きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「LUCK★GO21」立川志らく&柳家花緑二人会

2002年10月12日 | 宝塚・劇団四季以外の舞台(落語含む)
 本日は志らくと花緑の二人会。前半は二人芝居で、後半は落語一席づつ。eプラスの半額券で行ってきました。
 芝居「異常暮色」の方は・・・・・・・。むぅ・・・・・・・・・・・。ネタもすぐ割れるし、サスペンスの謎を最後まで引っ張っていけるほど、二人に演技力がないというのかなあ。「落語家による」芝居にしたいのか、普通の芝居にしたいのか、どっちつかずで中途半端でした。落語でやってくれたら面白いかも。
 第2部落語。志らくは「文七元結」。まあ、おもしろい。でも、私は、やっぱり立川流は、あまり好きじゃないかも。声もあまり好みじゃないなあ。花緑くんは「愛宕山」。おもしろい!しかし2階席からみたら、柳家というより林家だった。体、使っているわ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YEBISU亭

2002年10月12日 | 宝塚・劇団四季以外の舞台(落語含む)
 「バイオハザード」のあとの落語のお題は「コワ~イお噺し」。できすぎか?しかし本格的に怖いのは1本だけでした。よかった。

「化け物使い」柳家花緑
 ご隠居が引っ越した先は「化け物屋敷」と呼ばれる家。さっそく越した夜から化け物が出る。しかしご隠居は化け物を使いまくるのであった。ついに化け物は・・・。サクサク話が進んでおもしろかった!

「深夜タクシー(宮部みゆき原作)」林家たい平
 男が深夜にタクシーを待っているがなかなか来ない。諦めて歩き出したとき道連れができる。その道連れの男が話す内容が・・・・。すごくすごく怖かっただけに、オチがとてもよかった!

「TKKの今夜踊ろう」
 特別企画のコーナー。今回はゲストにつのだ☆ひろ。つのださんの息子さんは霊能力がすごくあるんだって。あと、いま戦国時代の人が丁度生まれ変わる頃なんだって。だから人を殺すのがなんでもない人が増えているとか。

「牡丹燈籠」柳家喬太郎
 ま、古典中の古典なので。この3人の中で、この話でトリっていうのはキツいよね。マクラもなく、いきなり始まりました。プレッシャーのせいか、いつもより噛んでいたし。う~ん、真夏に聞けば違う印象だったかもなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする