤原氏のままです。
北条家は将軍の形骸化を狙っており、御家人の意向に反する形でこのようにしました。

ですから藤原頼経が源氏というのであればそのソースを出してください。

>源氏が生まれる前の坂上田村麻呂等や親王将軍を挙げても「源氏でなくても将軍になれる」の例にはならないのは分かってるはずです。それでは単なる 言葉遊びです。

源氏のみが将軍になれるといつ決まったのか具体的に出してくれないと単なる言葉遊びになります、ソースを出してください。

>信長の場合、すでに征夷大将軍という律令官制に組み込まれることを願っているのだから、土壇場で「源氏」を名乗る可能性もあったのではないです か。

その可能性がないことは立花氏が書いているはずです、読んでいますよね?
私は「起きたこと」ではなくその条件についてソースを求めています。

立花氏の本を読んでいるのに、日本海さんがどうしてそのような結論になるのか不思議でしょう
がないです。
自分で考えることは必要ですが、他にも本を見たりして調べてはいかがでしょうか?


15495.forestさんのブログにて 竹島について     
名前:ego    日付:9月1日(土) 10時9分
>>歴史の捏造を得意とする朝鮮人にはほとほと疲れてしまうが、 捏造を指摘さ れても”意味不明な言い訳”をするだけで、絶対に謝罪をしないのも困ったものである。
http://pub.ne.jp/threeforest/image/user/1188604804.jpg

この竹島の位置について韓国政府の言い訳を発表してもらいたいものです。^^
http://pub.ne.jp/threeforest/


15494.わかってるはずだけど     
名前:日本海    日付:9月1日(土) 6時16分
鎌倉将軍継続のために入ったのが九条頼経 、頼嗣 ですから源氏扱いなのは当然でしょう。
源氏が生まれる前の坂上田村麻呂等や親王将軍を挙げても「源氏でなくても将軍になれる」の例にはならないのは分かってるはずです。それでは単なる言葉遊び です。

そりゃあ将軍になるのは物理現象ではないから、運動の法則やエネルギー不滅の法則とは違って、「条件」は絶対的なものではありません。将軍になりたい実力 者と朝廷との力関係でどうにでもなるといえる代物です。しかし、これまで「どうにでもなった」ことはなく、形式が守られてきたわけです。
信長の場合、すでに征夷大将軍という律令官制に組み込まれることを願っているのだから、土壇場で「源氏」を名乗る可能性もあったのではないですか。

実際に「起こる寸前までのこと」と「起きたこと」とは全く違いますから、史実になかったことを「じつは・・・」といくら言ってもね。
学者さんはそういうのでメシ食っているから仕方ないですが・・・。


15493.今日は読みやすいですね     
名前:第六天魔王    日付:9月1日(土) 2時52分
松本様と しんしん様お二人のやりとりは一対一で読み易いですね。今日 無知な非国民の一人 さんは参加してないようですね。 今日一日は涼しい秋風が過ぎたように思います。この掲示板を見ておられる方々もそう思っている事でしょう。 無知な非国民さんにもっと穏やかにと言っただけで話が風船のように膨らんでいくようなので、貴方には何も言いません。
松本様へ 貴方の余裕のある議論、読んでいいて好感を抱きます。日本人として応援いたします。頑張ってくだい。


15492.補足説明     
名前:松本    日付:9月1日(土) 1時59分
勿論、
足利家も徳川家も「源氏」の「分家」ですよ。

源氏の血を引いています。
源氏の血統であることは間違いない。


掲示板 2007年9月分過去ログ (15485~15491)

2007年09月01日 01時54分52秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15491.藤原頼経が源氏扱いとなっているのは、あちこちにあるよ。     
名前:松本    日付:9月1日(土) 1時54分
>松本さん、源氏のみという条件が「ある」のであればその 根拠なりソー スを出さないと堂々巡りになり
ます。もう一度言います、それを出してください

あのー、もしかして、しんしんさんって、私の投稿を理解できていないんですか。

足利氏も徳川氏も「源」と書かれているのが、動かぬ証拠です。

もしも、話を続けるのならば、今度は、
しんしんさんが、源氏ではない、足利家や徳川家を
なぜ、朝廷が「源氏」として扱ったのか、というご説明をしないと。

ま、無理な話ですが。


さて、藤原頼経が源氏扱いとなっている資料ですね。
オッケー。
http://www.dap.ndl.go.jp/home/modules/dasearch/dirsearch.php?id=oai%3Akindai.ndl.go.jp%3A40069600-00020&cc=07_00_00&keyword=&and_or=AND
国立国会図書館の木像の記録です。

藤原頼経ではなく、源頼経と記されていますね。

目次 源義家朝臣像(土屋氏蔵)(一)
目次 源義家朝臣像(摂津国寿命寺蔵)(一)
目次 源頼朝卿像(神護寺蔵)(一)
目次 源頼朝卿木像(鎌倉@陀@迦寺蔵)(一)
目次 源実朝公木像(同寿福寺積@庵安置)(一)
目次 源頼経卿像(同明王院蔵)(一)
目次 源頼経卿木像(同五大堂安置)(一)


あとは、石碑ですね。
えーと、明王院参道になるのか。
http://www.kcn-net.org/koshin/kp/kp03/kk0300.htm
そして、左手には「源頼朝卿四代将軍源頼経卿御建立地」と刻んでいます。

http://www18.ocn.ne.jp/~tsurujin/contents/yuisyo.html
鶴見神社
下の木の写真の注釈ですね。

鎌倉将軍源頼経が仁治二年(約七百五十年前)杉山大明神に参詣し「吾れの如く大きくなれ」と奉納せしと伝えられる欅と富士塚。昭和三十七年枯死した際、根 元土中より多数の祭祀遺物が発掘された。


15490.もう一度読み返して下さい     
名前:しんしん    日付:9月1日(土) 1時25分
>よーするに、彼らの就任は、源氏が誕生する前の話です。

松本さん、源氏のみという条件が「ある」のであればその根拠なりソースを出さないと堂々巡りになり
ます。もう一度言います、それを出してください

>藤原(九条)頼経のひいお祖父ちゃんが源義朝です。
>頼嗣は頼経の子供です。

>よーするに源義朝のひ孫が藤原(九条)頼経、頼経の子供が頼嗣です。

藤原頼経の高祖父が源義朝で、源義朝の玄孫が藤原頼経です。
源義朝の娘の曾孫ですから「源氏」を名乗ることはできませんし、「源氏」を相続できません。
15451をもう一度読み返してください。

藤原頼経が源氏扱いとなるのであれば、そのソースを出してください


15489.源氏しか将軍になれない事の証明     
名前:松本    日付:9月1日(土) 1時16分
>大伴氏、坂上氏、文室氏、藤原氏も出ていることをお忘れ なく。

繰り返しになりますが、
だから源氏が生まれる前の話でしょ。

「公卿補任」において、
足利氏も徳川氏も「源」として記載されています。

朝廷は、足利とは書かなかった、徳川とも書かなかった。
あくまでも、両家を源氏として扱った。

その理由はただ一つ、征夷大将軍には、皇族を除けば、源氏以外にはあり得ないからです。源氏の家が絶えてしまったので、
やむを得ず、源氏の分家の足利家と徳川家を「源氏」として扱ったのです。


15488.日本人全員が知っていた太陽信仰     
名前:松本    日付:9月1日(土) 1時2分
さて、天皇教というものは、どこにも、ありません。
あるのは、神道です。

では、明治になって、庶民に神道を広めたのでしょうか。
いいえ、それは、適当ではありません。
なぜなら、当時の日本人で、神社を知らない、神官をしらない、巫女を知らない、お祭りを知らない。そんな日本人は、ただの一人もいないのですから。

しかし、こういう事は言えます。
風神様、雷様、お天道様、だと思っている庶民は、大勢いた訳です。

よーするに、
太陽の神の事を「お天道様」だと思っていました。
天照大神という名前を知らない庶民はいました。

お天道様ではなく、「天照大神」だと教え、
「天照大神」の孫が、地上に降り、その子孫が天皇なのだと。

よーするに、明治になって、
天照大神と天孫降臨を教えました。

しかし、無論のこと、天照大神も天孫降臨も、明治になってつくられたものではなく、
千年以上前から、ずっと、信じられていた事です。

天照大神と天孫降臨を知らない、神官はいない、巫女もいない、
神官を知らない日本人もいないし、
巫女を知らない日本人もいない。

では、太陽信仰は、明治になって、新政府から押しつけられたものだったのでしょうか。いいえ、違います。

太陽信仰は、日本人全員の心に染み渡っていました。

お天道様と米の飯からは、逃れられない。・・・神様から逃れる事はできない。

お天道様は何でも、お見通しだ。・・・・・・・神様は、何でもお見通しだ。

お天道様に、顔向けができない。・・・・・・・神様に顔向けができない。

このような諺に出てくるように、日本人にとって太陽は神様だったのです。


15487.他の将軍もお忘れなく     
名前:しんしん    日付:9月1日(土) 0時48分
>親王将軍はここの話の筋とは別でしょうに。親王将軍を出 してきて源氏 でない例に取り上げるとは・・・。それはこじつけですぜ。

日本海さん、大伴氏、坂上氏、文室氏、藤原氏も出ていることをお忘れなく。

>立花京子氏説は、信長のほうから要求したという新解釈。

ご存知でしたか、確認もせずに書きなぐる人間が多くてうんざりしていたところなのでほっとしました。
ここで書きましたが、「資格」という点に関しては言い出したのが天皇側でも信長側でもどちらでもいい
のはご理解いただけるでしょう。
現に正親町天皇が拒否感を示していたのが信長によって「退位」させられ、天皇に「不逞」を働くことで、
将軍任官に関しては問題視していません。
(この点、岩沢愿彦氏も立花、今谷両氏も将軍任官を勅許したことは一致していますので、日本海さん
ご確認ください。)

それでも源氏しか将軍になれないというのであれば、その後条件が加算されたということになりますが、
その根拠ならびにソースを明らかにしてください。


15486.征夷大将軍になれるのは、皇族を除けば、源氏だけです。     
名前:松本    日付:9月1日(土) 0時37分
えー、テステステス。
オホン。

先ず、源氏が誕生するのは、814年です。
最初の源氏、源信は、810年に生まれ、4歳で源氏になります。

1※ 大伴弟麻呂 793年~794? (在職年)      (大伴氏)
2※ 坂上田村麻呂 797年~811?         (坂上氏)
3※ 文屋綿麻呂 813年~816年 征夷「大」将軍。 (文室の姓を賜る)

よーするに、彼らの就任は、源氏が誕生する前の話です。

よって、該当するのは、藤原忠文 940年だけになります、
源信は、右近の大将などを努めていますので、源氏は最初から武人としての性格を持っていたといえましょう。
ただし、この頃は、右近の大将といっても、それらは全て公家が努めていました。

そもそもですね、父親が天皇で、子供が多いので、臣籍降下したからといって、
平将門を討てといって、出陣させられるでしょうか。
常識で考えれば、父親の天皇がそんな事は許さないでしょ。

さて、既に述べたように、
藤原(九条)頼経のひいお祖父ちゃんが源義朝です。
頼嗣は頼経の子供です。

よーするに源義朝のひ孫が藤原(九条)頼経、頼経の子供が頼嗣です。

その後、源氏でないものといえば、親王だけ、つまり、皇族だけです。

よって、こーいう事がいえます。
皇族を除けば、征夷大将軍になれたのは、源氏だけ、という事になります。

ま、源氏というのは、「天皇家の血筋」という事ですから、皇族が源氏よりも上である事は当然ですね。

ま、正確に言うならば、
皇族を別にすれば、征夷大将軍になれるのは、源氏だけ、という事になりますね。


15485.はい、おひさしぶりです。     
名前:日本海    日付:9月1日(土) 0時0分
親王将軍はここの話の筋とは別でしょうに。親王将軍を出してきて 源氏でない例 に取り上げるとは・・・。それはこじつけですぜ。

立花京子氏説は、信長のほうから要求したという新解釈。それ以前は天皇側から提案されたという解釈であったのではないかな。
いずれにしても、「解釈」しなければならないわけです。
正式な勅許の書状の下書きがあったとかいう話ではないのですから、安直にそうですかと「事実」のように言いつのるのはいかがかと・・・。


掲示板 2007年8月分過去ログ (15466~15484)

2007年08月31日 23時28分16秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15484.根拠をお願いします     
名前:しんしん    日付:8月31日(金) 23時28分
日本海さん、お久し振りです。

>松本さんのいうように、源氏(形式上のものも含めて)でなければ誰も将軍になっていないのが史実であって、「源氏でなくても将軍に なれた」というにはよほどの根拠が必要に思えます。

「源氏でなくても将軍になれた」という根拠は以下の通りです。(※印が源氏ではない)

1※ 大伴弟麻呂 793年~794? (在職年)      (大伴氏)
2※ 坂上田村麻呂 797年~811?         (坂上氏)
3※ 文屋綿麻呂 813年~816年 征夷「大」将軍。 (文室の姓を賜る)
-※ 藤原忠文 940年 征東大将軍だが、異伝あり。 (藤原氏)
4 源義仲 1184年
5 (鎌倉:1) 源頼朝 1192年~1199年 1195年辞任の説あり。
6 (鎌倉:2) 源頼家 1202年~1203年
7 (鎌倉:3) 源実朝 1203年~1219年
8※ (鎌倉:4) 藤原(九条)頼経 1226年~1244年 (藤原氏)
9※ (鎌倉:5) 藤原(九条)頼嗣 1244年~1252年 (藤原氏)
10※ (鎌倉:6) 宗尊親王 1252年~1266年
11 (鎌倉:7) 惟康親王(惟康王→源惟康→惟康親王) 1266年~1289年
12※ (鎌倉:8) 久明親王 1289年~1308年
13※ (鎌倉:9) 守邦親王 1308年~1333年
14※ 護良親王 1333年
15※ 成良親王 1335年~1336年
16 (室町:1) 足利尊氏 (高氏→尊氏) 1338年~1358年
-※ 宗良親王 1352年~
17 (室町:2) 足利義詮 1358年~1367年
18 (室町:3) 足利義満 1367年~1394年
(以下省略)

源氏以外でもこれだけいますので、「出口」を見てもしょうがないと思いませんか?
というか今まで掲示板に書かれたことを読んでいればそのようには書かなかったと思います。
面倒ですが読み返すことをお薦めします。

>信長に対し、関白、太政大臣、将軍のいずれかの職を与えるよう天皇が提案したというのは当時の伝奏 勧修寺春信の日記「天正十年夏記」に基づいて 現代の人間があれこれ解釈した結果によるものではなかっただろか。
>正式に内定したという文書があるわけではなく、あくまで「そう解釈」できるということではないですか。

立花京子氏の著書のことを書いているのだと思いますが、どの点が「不明な点」なのか示していただけ
ないと話が前に進みませんのでその点を出してください。
日本海さんは立花京子氏の説に賛成ということでしょうか反対ということでしょうか?

>よくいわれる「京都のぶぶ漬け」のように、言葉ではなんでも言うのが当たり前の京都の朝廷なんですし、正式な「勅書」があるわけでない。
>このてのことに関しては、したたかでしぶといのが京都御所のやり方であることは周知の事実です。いろいろ言ってはいるけれど、じつは源氏以外は将 軍になれない。なぜなら前例に無い。というところではないのですか。

前例はいくらでもあります。「京都のぶぶ漬け」の点について京都出身の今谷明氏(京都大学卒)が詳し
く解説しています。
正親町天皇が信長の譲位を迫る態度にのらりくらりと逃げていたということであって、信長の三職推任
については問題視していないという見解です。

>また史実にない以上「可能性」でしかないこと

源氏以外の将軍はいくらでもいます。
それでも源氏しか将軍になれないというのであれば、その後条件が加算されたということになりますが、
その根拠ならびにソースを明らかにしてください。


15483.全然わかってないのがバレバレ 2     
名前:無知な国民の一人    日付:8月31日(金) 22時52分
> そういえば小泉総理が訪朝した折に北朝鮮は拉致を認め、拉致問題は 解決済み と言っているのと
> 無知な国民の一人さんが どうしても被ってしまいます。

頭の悪い人間に不可能なことは無いというわけですね。
私の15322のどこをどう読めば北朝鮮のふざけた言い分と同じようなことになるというのか、日本語能力の無いことを自慢げに晒したところで困るのは第六 天魔王さんの方なのですが、それは私の知ったことではありません。

> 相手を蔑み見下した言い方、議論をしているしてないとなれば、議論していないという一風変わった姑息な逃げ。

事実の指摘と蔑みの違いもわからないのも日本語を読めないあなたなら寧ろ自然なことなのでしょうね。
議論をするということがどういうことなのかを理解していないのも、あなたらしいと言えますね。
議論に何が必要なのかということを第六天魔王さんが認識していないのも同じことが言えそうですね。

私が何を言ったのかさえも理解していないことも、これにて事実と認めて問題無さそうですね。
私は姑息な言い訳などしていませんが、そういうことにしておかないと自己正当化さえも出来ない第六天魔王さんは、まさしく捏造で日本を貶めることに必死な 特亜の連中と同類ということでしょうか。

> 俺が今まで病院送りにしてきた朝鮮人達と何らかわらないというのが良く分かりました。

そういうことにしておかないと自我も支えられない程に脆弱な精神しか持ち合わせていない人間というわけですか、第六天魔王さんは。
病院送りにしたという朝鮮人が実際には何をしたのかわかりませんが、そんなことで威嚇出来ると思っているのなら低俗過ぎますね。

私を朝鮮人と同じということに無理矢理にでっち上げようとしても、あなたが掲示板において、やってはいけないことを平気で何度も繰り返しているという事実 は消えません。
あなたの息子さん達という存在が仕出かしたことについて、ここまで姑息に無視をするのはどういうことなのでしょうか。
あなたが私の文章を殆ど読んでいないことは、これで明らかになったとするのが妥当な見方と言えそうですね。
相手の文章をろくに読まずにレスをするのは、掲示板において最低のマナー違反です。
あなたは息子さん達の父親として、あなた個人として、そのマナー違反を繰り返しています。
そのことを二度までも忠告したのに、その部分には全く反応しない第六天魔王さん自身は姑息ではないとでも言いたいのでしょうか?

> 貴方と面と向かって愛国心という議論をしてみたいものですね。

私にはあなたが本当に愛国者だとは思えません。
あなたが本当に気にかけているのは、自分は愛国者だという思い込みを第三者に認めてもらい、そのことで自己陶酔したいだけなのではないかという疑いを強く 感じます。
(例えて言うなら、恋に恋している女子中学生のようなものとでも言えるでしょうか)
そんな似非な愛国者を気取るような人間を相手にしなくとも、私には真っ当に日本のことを気にかけている話し相手が何人もいますし、言葉も満足に通じない相 手なんぞにかまける時間は私には惜し過ぎて仕方ないとだけ申し上げておきます。

逃げているだけだとでも思いたいなら、どうぞご自由に。
私は普通に言葉の通じる人間とのみ会いたいだけですし、言葉も通じない相手に逃げていると言われたところで痛くも痒くもありません。

それと第六天魔王さん、逃げているのは寧ろあなたの方であることはとっくに明白ですよ。
掲示板でしてはいけないことについて、あなたはこれまでずっと無視し続けています。
違うと言うのなら、今からでも反応してみてくれませんか?


15482.全然わかってないのがバレバレ 1     
名前:無知な国民の一人    日付:8月31日(金) 22時46分
第六天魔王さん、何もわかっていませんね。
やはり日本語がきちんと読めないようですね。

> 国を愛するということは結構なことですが と書かれてましたが、 結構???? おや? 違うでしょう。
> 大切な事、 重要な事と書かれるのが愛国者たる人間の使う言葉ではないのでしょうか!

愛国者と認められる基準を決める資格も権利も、あなたにはありません。
この世の誰にもありません。
自分こそが真の愛国者だと自負したいのなら勝手にひとりの世界で浸っていてください。
あなたの思い上がった独り善がりな決め付けに第三者が従わなければいけない理由など、どこにもありません。

> 如何にも学校で教わる事も多いでしょう。

教わることも多いと、ここで言っておきながら次の瞬間

> はて?学校の教科書というものは真実を伝えているものなのか?

まるで辻褄の合わないことを言い出すとは、考えることなど一切せずに脊髄だけで反射しているのが良くわかる言種ですね。

> 一部反日日本人教師が事実を曲げて学生達に教えているという事もあります。

その一部の例のことが、あなたの息子さん達の学校で実際に起こっているのですか?
一部の教師のすることなら、日本の学校全てに言えることではないということですよね?
一部の例だけで学校で勉強することに意味が無いとでも言いたいわけですか?
ところで、その一部の在日教師というのはどういった事実をどんな風に曲げて生徒に教えているのですか?
そういうことがあると、あなたはここまで断言したのですから、その事実をしっかりと知っていなければいけない筈ですよね?
是非とも、その事例をきちんとしたソース付で説明してください。

> そのような学校の勉強に 意識を集中 なんていう事を平然と言ってしまう貴方は在日教師の方ですか?

一部の在日教師のことだけで学校の勉強をしなくても良いという言い訳が通用するなんてことが言えると本気で思い込んでいるのなら、あなたにもその事実を歪 めて教えているという在日教師並みのトンデモな発想が備わっていることになりそうですね。

もしもあなたの息子さん達の学校に、そうした問題のある教師がいるのなら、学校を替わるというのも選択肢としてあるのでは?
そんなに簡単なことじゃないというのなら、その問題のある教師を辞めさせるというのは如何ですか?
事実を歪めているという動かぬ証拠があるのなら、それを問題視するのが先決ではないのですか?
教師だけの所為にして勉強を怠ける口実にするのは卑劣でしかありませんね。

学生は勉強するのが本分だというのは一般常識ですが、それを言っただけであなたは全ての人間を在日だとでも言うつもりですか?
愛国者はこういう言い方をしなければいけないというのもそうですが、あなたの思い上がりも相当に病的なレベルに思えますね。

> 15322に於いて解決済み。 で読んでみました所、 以後気をつけます というような文章が目に入ったので
> ございますが、これは認めます。ということでしょう。

日本語も満足に読めないあなたに理解出来ないのも無理は無いのでしょうが、私が何を認めるなんていう発言をしたというのか、日本語を読めないし書けないあ なたに第三者にわかるような文章を書けというのも無理な注文なのかもしれませんね。

あなたの思い上がった勝手な解釈を私の発言だなどと、でっち上げようとしても無意味です。
まともに普通に日本語の読める人間なら、私が何を言っているのかくらい普通に理解出来ますから。


15481.エアーニッポン機、『ワッシャー』欠落     
名前:ホッシュジエンの国内ニュース解説    日付:8月31日(金) 10時49分
 この箇所が整備された記録がないことなどから、国土交通省では、「製造ミス の
可能性も否定できない」としています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    売れ過ぎて自国メーカ製品が売れないため
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    日米が仕掛けた「中国製品はキケン」キャン
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  ペーンもあらぬ方向へ展開を見せ始めた訳だ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 整備マニュアルも不備ですね、これは。(・A・ )

07.8.31 TBS「エアーニッポン機、『ワッシャー』欠落」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3646546.html


15480.自粛してましたが、また書かせていただきます。     
名前:日本海    日付:8月31日(金) 7時22分
ひさしぶりに覗いてみました。おもしろいですね。
なるほど。
松本さんのいうように、源氏(形式上のものも含めて)でなければ誰も将軍になっていないのが史実であって、「源氏でなくても将軍になれた」というにはよほ どの根拠が必要に思えます。
信長に対し、関白、太政大臣、将軍のいずれかの職を与えるよう天皇が提案したというのは当時の伝奏 勧修寺春信の日記「天正十年夏記」に基づいて現代の人 間があれこれ解釈した結果によるものではなかっただろか。
正式に内定したという文書があるわけではなく、あくまで「そう解釈」できるということではないですか。
よくいわれる「京都のぶぶ漬け」のように、言葉ではなんでも言うのが当たり前の京都の朝廷なんですし、正式な「勅書」があるわけでない。
このてのことに関しては、したたかでしぶといのが京都御所のやり方であることは周知の事実です。いろいろ言ってはいるけれど、じつは源氏以外は将軍になれ ない。なぜなら前例に無い。というところではないのですか。

将軍になるための必要条件を示した「正式な」規程書がどこかにあって、その中に「源氏でなくても将軍になれる」と規定してある、とかいうのを出してこない とね。
「学説」では云々というのも「今の学者達の解釈の大勢は」という言い方にしたほうが歴史なんかでは正しいのだろうけれど、それがどの程度「大勢」なのか、 また史実にない以上「可能性」でしかないことも頭にいれておかないといけないのではないだろか。


15479.なるほど なるほど     
名前:第六天魔王    日付:8月31日(金) 4時53分
よくわかりました。あまり長い文面は好まないので要点だけ申します。
国を愛するということは結構なことですが と書かれてましたが、 結構???? おや? 違うでしょう。 大切な事、 重要な事と書かれるのが愛国者たる人間の使う言葉ではないのでしょうか!
学生である時は、 学校の勉強をする方に意識を集中する方が真っ当とありますね。
如何にも学校で教わる事も多いでしょう。はて?学校の教科書というものは真実を伝えているものなのか?一部反日日本人教師が事実を曲げて学生達に教えてい るという事もあります。そのような学校の勉強に 意識を集中 なんていう事を平然と言ってしまう貴方は在日教師の方ですか?
15322に於いて解決済み。 で読んでみました所、 以後気をつけます というような文章が目に入ったのでございますが、これは認めます。ということでしょう。
そういえば小泉総理が訪朝した折に北朝鮮は拉致を認め、拉致問題は 解決済み と言っているのと 無知な国民の一人さんが どうしても被ってしまいます。
相手を蔑み見下した言い方、議論をしているしてないとなれば、議論していないという一風変わった姑息な逃げ。俺が今まで病院送りにしてきた朝鮮人達と何ら かわらないというのが良く分かりました。
貴方と面と向かって愛国心という議論をしてみたいものですね。


15478.いい加減にソースを出して話を進めてください     
名前:しんしん    日付:8月31日(金) 2時3分
>しんしんさん、幕府が統治していたと主張しているのはあなたですよ。 「幕府が統治していた」という挙証責任はあなたにあるのです。「天皇が日本を統治していない」証明など誰も求めていません。論理のすり替えです。

15323において「天皇家に実権なし」という題名でPANDAさんの主張したことに異議は唱えましたが、
PANDAさんからは根拠のある意見は聞けませんでした。
私はソースを出しながら説明したつもりですから、もう一度読み返してください。
「天皇が日本を統治していた」というのであれば「挙証責任」はPANDAさんにありますので、解りやすい
ソースを出しながら説明してください。


>ピントの外れたコメントです。本来幕府 (国政)が扱うべき通貨政策を藩 (地方)が勝手に行っているのはおかしいではないですかと問うているのですよ。意識的に議論を避けたのか、いずれにせよまともな回答とは思えませんね。

PANDAさんなら経済についてお解りとは思いますが、本気でそう考えていますか?
藩札というのは現代で言い換えれば地方債のようなものです。
しかも当時の徳川幕府は「連邦国家」で、藩というのは「独立国家」と考えても差し支えないものであり、
教育政策がバラバラだったことはご存知でしょう。

>幕末の混乱期だけでなく伊達政宗の訪欧使節の例もありますよ。一つの例として薩英戦争を出しましたが、外交権について議論しているのです。錦の御 旗と何の関係があるのでしょうか。これもピントはずれのコメントですね。

上記の説明で納得いただけるでしょう。

>しんしんさん、このような木で鼻を括ったような回答をもらっても意味がありませんので、これ以上しんしんさんと議論することは止めます。関係ない ことでも適当に言っておけば反論したように見えるという典型です。

私は真摯に書いています。「挙証責任はPANDAさんにある」と責めませんが、少なくともソースを出し
ながら話を進めてくれないと空回りします。
「木で鼻を括ったような回答」は私がPANDAさんに対して感じていることろですのでお互い様というと
ころでしょうか?

>ただ、一つだけ確認しておきたいことがあります。今までのやり取りを通して、違和感があり、「ナポレオンソロ・さんと同じ」、「ナポレオンソロ・ さんの真似」と言われて気が付いたのですが、(しんしんさんと無知な国民の一人さんの親密な連携から)ナポレオンソロ・さんをことさら誹謗中傷し、ここか ら締め出すことを目論んでいるとしたら許せないことです。まさかそのようなことは無いですよね。

ナポレオン・ソロさんは恥ずかしくて出れないだけだと思います。「ソースは自分で探せ!」など「僕は馬
鹿で~す!」と言っているのと同義ですからね。
ナポレオン・ソロさんがまさかそのようなことはしないと思っていたので非常に残念ではあります。


15476.自己正当化の為なら、でっち上げも許されるのか     
名前:無知な国民の一人    日付:8月31日(金) 1時24分
15470にて

> (しんしんさんと無知な国民の一人さんの親密な連携から)ナポレオンソロ・さんをことさら誹謗中傷し、
> ここから締め出すことを目論んでいるとしたら許せないことです。

批判と誹謗中傷の区別が全然出来ないのもPandaさんなら無理の無いことですね。
あなたの日本語能力は話にならないくらいに低レベルですからね。
断っておきますが、これはPandaさん自身がしっかりと証明している事実でしかないので、これを誹謗中傷していることだと言い出しても無駄なことです。

自分の正しさを何ら具体的で客観的な根拠や証拠で立証出来ない卑劣漢のPandaさん、自分を正しいことにする為にありもしないことを必死になってでっち 上げたところで、そんなもので自分が正しいことの証明になるわけのないことも理解出来ないのですね。

そんな卑劣漢のPandaさんが何を許すとか許さないとか、何様なつもりの思い上がった言種をしても、誰も恐れ入ったりはしないと思いますよ。
ナポレオン・ソロさんがPandaさん同様、反日サヨクの常套手段だった「悪魔の証明」でもって自己正当化しようとしたことも「れっきとした事実」であ り、そのことを指摘されて消えたナポレオン・ソロさんは少なくともPandaさんよりは人としてまともだったと証明されたようですね。

私が誹謗中傷したのが事実なら、それこそはナポレオン・ソロさんは管理人氏にそのことを訴え出て私に対して何らかの処置が取られていなければいけない筈で すが、いまだに何のお咎めも無いのはどうしたことなのでしょうね。
現実を無視しても、そのしっぺ返しを避けるなんてことは不可能なことだと思いますけどね。

それと同じような意見を言っているというだけで親密だと思い込むのはPandaさんの勝手ですが、私はしんしんさんのような腹黒い言い回しは好みませんの で、勝手な妄想を押し付けるのはやめにしてもらいましょう。


15475.的外れ     
名前:しんしん    日付:8月31日(金) 1時22分
>『公卿補任』を提出します。
>朝廷の歴代の職員録。正式な文書です。

松本さん出すものが見当外れですよね?

( ´∀`) 「将軍大学に入るにはどういう資格が要りますか?」
(-@∀@) 「在校&卒業生名簿をご覧ください」
( ´Д`) 「いえ、入学資格をお聞きしているのですが?」
(-@∀@) 「在校&卒業生名簿をご覧ください」
(;´Д`) 「入った人じゃくなくて、入れる人についてなんですけど…?」
(-@∀@) 「在校&卒業生名簿をご覧ください」

まるでノーベル物理学賞を韓国人が取れないのは資格がないからと言わんばかりの書き込みですね。
私は「入口」について聞いているのであって「出口」について聞いているわけではありません。
「必要条件」に源氏が含まれるかどうか聞いているのであって、結果について聞いていません。


>朝廷は、
>信長が将軍義昭を追放した後も、延々 従三位権大納言兼征夷大将軍源義昭征夷大将軍 を書き続けてきました。よく言われる朝廷が織田に、征夷大将軍になるように薦めたなど、全くのホラ話である事は明白です。
>豊臣秀吉にも同様の逸話がありますが、それならば、朝廷が反豊臣勢力の盟主であった将軍義昭を延々、従三位権大納言兼征夷大将軍源義昭征夷大将軍 と、記し続けてきた説明がつきません。これも織田信長と同じ全くのホラ話、と、考えるのが妥当でしょう。

>織田信長や豊臣秀吉に対して、朝廷が征夷大将軍を薦めた、という逸話は、おそらく、織田側、豊臣側が故意に流したホラ話であるといえます。

それを否定する具体的な文献がない状態では松本さんの言い分にうなずくことはできません。
第一、豊臣側に有利なデマなど徳川幕府が潰すことはあっても、流布させることはありません。
ですから「源氏のみ将軍になれる」とか「秀吉が義昭に自分を養子としてくれと望んだ」というデマが流されるに至り、近年それを否定した史料が出てきている わけです。

>勿論
>鎌倉時代も天皇が日本を統治していたと考えています。

ソースを出してください。

>勿論
>皇国史観は、昭和になって生まれたものであり、
>完全な誤りであると思います。

皇国史観ではないが天皇が日本を統治していたと考えていると言うのに矛盾を感じませんか?


15474.Pandaさんの主張に論理なんてあったっけ?     
名前:無知な国民の一人    日付:8月31日(金) 1時20分
Pandaさんに基本的な日本語能力の無いのは、とっくに周知の事実なので、 そのPandaさんが論理のすり替えなんて言っても、ただのいつも通りの難癖と言いがかりと言い訳に終始している様を誤魔化すのは無理でしょうね。

幕府が統治していた事実なら、とうに既出じゃありませんか。
しかもPandaさん自身がそれを認めた内容の投稿もしていたことも忘れているとは、それで議論していたつもりになれることそのものが自分の主張は絶対に 間違っていないと断定している何よりの証拠のようなものですね。

Pandaさん、自分は正しいなんて言った覚えは無いなんて白々しい嘘をいつまで繰り返してもあなたがそんなことは欠片も思っていないこともPandaさ ん自身が既に立証していることなんですが、それももしかしてわかっていないんでしょうか。

あなたは権威の言うことなど信じられないと、15411で断定していましたよね?
他人の言葉の受け売りだから、そんなものは証拠にはならないとさえも断定しました。
Pandaさんが忘れた振りをしても掲示板というのはしっかりと目に見える形で証拠が残りますので、今更否定することは不可能ですよ。

そしてここでもPandaさんは、一般常識の無さを余すところ無く見せ付けてくれています。
その権威と一方的に決め付けた存在こそが、それまでの日本史の権威と言われるような主張や史実だとされてきたことを根底から引っくり返している先鞭とも言 うべき人物とされているのに、単に著名だというだけで権威に出来るとでも短絡的に思われたのでしょうが、現実を無視しても無駄であり無意味なことですね。

Pandaさんが勝手に権威だと思い込んだ人物の著書を全く読みもしないで証拠にならないと言い張るのは勝手ですが、それにはその著書で書かれていること の何がどう間違いなのかということを、それこそ明確な根拠と証拠で以って説明且つ立証しなければ言い切れないことなのに、Pandaさんは只管権威の言う ことなんて当てにならないと繰り返すだけ、これで自分が正しいと言った覚えが無いとは、盗人猛々しいにも程がありますね。

Pandaさん、あなたも松本さんも自分の主張こそが正しいと主張していることは、この掲示板においては揺るぎない事実です。
しかも、その正しさを証明する根拠も証拠も一切何も提示しないまま、他者の言い分を非常識で非論理的で整合性の欠片も無いことばかりで完全否定するばかり か、それらに何の意味も無いと言わんばかりの決め付けもするという、言語道断の無礼極まりない言動での、将に北朝鮮のならず者・金正日にも斯くやと思わせ るとてつもない思い上がりをしている自覚すらも持てないことも同上です。

証拠が出せないことを、まるで他者に責任があるかのような言種も自分の主張が正しいことを狂信している者故の妄言にしか見えませんね。
そんなPandaさんが論理なんてものを理解しているなんて、Pandaさん同様頭の中も性根も腐っているとしか思えない松本さんくらいなものだと思いた いものです。


15473.証拠が出せないから相手に濡れ衣を、ということか・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:8月31日(金) 0時39分
見苦しさもここまで来ると、人間として扱うのは自然の法則に反しているような 気がしてきます。

松本さん、悪魔の証明の意味を全然理解していないのにしているつもりになっても騙せるのは知能レベルが同じくらいの幼稚園児か小学校低学年くらいなもので しょうね。

しんしんさんがトンデモな発言をした?
週刊現代を根拠にして安倍総理に質問した森ゆうこ並みの劣悪な認識力しか無いんですね、松本さんには。

ところで15465の

> ま、何々の事実をどうすれば、確認できるか。
> という事ならば、
> いくらでもソースを出しますよ。

これはまだ実行しないんですか?
いくらでもあるのなら、さっさと出したらどうなんですかね?
悪魔の証明について全然理解していない間抜けさを晒すより先にしなければいけないことの筈だと思うのですが。

それとソースというのは、wikipediaの丸写しのようなものじゃなく、あなたの主張が正しいことだと裏付けるものでなければ意味が無いことも、松本 さんの頭では理解出来そうにないと断定した方が辻褄が合いそうな気がしてきました。

> 勿論、天皇が統治していない、という事は、
> 何々が統治していた、という事を立証すればいいのです。

天皇ではない人間が実質的に日本を統治していた証拠なら、とっくに既出のことですけど、松本さんもPandaさんも自分が絶対に間違っていないという証拠 を出せないからって他人の主張までも自分達に有利なように歪曲したり、更に悪質なことに「無かったこと」にするとは、流石は幼稚園児並みの知能レベルしか 無いだけのことはありそうですね。

天皇が実質的に日本を統治していた証拠については、それが史実だ事実だと言い張る松本さんやPandaさんが責任を持って提示しないといけないことなんで すけど、自分が正しいとは言ってないということだけで責任放棄が可能だとして逃げ出した卑劣漢のPandaさんと同じ穴の狢の松本さんも、ソースはいくら でもあるとしながらもただの一度もソースを提示したことは無いことは、れっきとした事実です。

松本さんもPandaさんも、嘘を吐いているという自覚を一切持てないし持とうともしてないことも明白な事実ですから、専門医の診察と治療が必要なのも自 明の理でしょうかね。

そうそう、日本語の基礎的な知識がないことも同時に明らかになっている松本さんもPandaさんも理解出来ないことなのかもしれませんが、あなた達2人の 主張は皇国史観そのものですよ。
つまり、近代になって作られた概念を、非常に稚拙で劣悪なレベルではありますが、擬えているだけのものにしか見えませんね。


15472.類は友を呼ぶ・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:8月30日(木) 23時38分
第六天魔王さん、あなたもどうやら日本語をきちんと読めないタイプの人なので はないかという疑念が湧いてきました。
それと議論をするということがどういうことなのかという最低限の知識と常識も不十分なのではないかという気がします。

15319で指摘されたことが殆ど間違いであることは私自身で15322で解説済みなんですが、自分にとって都合の良い部分だけしか目に入れないようにし ているタイプの人は、こちらの掲示板では今や珍しくも何とも無いようですね。
ついでに言えば15319を投稿された人も議論の何たるかをあまりきちんとは理解している風には見えませんでしたね。

あなたの息子さん達が仕出かしたことは単なる悪戯だと言えるレベルのものかどうか(高校生であるということを踏まえても)掲示板でしてはいけないことが何 なのかということも、子供だけでなく父親自身がわかっていない可能性が高そうな気配を感じなくもないですね。

国を愛するというのは結構なことですが、高校生がそうしたことを興味本位で見るというのは如何なものでしょうか。
まだ自分自身の価値観や判断力もちゃんと形成されていない時に国の在り方や愛国ということが何を意味するのかということを理解出来るとは、私には思えませ ん。
高校生までは、と言うか学生である時は学校の勉強をする方に意識を集中するのが真っ当だと思うのですが。

まあ、だからこそ私の言葉が口汚い罵りだとしか受け取れないのでしょうけれどね。

15436にて

> 戦国時代に生きていた方々が投稿する場なのか?長ったらしいしので他で議論されたらどうですか?

一連のことで戦国時代のことだと明確にわかる部分は、ほんの微々たるものでしかないことも理解出来ない高校生とは、実に嘆かわしいですね。
しかも管理人でもない人間が、挨拶も無しで他所へ行けとは何様のつもりなのでしょうか。
高校生だからということで許されるレベルなのでしょうかね。

更に15438においても

> 安倍改造内閣これでいいんじゃないの?やってみなきゃわかんないじゃん!egoさん何か不満あるんすか?

初対面の相手に挨拶も無しに、いきなり掲示板の趣旨を無視するかのように相手の言い分を否定するとは、これも何様なつもりなのやら。
(ネットに高校生の時から熱中するのは、やはりあまりお勧めは出来ないようですね)

そういう無礼な態度を取ったということを、果たして父親である第六天魔王さんはちゃんと認識しているのでしょうかね。
私としては、こうした無礼なことを初登場から言える人間が罵るという言葉の意味をきちんと理解しているとはとても思えませんので、そうした人間からそうい う取られ方をされるということは、私の言っていることはごく普通の言い回しなのだと認定されたように思います。


15471.松本さま     
名前:PANDA    日付:8月30日(木) 17時28分
松本様
初めまして PANDAです
私の「天皇統治説」はかなりあやふやですが、松本様のはかなり骨太で頑強そうですね。
15470で申しましたが、まともな議論にならないので、しんしんさんとの議論は止めます。
しばらく松本説を楽しみに議論を拝見させてもらいます。


15470.論理のすり替えです     
名前:PANDA    日付:8月30日(木) 17時0分

>PANDAさん本気で言っていますか?ナポレオンソロ・さんの真似はしないほうがいいですよ。「天皇が日本を統治していた」というのであれば、 「ある証明」をしていただけませんか?「ない証明」というのは「悪魔の証明」と言います。

しんしんさん、幕府が統治していたと主張しているのはあなたですよ。「幕府が統治していた」という挙証責任はあなたにあるのです。「天皇が日本を統治して いない」証明など誰も求めていません。論理のすり替えです。

>地方政治と国政を混同するのは止めてください。(藩札について)

ピントの外れたコメントです。本来幕府 (国政)が扱うべき通貨政策を藩 (地方)が勝手に行っているのはおかしいではないですかと問うているのですよ。意識的に議論を避けたのか、いずれにせよまともな回答とは思えませんね。

>幕末の混乱期と今の日本を比較できるとでも言うつもりですか?(薩英戦争について)

幕末の混乱期だけでなく伊達政宗の訪欧使節の例もありますよ。一つの例として薩英戦争を出しましたが、外交権について議論しているのです。錦の御旗と何の 関係があるのでしょうか。これもピントはずれのコメントですね。

しんしんさん、このような木で鼻を括ったような回答をもらっても意味がありませんので、これ以上しんしんさんと議論することは止めます。関係ないことでも 適当に言っておけば反論したように見えるという典型です。

ただ、一つだけ確認しておきたいことがあります。今までのやり取りを通して、違和感があり、「ナポレオンソロ・さんと同じ」、「ナポレオンソロ・さんの真 似」と言われて気が付いたのですが、(しんしんさんと無知な国民の一人さんの親密な連携から)ナポレオンソロ・さんをことさら誹謗中傷し、ここから締め出 すことを目論んでいるとしたら許せないことです。まさかそのようなことは無いですよね。


15469.「ない証明」というのは、「悪魔の証明」といいます、これ、間違いね     
名前:松本    日付:8月30日(木) 2時4分
15456において、しんしんさんは、次のようなトンデモ発言をしています。
「ない証明」というのは、「悪魔の証明」といいます。

これは、いかにも、勘違いで論理的な考えができていない事を示しています。

悪魔が目に見えるか、どうか定かではないし、
死後の世界があるか、どうかも定かではない。
あるいは、いつか、
あるいは、場所か、

よーするに、
目に見えるという条件もなく、
時間の条件も場所の条件もない。
これでは、ない、という証明は、できません。

しかし、逆をいえば、
例えば殺人事件において、「アリバイ」によって犯人ではない、
という例は幾らでもあります。

犯行時間に私はここにいた事は、何々によって明らかである。
従って犯行場所に私がいたことはあり得ない。

このように、ない証明は、幾らでも可能です。

勿論、天皇が統治していない、という事は、
何々が統治していた、という事を立証すればいいのです。


15468.無知さん今晩わ     
名前:第六天魔王    日付:8月30日(木) 2時1分
議論していない?15319に於いても指摘されてましたよね?!
せがれ達の件については俺の見ていない所の事で悪戯のつもりだったようです。皆様にお詫び致します。でも、せがれ達がこのような掲示板に対して興味を持っ て見ていた事は逆に言えば国を愛する俺としては嬉しい限りだし、若い人達にも国を愛するという事でプラスになると思います。しかし 無知さん の事を、せがれ達は 「ネットだから口汚なく罵ってるんであって、学校とか会社に行くとおとなしい奴って感じだげ!」 と言っておりました。あなたよりもきっと若いであろうせがれ達、しいて言えばこれからの日本を愛し担って行く若者達も掲示板を見ていると思うので、どうか 違和感を持たれぬように話を進めて頂きたく思うしだいです。
挨拶せずに登場した事を皆様方や管理人様には申し訳なく思いましたが、改めて第六天魔王といいます。これからも時間がある時には参加させて頂く、宜しくお 願い致します。


15467.見苦しさと往生際の悪さの見本市みたいですね     
名前:無知な国民の一人    日付:8月30日(木) 1時17分
松本さん、出来もしないことを出来るように言い続けるだけで結局出来ないこと を強調しながら自分が正常ではないことをいつまで言い続けるつもりなんですかね。

> ま、何々の事実をどうすれば、確認できるか。
> という事ならば、
> いくらでもソースを出しますよ。

まともな人間は、こんな戯言を言う前にソースを出すのが当たり前なんですよ。
常軌を逸していることすら気付けない、頭のおかしな松本さんには別次元のことと同じなのかもしれませんが。

松本さんが事実どころか一般常識も何も知らないことは、あなたが投稿を繰り返せば繰り返すだけ松本さん自身が証明していることです。
病的なまでの自己正当化に狂奔することしかしない、出来ない松本さんに自分自身を客観視しろなんて、言うだけ無駄なこともとうに周知の事実でしょうね。

> 足利も徳川もずーっと、源、と、記し続けてきた、
> これこそ、源氏でなければ将軍になれない、なによりの証でしょう。

それは松本さんの常軌を逸した別世界の中だけの話です。
そんなものは何の証にもなりませんし、そんなものが証となると言い切る松本さんの頭がおかしいことの証になるのが関の山です。


15466.もしかして朝鮮人以下?     
名前:無知な国民の一人    日付:8月30日(木) 1時7分
松本さん、あなたに必要なのはカウンセリングなんて生易しいものではなく、 しっかりとした専門医による診察と治療ですね。

あなたは完全に常軌を逸しています。
断っておきますが、これは事実の指摘ですので誹謗中傷だの侮辱だのと言っても通じません。

正常な人間なら証明するということ、事実についての説明をするということはどういうことなのかをきちんと踏まえている筈ですからね。
松本さんは事実を知りもしないでこうだと決め付けているか、自分では事実を知っているけど、それの裏付けを出す必要は無いと勝手に思い込んでいるのか、い ずれにしてもまともな人間のすることではありません。

> よく言われる朝廷が織田に、征夷大将軍になるように薦めたなど、全くのホラ話である事は明白です。

これでわかるのは松本さんが常軌を逸した、普通の人として扱うのは実に危険な存在であるということだけです。
嘘を吐くことが日常化してしまっているのが松本さんという存在であるとするのも追加した方が良いでしょうかね。

