goo blog サービス終了のお知らせ 

私の主張・ひとりの日本人として

新聞やテレビの報道で特に偏向マスコミや反日日本人などに憤慨することが多くなり、暇な時に思いつくまま書き綴ったブログです。

掲示板 2007年3月分過去ログ (14697~14717)

2007年03月09日 23時57分51秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14717.なかなか難しいご質問ですが…     
名前:forest(管理人)    日付:3月9日(金) 23時57分
>安倍惟尭さん

管理人のforestです。ご訪問ありがとうございます。なかなか難しいご質問ですが、わが国は様々な問題を抱えながら、それが変わらないのは、政治家の 意識もありますが、国民の多くは無関心なのか、敢えて変えなくとも困らないとの思いがあるからなのでしょう。

日本は民主主義の国ですから、何か変えようとするには法律が必要な場合もあり、それには国会審議を経て、法律として成立しなければなりません。また日本は 政党政治が行われている国であり、国益を考えた政策を掲げた政党が政権党でないと、日本が日本でなくなるおそれがあります。

ですから、有権者であれば、どの政党がどのような政策を掲げているか位は知っておくべきで、それを知らずに明らかな反日政党に投票することは避けるべき で、いわゆる無党派層は、政党の政策や理念などには無関心で、選挙の度に投票する政党を変えているか、棄権していると思いますが、これは有権者としての責 任を果たしていないと言えるでしょう。

このような無党派層の存在が現状を変えなくてはいけないにも関わらず、あっちにいったり、こっちにいったりして定まらずにいることが改革が出来ない一因と なっているのでしょう。

様々な問題がある現状を変えなくてはいけないとの思いはあっても何をして良いのか分からないのは理解出来ますが、誰が変えようとしていることを妨げている のかを考えればすく答えは出ます。

まず、いわゆる反日政党や反日政治家を支持しないことですが、それでもマスコミから得た情報だけで、支持か不支持かの政党を決めたりするのは危険であり、 今やネット時代ですので、中にはいい加減な情報もありますが、その中から信頼出来るものを探し、またその裏付けとなる資料などを確認し、自分なりに確固た る信念を持ち、それを選挙の際に有権者として意思を示すことが大切でしょう。

また改革を妨げているのはマスコミが未だに大きな影響力を持っているからであり、ネット環境がある方はマスコミが如何にデタラメな存在か分かりつつありま すが、そうでない方は、「報道された」と言うだけで、信用してしまうのではないでしょうか。

今まで批判はするが批判は受けないのがマスコミでした。新聞記者の横柄な態度もネットに晒される時代となり、かっては飛ぶ鳥を落とす勢いがあった朝日新聞 はすっかり信用を失い、購読者が激減しているようです。偏向マスコミを衰退させることも現状を変えるためには絶対必要であり、そのためにはネットによる批 判、反論を強力に進めるべきです。

管理人として、サイトを運営し、また掲示板を管理しておりますが、これが何かの役に立つことがないとしても、日本を良くするためにささやかながら力になり たいとの思いがあるので、今までやって来た訳で、まったく無駄ではなかったと思っております。

何だかまとまりのないレスとなってしまいましたが、参考にして頂ければ幸いです。


14716.なんと憂鬱なことか     
名前:ピカドン    日付:3月9日(金) 19時26分
Pandaさん
確かに安倍総理には山本勘助の様な御仁が必要かも知れません。
すでに禍根を残してしまっている為、故に反論防御だけでは不十分でしょう。
相手の懐に入って内部攪乱や凋略も必要でしょうが、仰る様にまずはこちらの足元を固めてからでなければ反撃も場合によっては藪蛇に成りますね。堀を埋めて いない城に攻撃を仕掛けてもこちらの被害が増すばかりです。

相手国(この場合、米国ですが)の痛いところを突く逆批判や水面下での外交条件提示も遅きに期した観あり。武士道や士道を重んじる国としては姑息な手段に は出れないでしょうし、そんな事言ってる場合ではないと思うのですが・・・。米国議会でもシナ人や韓国朝鮮人の世論誘導が大きなうねりになって一議員がど うとか言う状態ではないでしょう。
直接には何も出来ない自分に苛立ちさえ感じます。
安倍総理の来月訪米予定までに何らかの動きがあるのかどうか、その辺りがカギなのでしょうが暫くは憂鬱な日が続きます。


14715.米下院外交委、慰安婦決議案を月内採択…小委長見通し     
名前:愛国主義者    日付:3月9日(金) 18時5分
おいおい、この報道が事実なら、ふざけた話である。
たとえ可決されようとも、それ自体何の効力も無いことはわかるが、
政治的に大いに、シナ・朝鮮が利用するだろう。
訳のわかっていない、日本のマスコミも騒ぐ可能性もある。

今のところなんともいえないが
これまでは、確かに否決され続けていたが、
果たして今回はどうなのか?


米下院外交委、慰安婦決議案を月内採択…小委長見通し
3月9日10時58分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000001-yom-int

 【ワシントン=五十嵐文】いわゆる従軍慰安婦問題で、日本政府に謝罪などを求める米下院の対日決議案が3月末までに外交委員会で投票にかけられる見通し となった。

 同委員会アジア太平洋・地球環境小委員会のエニ・ファレオマバエガ小委員長(民主党)が読売新聞とのインタビューで明らかにした。

 委員50人のうち36人がすでに賛意を示しており、採択される公算が大きいという。

 決議案は、議会が2週間の休会に入る4月までに、小委員会での議決を経ずに委員会で採択される可能性が高い。その後は本会議での審議に移る。

 インタビューで、小委員長はトム・ラントス外交委員長(民主党)と協議し、4月下旬から予定される安倍首相の訪米が終わるまで審議を中断する方向で調整 していることも明らかにした。日本政府が決議案の修正や廃案を求めていることに関しては、修正に応じる考えを強調する一方、「日本の国会が正式な謝罪を出 し、首相が承認しない限り、この問題はいつまでも続く」と述べた。一方、同小委員会の公聴会で唯一、決議案に反対する考えを公言していた共和党のダナ・ ローラバッカー議員は7日、報道担当者を通じ、賛成に回る考えを表明。慰安婦問題をめぐる首相の発言を踏まえて考えを変えたという。

最終更新:3月9日10時58分


14714.Re:異にすると言われるほど極端に差が有るとも思えませんが     
名前:Panda    日付:3月9日(金) 17時28分
>ただ、Pandaさんのその後の文面を見る限りでは決して「ノーコメ ントに徹し・・・」という風にはとれませんが矛盾してませんか。

確かに徹しろと云っているわりには徹していませんね。
今の状況では、敵の罠に嵌りに行くような感じを持つので、迂闊に動く時では無いと思うのです。
理由は、
過去の対応が拙いために、敵に対して幾つか攻撃する口実を与えてしまっていると感じていること。
14700でも述べましたがNYタイムズ、ロサンゼルス・タイムズなどが相次いで非難記事を載せるなどかなり組織的におこなわれていると考えられること。
北朝鮮問題との関係を考えると米国も承知で一枚噛んでいるのでは、もしくはそれを利用すると考えられること。
などがその理由です。ですから、状況を見てこちらも戦略的に対応しなければやぶへびになることを危惧しているのです。何が出て来るか分からないので、こち らの準備が十分に整ってからでも問題はないと考えます。
いずれにせよ今のように、安倍首相が直接的に対応するのは最悪手であり、外務省の広報、政府の広報などが矢面に立ち、敵の攻撃を受けながら敵情を観察し、 直接政権に批判が及ばないようにするのが当然でしょう。それなのにこの不始末。こんなことだからノーコメントが一番と考えたのですが。平成の山本勘助が出 て来て欲しいと願うばかりです。


14713.慰安婦問題は、既に2国間問題ではありません。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月9日(金) 17時12分
>egoさん
 李教授の様な気骨のある学者は他にも居ますね、唯、こう云う発言をした人達が、韓国社会で公に叩かれている事こそ問題なのです、現在の韓国社会には、親 日制裁を立法化したのを看ても、言論の自由が無いというか、特に、対日に関する「願望史」に関しては、過ちを糺す=願望は願望とする意見の存在を認めない 強い姿勢が存在しています。

 これは、自分達の民族に誇りを持ち、纏まろうとする試みの一端として、歴史を意図的に粉飾しているのかもしれません、しかし、嘘は何時か嘘であることが 明らかになります、過度な粉飾で世界認識さえ歪めているのでは、ナンの為に歴史を学んでいるのかさえ怪しくなります、亦、特定の国を敵と名指して教え込ん で行くことは、その国と将来、高い確率で戦争となる懼れさえ有るでしょう。

 前述の李教授等は、そこに気が着いているからこそ、失職や身の危険も顧みず発言しているのでしょう、学者として本当の良心を持った偉い人達だと思いま す。

 朝鮮族が真に為すべきは、自分達の歴史を正しく見直して、社会の構造を解析し直してみる事です、終戦後、両班層が社会の上層に居座って、政治を壟断し、 庶民を苦しめている現実を隠蔽する為に反日を始めた事は知っていますが、その後、民政となって一体何が変わったのか、何故、両班層と下層民を入れ替えたダ ケの北朝鮮に接近するのか、地域対立は解消したのか、民族の構造認識からして粉飾して居るのでは、牛車を走らすのに、牛を叩かず、車を叩いているようなモ ノです。

 現に存在する強い地域間差別は、多民族構造が変成したモノと思われますが、この解消には、一度原点に還って「対立の原点」を見極める意味で、朝鮮族は元 より多民族構成である事の認識をしっかりした上でなければ、時により対立構造が変化して行くだけで、永久に纏まることはないでしょう。

 反日は内部を纏める手段として、是まで最も有効でしたが、今回2国間関係に留めず、米国を巻き込んだ事で、日本に是までのような曖昧な態度をとれなくし てしまいましたから、是以上の「故無き非難」は、日本に対する国際的な誹謗中傷と言う事になります、国内世論は纏まるかも知れませんが、国際的立場はドン ドン悪くなって行くでしょう、「纏める手段」としての反日は、もぅ限界です。

 前述のように日本は、以後、これらの問題で一歩たりとも引いてはなりません、既に国際の場に出されてしまったのです、ワケもなく謝れば、無かったことま で有ったと認めた事になるのです、強請たかりが有効と判れば、色んな国が同じ様な謝罪要求を出してくるでしょう、援護するから援助してくれと言い出す国も でてくるかも知れません、これらによって失われる国益も然る事ながら、日本人の誇りを大きく傷付ける事の方が重大だと危惧致します。 


14712.CNNアンケート     
名前:新聞小僧    日付:3月9日(金) 16時43分
コピペですいませんが。

CNNのアンケートでチョOの反撃が始まって、日本謝罪すべしの票が増えてきてます。
投票まだの方はよろしくお願いします。

それと、このレスをそこらへんのスレにコピペして下さると助かります。
あわせてお願い申し上げます。

http://edition.cnn.com/2007/WORLD/asiapcf/03/04/japan.sexslaves.ap/index.html
QUICK VOTE
Should Japan apologize again for its World War II military brothels?
(日本は、第二次世界大戦時に軍が運営した売春宿の件で再び謝罪するべきですか。)
もちろん No へ


14711.異にすると言われるほど極端に差が有るとも思えませんが     
名前:ピカドン    日付:3月9日(金) 13時47分
Pandaさん
>わが国をナブリ続けることが目的・・・
一理あると思います。異論有りません。

>政府が反応するほど相手の思う壷であり、中韓の非難中傷については既に決着済みの問題として無視する姿勢が一番であり、何を聞かれてもノーコメント、非 難されてもノーコメントに徹し取り合わないことが一番良いと思います。

そうでしょうか?特に小泉前総理、安倍総理以前の政府対応(つまり的確な反応を何も示さず、黙り若しくはしなくても良い謝罪をした及び逆批判をしていな い)がどうであったか。殆どの場合が毅然とした対応を取らなかった事により現状に至っていると私は思います。反論しなければ認めたと相手に思われても仕方 のない事です。相手が何処の国であれ批判に対して異論が有れば論理的に反発するべきです。その他の国に対してもアピールしなくては成りません。
従ってPandaさんが仰るお人好しには一理ありますが、既にそのお人好しも度を超していますね。
ただ、Pandaさんのその後の文面を見る限りでは決して「ノーコメントに徹し・・・」という風にはとれませんが矛盾してませんか。言葉で言わずとも行動 で示すと言う事で有れば多少の理解は出来ますが、やはりまずは禍根を残さないためにも「言うべきは言う」は第一ではないかと思うのです。


14710.声を大にして言うべき事は言う     
名前:ピカドン    日付:3月9日(金) 13時19分
暫くレス出来る状況になく携帯でromのみに徹していました。
egoさん、ありがとう御座いました。
仰りたい事は解りましたし概ね賛同しますが、私としては河野談話の中に強制という文言が入れられた背景が納得出来ません。確かに「日本軍の強制によ る・・」と言う直接的な言葉こそ使っていませんが「強制的な状況の下・・・」と表現すれば取りようによってはどうにでもなると考えます。何を根拠にどう調 べた結果でそうなったのかと言う事です。
そう言う点ではegoさんの仰るとおり「マスコミの作り上げた印象操作かもしれません。」になるのではないでしょうか。
そこはやはり追求したいと考えます。

昨日の新聞報道にありましたが、安倍総理は慰安婦問題について再調査の意向を打ち出しました。シナと韓国は早速批判したようですが、私の願い通りになりま した、大いにやるべきだと思います。


14709.前提条件が違いますよ     
名前:ころっけ    日付:3月9日(金) 0時48分
>第二次大戦は核技術の実用化がエンリコ・フェルミらによって目前となる  矢先に起こった戦争でした。

 違いますよ
 ・第二次大戦 1939-1945
 ・マンハッタン計画着手 1941年

> 米から多大な投資を受けた日独でした。
 逆、日本は移民として米国に投資していた。逆にABC包囲網として投資を引き上げていたんすよ。

 前提条件が違う上、三段論法って・・・
別に意見を言うのは構いませんが、もう過ごし議論について勉強した方がいいですよ
http://ameblo.jp/rikukoro/


14708.14703.ホッシュジエンの国内ニュース解説 さん     
名前:locke    日付:3月9日(金) 0時25分
本物なのかただの転載かわかりませんが、2chで相手にされてないからって他 の掲示板まで出てこない方がいいですよ。

2chだったら「NG」で「あぼ~ん」出来ますが、普通の掲示板はそれが出来ないので迷惑行為にしかならないです。


14707.(untitled)     
名前:チェ ペダルを尊敬する者    日付:3月8日(木) 23時52分
筑紫哲也氏の今日の一言{従軍慰安婦問題はなかった。こう日本の友達は言 う},,,って??何か変?


14706.ソウル大李栄薫教授が強制連行は嘘であると発表     
名前:ego    日付:3月8日(木) 22時30分
ナポレオンソロさん
韓国にも少しの良心がある事を信じたいです。
>命がけで韓国を救おうとしている真のの愛国者ソウル大の李栄薫教授のインタビュー

http://kamomiya.ddo.jp/%5CSouko%5CC03%5CI_Yonfun%5CQandA.htm

本来、李教授のような発言が日本政府から正式に出て来ても良いくらいですが、出来ないのはどうしてでしょう。
日本でも韓国同様に言論封鎖社会だともいえるかも知れません。

>ソウル大李栄薫教授が強制連行は嘘であると発表  ~正しい言論が封殺される思想統制国家の中で~
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10010747941.html


14705.よく拝見させていただいておりますが・・・・     
名前:安倍惟尭    日付:3月8日(木) 22時10分
よくこのサイトは拝見させていただいており、無知な自分にとって勉強になると 感じております。
数々の問題が今の日本にはありますがそれらの問題も広がって浸透してきています。しかし、現状が変わらないのはなぜなんでしょうか?
色々な人に聞くと色々な不満が出てきます。
しかし国柄なのでしょうか、思っているだけで何も動かないのは何も考えていない人とあまり変わらない気がします。
個人的な話をさせていただくと自分の親はニュース等で見るたびに不満を口にします。しかし、「じゃあなにか行動を起こしたの?」と聞くと
黙り込んでしまいます。自分の日常の現実を考えて先送りにするのは分かりますが、先送り・人任せにしてはいけない問題も多くあると思うのです。自分はそろ そろ日本の個人生活が安定し、悪い部分が見えてきた
今こそ国民として考え、行動を起こすことで変えていかなければならないと考えているのですが・・・・。悪いことは悪いと言えない今の日本を変えなければい けないと思うのです。幼稚な文で分かりにくいかもしれませんが、なにか皆様のご意見をお聞かせ頂きたいのですが。
宜しくお願い致します。


14704.こんどは、ロサンゼルス・タイムズまでも     
名前:愛国主義者    日付:3月8日(木) 22時0分
ふざけるな!!アメリカ自身の黒人・インディアンに対する
苛烈な歴史は無視して、わが国にものを言うなど言語道断である!!