まさかとは思いますが、自分が嘘を吐いているという自覚が無いなら専門医に診てもらうだけでは不足かもしれないという気がしてきました。
しっかりと一般社会から隔離するという処置も検討してもらう必要があるかもしれません。


掲示板 2007年8月分過去ログ (15445~15465)

2007年08月30日 00時59分20秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15465.補足説明をば     
名前:松本    日付:8月30日(木) 0時59分
ま、何々の事実をどうすれば、確認できるか。
という事ならば、
いくらでもソースを出しますよ。

一回の投稿で書ける量は、限られていますからね。

ああ、そうそう、
義昭将軍は、京都で仏門に入り、秀吉が一万石をもらい、部下になります。

これ、打ち間違いです。
秀吉から一万石をもらい、部下になります。
これが正解

ちなみに、
『公卿補任』には、源家康
と、書かれています。それ以後の将軍もずーっと。

足利も徳川もずーっと、源、と、記し続けてきた、
これこそ、源氏でなければ将軍になれない、なによりの証でしょう。


15464.やっぱり朝鮮人だ・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:8月30日(木) 0時51分
松本さん、あなたが日本人だなんて悪質極まる冗談でもやめてほしいものです ね。

15463にて

> 織田信長や豊臣秀吉に対して、朝廷が征夷大将軍を薦めた、という逸話は、おそらく、織田側、豊臣側が
> 故意に流したホラ話であるといえます。

あなたの投稿全てが法螺話でしかありません。
あなたの言っていることは全部嘘ですからね。
脳内妄想だけで事実をでっち上げることしかしない松本さんが日本人だなんて、決してあってはいけないことだとしたいものです。

> 鎌倉時代も天皇が日本を統治していたと考えています。

ソースも文献も無しで「わかりやすい説明」をしているつもりになっているようですが、松本さんの頭のおかしさが強調されるだけだということを本人だけがわ かっていないのですね。

> 皇国史観は、昭和になって生まれたものであり、
> 完全な誤りであると思います。

「天皇が日本の中心だった」
松本さんが最初から言い続けて来たこれは、まさしく皇国史観以外の何物でもないんですけどね。
松本さんは皇国史観がどういうものなのかなんてことも知らずにこうした戯言を正常運転で放言しているだけなのでしょうけどね。


15463.お答えしましょう。     
名前:松本    日付:8月30日(木) 0時42分
『公卿補任』を提出します。
朝廷の歴代の職員録。正式な文書です。

一般的に言われている天正十年に信長によって追放された後も、
毎年、毎年、
従三位権大納言兼征夷大将軍源義昭征夷大将軍
の名は、延々出てきます。

そして、
天正16年(1589)
権大納言 従三位 足利 源義昭。五十二 征夷大将軍。在大坂。正月十三日落髪。准三宮消息宣下
が、でてきます。よーするに、一月一三日をもって、将軍職でなくなった訳です。

毛利氏が、足利義昭を保護し、豊臣秀吉の全国制覇に異を唱え、ずーっと、抵抗を続けていましたが、天正15年ついに、屈服します。
そして、義昭将軍は、京都で仏門に入り、秀吉が一万石をもらい、部下になります。
これが、一月十三日の出来事です。

天正十年以後も、反織田勢力、本能事の変以後の反豊臣勢力・・・この時点ではまだ豊臣ではありませんが、は、将軍 義昭を盟主として掲げていました。

朝廷は、
信長が将軍義昭を追放した後も、延々 従三位権大納言兼征夷大将軍源義昭征夷大将軍 を書き続けてきました。よく言われる朝廷が織田に、征夷大将軍になるように薦めたなど、全くのホラ話である事は明白です。
豊臣秀吉にも同様の逸話がありますが、それならば、朝廷が反豊臣勢力の盟主であった将軍義昭を延々、従三位権大納言兼征夷大将軍源義昭征夷大将軍と、記し 続けてきた説明がつきません。これも織田信長と同じ全くのホラ話、と、考えるのが妥当でしょう。

織田信長や豊臣秀吉に対して、朝廷が征夷大将軍を薦めた、という逸話は、おそらく、織田側、豊臣側が故意に流したホラ話であるといえます。

勿論
鎌倉時代も天皇が日本を統治していたと考えています。

勿論
皇国史観は、昭和になって生まれたものであり、
完全な誤りであると思います。


15462.自分の頭上の蠅を追っ払ってからにすれば?     
名前:無知な国民の一人    日付:8月30日(木) 0時24分
さてこそ、松本さんに必要なのは専門家によるカウンセリングであることは松本 さん本人が15459にて明快に証明していますね。
私の見立ては間違っていなかったということでしょうか。

> 天皇が統治していた・・・という挙証責任は、私が全面的に負いましょう。

あなたのは挙証責任なんて上等なものなどではなく、単なる愚か者の戯言、寝言、大法螺、でっち上げです。
見栄を張るにしても、まず小学校レベルの作文のドリルを完全にマスターするのが先決です。

> もしも、こういう事があるから、
> 天皇が統治していたかどうか疑問がある、という事がありましたら、
> ご質問下さい。

もしもPandaさんが本当に松本さんにこんなことを質問したら、その時はPandaさんは反日サヨク以下ではなく、まさしくヒトモドキと見なされる覚悟 が必要だということを当のPandaさんだけは自覚出来ないかもしれませんが、まともな人間なら誰しもわかることでしょうね。

まあ松本さんに何かを聞いたり教えてもらおうなんてことをするというのは人として終わっていることの証明にしかなりそうにないですからね。

> しんしんさんや無知な国民の一人さんと重複しても構いませんよ。

寝言は寝てから言うものですよ。
本もろくすっぽ読んだことのない、勉強すらも殆どしていない松本さんが他者と同じことが出来るなんて、太陽が西から昇ったとしても不可能でしかないですか らね。

> 保守派の主張が正しいかどうかは別にして、
> 保守派の平均的な意見として、 PANDA さんの参考になると思います。

松本さんの虚言癖が病的なものであることは松本さん自身が何度も証明していることですが、これに誇大妄想の類までも加わったと見えますね。
まさかとは思いますが、松本さんは自分が平均的な保守派だなんてトンデモな妄想を思い付いたのではないですよね?

松本さんは保守派などではなく、ましてや平均的な日本人にも当て嵌まらないとしておきたいものです。
だって(一部のトンデモな)朝鮮人に限りなく近い存在ですからね。

> 勿論、ここの所の事実が確認したいというのでしたら、ソースや参考文献などもお教えしましょう。

脳内ソースは証拠にはなりません。
松本さんには理解不能なことなのでしょうけれど、ごく普通の一般常識のある人間なら誰もあなたにそんなものが出せるなんて不可能事を思ったりはしないで しょうね。
(尤も松本さん同様、一般常識を持ち合わせていないPandaさんくらいなら、或いは、と言うかそもそも最初からそれが松本さんの狙いだったりするかもし れませんね)

松本さんの言う文献とは、その辺りのスーパーのチラシの裏に書いてあることが殆どなんでしょうね。


15461.それでは質問     
名前:しんしん    日付:8月30日(木) 0時11分
松本さん、源氏しか将軍になれないという説の根拠は何ですか?
「豊臣秀吉譜」ではない証拠を出してください。

>天皇が統治していたかどうか疑問がある、という事がありましたら、
ご質問下さい。

>全て、私がわかりやすく解答しましょう。

松本さんは昔から(鎌倉時代)天皇家が日本を統治していたと考えていますか?そうではないですか?
解りやすく解答していただけたら幸いです。

それと松本さんも「皇国史観」を拠りどころとしているのでしょうか?


15460.こちらのこと?     
名前:しんしん    日付:8月29日(水) 23時56分
別の掲示板のことですが、ここでアク禁になったくちべた日本人さんがこちらの 掲示板のことを取り上
げています。

>よーめんブログ専用掲示板(最新情報置場)
>マルチポスト云々は貴殿の発言つぶしの口実でしかないことはこれではっきりした.

http://6517.teacup.com/youmenipip/bbs?BD=5&CH=5&M=ORM&CID=462

管理人のforestさんに宛てた自分のメールを公開していますが、今後こちらの掲示板への誹謗中傷が
あるかもしれないので、注意喚起しておきます。


15459.PANDA さんへ     
名前:松本    日付:8月29日(水) 23時49分
なるほど、なるほど、理解しました。
「天皇が統治していたと思っています」と、書いてはいるが、
自分が正しいかどうかは、分からない、という訳ですね。

では、
天皇が統治していた・・・という挙証責任は、私が全面的に負いましょう。

摂家将軍や
徳川幕府の成立や
禁中並公家諸法度など、
なんでも、構いませんよ。

もしも、こういう事があるから、
天皇が統治していたかどうか疑問がある、という事がありましたら、
ご質問下さい。

全て、私がわかりやすく解答しましょう。
勿論、
しんしんさんや無知な国民の一人さんと重複しても構いませんよ。

勿論、私の意見に同意できなければ、間違っていると思えばいいし、
しんしんさんや、無知な国民の一人さん の意見も聞いて、
PANDA さんご自身がご判断するのがよろしいでしょう。

保守派の主張が正しいかどうかは別にして、
保守派の平均的な意見として、 PANDA さんの参考になると思います。

ま、保守派の主張など聞く気がない、というならば、それまでですがね。

勿論、ここの所の事実が確認したいというのでしたら、ソースや参考文献などもお教えしましょう。

それでは、ご質問をお待ちしております。


15458.Pandaさんは反日サヨク以下ですね 2     
名前:無知な国民の一人    日付:8月29日(水) 23時48分
Pandaさんがしていることは反日サヨクの定番である、南京虐殺や従軍慰安 婦や強制連行について言い張っている嘘だらけの主張を繰り返す言動と完全に一致しています。
反日サヨクはそれらのことが事実であると決め付けながらも、それを立証する証拠は全く出していないばかりか、問い詰められた挙句に「そうしたことが無かっ た証拠を見せろ」と喚いたわけですが、将にPandaさんがしていることそのものですね。
反日サヨクは日本を悪者にすることが主目的ですから、非常識で悪質な主張ではあっても、その言動そのものには整合性はあると見なせるでしょう。
けれどPandaさんは一見日本の為、皇室の為であるかのような言い方をしながら、自己正当化の為だけに日本も皇室も利用しようという浅ましさを全開にし ているという、反日サヨクよりも更に酷い、更に劣っていることをしているという自覚も出来ないのでしょうね。

> 私は自分の考えが正しいとは思っていないと何度も申しています。

自分はこう言っているのだから反日サヨクとは違うと言いたいのでしょうが、何度でも言いますがあなたはその反日サヨク以下ですので、自分が正しいとは言わ ないけれど、相手の言うことが正しくないことを決めるのは自分だと言わんばかりな思い上がりを随所で見せ付けている言動こそはPandaさんが反日サヨク 以下の存在であることを証明しているとするのが妥当と考えます。
自分が正しいと認められない限りは自分の方が正しいとでも言いたいのでしょうけれど、そんなふざけた発想もPandaさんなら言うのが自然だとさえ思えて 来ました。

自分が正しいとは言っていないと言いさえしておけば、自分の主張を言うのに何の根拠も示す必要は無いということに出来るなんて非常識極まりない言い訳は Pandaさんにしか通じないものでなければいけませんね。
こんなものが常識になるなんて世界は、きっぱり御免蒙りたいものです。
しかしながらPandaさんが自分は絶対に間違っていないことを必死に言い続けているのは、既に明白な事実ですね。
自分はそんなことは言った覚えは無いなんて言っても、誰もPandaさんの言うことなど信用はしないでしょう。
何故ならPandaさんの一連の投稿は、ほぼ全てにおいて自分の主張の正当性を非常識と不見識ともの知らずと整合性皆無の非論理的誤魔化しと言い訳でまと められているからに他ならないでしょう。

そして自分が過去に何を言って来たのかさえも覚えられないくらいにもの覚えの悪いPandaさんは他人の文章を読みもしないで、こんな卑劣な言い訳を性懲 りも無く繰り返していますね。

> ところが残念なことに十分納得の行くご説明(根拠、証拠)が無かったので、いまだ半信半疑の状態です。
> 仮にしんしん様の主張されるように天皇が統治者で無いとして、では本当に幕府が統治していたのだろうかと
> 考えると、またまた疑問が出てきます。

相手の投稿を読みもしないでわかった振りをするとは、自分の主張こそが正しいという妄想に取り憑かれているPandaさんならではですね。
あなたは納得出来ないのではなく、納得したくないだけなのかもしれないという考えがふと浮かびましたが、あなたにそんな判断力があるということさえも悪い 冗談に思えて来ました。

Pandaさん、あなたに議論をするのは無理です。
少なくとも現時点においてあなたに必要なのは松本さん同様、専門的且つ本格的なカウンセリングであると確信します。
あなたは自分以外の人間を無視することは自分には許されているという思い上がりと、自分の正しさを押し付ける為なら嘘だろうと出鱈目だろうと平気で事実で あると言い切る不遜さと、自分が何を言おうとしているのかさえも把握出来ない認識力の完全な欠落を疑い無く天下に晒しているという自覚がまるっきり持てな いと思いますので、それを修正するにはプロのカウンセリングを受けなければ既に無理な領域に達していると思えてなりません。


15457.Pandaさんは反日サヨク以下ですね 1     
名前:無知な国民の一人    日付:8月29日(水) 23時44分
Pandaさん、あなたも松本さん同様、すぐにバレる嘘を吐いても無駄だとい うことが全く理解出来ないようですね。

15453にて

> 私としんしん様のやり取りを読み返していただけばお分かり頂けると思いますが

あなたが一連のやり取りを全然読んでいないことは、あなたのこの投稿内に全て現れています。
しかもあなたは自分が過去に、この掲示板で何を投稿したのかさえもすっかり忘れていることも自ら暴露していますね。
「読み返せばわかると思う」とは、他人を馬鹿にしているとしか思えない言種ですね。

元号についても天皇は当時の本物の日本の統治者に伺いを立てなければ替えることすらも出来なかったことも、Pandaさんにしてみれば無視して良いことな のでしょうね。

> これらは史実ですから出典は不要だと思いますが、あえて言えばwikipediaにあります。

この場合の「史実」とは何を指しているのか、wikipediaの「元号」のどこにそれ自体が天皇が日本の統治者だった証であるなんてことが書かれている のやら、「大政奉還」のところもPandaさんは読んでもいないことがこれにて明白となったようなものですね。

大政奉還は時の将軍、徳川慶喜が「統治権を朝廷へ返上した」ことであるという書き出しから始まっていることも、Pandaさんの節穴と思え て仕方ない目には見えていないのでしょうね。
天皇に統治権があったのなら、いったい誰がどうやってそれを返上することが可能になるのやら、日本とは何の関係もない海外の統治権を勝手に 持ち込むというような愚行をしてまで自己正当化に必死なPandaさんらしさが見事に現れていますね。

Pandaさんは15320にて

> 天皇の統治について意見が割れていますが、江戸時代後期には、江戸幕府の全国統治は天皇から将軍への
> 委任関係に由来するという大政委任論と呼ばれる学説が唱えられていたそうです。
> 大政奉還が行われた根拠となるのですが、委任関係がなければ統治権を返還する発想そのものが成り立たない
> わけです。
> 委任統治権という概念は近代のものですから明確にあったかどうかは分かりませんが、平たく言えば、天子様
> から代々託されていた政(まつりごと)が出来なくなったので、大権(統治権)をお返しいたしますというのが
> 大政奉還と理解して居ます。

こう書かれていますが、これはあなたが自分自身の頭で考えて書かれたものではなく、誰かの文章の丸写しのようなものだったでのはないかという疑念を強く感 じますね。
あなた自身がここできっぱりと「(統治権を)お返しする」つまり天皇になかった統治権を武家社会の頂点であり日本の本当の統治者だった将軍から返しても らったと書いていますが、15453の内容とあまりにも辻褄が合っていないことさえも理解出来ないのでしょうね。

> 私は自分の考えが正しいなどと一度も言っていないのですから挙証責任(根拠、証拠を提示する)はしんしん様にあるのです。

見え透いた嘘を吐くのはいい加減やめにしたらどうですか?
自分がどんなに見苦しい上に卑劣なことをしているのかという自覚が無いのも実にPandaさんらしいですが、これこそはあなたが他人の投稿を全く読みもし なければ理解する気も最初から無かったという何よりの証拠ですね。
Pandaさんの主張が完全に間違っていることは、しんしんさんがしっかりと根拠を示しながら証明していますので、これ以上の根拠も証拠も必要ないとする のが自然なんですけど、自分の主張は絶対に間違っていないことだけを言い続け、それを何が何でも他者に認めさせることだけしか見ていない Pandaさんが一連の投稿を完全に見ない振りをして無視していたとしても当然と言えば当然のことなのでしょうね。


15456.繰り返しが多すぎます     
名前:しんしん    日付:8月29日(水) 23時10分
>私としんしん様のやり取りを読み返していただけばお分かり頂けると思 いますが、しんしん様は「天皇は権威も力もなく統治者でない。幕府が統治していた」と主張されており、それに対して私は「天皇が統治していたと思っていま す」と申しました。その理由は例えば「元号について」、「明治時代まで続いた太政官制度」、さらに「大政奉還」ですが、それについてはどの様に考えたら良 いのでしょうかと疑問を投げかけたわけです。これらは史実ですから出典は不要だと思いますが、あえて言えばwikipediaにあります。そしてここが重 要なのですが、私は自分の考えが正しいとは思っていないと何度も申しています。私の勝手な推測ですがと断っています。私は自分の考えが正しいなどと一度も 言っていないのですから挙証責任(根拠、証拠を提示する)はしんしん様にあるのです。
>分かりやすく言えば、しんしん様が私の疑問に対して、根拠、証拠を提示して納得のいく説明をしていただければ、幕府が統治していたという説に賛成 しますということです。
>ですから私に根拠や証拠を示せと言うのはナンセンスです。

PANDAさん本気で言っていますか?ナポレオンソロ・さんの真似はしないほうがいいですよ。
「天皇が日本を統治していた」というのであれば、「ある証明」をしていただけませんか?「ない証明」とい
うのは「悪魔の証明」と言います。
まあ私自身根拠が出せる範囲内で根拠を出していますが、PANDAさんきちんと読んでいますか?

「元号について」

15323を読んでください。

「明治時代まで続いた太政官制度」

15337にて上杉鷹山の例を出しましたが、現代のリストラと勘違いしていませんか?
15348でも触れましたが「官位がなくなる=死」ということを理解していますか?

「大政奉還」

15320でPANDAさんが指摘していることは既に15317で無知な国民の一人さんが解説しています。
(崎門学派の浸透)
15323で私も詳しく書いたつもりですのでよく読み返してください。

>ところが残念なことに十分納得の行くご説明(根拠、証拠)が無かったので、いまだ半信半疑の状態です。

こういうことはよく読んでから言ってください。
それとPANDAさんが根拠とするものは何ですか?「皇国史観」で判断しているとみて間違いないですか?

>仮にしんしん様の主張されるように天皇が統治者で無いとして、では本当に幕府が統治していたのだろうかと考えると、またまた疑問が出てきます。

「天皇が統治者である」という証明をするのはPANDAさんの方です、頑張って「挙証責任」を果たしてくだ
さい。
私も根拠を出して反論しますのでよろしくお願いします。

>例えば藩札です。(藩札 - Wikipedia) 通貨の発行は統治の上で最も重要なものであると思いますが、幕府の許可を得たとしてもこれでは国家財政の管理は出来ないわけです。

地方政治と国政を混同するのは止めてください。

>薩英戦争 -( Wikipedia) も薩摩藩が幕府の許可を得ず勝手に外国と戦争した。島根県が韓国と戦争をしたようなものです。

幕末の混乱期と今の日本を比較できるとでも言うつもりですか?
幕府に対する錦の御旗は無知な国民の一人さんが解説したではありませんか?
きちんと掲示板を読んでから書き込んでください。その錦の御旗についてPANDAさんも触れているはず
です。

もう一度聞きますが、PANDAさんの根拠とするものは「皇国史観」ですか?


15455.事実の指摘と議論の違いも理解出来ないとは・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:8月29日(水) 22時32分
第六天魔王さん、はじめまして

15452にて

> 色々と議論されてるのを拝見いたしましたが

松本氏に関することについての意見と拝察しますが、いったいあれのどこが議論していたと見えるのか、松本氏は一方的に自分の主張こそが正しいということを 無根拠且つ証拠も一切提示せずに文字通り他者に押し付けているだけであり、私はそのありのままの事実を指摘しているに過ぎません。
松本氏に関していえば、ただの一度も議論などされてはいません。
その程度のことは普通に文章を読めるのなら誰にでも理解可能なことだと思うのですが。

> だいぶ熱くなられている様に見受けられます。

その判断は完全に間違っていると断定させていただきます。
単なる事実の指摘に感情を持ち込む必要性は全く感じませんので。

> 過去の反省も含めて

議論になってもいないことを議論しているという見方をされるあなたが私の過去をきちんと踏まえているとは正直思えません。

それから第六天魔王さん、あなたの息子さん達に注意をされたというのはどういったことについてなのか、これを機会に伺いたいと思います。
ただ単に、父親とは言ってもネットにおいては別人の端末を使用して掲示板に書き込んだことだけを注意されたとしたら、それはあまりにもお粗末過ぎるのでは ないかと敢えて申し上げます。

あなたの息子さん達のしたことは、公の掲示板においては悪質且つ無礼なことだということをしっかりと認識していただきたいとも思います。
掲示板において他者の書いた投稿を満足に読みもせずに、しかも明らかに茶化しているとしか思えない内容のものを、初めて訪問した際の挨拶もせずに書き込む ことがどれだけ無礼なことなのかを息子さん達にしっかりと注意していただきたいものです。

そして公の掲示板はROMであれ投稿者であれ、見る見ないの自由は等しくありますから、見たくなければ誰も見るように強制はしないでしょうから好きなとこ ろへ移動すれば良いだけのことです。
一連の話に参加もしていないし、する気もないとしか思えない茶化したことしか言わない人間が第三者に、それもまたしても挨拶も無しにいきなり「よそへ行っ て欲しい」などということも人として実に無礼極まる言動であることくらいも認識していただきたいものです。


15454.大逆事件(明治43)     
名前:ego    日付:8月29日(水) 12時23分
明治43年 幸徳秋水ら無政府主義者グループの天皇陛下暗殺による暴力革命に よって政権打倒交代させるのが目的で秋の明治天皇観兵式行幸時に爆弾を投げる計画をし、未遂に終わり逮捕起訴された事件。


15453.Re:○×をバランスよく     
名前:PANDA    日付:8月29日(水) 11時32分
しんしん様

私としんしん様のやり取りを読み返していただけばお分かり頂けると思いますが、しんしん様は「天皇は権威も力もなく統治者でない。幕府が統治していた」と 主張されており、それに対して私は「天皇が統治していたと思っています」と申しました。その理由は例えば「元号について」、「明治時代まで続いた太政官制 度」、さらに「大政奉還」ですが、それについてはどの様に考えたら良いのでしょうかと疑問を投げかけたわけです。これらは史実ですから出典は不要だと思い ますが、あえて言えばwikipediaにあります。そしてここが重要なのですが、私は自分の考えが正しいとは思っていないと何度も申しています。私の勝 手な推測ですがと断っています。私は自分の考えが正しいなどと一度も言っていないのですから挙証責任(根拠、証拠を提示する)はしんしん様にあるのです。
分かりやすく言えば、しんしん様が私の疑問に対して、根拠、証拠を提示して納得のいく説明をしていただければ、幕府が統治していたという説に賛成しますと いうことです。
ですから私に根拠や証拠を示せと言うのはナンセンスです。

ところが残念なことに十分納得の行くご説明(根拠、証拠)が無かったので、いまだ半信半疑の状態です。
仮にしんしん様の主張されるように天皇が統治者で無いとして、では本当に幕府が統治していたのだろうかと考えると、またまた疑問が出てきます。

例えば藩札です。(藩札 - Wikipedia) 通貨の発行は統治の上で最も重要なものであると思いますが、幕府の許可を得たとしてもこれでは国家財政の管理は出来ないわけです。

薩英戦争 -( Wikipedia) も薩摩藩が幕府の許可を得ず勝手に外国と戦争した。島根県が韓国と戦争をしたようなものです。


これらの出来事を考えると本当に幕府は完全な統治者と言えるのか疑問を感じます。

これらの疑問にはしんしん様が根拠、証拠を提示してそれでも幕府が統治していたと反論して頂けると思っております。


15452.もっと穏やかになれないものか?     
名前:第六天魔王    日付:8月29日(水) 2時51分
無知な国民の一人 様初めまして。色々と議論されてるのを拝見いたしましたが、だいぶ熱くなられている様に見受けられます。過去の反省も含めて、しんしん さんの様に穏やかに議論されてはどうでしょうか。


15451.いい加減に証拠を出してください     
名前:しんしん    日付:8月28日(火) 23時45分
>しんしんさんの意図を聞いてみたいものです。

松本さん簡単です、将軍になるのに源氏のみなどという制約はなかったということだけです。
繰り返しになるので書きませんが、15396で将軍になる条件がなぜ設定されていなかったのか読んでく
ださい。

>さて、それでは、再び源氏でなければ、将軍にはなれない、という主張をしましょう。

>北条氏は、将軍になる事ができなかった、それは、北条氏が源氏ではなかったからです。さらに、摂家将軍の二人、すなわち、藤原頼経と、その子、頼 つぐ
>が、源氏しか将軍になれない事を証明しています。

北条氏については夫であった源氏将軍を転覆できないから執権となっているだけです。外戚支配である
ことを理解していますか?
ならないこととなれないことを混同するのは止めてください。

>征夷大将軍は武士の最高位だ。
>公家がなるのは、おかしい。
>しかし、藤原頼経が征夷大将軍になった、その理由は、たった一つ、藤原頼経が源氏の出身だ、という理由以外にはあり得ない。

>源頼朝の父、すなわち、源義朝。

>藤原頼経は、源義朝のひ孫だ。
>だから、
>摂家将軍は、頼経とその子頼つぐ、しかあり得ない。

藤原頼経は源頼朝の妹の曾孫です。きちんと調べてください。
それに姓は夫から継承されるものであり、苗字とは全く意味合いが違います。
(基本的に姓は中国、韓国の姓とシステムが同じ、だから女性も元々の姓を名乗る。例:北条政子は平政子)

藤原頼経は藤原氏でしかなく、源氏の出身というのは通りません。
源氏のみという条件はないと考えなければ辻褄が合いません。

>その理由は、藤原頼経が源氏だった、という理由以外にはあり得ない。

ということで妻の苗字を継承するなどというシステムがない以上この理由はありえません。

しかも、「豊臣秀吉譜」やそれを参考にして書かれた「後鑑」しか根拠が書かれておらず、様々な新事実か
ら源氏しか将軍になれないという説は否定されています。

松本さんが源氏しか将軍になれないという説を唱えたいのであればきちんと「豊臣秀吉譜」に代わる証拠
を出してください。


15450.丁度格好の例でしょうか     
名前:無知な国民の一人    日付:8月28日(火) 23時25分
これを見た時、この朝鮮人の言い分こそは松本さんに実に良く似ていると思えて しまいました。

南北朝鮮人「日本海は正しくは朝鮮海だ!」 国連「うるせぇ黙れ。終了」

自分達の主張こそが正しいのであり、他国は全て自分達の言い分を認めさえすれば良い、という思い上がりが見て取れる、将に朝鮮半島の連中としての正常運転 そのままですね。
そして、この連中の押し付けがましい妄想でしかないことを他者に平気で押し付ける姿勢は松本さんがずっと繰り返していることとそっくりだと思えて仕方あり ません。


15449.松本さんは日本人と言うより朝鮮人に非常に近いようですね     
名前:無知な国民の一人    日付:8月28日(火) 23時4分
松本さん、あなたも終に本格的におかしくなったようですね。
自己正当化の為だけに嘘と出任せを繰り返し、それが既に習性とまで成り果せてしまったと見て間違いないですからね。

「呼吸するように嘘を吐く」

朝鮮人の特性のひとつと言われていることですが、あなたもこれと全く同じことしかしなくなっていますからね。

> しかし、日本史の中で、平将門ぐらいじゃないか、天皇を殺そうとしたのは。

そんな史実はありません。
相変わらず思い付きを勝手に事実にでっち上げようとしているようですが、あなたが病的な嘘吐きであることはあなた自身が既に何度も証明していますから、あ なたが何らかの証拠なり根拠なりを確認もしていないのも、いつも通りのことだとするのも無理のない見方となりそうですね。

> しかし、日本の歴史の中で「天皇を殺すぞー」いるかね、そんな人が。平将門以外に。

松本さんが歴史についての本を何も読んでいないことはこれまでにも何度も証明されていますから、今更それに新たな証拠が増えても困るのは松本さんだけです からね。

井沢氏の著作についても、松本さんが全く読んでいないこともこれで明白となりました。
なのであなたが15421で井沢氏に関して言っていたことも、殆どが嘘だと再度松本さん自身で証明したことになります。

> 京都守護、を改組して六波羅探題が生まれた事からも、
> 六波羅探題の使命が京都守護であることは、確実です。

あなたが日本人と言うよりも朝鮮人に限りなく近いということが、ここにもしっかりと現れていますね。

15403にて

> そりゃ、本音の意味では、監視だったとは、思うけどね。
> もともと、「京都守護組」だったけか、よく覚えてないけど、
> それが、強化されて、六波羅探題になったんであって、
> 少なくとも、建前としては、天皇の護衛や守護だろう。

自分が何を言ったのかさえも、ごく最近のことなのにすっかり忘れているとは松本さんがおかしくなっていることの証左のひとつでしょうね。

あなたが醜悪で下司な自己正当化の為に嘘でしかないことを何度繰り返しても事実になることは絶対にありません。
おかしくなった大嘘吐きの人間の主張が正しいと認識される程、世の中はまだおかしくなっていないし甘くなってもいないでしょうからね。

> 北条氏が本当に恐れたのは、天皇が誰かに自分の討伐を命令する、事だったのではないでしょうか。
> ですので、西国の大名が天皇と親密にならないように、監視する、それが、京都守護を改組し、強力にして、
> 六波羅探題にした本当の目的でしょう。

病的な嘘吐きの脳内妄想をこれからも悪質なまでのしつっこさで繰り返すつもりなのでしょうが、こんなことが事実となることなどあり得ません。
自分は絶対に間違っていないという妄想に浸りたいのなら、自分ひとりだけの世界を作って、そこにずっと引きこもっていてくれませんかね。

松本さん、あなたは日本史について何も知らないし、知ろうともしていないし、勉強したことさえないし、本も全く読んでいないことはこれまでのあなたの投稿 で全て確認されています。
今後、あなたが朝鮮人宛らの正常運転で何の証拠も根拠も出さないままに勝手な思い込みや脳内妄想を事実であると言い切ったところで、あなたに必要なのは本 格的で専門的なカウンセリングだけでしかないことの証明が次々に増加していくことになるだけですかね。


15448.六波羅探題の目的     
名前:松本    日付:8月28日(火) 2時6分
平将門が「新皇」つまり、「新しい天皇」を名乗りましたね。
しかし、日本史の中で、平将門ぐらいじゃないか、天皇を殺そうとしたのは。

天皇の下で、俺が政治を取るぞー。
これはいっぱいいますよ。
ていうかみんなそうです。

しかし、日本の歴史の中で「天皇を殺すぞー」いるかね、そんな人が。平将門以外に。

とはいえ、
征夷大将軍は武士の最高位であり、
天皇のために、夷敵を討伐するのが任務です。

当然、天皇の警護は、使命だといえます。

京都守護、を改組して六波羅探題が生まれた事からも、
六波羅探題の使命が京都守護であることは、確実です。

当時の日本に「天皇を殺そうとする勢力はいなかった」事は確実でしょう。
ま、勿論警護は必要です。

当時の日本に「天皇を殺そうとする勢力はいなかった」
けれど、当然、警護は必要です。

従って、北条氏にとって、京都守護は「最も重要な使命」です。

天皇のために夷敵を滅ぼすのに、天皇が殺されては意味ないですからねー。

ところで、
北条氏が本当に恐れたのは、天皇が誰かに自分の討伐を命令する、事だったのではないでしょうか。ですので、西国の大名が天皇と親密にならないように、監視 する、それが、京都守護を改組し、強力にして、六波羅探題にした本当の目的でしょう。


15447.大変申し訳ない     
名前:第六天魔王    日付:8月28日(火) 1時53分
しんしん さん初めまして。15440の掲示板見て何の事かさっぱりわかりませんでしたが、高校に行ってる二人のせがれが俺の携帯で投稿していました。悪戯にご迷惑 かけてしまった事をお詫びいたします。又せがれ達にも注意しましたので理解して頂きたい。


15446.これで正当化しているつもり?     
名前:無知な国民の一人    日付:8月28日(火) 1時40分
松本さん、あなたには人として満足に他人と会話する能力そのものが欠けている だけでなく、会話しようという意思すらも無いと判断しなければ整合性がつかないと見なさなければいけないようですね。

和宮様の嘆願書の実数と、その効果の有無とに何らかの因果関係があることが立証されない限り、こんなに沢山の嘆願書を書いていらしたと何度繰り返したとこ ろで、松本さんが徳川慶喜が何故命を永らえたのかということについて正しい認識をしていることには全然なり得ません。

> まるで、嘆願書が届けられず、使者が空しく帰ってきた、と、誤解されます。

あなたに理解してもらう必要はありません。
私は単に事実を述べただけに過ぎませんので、それを理解したくない(理解したが最後、松本さん自身が間違っていることになるわけですからね)気持ちがある のも当然でしょうが、あなたのようなもの知らずな上に非常識な人間が誤解をしたところで私は何ら困りません。

あなたが何をどう言い張ったところで、使者が「空しく戻って来た」ことは現時点においては史実ですので。

和宮様が徳川家延命の為の嘆願をされたことは事実であると、私も書いたのですけど、自分以外を全く見ようともしない、会話する気も無いあなたが読んでいな くても今更驚くことでもないですね。

そして、その効果が無かったことは今になってわかったことでも何でもない、大正の頃からわかりきっていたことも松本さんがどんなに必死になって否定しても 「動かない事実」です。

和宮様の嘆願の効果の有無について、どの学者が何をどう言っていたのかなんてことも、松本さんは全然知りもしないままに然も知っているかのようにして見栄 を張っていたことも、これにて明白になったと見て良さそうですね。


15445.複数ある和宮さんの嘆願書     
名前:松本    日付:8月28日(火) 1時24分
和宮様の嘆願書を携えた使者が江戸へ進軍する新政府軍にろくに取り合ってもら えずに「空しく戻って来た」とあるように、更には朝廷が慶喜追討令を出した事実からも、和宮様の嘆願が効果の無かったことは、大正時代からわかっていたこ とだったわけです。

と、無知な国民の一人さんは、仰いますが、これは浅はかですね。
まるで、嘆願書が届けられず、使者が空しく帰ってきた、と、誤解されます。確かに、新政府軍宛てのものは届かなかった。
それについては、同意です。
しかし、嘆願書は一通だったのか。
答えは身近にあります。

ソースはウィキペディアね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E5%AE%AE%E8%A6%AA%E5%AD%90%E5%86%85%E8%A6%AA%E7%8E%8B
戊辰戦争の際、明治天皇に手紙を書き、将軍徳川慶喜の助命するなど活動する。

と、いうように、和宮の除名嘆願は、新政府軍だけではなかった事は明らかです。
私の以前、読んだ本では、百通もの嘆願書を書き送った、と、なっていました。ま、学術書ではなく、歴史小説なので、ソースとしては、出しませんが、少なく とも、和宮さんが複数の嘆願書、つまり、最低でも二通の嘆願書を書いている事は明らかです。

私の個人的な見解では、百通は誇張であるにしても、十通ぐらいは書いていると思いますね。


掲示板 2007年8月分過去ログ (15425~15444)

2007年08月28日 01時16分33秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15444.性懲りが全然無い上に学習能力もまるでゼロ     
名前:無知な国民の一人    日付:8月28日(火) 1時16分
松本さん、いい加減に自己正当化の為だけの自説の押し付けはやめてくれません か?

源氏しか将軍になれないなんてことを今時大声で喚けば、その発言者が全く日本史を勉強もしていなければ、知ろうともしていないことを証明するだけであるこ とを松本さんが理解出来ないとしても無理は無いでしょうが、それを言えば言うだけ松本さんがまるっきり本を読んだことも無ければ人と会話を満足にする能力 そのものが欠けていることも同時に証明していることになるだけです。

松本さんは最初から何も理解なぞしていません。
それは松本さん一連の書き込みを見れば一目瞭然です。
松本さんの理解が間違っていたのかどうかなんてことは論点どころか、今更取り立てて言わなければいけないことでも何でもない、つまり既に終わってしまって いることでしかありません。

松本さん、あなたのしていることは薄らサヨクと呼ばれるのが当然の反日勢力、即ちこの掲示板に最も相応しくない人間と同じことしかしていないこ とも、いい加減に認識してくれませんか?

あなたは15443だけでなく、これまでにも一切何ら証拠となるものを示していないにも関わらず、自分は間違っていないということばかりを主張していま す。
それは薄らサヨクな連中がこれまでずっと繰り返してきていることと全く同じです。

> その最高位に、どんな身分のものでもいいなんて、あり得ない。

あなたの思い上がった思い込みには何の意味も無い上に、こんなものであなたが正しいなんてことには絶対になりません

他人と会話する能力がここまで徹底して持ち合わせていない人間であることを、ここまで全世界に晒せるなんて、あなたには正常な判断能力どころか常識の欠片 すらも無いと見なさなければ説明がつかないとしか思えません。

薄らサヨクと全く同じことしかしていない松本さん、自覚出来ないならあなたもそろそろお終いになるかもしれませんね、色々な意味でね。


15443.源氏しか将軍になれない     
名前:松本    日付:8月28日(火) 1時0分
普通に、しんしんさんの文章を読めば、
豊臣秀吉は、藤原氏だったのだから、
摂家将軍の藤原氏という先例がある以上、
豊臣秀吉は、将軍になる資格がある、という理解になると思います。

もしも、しんしんさんが、私の理解が間違っていたと主張するのであれば、
いったいどういう意図をもって、摂家将軍を文脈の中で出したのか。
いったいどういう意図をもって、豊臣秀吉が藤原氏であったという事例を文脈の中で出したのか。
しんしんさんの意図を聞いてみたいものです。

さて、それでは、再び源氏でなければ、将軍にはなれない、という主張をしましょう。

北条氏は、将軍になる事ができなかった、それは、北条氏が源氏ではなかったからです。さらに、摂家将軍の二人、すなわち、藤原頼経と、その子、頼つぐ
が、源氏しか将軍になれない事を証明しています。

征夷大将軍は武士の最高位だ。
公家がなるのは、おかしい。
しかし、藤原頼経が征夷大将軍になった、その理由は、たった一つ、藤原頼経が源氏の出身だ、という理由以外にはあり得ない。

源頼朝の父、すなわち、源義朝。

藤原頼経は、源義朝のひ孫だ。
だから、
摂家将軍は、頼経とその子頼つぐ、しかあり得ない。

北条氏が将軍になれず、藤原頼経が征夷大将軍に選ばれた事。
征夷大将軍が武士の最高位である事。
その最高位に、どんな身分のものでもいいなんて、あり得ない。

北条氏が将軍になれず、藤原頼経が征夷大将軍に選ばれた事、
その理由は、藤原頼経が源氏だった、という理由以外にはあり得ない。


15442.つまりは自分は何も知らないと白状したわけか     
名前:無知な国民の一人    日付:8月28日(火) 0時29分
松本さん、あなたの主張が嘘だらけだったことはこれにて確定されました。
あなた自身がそれを認めたも同然ですので。

15441にて

> 歴史の細かい話をしているのではなくてね。
> 天皇が日本の中心であったか否か、
> という議論ですから、

歴史の細かい部分を自分から言い出していたことさえもご都合主義宜しく忘れた振りをしようとしても無駄ですよ、松本さん。
あなたが日本史について何も知らないことくらい、とっくに周知の事実ですから。

自分の主張は正しいんだから、それを認めれれば良いんだと言わんばかりな押し付けしかしていないあなたが議論をしていたつもりになっていたとは、勝手な でっち上げを史実に仕立て上げていた時同様、凄まじい思い上がりですね。
議論の仕方もろくに知らない人間に限って、自分はそうしていた気になっているということも過去において何度もありましたので、今更驚くことではないという ことは、ある意味異常な状態だと考えるべきでしょうか。

> 私に言わせれば民主主義を標榜するものが、
> 王様や皇帝を批判するのは、ナンセンスな訳です。
> 王様や皇帝を廃止して、独裁政治にならなかった国はありませんから。

あなたの言うナンセンスなんてものは、この世ではまともなものであると見なされるのが道理であるような気がしますね。
で、王様や皇帝を批判するというのは何を指してのことなんでしょうかね?

あなたのことですから、天皇が昔から日本の中心だったことを認めないのは批判していることだという曲解しか出来ないのでしょうが、そんな馬鹿げた発想は非 常識と見られてなんぼでしょうね。

国の象徴と、その国が何を中心としてきたのかということの区別もつかない間抜けな発想しか持ち得ない人間が何をどう必死に弁明したところで、今まで証拠も 根拠も一切何も出さずに日本の歴史について知ったか振りして決め付けていたという事実を消すことは不可能なんですけど、その程度のことも理解出来ないとし ても今となっては不可解でも何でもないですね。

さて、これにて目出度く「天皇は昔から国の中心だった」ということは近代になって作り上げられた偶像のようなものだったことが証明されたと見ても良さそう ですね。


15441.この掲示板のテーマにピッタリの意味です。     
名前:松本    日付:8月27日(月) 23時59分
歴史の細かい話をしているのではなくてね。
天皇が日本の中心であったか否か、
という議論ですから、
まさに、この掲示板のテーマにピッタリの内容だと思います。

世界の国々の中で、日本人ほど生まれた国に愛着や誇りを持たない人が多い極めていびつな国です。そんな誤った風潮を作り上げた偏向マスコミや反日日本人を 徹底的に批判する掲示板です。

じゃあ、日本はどんな国なんですか、
生まれた国への愛着ってどういうことですか。
と、問う時に、
天皇が国を治めてきた国。
天皇への愛着
となるのは自明な理な訳です。
ちょい待ち、早合点しないでね。

私は、民主主義者ですからね、そこんところ、よろしくね。

私に言わせれば民主主義を標榜するものが、
王様や皇帝を批判するのは、ナンセンスな訳です。
王様や皇帝を廃止して、独裁政治にならなかった国はありませんから。

新しく独立した国に、王様や皇帝がいないのは、当たり前です。

普通の民主主義国は、
全ての民主主義国といっても過言ではありませんが、
王様や皇帝を伝統として、歴史の継承として残し、
民主主義を実践していた、というか現在もいるのです。

国の象徴ってなんですか、といえば、それは、国旗であり、国家な訳ですが、どちらも天皇に由来します。

ま、正確には、君が代は、天皇でなくてもいいです、
総理大臣でもいいし、
あるいは、日本を代表するスポーツ選手でもいい、
君が代じたいは、歌う人が好きにイメージするべきものです。

「日本の代表といえば、この人だよなー」
と、思う人をイメージして歌って下さいねって意味です。

しかし、実態として、
みんな「君が代」の「君」は天皇の事だと思っていますよね。


15440.何故同じ??     
名前:しんしん    日付:8月27日(月) 23時30分
第六天魔王さんと15436番のあべさん、auさんのリモホ、PCが同じよう ですが同一人物ということで
よろしいでしょうか?
(15428のあべさんは別ですけど)

ダブハンでかく乱するつもりなのか、ただ単に知らないだけなのか解りませんけどね。


15439.「豊臣秀吉は、征夷大将軍になる資格なし。」のソースは??     
名前:しんしん    日付:8月27日(月) 23時23分
>いいですか、しんしんさんは15370において、次のように発言して いますよ。
>実際公家の征夷大将軍で源氏ではない人もいますし(摂家:藤原)、秀吉も藤原氏(近衛家)として征夷大
>将軍になれる資格はあると言うことになります。ですから、

>>公家の場合は別に問題ないでしょう。問題は武士の中から将軍になる人に関する問題ですから、

>というのは藤原氏となった秀吉には将軍になれない理由には当て嵌まりません。

>しんしんさん、ご自分で書いた事を思い出していただけましたか。
>それでは、しんしんさんに異議を唱えます。

>豊臣秀吉が正親町天皇から将軍任官を勧められたのは1584年
>豊臣秀吉が藤原の姓を得るのは、1585年7月

>1584年の時点で豊臣秀吉が藤原氏(近衛家)であった可能性はゼロです。

松本さん、引用かそうでないか解るように書いていただけませんか?
15370にて賛同者さんに対して秀吉が将軍になれない理由というのはないと証明したにすぎません。
だから賛同者さんも特に異議は出していないわけです。
その後、新しく見付けた根拠として堀新氏の見解を出したまでです。
将軍になるには源氏という条件も藤原氏という条件も要らないということです。

>秀吉が正親町天皇から将軍任官を勧められた・・・というのも、全くのつくり話の類と考えるのが妥当だと主張します。

主張するのはかまいませんが、根拠を出していただけませんか?

15422の
>豊臣秀吉が源氏でなかった、だから、征夷大将軍になれなかった、という理由以外にはあり得ない。

という主張の元になっている根拠や証拠はなんですか?
教科書とでも言うつもりですか?


15438.いいんじゃないの     
名前:au    日付:8月27日(月) 23時12分
安倍改造内閣これでいいんじゃないの?やってみなきゃわかんないじゃん! egoさん何か不満あるんすか?


15437.第二次安倍内閣誕生     
名前:ego    日付:8月27日(月) 19時34分
◇首相 安倍晋三
 ◇総務相 増田寛也(民間)
 ◇法相 鳩山邦夫
 ◇外相 町村信孝
 ◇財務相 額賀福志郎
 ◇文部科学相 伊吹文明(留任)
 ◇厚生労働相 舛添要一
 ◇農相 遠藤武彦
 ◇経済産業相 甘利明(留任)
 ◇国土交通相 冬柴鉄三(留任)
 ◇環境相 鴨下一郎
 ◇防衛相 高村正彦
 ◇官房長官 与謝野馨
 ◇国家公安委員長 泉信也
 ◇沖縄・北方担当相 岸田文雄
 ◇金融・行政改革担当相 渡辺喜美(留任)
 ◇経済財政担当相 大田弘子(民間、留任)
 ◇少子化担当相 上川陽子

こんなので良いのか?
。。。。。。。。。
現在と未来の日本を語りましょう。


15436.戦国時代?     
名前:あべ    日付:8月27日(月) 13時41分
戦国時代に生きていた方々が投稿する場なのか?長ったらしいしので他で議論さ れたらどうですか?