ワシントン、ニューヨーク、そしてロサンゼルス・タイムズまでも
日本に対して、このような見識しか持ちえていないことが明確にわかった。

天皇謝罪が最大の和解策=慰安婦めぐる論争で米紙
3月8日16時0分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000094-jij-int

 【ロサンゼルス7日時事】米紙ロサンゼルス・タイムズは7日付社説で、従軍慰安婦問題をめぐる安倍晋三首相の発言に絡み、「天皇家の名で行われた(戦 争)犯罪を、天皇陛下がより力を込めて謝罪することで(アジア諸国との和解に向け)一歩前進できる」と提言した。
 同紙はこの中で「日本人と(アジアの)隣人が過去を和解する上で、最大の貢献を果たせるのは戦時の天皇だった昭和天皇の子である天皇陛下だ」と指摘。ま た、安倍氏は中国や韓国との関係改善を目指し首相に就任したにもかかわらず、「歴史修正を試みる右翼に迎合し、関係を損なってしまった」と論評した。 

最終更新:3月8日16時0分


14703.慰安婦決議の回避を働きかけ     
名前:ホッシュジエンの国内ニュース解説    日付:3月8日(木) 18時49分
加藤駐米大使は、7日ワシントンで記者会見し、従軍慰安婦問題で日本政府に
謝罪を求めるアメリカ議会の決議案について、「事実に基づいていない」などと
して、採択を回避するために議会側への働きかけを強める考えを示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本は慰安婦問題を握り潰したいようだ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    つまりまたやる気だという事だな。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * WW2は米の戦争に日独らが国際社会の脅威と
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l なる侵略国家を演じた偽装だった疑いがあります。(・A・#)

07.3.8 NHK「慰安婦決議の回避を働きかけ」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/08/k20070308000062.html

* 第二次大戦は核技術の実用化がエンリコ・フェルミらによって目前となる
  矢先に起こった戦争でした。この理由からも米は明らかに戦争を必要とした
  といえます。そして米の戦争を正当化させる「悪役」として協力したのが戦前、
  米から多大な投資を受けた日独でした。日独は世界の脅威となるため、侵略の
  ための侵略、虐殺のための虐殺を演じる必要があったといえます。そうならば、
  従軍慰安婦問題も非道な虐待だった疑いが高いと私には思われます。


14702.「ある一人の?朝鮮人から見たLetter from IwoJima」を読んで     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月8日(木) 18時4分
>管理人様
 スイマセン、誤動作で14701を発信してしまいました、削除お願いいたします。
>egoさん
 読ませていただきました、この人の記事を要約すると、「日本人と米国人の戦いは良く描かれていて感動したが、この映画では、イヤイヤ戦ったであろう朝鮮 人の心情が描かれていない事が、自分にとっては『画竜点睛を欠く』モノと感じた。」と言うところでしょうか。

 この人は韓国の反日教育の成果と思しき、「朝鮮族は『植民地』時代、自主独立の民族国家が悲願であった」と云う前提を正しいと思い込んでいるから、動員 されていた朝鮮半島出身者が嫌々あの戦闘に加わえられて居た、との次の錯誤を断定する事になるのだろう。

 私は、そんな話は絶対なかったと云いたい、寧ろ、日本の為に日本人より頑張ったのではないかとさえ思っている、何故なら、愛国心とは、国家と個人間の互 恵の関係からこそ産まれる心情だからだ、因みに、当時の朝鮮族にとって、自分達に恩恵を施した國とは、勿論、非道の大韓帝国でも、未だ見ぬ大韓民国でも無 く、大日本帝国でしかないからだ。