15435.地震列島だなぁ     
名前:第六天魔王    日付:8月27日(月) 4時7分
二日に一度位の割合で速報で流れる地震が起きてる。15年位前に帯広市で十勝 沖地震の震度6を経験したことがある。ハッキリ言って腰が抜けて歩けたものじゃない。揺れが収まっても足が震えていた。阪神や新潟のように大規模な被害は 出なかったが、国道や釧路市内などで被害が出ていた。自衛官であった俺は給水支援にあたる為に釧路市内まで車両を操縦した。比較的被害が少なかった為か市 民の方々と雑談したりと穏やかな雰囲気の中で任務を遂行し、次の日には部隊に戻ることができた。 それから退職して予備自衛官となった。運送業で全国を走り回っていたある明け方に阪神大震災があった。俺は静岡でトラックの中で仮眠をとっていたが、揺れ を感じた。ラジオで聞いて被害の大きさを知り映像を見た瞬間度肝を抜かれた。 どの位たったか覚えてないが、東名高速下りを走っていると、自衛隊車輛や警察車輛が列をなして走っていた姿を見て目頭が熱くなったのを覚えている。それか ら何日もの間その光景を見た。 その翌年予備自衛官の訓練に参加し、阪神大震災の災害派遣の話を訓練隊長がしてくれた。被災地のゴミ回収の話だった。仮設トイレは設けてあったが、糞尿が 溜まり過ぎて使えなかったらしい。被災者は糞尿を新聞などに丸めてゴミ袋に入れて回収にきた自衛隊の車輛に投げ入れたらしい。それも罵声を浴びせながら だ。 一部反日日本人や在日コリアンだろう。兵庫県は以外に多いのか?俺にはよくわからない。 新潟の場合は過去の教訓も生かされているだろうし、自衛隊のイメージも良くなってきていることもあってか被災者が感謝しくれているという話が伝わってく る。税金ドロボーとは誰も思わない筈だ。自慢できて誇れる職業じゃないか!その姿を見ていた子供達が迷彩服に憬れて入隊する日も必ずくると信じている!


15434.全てにおいてレベル低過ぎ 4     
名前:無知な国民の一人    日付:8月27日(月) 1時16分
15421にて

> 鎌倉時代の六波羅探題や江戸時代の幕末の京都守護職を例に挙げるまでもなく、
> 皇室の守護が幕府の使命である事は、誰の目にも明らかではないでしょうか。

松本さん、いい加減にあなたの勝手なでっち上げを史実にするのはやめてくれませんか?
六波羅探題についてのあなたの主張が嘘と出鱈目しかないことは、あなた自身がとっくに証明していることです。

松本さんの言っていることがころころ変わっていることですら、その当人にはわかっていないのでしょうが、あなたは朝廷の守護は建前で本音は監視であると 言っていたのに、それがいつから使命に摩り替わったのか、あなたのようないい加減なことしか言わない人間のいう「誰の目にも明らか」の「誰」の中にあなた 以外の人間がいるなんて信じたくもないですよ。
監視と守護は全く意味が異なります。
それを勝手に使命であるなどとでっち上げることは、あなただけでなくこの世に誰にも不可能なことです。

京都守護職にしても、それが出来たのは幕末、つまり19世紀半ばに新たに設けられたことこそは史実ですが、それまでの空白の期間は?
幕府はその期間、朝廷を守護していなかったということにならなければいけない筈ですよね?
それのどこが

> 日本は天皇制のもとで国家として存在していた
> これは史実でしょう。

そういうことになるのか、あなたの思考というものが正常ではないことがわかるだけでしかないのでは?
史実だなどと、よくもそこまで思い上がれるものですね。
あなたの言っていることは殆どが嘘、出鱈目、でっち上げ、脳内ソースだけで決め付けている法螺話でしかないと見るのが正しいと思えてなりません。

> 天皇家を滅ぼそうとか、天皇家に成り代わろう、とかいう発想は、ま、考えた人がいる
> かもしれませんが、足利義満の様に暗殺されてしまうのが関の山でしょう。
> つくる会の新しい教科書を読んで、なんじゃこりゃと思いましたが、ソースは井沢さんの「天皇になろうとした将軍」だと知って、合点した事を覚えています。

残念ながら、その井沢氏の主張は学術的には既に評価はされていません。
そもそも義満の暗殺の実行役が世阿弥であるとした時点で、井沢氏の説が珍説であると見なされても仕方の無いくらいに無理があり過ぎるでしょうからね。
あなたが井沢氏の件の著作を直に読んだことがあるなんてことも眉唾ものですが、井沢氏を権威であると見なしていた、どこかのもの知らずと違って私個人は井 沢氏のものの見方や解釈そのものまでも何の疑いもなく見ても良いと思えるまでには心酔していないつもりなので、権威であるとされても何のこと?というのが 本音です。

> 天皇家は祭祀王としての地位を確立したかった、政治を直接執りたいとは思っていなかったと思いますね。

あなたがどう思うかなんてことには、全く興味はありません。
あなたの思うことに何らかの意味や意義があると思い込みたいなら、それはあなたの自由ですが、そうしたことを望むのなら嘘や出鱈目をここまで繰り返してい ては完全に実現不能な望みでしょう。

天皇家がそうした地位を確立したかったと証明出来る資料、文献、その他の根拠をあなたが知っている道理も無いと判断するのは間違っていないような気がしま すので。


15433.全てにおいてレベル低過ぎ 3     
名前:無知な国民の一人    日付:8月27日(月) 1時4分
15420にて

> 和宮さんは、必死に徳川家の存続を願い、あちこちに嘆願したことが、何の効果もなかったと、証明する事は不可能
> ですし、そもそも、和宮さんの助命嘆願の効果がなかったと主張する学者がいるならば、聞いてみたいものです。

あなたが和宮様について、その嘆願についてのことを記した著作を何ひとつ読んだことがないのは、これで充分過ぎる程わかることですから、学者の有無など取 り立てて言う必要は全く無さそうですね。

和宮様が徳川家、引いては徳川最後の将軍・慶喜の助命嘆願をしたことは確かに事実です。
しかし、それが全く何の効も奏さなかったのは、渋沢栄一が自著である「徳川慶喜公伝」でとっくに証明してしまっているからこそ、その後で誰もそれについて 新たに研究する必要は無かったことも松本さんが知らないとしても不自然ではないでしょう。

松本さんもどこかのもの知らずのように、権威を否定することで自己正当化するというような愚行をしない為にも、それこそwikipedeiaで渋沢栄一に ついて確認するのが望ましいと思います。

渋沢栄一の著作が学術的にもその価値を認められているのは、林羅山のような御用学者としての偏りが殆ど見られない上に、将に当時の人達の手記や公文書の類 もきちんと引用しているからに他なりません。
渋沢栄一自身が当時の人だったからこそ成し得ることだったとしても、その中立性は信憑性と共に説得力をも持つものとなったことは特筆すべきと考えます。

その中で、和宮様の嘆願についても和宮様御自身の手記等をきちんと引用して書かれていますが、和宮様の嘆願書を携えた使者が江戸へ進軍する新政府軍にろく に取り合ってもらえずに「空しく戻って来た」とあるように、更には朝廷が慶喜追討令を出した事実からも、和宮様の嘆願が効果の無かったことは、大正時代か らわかっていたことだったわけです。
そこまでわかりきったことを、他にこれぞ否定出来得る証拠という文献や資料が見つかってもいないのに和宮様の嘆願が功を奏したと主張する学者が存在するの なら、それこそ紹介して欲しいくらいですよ。

> そもそも、
> 歴史上では処刑されなくても、不審な死に方をした例は幾らでもあります。

(実におかしな改行ですね)
そうした例をあなたがちゃんと知っているなんて思っているのは、あなただけのような気がしますね。
脳内妄想を勝手に事実にでっち上げることに何の躊躇いも感じない人種として、という意味で。
それと、そんな例がたまさかあったとしても、この一連の件に何の関係があるというのか、自分がいったい何を主張しているのかさえももしかして理解していな いのかという疑念が出て来そうですよ。

> 徳川慶喜が長寿を保ったのは、和宮さんの尽力による所が大きいでしょう。

あなたの脳内妄想を勝手に史実にでっち上げようとしても無駄です。
これが史実であると証明する文献も資料も何も残ってはいません。
和宮様の嘆願が全く何の効果も無かったことを示すものとしてなら、あなたが知らないだけで色々と残ってはいますけれどね。

そして和宮様の嘆願が功を奏さなかったという事実は、その当時朝廷を重んじていた筈の新政府でさえも朝廷を自らの権益の為に利用していたという側面が強調 されるという皮肉な見方が出来るということでしょうか。
とどのつまり、天皇が昔から日本の中心だったことが正しいと言えば言うだけ、それを主張する人間が日本の歴史について何も知らないことばかりが強調されて いることにしかならないようですね。


15432.全てにおいてレベル低すぎ 2     
名前:無知な国民の一人    日付:8月27日(月) 0時56分
15419にて

> 公武合体の失敗は当時の人の目から見ても誰が見ても明らかでした。

公武合体ということを幕府が推し進めようとした刹那から、これは失敗することが予見されていたと言うのなら、後から言えることではない、と言えるかもしれ ませんね。
そんなことが事実であると証明出来れば、の話ですが。

で、公武合体が失敗だったということは、天皇が昔から国の中心だったことが言えるという主張の正当性のどこをどう裏付けることになるのですか?

それと根拠として示すものとして辞典の類を出しても、ましてその一部だけで全てがわかったかのように主張するのも、松本さん個人が日本史を殆どまともに勉 強していないことを証明するだけであって、松本さんの主張が益々正しくないことをも同時に強調するだけにしかならないようですね。

しかも引き合いに出した山川出版の辞典の表現には、あなたのように日本語をまともに読みこなせない人間には実に不向きと思える欠落があるように思います。

「和宮降嫁は、幕府による公武合体だったが、尊譲派(尊皇攘夷派の略)を激怒させ、坂下門外の変で挫折した。」

これでは和宮様の降嫁自体も挫折したと読めてしまいますね。
公武合体についての説明としても、皇女降嫁が何を意味することなのかも、こんな説明だけでわかった気になられても、それで万人が納得出来ると考えているの なら無謀以外の何物でもないでしょうね。

> 和宮降嫁は、家来の分際で、天皇家に対し、何という無礼な事をするんだー、
> と、尊皇攘夷派を激高させ、猛烈な反発に合い、挫折したのです。

思った通り、あなたのように日本語もまともに読めない人物にとって、こういった辞典は役には立たないことを松本さん自身がしっかりと証明していますね。

和宮様の降嫁が挫折した?
あなたの言っていることはこれしか無いのは、これにて「動かぬ事実」となりました。
そしてあなたはそのことをご丁寧にも

> 史実です。覚えておきましょう。

このように断言もしていますが、そんな史実はこの世のどこにも存在しません。
こんなことを覚えているなんて、あなたが日本史を勉強するどころか、満足に考えたことすら無いことも事実であると見なすのに何の問題も無さそうですね。


15431.全てにおいてレベルが低過ぎ 1     
名前:無知な国民の一人    日付:8月27日(月) 0時49分
15417にて

> なーんで、ここに江戸時代の幕末の話が出てくるのか、いくらなんでも、ふっとびすぎではありませんか。

京都守護“組”なる、この世に存在しなかったシロモノを勝手に持ち出したのは松本さんですよ。
そんなものは存在しなかった、京都守護という名称の付いた組織名としては他に文字を使用してのものは京都守護職しか見当たらない、それは幕末のことだとい うことも読み取れないとは、あなたには日本語能力の基礎も無いという疑念が出て来ましたよ。

>六波羅探題が、京都守護を改組したものである事は史実です。

改組したというのは「組織を改めること」の意味であり、京都守護“組”が元からあったという証拠にはならないことの証明なんですが、それをわざわざ松本さ ん自身が示してくれるとは私から根拠を示す手間を省いていただいたようで恐縮です。

松本さん、改組の意味くらいネットを使えるなら調べてから使用しないと、これまで以上に恥をかくだけになることも理解出来ないくらいの判断力しかないので すか?
(まさかとは思いますが「改組」の「組」という文字があるから、京都守護“組”と言えるなんて言う発想をしたわけではないですよね?)

で、建前と本音については何故何も言わなくなったのでしょうか?
建前で朝廷の守護があったから天皇は日本の中心だったなんてことが言えるのなら、その本音の部分の監視と締め付けについてはどういった説明が出来るので しょうか?
天皇が国の中心などではなくなったからこその監視であり締め付けであることは、あなたがどんなに否定したところで動かない事実であることは明白です。
六波羅探題を持ち出して、天皇が国の中心だったことが証明されるというあなたの主張は完全に間違っていることも同上。
これ以上の自己正当化は不可能であることを認識出来ないなら、黙っていた方が無難ではないかと思いますね。

>ま、西国武士の監視も目的だったのでしょう。

相変わらず自己正当化の為だけの嘘でしかないことを事実であるとでっち上げているようですが、何度も繰り返し言い続けていれば事実になるなんて甘過ぎる夢 は見ない方が良いですよ。
これが事実ではないことは、あなた自身が引用したwikipediaを見ただけでも確認出来ますからね。
だからこそあなたもwikipediaの一部だけしか引用しなかったのでしょうが、そうしたやり方はあなたの主張が間違っていることを更に強調はしても、 その逆の効果は絶対に望めないことも理解不能なんでしょうね。

>最も重要な任務は、京都守護であった、と、いえると思いますね。

改組したことの意味をあなたが全然理解していないことは、ここにも端的に現れていますね。
そんなものが最重要任務なら改組する意味など全く無いことにならなければいけない筈ですが、そうした基本的な知識や常識もあなたに期待すること自体無謀な ことなのでしょう。


15430.15428 あべ へ     
名前:第六天魔王    日付:8月26日(日) 23時24分
漢字の間違いを指摘して下さいまして有り難うございます。何卒大目に見て頂き たい。しかし、 安倍支持者は所詮この程度 とあるが、文面に 支持 という文字は何処にもない。あべさんは目薬を点すか、眼科に行くかしたほうがいいだろう。安倍首相の今回の外交の意味がわからないようならパパやママに聞 いてみるがよいだろう。俺は安倍首相を支持するかしないは別として、あれだけ叩かれても辞任しないということに疑問を持ったが続ける以上しっかりやってく れと思う。首相個人に問題はあるのか?真面目にやってるではないか。お坊ちゃまで優等生って感じは受けが悪いだけ。ただ就任して問題が噴出したのは運が悪 いだけのことであって、罰を受けなきゃいけないのは絆創膏貼った議員、社保庁長官やその職員だ。その議員にしても選挙区の住民は裏切られた思いだろうから 住民が罰として投票しないことで落ち着く話だろう。社保庁の問題これはかなり憤りを感じるし、さっさと解体してほしい。だからこの問題にしても、どうなっ ていくのか見守るしかない。安倍首相が続投するという事はかなり真剣に考えていると信じてあげるべきだ。 あべさんの所詮この程度か という貴方に及ばぬ頭の持ち主の俺ではあるが、所詮貴方は ひらがなの あべ 失敗や間違いは誰でもある筈。失敗を糧に ガンバレ安倍総理大臣!!


15429.豊臣秀吉は、征夷大将軍になる資格なし。     
名前:松本    日付:8月26日(日) 17時12分
確かに下書きが必要ですねー。
特に真夜中に書いていれば尚更です。睡魔が襲ってきますからね。
しかし、しんしんさんも気づかないとは・・・。

さて、正しくは、
1586年12月17日 正親町天皇退位
1593年2月6日  正親町天皇死没

で、私が書いた過ちは・・・・・
1585年2月18日 正親町天皇退位

爆笑。
いやあー、寝てますね。退位と死没がゴッチャになっているうえ、7と8を打ち間違えてるし、メチャメチャです。

さてと、年表がソースの全てではなく、年表はソースのスタートライン、初歩、基本です。
年表をおろそかにして、歴史の議論はできません。

さてと、今度は、しんしんさんの過ちの方を指摘しますよ。
秀吉が正親町天皇から将軍任官を勧められたのは天正12年の(1584年)ですから正親町天皇は退位していません。時期を書き込まなかったのは私のミスで すが、
昨日、15424で、しんしんさんは、こう書き込んでいますね。

確かに、大きなミスですね。私も人の事はいえませんが。

いいですか、しんしんさんは15370において、次のように発言していますよ。
実際公家の征夷大将軍で源氏ではない人もいますし(摂家:藤原)、秀吉も藤原氏(近衛家)として征夷大
将軍になれる資格はあると言うことになります。ですから、

>公家の場合は別に問題ないでしょう。問題は武士の中から将軍になる人に関する問題ですから、

というのは藤原氏となった秀吉には将軍になれない理由には当て嵌まりません。

しんしんさん、ご自分で書いた事を思い出していただけましたか。
それでは、しんしんさんに異議を唱えます。

豊臣秀吉が正親町天皇から将軍任官を勧められたのは1584年
豊臣秀吉が藤原の姓を得るのは、1585年7月

1584年の時点で豊臣秀吉が藤原氏(近衛家)であった可能性はゼロです。

しんしんさんは、15370において
実際公家の征夷大将軍で源氏ではない人もいますし(摂家:藤原)、秀吉も藤原氏(近衛家)として征夷大将軍になれる資格はあると言うことになります。
と、述べていますね。

しかし、既に明らかになったように、1584年の時点で豊臣秀吉が藤原氏(近衛家)であった可能性はゼロであり、
従って、少なくとも1584年の時点では、豊臣秀吉が、征夷大将軍になれる資格はないと言うことになります。

豊臣秀吉にその資格がないのだから、当然、
秀吉が正親町天皇から将軍任官を勧められた・・・というのも、全くのつくり話の類と考えるのが妥当だと主張します。


15428.安倍支持者は所詮こんな程度     
名前:あべ    日付:8月26日(日) 12時14分
安倍の字間違ってるしww


15427.俺の思う外交     
名前:第六天魔王    日付:8月25日(土) 15時46分
安部首相が財界人を率いて出掛けられた。力入れての外交だと痛感した。これで いいのだ。日本のメディアは隣接する国々に気を取られ過ぎて、気を遣い過ぎ。世界には沢山の国があるということを忘れてしまいそうになる。地図を見れば中 国に接している国は10数ヶ国これだけ多くの国と接している。中でもロシアは中国と足並みをそろえているかのよう。自力でEUやアメリカと対抗するより中 国と共にというほうが都合がいいのだろう。でインドはというと、過去に中国と小競り合いを繰り広げた国。中国も核を持ってるインドには下手に手出しができ ないのか?安部さんの外交がどういう意図があるのかメディアは特集を組むつもりで国民に伝えてみてほしい。他にもある。山脈を越えればチベット。中国の火 薬庫のように思える。鉄道が開通したので、チベットの人々が徐々に都市部の考え方に染まるかもしれない。ダライラマまだ生きておられるかわからないが、外 務大臣と会談ぐらいの事をしてみたらどうか。そして台湾には日、米、台で合同軍事演習を年三回してみる。特にシーレーン防衛、演習の合間に東南アジア親善 外交を自衛隊にしてもらうのはどうだ。後は旧ソビエトに属していた中央アジアの国々にも大臣が訪問する。イラク、アフガン問題で影響の出ている国々だか ら、日本がODAやらなんやらで手を貸してあげるべきだ。時間はかかるかもしれないが、コツコツとやっていけば日本の評価は上がる筈。アメリカの利益にな る事ばかりしていては駄目!自立して共存できる方法を考えなきゃいけないだろう。中国だって後ろから睨まれればおとなしくなるだろうし、旧ソビエトの国々 がざわめき立てばロシアにも余裕がなくなるだろう。そうなった時に日本の力というもの示すことができよう。そうなった時に本当の外交というのができよう。 でもその前に中国の内部崩壊が始まると思うけどね。


15426.ヘリ搭載型護衛艦進水から     
名前:たくみ    日付:8月25日(土) 14時42分
〈読売〉
 海上自衛隊の護衛艦としては最大級となる新しいヘリコプター搭載護衛艦の命名・進水式が23日、横浜市磯子区のアイ・エイチ・アイマリンユナイテッド横 浜工場で行われた。
 甲板が広く、ヘリの運用能力が高いことから海自初の「ヘリ空母」とも言われる護衛艦で、名前は「ひゅうが」と発表された。
 「ひゅうが」は、基準排水量1万3500トン、全長197メートル、最大幅33メートル。艦首から艦尾まで平らにつながった「全通甲板」で、空母のよう な形状が特徴。対潜水艦作戦を主な任務とし、哨戒ヘリ3機がほぼ同時に発着できるほか、大きな格納庫も備え、甲板上と合わせて最大で11機を搭載できる。 また、高度な情報通信機能を備えているほか、輸送ヘリなどの発着も可能で、大規模災害や海外任務での活躍も期待される。
 名前は宮崎県地方の呼び名から採用した。旧日本海軍にも、第2次大戦中に海戦に参加した同名の戦艦「日向」がある。
 今後は約1年をかけて対空ミサイルや高性能20ミリ機関砲などの武器を装備し、来年度末に就役する予定だ。
 この日は、約4000人の見学者が集まり、巨大な船体がゆっくりと進水すると、大きな拍手が沸き起こった。

〈朝日〉
海上自衛隊の戦闘艦としては最大となるヘリコプター搭載護衛艦(DDH、全長197メートル、基準排水量1万3500トン)の命名・進水式が23日、横浜 市の造船所であった。宮崎地方の旧国名にあたる「ひゅうが」と名付けられた。09年3月に就役予定。
 潜水艦を捜索する哨戒ヘリコプターを効率よく発着させるため、艦橋を右舷に寄せ艦首と艦尾を全通甲板でつないだ外観は「ヘリ空母」そのもの。機体を艦内 に収容する2基の大型エレベーターも造られる。
 防衛省は、近く退役する2隻のDDH(基準排水量約5000トン)の後継として04年度に同艦の建造を計画。従来艦と形状は大きく変わり、排水量は3倍 近い巨艦となった。
 護衛艦が搭載するヘリはこれまで最大3機だったが、ひゅうがは通常4機を積み同時発着できるほか、最大時には11機を収容できる。
 政府は88年に「攻撃型空母の保有は許されない」とする見解を表明しているが、防衛省は「攻撃型にはあたらない。大規模災害など多様な事態に対応できる 護衛艦にあたる」としている。

(以上記事コピー)

この記事ひとつでも朝日は空母反対という意見を言いたいのはまちがいなく、日本のシーレーン防御の強化に反対し、中国海軍の外洋化を勢いづけようとしてい るのではないかと疑いたくなります。今のヘリ搭載型護衛艦を置き換える形で建造してもらいたいと思います。
ヘリ空母をもつことで、中国への対潜警戒の強化ということで、領海侵犯をさせないという『クギ』のひとつは刺せたと思います。
あとは、法律で、領域を侵犯したものをどう攻撃するかです。これは自衛権に入りますから、もし今度中国が潜水艦を領海侵犯した時に撃沈されても、中国が 『わからなかった』とか『通信機器や計器の破損だ』などとわめこうが『そうなら浮上して存在を出すべきだ。出さなかったのだから侵略する意図があり、わが 国に攻撃をする可能性があると思ったから、わが国の領海で攻撃した。』という理屈は通るような気がするのですが、そんな事を言える防衛大臣と首相がこの日 本の存在していないのは残念です。


15425.国民が期待する報道機関を新設せよ     
名前:TK生    日付:8月25日(土) 13時31分
NHKのニュースは、殺人事件の次に安倍首相の外国訪問の記事を伝え、産経新 聞の
一面記事とても、安倍首相の記事がない。
本来、報道機関は、国家の重大案件から報道すべきであって、殺人事件などは、国民
へ大々的に報道すべき項目ではない。
国民は税金を払い、国家に生命の安全と財産の維持、教育の機会提供など民主主義
に必要な立法、行政、司法を期待しているのである。
ところがNHKをはじめ公共の電波を利用している放送局と新聞社はその役目を果たし
ていない。
現在の報道機関が自主的に国民の期待に沿う形に改革できるとは思えないので、国家
の意思が働く報道機関を新設し、国民の期待に応えるしか方法がないのではないかと
強く感じる。
この形の報道機関の新設は難しいことは分かるが、良心のある政界、財界、官界、学会
(学者)が一丸となって取り組み、早急に実現して欲しい。
それが実現すれば、自ずと既存の報道機関は、廃業するか国民が期待する姿に改革
せざるを得ない。
また、上記と並行して、放送法と新聞法(日本においては、この法律は存在しない)を
厳格な条文に改め、国民の最大公約数の利益に適うように大改正すべきである。


掲示板 2007年8月分過去ログ (15405~15424)

2007年08月25日 07時52分20秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15424.お粗末過ぎる     
名前:しんしん    日付:8月25日(土) 7時52分
15416と15422は重なるようなのでまとめてレスします。

松本さん、事実を確認してから書いていただけませんか?

>正親町天皇退位は、秀吉の関白就任以前です。
>正親町天皇退位の時、秀吉はまだ、無官な訳です。
>正親町天皇が、征夷大将軍を薦めたのなら、秀吉が断るはずがないです。

秀吉が正親町天皇から将軍任官を勧められたのは天正12年の(1584年)ですから正親町天皇は退位して
いません。時期を書き込まなかったのは私のミスですが、小牧対陣の末期頃から官位の昇進がすごく
1584年10月に従五位下左少将、11月に従四位下参議、その下旬には従三位大納言と「正親町天皇退位の
時秀吉はまだ無官」というのは全くの嘘です。

>もしも、足利家(徳川家)が途絶えた場合、宮将軍が選ばれたはずで、摂家将軍が選ばれるはずがない。

松本さんの見解はいいですから、根拠、証拠を出してください。
どうしてそのように言い切れるのですか??

>豊臣秀吉が源氏でなかった、だから、征夷大将軍になれなかった、という理由以外にはあり得ない。

だから根拠、ソースを出してください。

堀新氏の天皇の秀吉へ将軍推任の事実が嘘だというのですか?

賛同者さんが書いてくれていた三職推任問題は主語が天皇か信長の意向を受けた貞勝かということです
が、前者天皇が有力であり、三職推任が持ち上がること自体源氏のみ将軍になれるという前提が崩れて
いるわけです。

>豊臣秀吉は、生涯「太政大臣」だった。

>豊臣秀吉が中国の肯定を意識して、天皇の配下になる事を拒否した、だから、征夷大将軍を辞退したというのは、辻褄があわない。

だから15406で「踏み台にしていても味方とは思っていなかったでしょう。(もちろん一時的には味方
ですが)」と書いたはずです。

家康を牽制するために官位につきましたが、最終的には天皇をも凌駕するつもりだったということで
す。その手口については井沢元彦氏、岡野友彦氏が指摘していますので読んでみてください。

根拠としているものが年表だけというのはあまりにもお粗末過ぎはしないでしょうか??

それと下書きしてから書き込んではいかがでしょうか?その際には脳内ソースはいいですから、きちん
と根拠、ソースを出してください。


15423.○×をバランスよく     
名前:しんしん    日付:8月25日(土) 7時14分
>井沢、小室両などの権威をソースとしてこれが正当なものと考え、いわ ば歴史の定説とお考えのようですが、それこそ人様の説の受け売りに過ぎず、正しい根拠にも証拠にもなりません。

PANDAさん、読み返して補足しなければいけないと思うので書いておきますが、資料等出すことによ
って資料そのものが間違えている場合にそれが指摘できるわけです。
「従軍慰安婦問題」で吉見義明の名前が出てきたとしたら、元になっている資料そのものが間違えてい
る可能性が大きいわけです。
まるで小学生に言い聞かせるような書き方で申し訳ありませんが、何を元に話しているか根拠を示し
てください。

灰谷健次郎氏が「兎の眼」にて「あったことは×思ったことは○をつけてましょう。○と×をバランス
よく組み合わせて書けば言い文章が書ける」というようなことを書いていましたが、まさに正論だと
思います。
(この人の政治姿勢は全く賛同できませんがw)

>そもそも歴史観は各人各様で白黒決着が付くものではないでしょう。

考え方は尊重しますが、「南京事件で日本軍は30万人虐殺した」とか「日本軍は朝鮮人を強制連行した」な
どと言われれば「それは違う」としか言えないわけです。
それでもそのように言いたいのであれば資料なり、根拠などを出して反論すればいいわけでPANDAさん
の姿勢には大いに疑問が残ります。

極端な例えで申し訳ありませんが、それと同じことをしているとは思いませんか?

私も考えることは確かに○(いいこと)だと思っています。PANDAさんにはもっと×(根拠、資料等)をバランスよく入れて書き込んで欲しいものです。


15422.源氏でなければ将軍にはなれない     
名前:松本    日付:8月25日(土) 5時54分
15370でしんしんさんは、豊臣秀吉が摂家将軍として、征夷大将軍になれた 可能性があると書いていますね。しかし、この可能性はゼロです。

また、豊臣秀吉が征夷大将軍になれたなら、絶対になったはずです。豊臣秀吉は、征夷大将軍になりたくてもなれなかった、以下、その理由を説明します。

摂家将軍は、源氏が滅亡したため、いやまあ、分家はいっぱい残っていますが、
とにかく、家が絶えたから、けれど、鎌倉幕府は存続していたので、誰かが将軍職に就く必要があり、比較的高貴な摂関家から選ぼうという話になりました。
ま、源氏の分家が将軍職に就くと、北条氏としては、とても都合が悪かったのでしょうね。それだったら、むしろ、武士の感覚と遠く離れた公家が将軍職に就い た方が、北条氏にとって、都合がよかったんでしょう。

しかし、摂家将軍は、二代しか続かず、
その後は天皇家が将軍になり、宮将軍と呼ばれました。

宮将軍になってから、摂家将軍は、一例もありません。

もしも、足利家が途絶えた場合、宮将軍が選ばれたはずで、摂家将軍が選ばれるはずがない。

もとも、徳川家が途絶えた場合、宮将軍が選ばれたはずで、摂家将軍が選ばれるはずがない。

そもそも、室町幕府最後の将軍、足利義昭は、織田信長に将軍職を追放されたが、死んだわけではない。豊臣秀吉から一万石の領地を与えられ、秀吉の忠誠を 誓っている。
もしも、室町幕府が復活するならば、
足利義昭がなるはずで、義昭にその気が全くないのだから、室町幕府の復活はあり得ない。

そもそも、
しんしんさんの主張でおかしいのは、「太閣」は、「前関白」の意味である。
豊臣秀吉は、天皇家の家臣を意味する「太閣」を生涯名乗り続けた。
また、
豊臣秀吉は、生涯「太政大臣」だった。

豊臣秀吉が中国の肯定を意識して、天皇の配下になる事を拒否した、だから、征夷大将軍を辞退したというのは、辻褄があわない。

また、
征夷大将軍と太政大臣を兼務した例は、徳川幕府で幾らでも例がある。

徳川幕府は、豊臣秀吉が死んだ後の話だというならば、鎌倉時代に三代将軍源実朝が、征夷大将軍と右大臣が兼務した例があるではないか。

特に、豊臣秀吉はわずか五年で関白職を養子の秀次に譲っているので、勿論、ずーっと太政大臣だった訳だが。

豊臣秀次に関白職を任せ、
豊臣秀吉が太政大臣と征夷大将軍を兼務すれば、いい事づくめではないか。

あるいは、
豊臣秀吉が関白職に残り、
豊臣秀次が太政大臣と征夷大将軍を兼務してもいい。

生涯、天皇家の家臣でいた豊臣秀吉が、何ゆえに、征夷大将軍を辞退する理由があるのか。あるいは、自身が辞退しても、
一族の者に征夷大将軍の地位につければよい。
あるいは、
秀吉が征夷大将軍につき、すぐに、豊臣秀頼に将軍職を譲ればいいではないか。

天皇も将軍も、幼帝でも構わない。

ただし、関白、大臣、大老、老中、これらは、
天皇に、将軍に、仕える役目であるから、子供ではなれない。少なくとも元服した成人でなければならないのだ。

だから、豊臣秀吉は、みんなに、豊臣秀頼の事を頼むしかなかったのである。

もしも、豊臣秀吉が征夷大将軍になれるのであれば、自分がなり、すぐさま、豊臣秀頼に将軍職を譲ったはずだ。

それができなかった理由は、
豊臣秀吉が源氏でなかった、だから、征夷大将軍になれなかった、という理由以外にはあり得ない。


15421.日本は天皇制のもとで国家として存在していた     
名前:松本    日付:8月25日(土) 3時54分
日本は天皇制のもとで国家として存在していた

これは史実でしょう。
しんしんさんや無知な国民の一人さんにお聞きしたいのですが、
鎌倉時代の六波羅探題や江戸時代の幕末の京都守護職を例に挙げるまでもなく、
皇室の守護が幕府の使命である事は、誰の目にも明らかではないでしょうか。

鎌倉時代、天皇が偉いのか、天皇の父が偉いのか。
という葛藤はありました。

よーするに、院政に対する反発ですね。
しかし、源氏が天皇に対して殺意を持っていたでしょうか。
あるいは、天皇家を滅ぼそうと考えていたでしょうか。

あるいは、足利尊氏は、天皇に対して忠誠心を持っていなかったのでしょうか。

あるいは、徳川家は、天皇に対して忠誠心を持ってはいなかったのでしょうか。

天皇の下で、政治を執ることをどの幕府も望んでいたのであり、
天皇の下で公家が政治を執るのか、
天皇の下で武士が政治を取るのか、
という争いは、あったでしょうが、天皇家を滅ぼそうとか、天皇家に成り代わろう、とかいう発想は、ま、考えた人がいるかもしれませんが、足利義満の様に暗 殺されてしまうのが関の山でしょう。

つくる会の新しい教科書を読んで、なんじゃこりゃと思いましたが、ソースは井沢さんの「天皇になろうとした将軍」だと知って、合点した事を覚えています。

また、天皇家が政治を直接執りたいと思っていたかどうか疑問です。
直接政治を行おうとすれば、どうしても、権謀術数が必要になりますからね。
神格化からは逆行していきます。

天皇家は祭祀王としての地位を確立したかった、政治を直接執りたいとは思っていなかったと思いますね。 


15420.徳川慶喜を救った和宮さん     
名前:松本    日付:8月25日(土) 3時30分
和宮さんは、必死に徳川家の存続を願い、あちこちに嘆願したことが、何の効果 もなかったと、証明する事は不可能ですし、そもそも、和宮さんの助命嘆願の効果がなかったと主張する学者がいるならば、聞いてみたいものです。

そもそも、
歴史上では処刑されなくても、不審な死に方をした例は幾らでもあります。

徳川慶喜が長寿を保ったのは、和宮さんの尽力による所が大きいでしょう。


15419.大失敗だった和宮降嫁     
名前:松本    日付:8月25日(土) 3時17分
公武合体が結果的に失敗したのは後になってから言えることであり
と、無知な国民の一人さんは仰いますが、
公武合体の失敗は当時の人の目から見ても誰が見ても明らかでした。

そもそも公武合体は、天皇家の威光を利用して、尊王攘夷派を押さえようとしたのですが、いや、ここは、引用しておきましょう。

日本史広辞典 山川出版社
坂下門外の変
1862年1月15日・・・中略
また、公武合体策として和宮降嫁を実現し、志士を激高させた。

公武合体運動も引いておきましょう。
幕末期公儀政体論を背景として・・・中略
和宮降嫁は、幕府による公武合体だったが、尊譲派(尊皇攘夷派の略)を激怒させ、坂下門外の変で挫折した。

このように、
和宮降嫁は、家来の分際で、天皇家に対し、何という無礼な事をするんだー、
と、尊皇攘夷派を激高させ、猛烈な反発に合い、挫折したのです。

史実です。覚えておきましょう。


15418.報道ステーション     
名前:第六天魔王    日付:8月25日(土) 3時0分
プロレス実況中継やってた古館いちろう。口は達者でおもしろかったが、報道ス テーションに登場してから作りすぎなんじゃないか?何かにつけて、地球温暖化、異常気象。日本は環境問題先進国ではないのか。世の中の話題に乗っかろう精 神が見え見え。環境問題も大切なのはわかるが、長い目で見て行かなければならないこと。それに対して国内の政治や周辺国の事のほうがどれだけ日本を破壊し ようとしているか、目を向けてほしい。それでも視聴率がいい番組だというのだから、大したもの。まともに見てたら不愉快になるから、話のネタに見ているだ けなんだけど。


15417.六波羅探題の任務は、京都守護     
名前:松本    日付:8月25日(土) 2時56分
無知な国民の一人さん、松本と申します。
有意義な議論をしたいと思います、以後よろしくお願いします。

それにしても・・・、一国民さんが改名したのではなかったのか。
これは失礼しました。

さて、それでは、そろそろ本題に。

先ず、無知な国民さんの書き込みより引用しますね。
「京都守護“組”」?
京都守護職ならわかるが、それは今更言う必要があるとは思えないが幕末の新撰組が有名なのだが、それと六波羅探題と何の関係があるのだろうか。
引用おわり

なーんで、ここに江戸時代の幕末の話が出てくるのか、いくらなんでも、ふっとびすぎではありませんか。

引用しますね。
六波羅探題
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
六波羅探題(ろくはらたんだい)は、鎌倉幕府の職名の一つ。承久3年(1221年)の承久の乱ののち、幕府がそれまでの京都守護を改組し京都六波羅の北と 南に設置した出先機関。それぞれ、六波羅探題北方・六波羅探題南方と呼ぶ。

と、六波羅探題が、京都守護を改組したものである事は史実です。
ま、西国武士の監視も目的だったのでしょう。
しかし、最も重要な任務は、京都守護であった、と、いえると思いますね。


15416.秀吉は正親町天皇から将軍任官を勧められた?は俗説と主張     
名前:松本    日付:8月25日(土) 2時42分
どもども、松本と申します。しんしんさん、有意義な議論をしたいと思います。
以後よろしくお願いします。

さて、早速ですが異議を唱えます。東京堂出版 日本史年表から引用
1582年6月 本能寺の変 
1584年小牧・長久手の戦い
同年11月12日 織田信雄との講話を結び、家康が撤兵
1585年2月18日 正親町天皇退位
同年7月 豊臣秀吉関白就任
1586年6月上杉景勝、秀吉と大阪で会見
同年10月秀吉の生母、人質として三河岡崎城に入る
同年12月秀吉太政大臣に就任。(関白と太政大臣の兼務)
1587年3月 秀吉、島津氏討伐のため、九州へ
同年5月 島津氏降伏
1589年11月 北条氏の小田原城攻め
同年11月 秀吉、対馬の宗義智を朝鮮に派遣し、朝貢を求める
1590年7月 北条氏降伏
1591年9月 秀吉朝鮮出兵を命令(すぐには出発できない)
1592年3月 朝鮮出兵文禄の役
1597年1月 朝鮮出兵慶長の役
1598年8月 秀吉死去
1600年   関ヶ原の戦い

ま、かなりはしょりましたが、正親町天皇退位は、秀吉の関白就任以前です。
正親町天皇退位の時、秀吉はまだ、無官な訳です。
正親町天皇が、征夷大将軍を薦めたのなら、秀吉が断るはずがないです。
だいたい九州も奥州も関東の北条氏の攻略もまだだった秀吉が、中国を支配するために、征夷大将軍を断った、など、あろうはずがありません。

北条氏の小田原城攻めと朝鮮へ朝貢を求めるのが、重なっている訳ですが、
北条氏が対応できない大軍を秀吉は、動員できたのです。
勿論、
小田原城攻めが目的な訳ですが、自分の力を日本中に示す、事も秀吉の目的でした。

逆を言えば、1589年11月の時点で、秀吉にとって北条氏は敵ではなかった。全国統一は成ったも同然であり、従って、次の朝鮮攻略を考えていたといえま す。
勿論、
実際の朝鮮攻略は、3年後になる訳ですが。
1585年2月18日 正親町天皇退位は、秀吉がまだ無官で、全国統一が始まったばかりです。この時点で、秀吉が征夷大将軍を断ったというのは、あり得ない話です。


15415.ソースは必要     
名前:しんしん    日付:8月25日(土) 0時26分
>「異を唱えた意見は受け入れられないということでしょうか?」の意味 が良く分かりません。
>意見を受け入れろという事ですか? 

PANDAさんが違う意見なのは尊重しますが、私の意見も尊重して欲しいということだけです。

「わが国は天皇制のもとで国家として存在していたと理解しております。」という意見に対して、
昔からそのようであったというのには無理があると私は言っているわけですが、PANDAさんの示す根拠
というものは結局何なのでしょうか?

私も意見は尊重するつもりですが薄弱な根拠でPANDAさんの意見を鵜呑みにはできないということです。

それに「歴史観は各人各様」と言いますが、元々私の「歴史観」が間違いでは?と書いたのはPANDAさんでは?

>オリジナリティがありません。しんしん様の言葉で、しんしん様の考えが拝聴できればなを良かったと思います。

井沢氏、小室氏の本は参考にはしても「ここは違う」と書いたはずですが読んで頂いていないでしょうか?
ここに書いていることは相当「オリジナル」が入っているんですけどね…

>私は権威の説が必ずしも正しいとは考えません。

私の出した説は権威とはいえない説なんですけどね…

逆にPANDAさんが何をもって歴史を捉えているのかお聞きしたいです。
何か参考になる書籍なり出して欲しいのですが、無理なお願いではないでしょう。

>中には根拠、証拠を示せと

ソースを出すのは基本です。
それが明らかになっていないと会話が成立しません。
「○○は△△だ」というのではなく、「○○は××だから△△だ」と書いて欲しいです。

ナポレオン・ソロさんのように「思ったから書いた」というのでは雲をつかむような気分です。


15414.見苦しいまでの自己正当化への奔走 2     
名前:無知な国民の一人    日付:8月24日(金) 23時51分
> そもそも歴史観は各人各様で白黒決着が付くものではないでしょう。

Pandaさんが歴史を全く勉強もしていなければ理解する気も無いことは、これで良くわかりました。
何でも言えば良いというものではないことさえも理解出来ないようですしね。

天皇が昔から日本という国の中心だった、Pandaさんはこれを絶対に正しいこととして、それを言い出した自分も絶対に間違っていないとい うことにしておきたいことは嫌と言う程認識していますが、それは歴史観なんてものには含まれないものだということを理解出来ないのもPandaさんなら無 理の無いことだというのも認識出来るような気がします。

天皇が国の中心だったということが正しいのか正しくないのか、それは歴史観ではなく、史実として認識出来るかどうかを判断しなければいけないのでは?
今更白黒つけられることではないとすることは不可能でしょう。
Pandaさんの自己正当化の為なら言葉の定義や無関係の事象を勝手に持ち込む、その自意識過剰な言動は、およそまともとは思えません。

> 中には根拠、証拠を示せとさも得意げに上から物を申す輩がおりますが、私には猿がラッキョの皮を剥いでいるような滑稽さを感じます。

Pandaさんが何をどう感じようが、私の知ったことではありません。
根拠も証拠も示さずに自説の正当性ばかりを何とかのひとつ覚えよろしく繰り返す人間に滑稽に思われたところで何ら問題ではないでしょうし、それこそ根拠を 示せと言う側の正常さが強調されるだけでしょうからね。
そしてPandaさん自身は自らの不見識によって、その非常識振りともの知らずに裏打ちされた傲岸不遜さを更に強調していくようなものでしょうね。

> 小さな間違いに拘泥していては大局観を持てないと思います。

小さな間違いもろくに是正出来ない人間の言う大局観など、どこの誰が持ちたいなんて考えるのか、少なくとも私はそんなものとは無縁でいたいものです。

Pandaさん、これ以上何ら益の無い自己正当化を何度繰り返しても、あなたがほんの僅かでも正しいなんてことには、まずならないでしょうね。
そしてこういった開き直りを言えば言うだけ、困るのはあなたであって他の誰でもありませんが、それすらもあなたには理解不能なことなのかもしれませんね。


15413.見苦しいまでの自己正当化への奔走 1     
名前:無知な国民の一人    日付:8月24日(金) 23時49分
いやはや、これまでPandaさんは殆どまともな証拠も根拠も示さずに、自分 はこう考えるから、自分はそう思うから、ということを只管繰り返しているだけで自己正当化が出来ると言う妄想に必死になってしがみついているだけだったの を、ここまで開き直って自分こそは正しいんだと尚も言い張れるとは、Pandaさんの羞恥心の欠如も相当なレベルのようですね。

15411にて

> 井沢、小室両などの権威をソースとしてこれが正当なものと考え、いわば歴史の定説とお考えのようですが、それこそ人様の説の受け売りに過ぎず、正しい根拠 にも証拠にもなりません。

Pandaさんのように自説を繰り返すだけの人間は、その根拠や証拠すらもまともに示していなかったのでは?
Pandaさんのような人間が「証拠にならない」なんて言っても、それこそ筋の通らない、勝手な自己正当化の為の言い逃れくらいに思われる のが関の山でしょうね。

歴史の定説なんて言われているものがどれだけ不完全なものなのかということを井沢氏も小室氏もその著作で主張しているのに、Pandaさんが彼らの著書を ろくすっぽ読んでいないことも、これで良くわかったような気がしますよ。

オリジナリティ?
井沢氏や小室氏の主張は、将にこれまで歴史の定説であるとされてきたことを両氏の独特の見方や研究方法や解釈の仕方によって成されてきていることさえも Pandaさんはまるで知らないのですね。

> 私は権威の説が必ずしも正しいとは考えません。

では権威の説のどういったことが正しくて、どこが間違っていると考えているのすか?
Pandaさんのことですから、こうしたことに具体的な説明が出来るなんて今更期待しても無駄な気もしますけど、一応聞いてみます。
その前に、その権威の著作を少しでもまともに読みこなせるようになる方が何よりも先決だろうとも思いますが。

> これを出されるとあたかも絶対的に正しいと錯覚してしまう人がおります。トラの衣を借りた議論をして、自説が正しいという傲慢不遜な態度は恥であり避ける べきと思っています。

自説が正しいことを遮二無二主張し続けているのはPandaさん、あなたなんですけどね。
あなたの一連の、自分の考えだから正しいんだとでも言いたげな投稿内容も、それでは傲岸不遜なものであるというわけなんですね。
尤も私はこの件の以前から、あなたが自己正当化にばかり必死になるタイプなのだろうという疑念は持っていましたけれども。

自説を繰り返してさえいれば、それでオリジナリティを出せるとでも思っているのなら、Pandaさんの非常識さもかなり深刻なものであるような気がします ね。


15412.安倍総理にはしっかりとしたブレーンを持って欲しい     
名前:forest(管理人)    日付:8月24日(金) 23時43分
>たろうさん

管理人のforestです。投稿ありがとうございます。安倍総理はパール判事の遺族と懇談したり、チャンドラーボースの記念館を訪れたことは、日本が戦争 に訴えたことで、欧米列強による植民地主義が消滅したことは事実だとして、戦争に負けたとは言え、その目的は達成出来たことを日本は誇るべきだとのメッ セージだと思っています。また、インドネシア訪問時に国立英雄墓地に埋葬されている残留日本兵への献花も同じ理由です。

特亜以外のアジア諸国から日本を批判する声は聞こえず、「日本のおかげで独立出来たことを感謝する」との声まであります。白人が植民地主義によってアジ ア・アフリカで何をしたのかを消すために東京裁判で、事後法をもって責任のすべてを日本に押しつけたもので、そのようなデタラメな裁判を日本人であれば肯 定してはいけないと思います。

パール判事やチャンドラーボースがどのような方であったかご存じでしょうが、安倍総理がその遺族と懇談したり、記念館を訪れることを勧めた方がいる筈であ り、しっかりしたブレーンを持てば安倍総理はこのような素晴らしい外交が展開出来る訳で、特亜とは相互訪問程度で済ませ、他のアジア諸国との友好を深める べきでしょう。

祥伝社から出版されている清水馨八郎著の「侵略の世界史」を是非読んで下さい。

では、またの訪問をお待ちしております。ありがとうございました。


15411.(untitled)     
名前:PANDA    日付:8月24日(金) 22時16分
しんしん様

「異を唱えた意見は受け入れられないということでしょうか?」の意味が良く分かりません。意見を受け入れろという事ですか? 