 当時の半島で、確かに金九等は、亡命政府を造って日本に宣戦布告等をしたりしている、しかし、その後、現在の韓国歴史に彼等が云うような日本軍との戦闘 は、一回足りとも記録されていない、自分達で独立を勝ち取ったと言う歴史教育自体が嘘っぱちなのである、もし韓国の教科書に書いてある事が総て本当なら、 「残酷な」日本軍が、居留民を保護する大義名分があるのに、彼等を皆殺しにしないわけがないでしょう。

 戦争する場合、事前の用意として後方の叛乱勢力の処断・解決は必須です、戦争に乗じて足許を崩されては勝てる戦争も勝てないのは、当然の事です、巨大な 米国相手に乾坤一擲の勝負を挑んだ日本が、ソレを怠っていたわけがない、そんなことも読めないのでは、韓国の教科書ライターの底が知れるというモノです。

 それに「正式な」歴史に拠れば、シナ軍を含めて、大陸で日本がハッキリ負けた戦は、不意打ちしたソ連軍以外にはありません。(ノモンハン事変は、実は死 者数拮抗と言う最新調査結果がでています)

 当時の日本軍を一回でも破るには、万を超す錬度の高い軍隊が必要です、万を超す兵力を維持して戦い続けるには、武器・弾薬・食糧の供給が必要ですが、そ れを調達するには継続的な資金援助をするパトロンが必要です、それは一体誰だというのでしょうか、その強い軍隊の戦歴がシナにもソ連にもないのはどうして でしょうか。

 そして、金九が戦後民主の支持を得たかと云えば、然に非ず米国に亡命していた李承晩に謀殺されています。

 疑いを持つことから始めて、検証を自ら行う、つまり、勉強してみる事が、この記者には一等必要だとしか云えません。 


14700.Re:中韓と利害が一致してるとは思えないのですが・・・     
名前:Panda    日付:3月8日(木) 16時26分
無知な国民の一人さん
ご意見、ありがとうございます。
皆さんのご意見を読んでおりますと、啓発される事が多くありがたく思っています。

>相手の言い分が正しくないのなら、それをきちんとした論理的説明や根拠で以って否定し是正する姿勢を示すのが当然のことだとするのは至極まともな 見解と思われます。

真に正論ですが、政府は河野談話を継承するとしています。河野談話を否定するのならば話は変わってきます。継承するのであればまともに取り合わないのが良 いと考えました。
私は媚中派の河野談話などは噴飯ものだと認識しております。愚か者ならば許すことも出来ますが、確たる証拠も無いのにあのような談話を出すことが出来るの は国家、国民を平気で裏切る国賊です。宮沢喜一も同じです。(私の悪い癖でもろに感情が入ってしまいます)しかし桜井よしこ氏も指摘されていますが、当時 の情勢から政治的判断で認めざるを得なかったとしても、きちんと反論すべきだとの意見を述べています。私も当然そのようにするべきだと思いますが、どのよ うなレンジでこの問題の解決を考えるかの差だと思います。

>それに原爆を投下したのはアメリカだけで、いくら連合国だったからといって他の諸国までも同罪であるかのようにするのは相当に乱暴ではないですか ね

>こちらでも最近取り沙汰された例の米下院議会での慰安婦問題に関する法案が過去10年間に渡って提出され続けたとは言え、それらは悉く否決されて いるという現実はどう説明すればいいのでしょうか?

私は前大戦の歴史認識問題の最終的な相手はアメリカだと考えています。仮にいま戦争責任の一端はアメリカにあったとする議論になれば、北方領土、シベリア 抑留の問題を持つロシア、日本軍国主義を政権維持に利用する中国、竹島問題を抱える韓国等はアメリカを擁護するのは必定で、そうでなくては自分達の主張、 行為、正当性が根幹から崩れてしまうからです。
米国の本音は日本が消極的に内向きになるのは同盟関係から自国の利益に反するが、さりとて第二次大戦が日本の防衛戦争だ、日本にも大儀があるとは前に述べ た理由(原爆投下の正当性)で絶対に認められないのだと考えます。ここに共通の利益があると考えます。
従軍慰安婦問題が米国下院で否決されるのは国益を天秤にかけて判断し、利益がないと判断しているからだと思います。
しかし今後は北朝鮮問題の進展により日本悪者論を強調する動きが出てくると思います。表向き米国はじめ参加国は拉致問題で協力するとしていますが、自国の 利益に適うとなれば、北の核を容認し、拉致問題を置き去りにし、日本悪者論を利用して日本から経済的援助を引き出し自国の経済負担を軽くする事を考える者 が当然出てくると考えなければなりません。ヒル国務次官補は時々期待感を表明しています。つまり日本悪者論は便利な打ち出の小槌になっているのだと思いま すが、考え過ぎでしょうか。
このように考えると、過去の対応の拙さが新たな問題を生み出しており、いま河野談話は間違いであり、訂正します程度の安易な対応は返って墓穴を掘ると思う からです。
相手はこの儀慢性を百も承知でいるわけですから、反論するには十分な準備と的確な情勢判断が要ると思います。
私は反米でも嫌米でもありませんが、冷徹な国際政治の場では真実、正義などは勝者が勝手に言うもので、残念ながら敗者の正義も真実も否定されてしまうのだ と思っています。