しんしん様のご意見も一つの考え方と理解しており、意見を異にするからこそ、興味も尽きないわけで皆同じ見解ではどこかの国の歴史教科書になってしまいま す。愚論にお付き合いいただき新たな見方を教えられ感謝しております。何度も申しておりますが、自説が絶対的に正しいなどとは思っていませんし、井沢、小 室両氏の説が絶対的に正しいとも思っておりません。小室氏の切り口には感心することが多く、天才とはこのような人かと思いますが。

私としんしん様は歴史に対する考え方が根本的に違っているようです。
井沢、小室両などの権威をソースとしてこれが正当なものと考え、いわば歴史の定説とお考えのようですが、それこそ人様の説の受け売りに過ぎず、正しい根拠 にも証拠にもなりません。オリジナリティがありません。しんしん様の言葉で、しんしん様の考えが拝聴できればなを良かったと思います。
私は権威の説が必ずしも正しいとは考えません。これを出されるとあたかも絶対的に正しいと錯覚してしまう人がおります。トラの衣を借りた議論をして、自説 が正しいという傲慢不遜な態度は恥であり避けるべきと思っています。人に不快感を与えます。
そもそも歴史観は各人各様で白黒決着が付くものではないでしょう。中には根拠、証拠を示せとさも得意げに上から物を申す輩がおりますが、私には猿がラッ キョの皮を剥いでいるような滑稽さを感じます。小さな間違いに拘泥していては大局観を持てないと思います。

少しきつい調子になり申し訳ありません。しんしん様にというより外野席に向かって言っているつもりです。


15410.涙がこぼれるほど嬉しい     
名前:たろう    日付:8月24日(金) 15時34分
このブログをときどきみています。ときどきやってくるとまとめて2カ月分ぐら いみますので随分時間がかかります。しかし、なんというか小生といつも同じ見解で、読み進むうちに涙がこぼれてきます。安倍首相に対する見解も同じです。 安倍首相が勇気を持ってくれないと日本はほんとうにダメになると思います。安倍首相には大変な不満があります。しかし、インドネシアで国立墓地に参拝し、 インドでチャンドラーボースやパール判事の遺族と懇談するなど歴代の首相では考えられません。
私は結局、安倍首相を支えるのは国民だと思っています。安倍首相の未熟な点も含めて心ある国民が支えなくて誰が支えるのか、と思います。
フォレストさん。いつもいつも勇気を与えてくれる論説をありがとう。


15409.実に良く似ているような気がする 2     
名前:無知な国民の一人    日付:8月24日(金) 0時22分
15403にて

> そりゃ、本音の意味では、監視だったとは、思うけどね。
> もともと、「京都守護組」だったけか、よく覚えてないけど、
> それが、強化されて、六波羅探題になったんであって、
> 少なくとも、建前としては、天皇の護衛や守護だろう。

こういう場合に本音と建前とで何がどう区別出来ると思い込んでいるのか、統治者かそうでないのかということを見極めることをまるっきり理解していないから こその妄言と見るのが妥当な気がする。

よく憶えてもいないことで自己正当化をしようとは、ものを知らないが故の羞恥心の欠如ということなのだろうか。

「京都守護“組”」?
京都守護職ならわかるが、それは今更言う必要があるとは思えないが幕末の新撰組が有名なのだが、それと六波羅探題と何の関係があるのだろうか。

よく憶えていないなら普通はちゃんと調べてから言うのが常識と思うのだが、この人物に常識を期待しても無駄なような気がして きた。

六波羅探題についても、この人物は何も知らないようだが、これも突然にそれを持ち出し、無謀にもそんなもので天皇は昔から国の中心だったことが正しいのだ と決め付けようとした、どこかのもの知らずに良く似ているような気がする。

> また、監視をいうならば、六波羅探題は、西国の武士の監視も任務だった。

思い付きを事実にでっち上げようとしても無意味。
これが事実だと認識出来る根拠も何も無いのに、しかも六波羅探題についてここまで繰り返し何も知らないことを晒し続けておいて、まだ知った風なことを言え るというのも非常識にしても度が過ぎるような気がしてならない。

> また、公武合体として、つまり、天皇家と徳川家の合体として
> 和宮さんが徳川家にお嫁にきた。
> が、公武合体が、失敗に終わり、徳川幕府はその歴史を閉じるのである。

皇女降嫁について、ここまで何も知らない上に何も理解していないことを自ら暴露していることに、いまだに気付けないというのは常軌を逸していると見ても差 し支えないような気がしてきた。

公武合体が結果的に失敗したのは後になってから言えることであり、その結果だけで天皇が当時も日本の統治者だった、国の中心だったと言えるなんてことを本 気で思い込んでいるとしたら、この人物に常識的判断力は無いと見なす以外にはあり得ないとさえ思えてくる。

> また、和宮さんは、本当に夫婦仲がよく、
> それこそ、徳川家の助命嘆願のために、不眠不休で働き、
> これが、徳川慶喜の命を救った大きな要素となったとも言われている。

和宮様と時の将軍・家茂と夫婦仲の宜しかったことは歴史の趨勢や情勢等には一切何の関係も無い。
仮に御夫婦仲が宜しいとは言えない状態であったところで、それが当時の日本に何らかの影響を及ぼす程のこととは思えないし、それで影響が出るとしたらどん なことなのか、逆に聞きたいくらいである(尤も単なる思い付きにしか見えないので、この人物に聞くのも無意味だろう)

徳川慶喜がどうにか生き永らえることが出来たのは和宮様の尽力などではないことも、それこそ常識として知っていなければいけないことだと考 える。
最後の将軍の命を救ったのは勝海舟であることは、今更説明されなければわからない人間に日本の歴史について語って欲しくはないと思えてしまう。

> 六波羅探題にせよ、和宮さんにせよ、
> 天皇家の権威を示す上で、的を外しているとは言えないだろう。

的をはずしているどころか、どちらも天皇が昔から日本の中心だったとすることを悉く否定する事例であることは、とっくに明白になっていることにも気付けな い人間が「言えないだろう」なんてことを言っても説得力、信憑性共に皆無のことなのは自明の理。

> 特に六波羅探題が、天皇家の守護のためなのか、
> 天皇家の監視のためなのか、は、歴史の捉え方によるたろう。

歴史をまるで知らない人間が、その捉え方がわかったような気になっても誰も信じてくれはしないと思う。


15408.実に良く似ているような気がする 1     
名前:無知な国民の一人    日付:8月24日(金) 0時20分
15401~15403を投稿している人物は最低限の礼儀も弁えていないのだ ろうか。

はじめての訪問者であるような気がするのだが、挨拶も何も無しにいきなり話に割って入るというのは正直快いものは感じない。

それを裏付けるかのように、他の投稿者の文章もちゃんと読んではいないようだ。

15402にて

> 無知な国民の一人 さんの言うように、
> 当時の日本は、狂っていた、と、仮定しよう。

私はそんなことは言った憶えは無い。
これは明らかに15395の「一国民」なる、どこかの頭のおかしな人間と私とを故意になのか間違えてなのか混同しているとしか思えない。
まともに文章も読まずに一連の流れにいきなり割り込むとは、やはり無礼な人間と思えて仕方ない。

15401にて

> 徳川幕府で言えば、
> 徳川本家。
> 徳川御三家、および、御三卿
> そして、松平家
> これらが、徳川の血筋である事は疑いない。
> そして、また、源氏も平家も、天皇家の血筋であり、
> 徳川家での松平家にあたる。

意味不明。
徳川の血筋や源氏や平家の血筋がどうだったのかなんてことで、天皇が昔から日本という国の中心だった、統治者だったなんてことが言えるというのは、ものを 知らなさ過ぎることを実感出来ていない者のこじつけにしか見えない。

この無理矢理な、荒唐無稽にしか思えない個人の勝手な思い込みを証拠だと言わんばかりに決め付けるのは、昔から天皇が国の中心だったということは常識だと 無根拠で言い切った、どこかのもの知らずに良く似ているような気がする。

> むしろ、逆に天皇が信仰の対象であったから、
> 天皇家の血を引く徳川家康は、神になれたのであり、
> 天皇家の血筋ではない、豊臣秀吉は、神になれなかったのであろう。

既にしっかりと指摘されているが、今時こんなことを本気で信じているのは歴史を全く知らないか、全く勉強していないか、全く本を読まない人間であるのは明 らか。
憶測だが、この人物はその全てに当て嵌まっているような気がする。

そして、秀吉が破綻したのは源氏ではなかったからと、これまた何の証拠も無しにいきなり言い出して自己正当化しようとした、どこかのもの知らずに良く似て いるような気がする。


15407.この本はお薦めです     
名前:しんしん    日付:8月23日(木) 23時25分
無知な国民の一人さん、

>これって最近いきなり話題になりつつある「おっぱっぴ~」のことでしょうか。

よく解りましたねwその通りですw
流れに関係なさそうだったものですから…

>Pandaさんは(中略)こちらで話題になってからいきなり考え始めたのではないかとさえ思えてくるくら
>いに日本史のことも何も知らずに、何となく自説に都合のよさそうな部分を切り貼りするという、

姿勢としては一応ソースを出そうとは努力していたと思います。
(研究者の名前を出したり)

ただ適切なものではなかったというだけではないでしょうか?

PANDAさん、もしよろしかったら岡野友彦:著「源氏と日本国王」を読んでみてはいかがでしょう?
女系天皇問題の原点や氏と苗字の違いなど読み応えがあり、今谷明氏の著書よりも読みやすい印象です。

私も借りたばかりなので読んでいる最中ですw


15406.Re:天皇制     
名前:しんしん    日付:8月23日(木) 23時14分
松本さん、はじめまして。

>源氏がなぜ偉いのか、といえば、天皇家の血筋だから偉いのであり、
>豊臣秀吉が幕府を開けなかったのは、源氏でなかったからだ。

この将軍に就く家柄は源氏に限るという俗説は否定されていますので、そういうソースがあるのであれ
ば出して欲しいものです。

岡野友彦氏は「源氏と日本国王」(講談社現代新書)のなかで、堀新氏(共立女子大)の主張する
「秀吉は正親町天皇から将軍任官を勧められたにもかかわらず、これを断った」ことを明らかにしてい
ます。

井沢氏も述べていますが、岡野氏は秀吉が中国皇帝となり、天皇家をも自分の家来にすることを考えて
いたことを述べています。
(皆さんご存知のように失敗に終わりましたが)
天皇家が日本の一大名に貶められる危険性があったわけです。

>秀吉にせよ、家康にせよ、
>天皇という権威を味方につける必要があったといえるのではないか。

踏み台にしていても味方とは思っていなかったでしょう。(もちろん一時的には味方ですが)

実際、家康も天皇家の権威低下を画策して「東照宮」と「東海道」を使いそれにある程度成功しました。
(井沢氏の「逆説の日本史10」に詳しいので興味のある方はご覧ください、鮮やかな手法です。
※ネタバレになるのでここには書きませんが)

>むしろ、逆に天皇が信仰の対象であったから、
>天皇家の血を引く徳川家康は、神になれたのであり、
>天皇家の血筋ではない、豊臣秀吉は、神になれなかったのであろう。

全く違います。家康が新田源氏を名乗ったのは関東の寺社との関係をスムーズにするためで、将軍や皇
族になりたいためではありません。
江戸時代の源氏長者が征夷大将軍を兼務するという「常識」が、昔もそうだったに違いないという錯覚を
産んだことを岡野氏は指摘しています。
(完全に一致するようになったのは家光以降)

俗説に振り回されるのはあまり感心しません。


15405.一笑に付して置けば十分だが     
名前:ピカドン    日付:8月23日(木) 16時14分
>所詮中国をシナだとかいう差別用語で呼ぶような掲示板のクオリティ
はそんなもんですか

一笑に付して置けば十分だが、今時「支那」が差別用語だと宣う輩がまだ居たとは…
「支那」「シナ」「China」「Sina」、王朝時代の歴史的、世界的に見てもどれも「しな」だ。
日本が固有に取って付けた呼び方ではない。
差別意識が「支那」側に有るのなら、国際の場で堂々と言えば良いだけの話だが、そんな馬鹿げた事はしないだろう。そもそも自分たちで呼んでいた語源だから だ。
そもそも、それを差別語と言い始めたのは誰だろうなぁ?
「支那」に限らず、それを差別語というなら、世界中に他にもあるぞ。


掲示板 2007年8月分過去ログ (15379~15404)

2007年08月23日 15時30分19秒 | 掲示板過去ログ2007年分

15404.これでは逆効果だ     
名前:ピカドン    日付:8月23日(木) 15時30分
安倍首相の靖国神社参拝見送りを批判し、自民党本部に自分の小指などを送りつ けたとして、岡山県警公安課と倉敷署は23日、同県倉敷市二日市、右翼団体幹部、丹正(たんじょう)善裕容疑者(54)を脅迫の疑いで逮捕した。
 調べでは、丹正容疑者は終戦記念日に安倍首相が靖国神社を参拝しなかったことに腹を立て、参拝するよう求める抗議文と、自分で切り落とした左手小指の一 部、その様子を映像で記録したDVD1枚を、16日に東京都千代田区の自民党本部あてに投函(とうかん)し、20日に封筒を開封した本部職員を脅した疑 い。
 調べに対し、丹正容疑者は「抗議文を作ったものの、それだけでは相手にされないと思った」と供述している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070823-00000304-yom-soci

さて、是が本当に正しい愛国の表し方だろうか。
是では神聖なる靖国に対するイメージダウンを狙っていると言うように取れるのだが、余り勘ぐりたくは無いが、何やら別な意図を思わせる、そのように感じて 仕方がない。


15403.六波羅探題と和宮さん     
名前:松本    日付:8月23日(木) 1時36分
そりゃ、本音の意味では、監視だったとは、思うけどね。
もともと、「京都守護組」だったけか、よく覚えてないけど、
それが、強化されて、六波羅探題になったんであって、
少なくとも、建前としては、天皇の護衛や守護だろう。

また、監視をいうならば、六波羅探題は、西国の武士の監視も任務だった。

また、公武合体として、つまり、天皇家と徳川家の合体として
和宮さんが徳川家にお嫁にきた。
が、公武合体が、失敗に終わり、徳川幕府はその歴史を閉じるのである。

また、和宮さんは、本当に夫婦仲がよく、
それこそ、徳川家の助命嘆願のために、不眠不休で働き、
これが、徳川慶喜の命を救った大きな要素となったとも言われている。

六波羅探題にせよ、和宮さんにせよ、
天皇家の権威を示す上で、的を外しているとは言えないだろう。

特に六波羅探題が、天皇家の守護のためなのか、
天皇家の監視のためなのか、は、歴史の捉え方によるたろう。


15402.当時の軍は、国民の熱狂的な支持を受けていたと思うな     
名前:松本    日付:8月23日(木) 1時12分
無知な国民の一人 さんの言うように、
当時の日本は、狂っていた、と、仮定しよう。

であるならば、狂っていたのは、国民なのか政府なのか。

おそらく国民の方だろう。

満州事変の時も、日中戦争の時も、
明らかに軍部の暴走であり、政府が必死に止めようとした事は
非を見るより明らかです。

では、国民は、軍部を批判したか、とてもそうは思えんぞ。
むしろ、というか、全てのマスコミといっても過言ではない、
軍部を賞賛してたではないか。

ハッキリ言って、
軍部が暴走できたのは、華々しい戦果を挙げることで
国民の強い支持を得られたから。

また、
政府が軍部を抑えられなかったのも、
国民の支持を失っていったからではないのか。


15401.天皇制     
名前:松本    日付:8月23日(木) 1時2分
そうかな。
徳川幕府で言えば、
徳川本家。
徳川御三家、および、御三卿
そして、松平家
これらが、徳川の血筋である事は疑いない。

そして、また、源氏も平家も、天皇家の血筋であり、
徳川家での松平家にあたる。

源氏がなぜ偉いのか、といえば、天皇家の血筋だから偉いのであり、
豊臣秀吉が幕府を開けなかったのは、源氏でなかったからだ。

豊臣秀吉は、日本の全てを領土とした訳ではない。
勿論、最大勢力を誇っていたが、
全ての大名を跪かせるためには、関白という地位、
すなわち、天皇の権威が必要だったのではないか。

また、徳川家康が、日本を統治するためには、
幕府を開く必要があったのではないか。

であるとするならば、
勿論、権威だけで統治する事は論外である。
しかし、
秀吉にせよ、家康にせよ、
天皇という権威を味方につける必要があったといえるのではないか。

そもそも、源氏とは、天皇家の血筋の代名詞である以上、
徳川家康が東照宮を建てたからといって、
天皇が信仰されていない、という事にはならない。

むしろ、逆に天皇が信仰の対象であったから、
天皇家の血を引く徳川家康は、神になれたのであり、
天皇家の血筋ではない、豊臣秀吉は、神になれなかったのであろう。


15400.もしかして、これは・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:8月22日(水) 23時54分
しんしんさん

15396の

> オーシャン・パシフィック・ピース

これって最近いきなり話題になりつつある「おっぱっぴ~」のことでしょうか。

それはさておき、Pandaさんに限らず根拠も証拠も一切何も出さないままに自己の意見を只管言い続けるというのは単なる自己正当化の為の言動のように思 えてしまいますね。

憶測ではありますがPandaさんは天皇が国の中心として考えられているかどうかについてなど、こちらで話題になってからいきなり考え始めたのではないか とさえ思えてくるくらいに日本史のことも何も知らずに、何となく自説に都合のよさそうな部分を切り貼りするという、議論をする者としては忌避すべきことを 繰り返していたようにさえ思える程です。

それに釣られるようにしてでしゃばってきた、天皇が昔から日本の中心だったというのは常識だと何の証拠も根拠も出さずに決め付けたり、秀吉が破綻したのも それが常識だったからなどと言い出したり、皇女降嫁や六波羅探題の意義すらもまるで知らないままに自分は正しいことを言ってる気になっていた、どこかのも の知らずも、こちらの投稿を見て初めてそうしたことについて考え出したようなものではないかと思いますね。

議論をするということはどういうことなのかという、基本中の基本をここまで理解しないままに、こうした掲示板に投稿をするということそのものを問題視しな ければいけないような気がするということそのものが大問題であるように思います。

蛇足ですが

賛同者さんは、そこから派生したことではありますが流れの中で初めて根拠となるものを示していただき、その点では議論もスムーズに進められるようになって 非常に喜ばしいと思いましたが、折角根拠となる書籍を紹介してくれたのに、その読み方があまりにも不充分であったことは大変残念なことでした。


15399.敢えて釣られてみようか     
名前:無知な国民の一人    日付:8月22日(水) 23時24分
保守でもないし愛国者でもない、ただの下らない頭のおかしなヒトモドキでしか ない人間が自民を批判しているつもりで誹謗中傷しているようだが、この手の頭のおかしなヒトモドキに事の本質が理解出来る道理は無く、中川氏が何を考えて 民主との連立をと言ったのかなんて、将にマスゴミと何ら変わらない下種な言い方をしていれば政権批判していることになると思い上がり、自分は正しいことを 言っている気になれるのだろう。

どこの世論調査かはわからないが、中川氏は国民が自民と民主の連立を望んでいる声があるということを踏まえて発言しただけのようだが、これを如何にも下種 らしい卑しい見方をしても今となっては仕方の無いことなのかもしれない。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070822k0000m010089000c.html


15398.(untitled)     
名前:KEN    日付:8月22日(水) 23時23分
>日本の過去に犯した過ちを立派に謝罪してるのに

もっと歴史を勉強した方がいいぞ。
当時の強国は植民地争奪戦をしていた、日本が侵略国家なら欧米各国は
数百年に渡り他国を侵略していた事になるんだよ。
現にアフリカ・アジア諸国はかなり恨みを持っているし、日本ほどの
謝罪もしていない(援助も含め)
だから東京裁判自体に関しても、いまだに論議になるんだよ
しかも日本ではなく、欧米でだ!
当時の帝國軍人が何を考えていたか、いい本を紹介しよう!
石原莞爾「東亜連盟」
これを読めば、満州事変の首謀者がなぜにA級戦犯にならなかったが良くわかる。・・・
当時のアジアでこんな思想を持つ人間が居たのは日本ぐらいだった
この国に対し加害者意識ばかりでなく、日本人として誇りをもってほしい、それは先人が築いたものなのだから・・・・


15397.一国民さんへの反論     
名前:自主防衛論者    日付:8月22日(水) 23時3分
 一国民さんの書き込みは主に私の発言に対しての物であるようですので、私が 反論しておきます。

 わが国は、極東裁判によって、過去の戦争行為に対する責任を取りました。また、アジア諸国への莫大な経済援助にも、謝罪の意味が含まれていました。ゆえ に、河野氏がわざわざ再び謝罪することは何の意味も持たないのです。
 さらに、一国民さんが書いているような見かたは間違いで、日本軍の大部分の兵士は、日本を守るため、天皇陛下のために戦ったのですから、そのような人々 を追悼するのは国家として当然です。そのような追悼の最中に、上に述べたとおり全く無意味な謝罪意識を喚起するような発言をするのは、政治家として全く不 適切で品格に欠けるとしか言いようがありません。
 私の過去の発言を見ても分かるとおり、少なくとも私はこの掲示板で極右と称されるような発言をした事はありません。上の発言も極端に右な発言ではありま せん。


15396.オーシャン・パシフィック・ピース     
名前:しんしん    日付:8月22日(水) 22時29分
もう流れには関係のない話ですが好き勝手に書かせていただきます。
PANDAさんは「天皇陛下が日本の中心であり、歴史的にもそうだった」と思っている節があると思います。
私にいわせれば所謂「天皇教信者」であり、それに異を唱えた意見は受け入れられないということでしょ
うか?

私は賛同者さんの言うように井沢氏の意見を尊重すべきということなのではなく、井沢氏の思考方法を
参考にすべきだと思っています。
そうすれば天皇家が何故残ったのか理解し易いと思っています。

井沢氏も「逆説の日本史10」で祟りが怖いから、誰も天皇家を「粛清」しなかったことを書いており、信長、
秀吉、家康とも天皇家の地位を相対的に低下させるためにどのようなことをしたかを書いています。
無知な国民の一人さんやPANDAさんも指摘した朱子学の導入によって結果的には天皇家の復権に繋が
りましたが、それは徳川幕府も考えもしなかった爆弾となり爆発したと考えた方がいいでしょう。

そもそも群雄割拠の戦国時代であっても、天下統一という明確な目標をもって望んだ人間は信長一人以
外は居ないとみた方がいいでしょう。(追随者は出ましたが)
明確なビジョンがあればこそ物事が進むのであって、なければ地方大名で終わったはずです。(ナポレ
オン・ヒル氏の著書に色々書いてありますが、結論はいつも一緒です)

井沢氏も現代日本ですら言霊の影響で悪いことを想定した規則作りというものはしないと指摘しています。
征夷大将軍について官位以外で何らかの条件がついていたと見るのは(源氏のみなど)合理的ではない
と思っています。

それと日本の庶民も天皇家を中心とした日本を認識する上で重要な要素となる「朱子学」の浸透は江戸中
期以降のことであり、それ以前の人間が天皇家中心の日本を意識していたなどとは到底ありえないと思
っています。
しかも江戸時代には東照宮として家康が信仰の対象になっていたことを考えれば、天皇家の権威が骨抜
きになっていたと見るほうが妥当でしょう。
今谷明氏も江戸時代では川柳で天皇・公家が馬鹿にされている様子を書いていますし、小室直樹氏に至
っては明治初期の日本人に天皇崇拝の欠片もなかったと指摘しています。
(天皇陛下が崇拝されるようになったのは日露戦争以降)

昔から天皇信仰があるのであれば、平泉澄氏の指摘する宗教弾圧など必要なかったことになります。
廃仏毀釈 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83%E4%BB%8F%E6%AF%80%E9%87%88

この行為を野蛮と判断するのは簡単ですが、「天皇教」を広めるために先人がいかに苦心惨憺したかを理
解したいものです。

現代日本人が天皇家を崇拝しているからといって、昔の日本人もそうだったという決めつけはしないでおきたいものです。

私自身「天皇教信者」だと思っていますので、PANDAさんに対して悪口で言ったのではないことをご理解
ください。


15395.(untitled)     
名前:一国民    日付:8月22日(水) 21時5分
反吐が出る書き込みしかありませんね、この極右掲示板は。

河野洋平が、日本の過去に犯した過ちを立派に謝罪してるのに、政治
家としての品格を疑うと来たもんだ。

戦没者とその遺族を敬うのはいいけど、戦没者って、国を守るためと
か美化しちゃってるけど、要するに侵略のために他国へ人を殺しに行
った人たちでしょ?
行きたくなくても行かざるを得なかった人もいるだろうけど。
その方たちが戦争で死んだのは、当時の日本の狂った思想のせいじゃ
ないんですか?

その狂った思想が誤りだったと謝罪しているのに、どこの国の人だろ
うって...。

狂った日本が仕掛けた侵略戦争に巻き込まれて殺された罪もない他国
の人達に対して謝罪することのどこが悪いのか?

自民党は嫌いだけども、今回の河野の謝罪は立派だと思うけどねぇ。

所詮中国をシナだとかいう差別用語で呼ぶような掲示板のクオリティ
はそんなもんですか、そうですか。


15394.今度は民主と連立?…あはは     
名前:保守って?    日付:8月22日(水) 20時27分
過去にはかの社会党とも連立、小泉政権からはおぞましき宗教政党・公明党と連 立、真に異常な自民党。そして今度は参院選で大勝利した民主と連立したぁ~い!と中川某がほざいてます(爆笑)。これが保守とはちゃんちゃらおかしい (笑)。河野のひどい発言にしても、党内からの批判の声は何一つ聞こえてこないでしょ?(たぶんこちらの掲示板では一方的にサヨク扱いされるであろう私で さえも、あの発言を聞いてゾッとしましたが)。
要するに自民党とは、政権にしがみつきたいだけの党なんですよ!期待するだけ損ですよ。こんな党に任せていたらそれこそ国が滅びます(笑)。戦後50数年 はアジアへの売国を続け、小泉になってからは米国への売国へ変遷。互いが互いを売国奴と攻撃し合うが、私にはどっちも売国奴としか思えない。
小沢さん、こんな何のポリシーもないエセ保守・エセ愛国党は、鼻で笑って片足でポ~ンと蹴飛ばして下さいね!(笑)白黒のサッカーボールを蹴飛ばすように (笑)。どっちが白でどっちが黒か判りませんが(笑)。
今となっては田中角栄が懐かしい(当時は大嫌いだったけど)。田中にも負の遺産はあるけれど、完璧な人間など誰一人としていない。愛国者という観点からす れば、彼がいちばんだったかも…と今となっては思う。当時そのことを一番よく判っていたのは米国だったのかも。だからこそ米国にハメられ失墜させられたと 言う説もおりますね。当時の日本人が未熟でしたね。
あ、私、先出の「愛国って?」と同一人物です。荒らすつもりはありませんがここの掲示板があまりにおかしいのでまた出てきました。全くの他人が疑われて迷 惑を掛けるといけませんのであらかじめ書いておきますが…いつだかハッキリ覚えてはいませんが(2年くらい前だと思いますが)、確か「通りすがり」という 名前で一度だけ投稿したことがあります。その時も一方的にサヨクと決め付けられるような反論を受けましたので、馬鹿馬鹿しくてあれから今回の「愛国っ て?」まで一度も書き込みはしておりません。今回も、反自民、小沢支持の匂いを漂わせるだけでサヨクと決め付けられおそらく袋叩きに合うのでしょう。
念の為言っておきますが、私は小沢が全てとは言っておりません。虫酸が走るエセ愛国偽善者・小泉、安倍、公明党、社民党よりはかなりマシだと思っているだ けです。民主が社民・共産とも協力なんて話が出たことがあるのを知らないわけではありませんが、あの二つは所詮弱体政党ですからうまく利用だけしてくれれ ばいいです。ま、あちらさんが何でもall or nothing思考の重箱の隅突きですから、あちらさんからノーを突き付けてくるでしょうね(笑)。
ま、こちらの皆様も、エセ愛国者の売国保守か、エセ平和主義者の売国サヨクか、all or nothingで頑張って下さい。
もうこちらに来ることはないと思うとつい長くなりすみません。それでは失礼しました。


15393.シナには警戒を     
名前:愛国主義者    日付:8月22日(水) 19時16分
日本国内にいるスパイ及び「シナ民間人」を警戒せよ。
シナと付き合いのある日本人にも警戒せよ!

特別防衛秘密、中国が入手指示か 警察当局が文書押収
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070822/jkn070822000.htm

旧防衛庁元技官が潜水艦関係の内部資料を持ち出した事件に絡み、警視庁の家宅捜索を受けた元貿易会社社長の関係先から、中国政府関係者が日本の特別防衛秘 密の入手を指示したとみられる文書が押収されていたことが21日、分かった。

元社長は在日中国大使館の関係者らと親交があり、元技官に日米秘密保護法の「特別防衛秘密」に該当する防衛装備品の情報提供を働きかけていた疑いがある。
警察当局は同法違反(探知・収集、漏洩の教唆)の疑いがあるとみて捜査している。

 元技官は、旧防衛庁技術研究本部第1研究所に在籍中の平成12年3月、元社長に頼まれ、潜水艦の船体に使われる特殊鋼材の研究論文を無断で複写し持ち出 したとして、17年3月に関係先の捜索を受けた。警視庁は今年2月、元技官を窃盗容疑で書類送検したが、嫌疑不十分で不起訴となった。
資料の受け取りを否定した元社長も立件は見送られた。

 関係者によると、中国側が作成したとみられる指示文書は、元社長の関係先の捜索で押収された。中国語で書かれ、情報を入手すべき防衛装備品のリストが記 されていた。
リストにある装備品は、元技官がコピーを持ち出した潜水艦の特殊鋼材とは別で、機密性が高い特別防衛秘密に該当するものも含まれている疑いがあるという。

 元社長が指示文書の内容を日本語で書き直したメモも押収された。元技官は事情聴取に、リストとメモに記載された防衛装備品について、「(元社長から内容 などを)聞かれた覚えがある」と述べ、資料提供などの働きかけがあったことを示唆している。

 元技官は13年12月、元社長の費用負担で北京を訪問し、ホテルで数人の中国人と面会。元技官は「中国人は政府関係者と思った」と説明しており、元社長 が中国政府関係者に直接、元技官から防衛装備品の情報を引き出させるため、会合を設定したとみられている。

 これまでの調べで、元技官は情報を漏らしていなかったとみられるが、日米秘密保護法は、情報収集や漏洩をそそのかしただけで教唆犯として罪を問える規定 があり、警察当局は元社長について同法違反の疑いを視野に入れている。

 元社長は在日中国大使館の元副武官や軍関係者らと付き合いがあり、頻繁に中国に渡航。現在は中国を生活拠点にしているとされ、自衛隊にも知り合いが多い という。
元技官は金属強度の専門家で、潜水艦の耐圧構造や耐弾性、対戦車誘導弾の性能などを研究していたが、14年3月に退職した。

【特別防衛秘密】
防衛上の秘密情報には、自衛隊法規定の「省秘」と「防衛秘密」、日米秘密保護法に基づく「特別防衛秘密」がある。

省秘と防衛秘密は防衛省・自衛隊の保有情報だが、特別防衛秘密は米国から供与された船舶、航空機、ミサイルなどの装備品の(1)構造や性能(2)製作、保 管、修理に関する技術(3)使用方法(4)品目、数量-が対象。
防衛省技術研究本部の研究対象には特別防衛秘密に該当する日米共同研究の装備品も多い。
特別防衛秘密の場合、日本の安全を害する目的で秘密を探知・収集したり、秘密を漏洩した者は10年以下、収集や漏洩を教唆した者は5年以下などの懲役が科 される。


15392.中華航空機、『筋のように』燃料漏れる     
名前:ホッシュジエンの国内ニュース解説    日付:8月22日(水) 7時44分
 沖縄・那覇空港で起きた中華航空機炎上事故、原因の究明が進んでいます。
燃料が「筋のように漏れ出る」様子が目撃されていたことが分かりましたが、
焦点はその燃料がなぜ漏れどのように火がついたかに絞られて来ています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    反対側の停止した左側のエンジンも爆発するという
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    のがよく分からんな。左側がよく燃えてるのも分からん。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 止まってるエンジンならタービンに直結する
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  コンプレッサも止まってると思うんですけどね。(・A・ )

07.8.22 TBS「中華航空機、『筋のように』燃料漏れる」
http://news.tbs.co.jp/20070821/newseye/tbs_newseye3638964.html

Wikipedia ジェットエンジン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3


15391.保守政党に河野氏のような政治家がいるという異常     
名前:自主防衛論者    日付:8月22日(水) 2時46分
 戦没者と遺族を冒涜した河野氏の発言は許す事は出来ません。あのような発言 は日本の戦没者の前でするような話ではなく、政治家としての品格をも問われるものです。
 河野氏と同じく中国・北朝鮮に媚びる山崎氏は、先日小池大臣が米国を訪問した時に「なぜ今米国に行かなければならないのか分からない」と言っていました が、私は「なぜ山崎氏が何度も北朝鮮に行くのか分からない」と言いたくなりました。
 このような政治家が、民主党・社民党・共産党などにいるならばまだしも、日本を代表する保守政党にいるのですから、日本という国はおかしな国です。彼ら のせいで、日本には純粋な保守政党が一つも無い、という状況になっています。
 私が維新政党・新風に頑張ってもらいたいのはこのためです。新風の政策を支持するかしないかは別としても、日本には純粋な保守政党というものが必要だと 思います。そうしなければ、歴史認識や安全保障に関しての健全な議論が国会で出来なくなる恐れがあります。


15390.戦没者とその遺族を冒涜した河野衆議院議長     
名前:ego    日付:8月22日(水) 0時46分
「わが国の軍靴に踏みにじられ、戦火に巻き込まれたアジア近隣諸国の方々に とっても、あるいは真珠湾攻撃以降、わが国と戦って生命を落とされた連合国軍将兵にとっても同じ悲しみであることを私たちは胸に刻まなければなりませ ん。」

胸に刻めって?!
この方はどこの国の人間なのだろう?
釣りでしょうかね?

この暑い夏に冷気を感じたのは私だけではあるまい。。。
恐るべし河野洋平日本国衆議院偽長。
参議院偽長は、あの江田五月であるし、
日本はどうなっちゃっているんだか。
もうサイテ~
http://www14.plala.or.jp/threeforest/column.2007.8.htm#2007/08/18


15389.那覇の中華航空機事故     
名前:たくみ    日付:8月21日(火) 17時31分
僕も中華航空機は大陸のものかと思いましたが、初めて名前を聞いた瞬間、ほと んどの人はそう思われますよね?たぶん、中華民国で中華だと思うんですが…。
軍用機の事故で抗議する人たちやマスコミは、アメリカでも、台湾でも、大陸の中国でも、ロシアでも、北でも国に関係なく同じように抗議をしてもらいたいも のです。
航空機関連といえば、スクランブルの特集をやったフジのニュースジャパン以外、あまり地上波では中国への脅威(抗議というよりは)をいいませんね。


15388.私の間違いでした     
名前:自主防衛論者    日付:8月21日(火) 15時50分
ロム専様

ご指摘ありがとうございます。確かに私は中国本土の航空会社であると勝手に勘違いをしていました。大変お恥ずかしい限りです。この場を借りてお詫び申し上 げます。

大変言い訳がましいかもしれませんが、中国本土や北朝鮮の飛行機が沖縄にやってきたときには、沖縄県民は抗議してほしいものです。米軍機に対しては、上空 を飛ぶだけで猛抗議するような方々なのですから。


15387.中華航空は台湾です     
名前:ロム専    日付:8月21日(火) 15時15分
自主防衛論者様

今回、事故をおこした中華航空は台湾の航空会社です。
確かに、日本は「一つの中国」ということで台湾も中国の一部としていますが、実態が違うことはご承知のことと思います。
15384 の投稿で、勘違いされているのかなと思いましたので指摘させていただきました。

しかし中華航空は本当に事故が多いですね。
でもこれが台湾の航空機だったからこそ、避難がスムーズにできたのかもしれません。
もし本国、あるいは半島の飛行機だった場合、彼らは「自分が、自分が」と、人に譲ることをしませんから、我先に非常口に突進→避難が遅れる→大惨事になっ ていたかもしれません。


15386.中国:留学生向け証明書偽造業者が横行 日本の審査厳しく (補足)     
名前:ピカドン    日付:8月21日(火) 0時7分
一般的に下記に該当する者を雇用すると罰せられる場合があります。
<通常雇用できない在留資格>
短期滞在、就学、興行、留学
この在留資格の外国人を一般の企業や事業所が雇用していると、資格外活動罪に当たる不法就労外国人となります。
雇用可能な外国人は日本人の配偶者等、定住者などとなります。

上に記載した在留資格の中で例外的に就労が認められているのは、
「就学」:高等学校や日本語学校などで教育を受ける外国人が持っている在留資格で、ただし、「資格外活動許可書」を取得した者に限り、許可された範囲内で アルバイトが認められています。
「留学」:大学などに留学生として勉強している外国人が持っていますが、この場合も「資格外活動許可書」を取得すれば、許可の範囲内でアルバイトが認めら れています。

支那からの就学留学生が全てこの「資格外活動許可書」を持っているかは解りませんが、夜の街で見かける者は全てとは言わないまでも怪しいと言っても過言で はないかも知れませんし、税金の問題も出てきます。そうなると不法滞在だけではなく、税法上にも問題が出てくる訳で、追求すると面白いかも知れません。

まともな一般企業の場合は、不法就労者を雇用すると不法就労助長罪に該当するので、管理規制を厳格にしているところが多いのですが、繁華街などでは余り厳 格でないと聞きます。不法就労助長罪として処罰を受けると「3年以下の懲役又は200万円以下の罰金」と定められています。
この不法就労助長罪は意外に知られていないので、繁華街で一番多く外国人登録書を持っていると言うだけで知らずに雇用しているケースが多いようです。
ここ最近の法改正で、更に厳しくなっているのか又は多少内容が変更されているかもしれません。


15385.中国:留学生向け証明書偽造業者が横行 日本の審査厳しく     
名前:ピカドン    日付:8月20日(月) 22時58分
 日本語学校などへの入学を希望する中国人学生が、在留資格取得のために日本 の入国管理局に提出する書類を中国国内の仲介業者が偽造するケースが多発していることが関係者の証言や入管当局の調べで分かった。偽造書類で入国した学生 もいるが、業者から偽造を持ちかけられ不正が発覚、入国を拒否されたケースもある。不法入国の増加を懸念する声の一方、日本側の審査の厳格化が不正の横行 につながっているとの指摘が出ている。
<引用終わり>
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/china/news/20070820ddm001030012000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/china/news/20070820ddm041040111000c.html

この毎日新聞の記事を読むと、支那に向けての批判を言おうとしているのか、我が国の支那人に対する入国が厳しくなっている事への批判なのか、どう読むのが まともなのかと少し悩んでしまいそうだが、一つ言える事は以前より支那人留学生希望者や、留学を建前にした就労者へのハードルが高くなった事は喜ばしい。

接待などで繁華街に行くと、昼間はどこそこの大学の学生で、夜になると繁華街でアルバイトをしているという女子を見かける事が最近特に多くなった。目の前 で支那なまりの中途半端な日本語を聞くと、急に気分が悪くなるし酒も不味くなるので、常連の店で有れば、オーナーにクレーム付ける。
そんな自分が嫌になる事もあるが、嫌みと思いながらもワザと南京や靖国の話を持ち出して反応を見る。嘘でも良いからその時だけでも取り繕えるならまだマシ だが、大抵は少し遠慮しながらも必ず持論?を返してくる。自分が今、何処の国に世話になり、何処で暮らしているのかをまるで忘れているかのようで、郷に 入っては郷に従えない国民のようだ。

手前みその話で恐縮だが、行く先の国やその学校側の制度や姿勢にも因ると思うのだが、娘が留学している時、学費や諸費用の足しにアルバイトをしようかと言 う話があった時、子供が学校側に問い合わせしたところ、親のアルバイト許可(承諾書)の書類が必要で、尚かつ学校側が推薦するところ意外(固有の店などと 言う意味ではなく、職種を言っているらしい)でのアルバイトの許可は出来ないと聞いて、良い制度だと思ったし、感心した事を思いだした。
支那からの留学生も居たらしく、住んでるところが近くで同じクラスだったらしいが、話をした事は一度もなく、アルバイト(就労が目的?)ばかりして、学校 で滅多に見かけない者も居たらしい。

留学申請書類の偽造をしてまで、日本に来たいと思うので有れば、もう少し相手国の事を理解しようとするのが、普通の考えでは無いかと思うのだが、反日教育 と中華思想でどっぷり漬けられているものには、何を言っても無駄なように感じる今日この頃である。
まあ、それはさておき入国管理局は、支那に対しては更に厳格な入国審査をするよう求めるが、受入の大学にも問題があり、特に私学では生徒数の減少から、学 校存続そのものが危ぶまれるところもあると聞いており、もう誰でも良いからと受け入れるのだろうが、学業とアルバイト(就労)のどちらが目的なのか、ま た、アルバイトと言っても深夜まで働く様なアルバイトでは、まともに学校に行く事が可能かどうか少し考えれば解る事で、規制をすると共に明確にするべきで あろう。


15384.沖縄県民は中華航空に対して抗議活動をせよ!     
名前:自主防衛論者    日付:8月20日(月) 22時50分
 何年前だったか、沖縄国際大学の敷地内に米軍の軍用ヘリが墜落した時、沖縄 県民は一斉に米軍に抗議した。その理由は、県民の生命が脅かされるから、であろう。彼らの主張は
①米軍が起こす事故によって、県民の生命が脅かされる
②県内に米軍基地があることによって、テロ・戦争に巻き込まれる
の2点に集約される。

 だが、もし県民が①の件について米軍に猛抗議するのなら、今回の中華航空機の事故(沖縄という地でこのような事故が起こったことは、運命のいたずらとし か思えない)について、中華航空に猛抗議しなければならない。なぜなら中華航空は、今回は幸いにも死者はいなかったものの、これまでに何度も死傷者を出す 大事故を起こしており、また、軍用機と違って一般の乗客を何百人も乗せているからである。米軍機よりも中国機の方がよっぽど危険であるのだから、沖縄県民 は中華航空に対して猛抗議をしなければ行動が矛盾することになるだろう。

 県民が②に関して言う場合も、米軍と自衛隊が沖縄を守っている現状と、米軍基地が無くなって無防備な状態とを比較して、どちらが安全で平和が保たれてい るのか考えれば、一目瞭然である。米軍が沖縄からいなくなれば、「中国機」だけではなく中国軍が侵略してきて、沖縄の地に「中国旗」を立てるかもしれな い。もし沖縄県民が、再び沖縄で戦争がおきる事が無いよう切実に願っているのなら、米軍に対してではなく、「中国機」と「中国旗」に対して抗議活動をする べきである。


15383.軍用機には民間機にはない力強さがありますね     
名前:forest(管理人)    日付:8月19日(日) 11時19分
>さくらさん

管理人のforestです。投稿して頂きありがとうございます。私の主張123号は3年前のものですが、花火大会の際にP3Cが上空を通ったので、その時 にふと思ったことをありのままに書いたもので、今読み返すと恥ずかしくなる文章ですね。

やはり軍用機には民間機にはない力強さがあり、例えばヘリなどは遠くからでも音で分かりますから、昨日も対戦車ヘリAH-ISが飛行しているのを見ました が、手を休めてつい上空を見てしまいます。

阪神大震災の直後、初めて力強い自衛隊のヘリの音を聞いた時、頼もしく感じたとの投稿が新聞にありましたし、またオートバイに乗った偵察部隊を初めて見た 時に「これで助けて貰える」と感じた被災者もいたそうです。

さくらさんのおっしゃるように軍(自衛隊)が存在することは国民からしてみれば頼もしさの象徴であり、また国民を守る最後の砦としてある訳ですから、普段 から敬意と感謝を持って接することが国民として当然のことです。中にはそうではない人達がいるのは困ったものですね。

今の軍艦旗は旧軍のものと同じなのですが、戦後、旧軍と同じでは良くないとかで新しい軍艦旗の製作をある方に依頼したら、旧軍とそっくりなものを作ってき たそうで、「これしか思い浮かばない」と言うことで、それが海自の艦艇に掲げられている訳です。


15382.(untitled)     
名前:さくら    日付:8月19日(日) 0時17分
管理人様はじめまして。
私の主張123号拝見しましたが、2,3年前私も同じように清水港で護衛艦の体験航海中に上空をP3Cが通過し、頼もしく感じた事を覚えてます。
やっぱり護衛旗(軍旗)はいいですね!


15381.北朝鮮に於ける水害について     
名前:abusan    日付:8月18日(土) 10時57分
本来ならば困っている北朝鮮人民の為に支援するのが人道では
ありますが、その水害が金正日の失政に依る「人災」とあっては
簡単に支援の声を挙げるわけには参りませんな。あの朝日新聞
ですら支援の事を言わない、サヨク連中ばかりか在日朝鮮人で
すら支援しようともしない、そんな状況で我々日本人が支援する
筋合いは有りません。北朝鮮人民には大変気の毒ですが、これは
或る程度の自己完結が要求されるでしょう。但し、此を以て
中共政府や南鮮政府に依る支援を否定するものでは有りません。
両国が支援するとすれば「人道支援」の大義名分が成り立って
ますし、それを口実に金正日政権に恩を売る戦略も有りでしょう。
残念ながら、この点について我が日本は干渉できません。
尤も金正日の過去の言動からこの戦略が有効であるかどうか
は甚だ疑問でありますが┐(´ー`)┌

少なくとも、反サヨク的には金正日政権を崩壊させてやる
のが本当の「人情」でしょうなあ。北朝鮮人民に安っぽい
同情は禁物って事ですな(^◇^;)


15380.猛暑には勝てません     
名前:abusan    日付:8月18日(土) 10時36分
自主防衛論者様

学校の対応を批判するのは簡単で有りますが(^◇^;)
今年は猛暑であり、あの物凄いクソ暑い甲子園でガクラン応援と
いうのは熱中症の恐れがあるかと(^_^;)(^_^;)(^_^;)

学校側には学生を熱中症から守ると言った「大義名分」が
有りますので今回は大目に見たら如何でしょうか?
センバツで同じ事したら私も学校に対して容赦はしませんよ。


15379.学ランでの応援を取り止めたバカ高校     
名前:自主防衛論者    日付:8月17日(金) 23時51分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070816-00000913-san-soci

「学ランは『軍隊』を想起させるから、甲子園では学ランでの応援はやめるべき」というサヨク人からの意見を真に受けて、本当に学ランでの応援をやめてし まった高校があったようだ。
まさに過剰反応。言葉狩りならぬ衣装狩り。平和ボケの極み!