今NYタイムズの記事を読みましたが、これなども北朝鮮問題でわが国に譲歩を迫る世論作りの一環ではないかと思ってしまいます。
今度はわれわれがshow the flagと聞く番です。
やはり核武装、自主防衛が必要ですね。


14699.日本は積極的に反論すべきです。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月8日(木) 13時43分
 前回のケンシロウ君の例でもソウでしたが、このNYタイムスの記事も、大西 哲光と云う日系の苗字を持った記者が関係しているのではないでしょうか、M.ホンダも日系の名前なのも偶然ではない様に感じます、つまり、この件に限ら ず、シナ・朝鮮の策動は「日本人自身の手で、戦前の軍隊の恥ずべき事件を告発する」と言うスタンスで行われていると言うことです。

 成る程、この手法は、ナニモ知らない外国人が聴くと「暫く様子を看て、事の真偽を確かめよう」と成るでしょう、そこで矢継ぎ早に、当の被害者を登場させ て証言を行うと言うセンセーショナルな演出をする、その時点では最早、慰安婦が従軍だろうが私営であろうが、存在していた事自体が罪、と認識している人が 多数になっているでしょう、終戦直後なら、当の米国軍人からも反論が帰ってきそうな話ですが、何せ、60年以上前の話で、米国側にも当事者は数少ない上、 本当はドウだったかなど知る機会もなければ、興味も湧かない出来事なのです、そう言う意味では、良くできた作戦だと言えます。

 彼等は証拠を何一つ提出できないで居ますが、此処で日本も受け身になってしまってはイケナイのではないか、積極的に否定して行く姿勢を打ち出すべきで す、当時の世界の常識でモノを計らねばならない原則を説く処から始めて、強制連行は無かった事を確定させた上で、その売春婦が、売春婦とならねばならな かった当時の背景を考えて貰いましょう、そこには当然、21世紀の現在も世界10位の経済大国にして、GNPの5%と言う主力産業を売春業が担っていると 言う、韓国社会の性道徳や社会常識について知って貰う事になります、是まで日本が施した、朝鮮統治時の社会改革、近代化政策を数字を挙げて説明し、戦後に も苦しい財政事情の中から、韓国の5年分の国家予算に相当する「協力金」&#-8056;解決金として払ったのに、その後も一方的な被害者を装って、事有る毎に、援助を 求めて来る癖に、国民には一切知らせない朝鮮族の浅ましい実態などを挙げ連ね、それらが、如何に日本人を貶め侮蔑したモノか、日本人が如何に怒っているか を知って貰いましょう。

 亦、彼等の云う通りに朝鮮人を差別・虐待したのなら、60万人に及ぶ不法滞在の朝鮮族は、何故祖国に帰らないのか、彼等が親日なら話も分かるが、多くは 反日なのにである、これらが日本社会の寛容さの結果だという事も知って貰いましょう、朝鮮総連など敵性国家の調略機関としか云いようがない団体が堂々と看 板を掲げ脱税している不思議さ、これら、米国にとってトンデモ無いレベルの話が易々と許容され、反日マスコミが跳梁しているが、それが悉く日本のメガマス コミであるという現実と、それに、加担するNYタイムスやワシントンポストの不誠実な報道内容も加えて。

 世耕さんや塩崎さんは、どうも腰が引けている様にしか見えないが、この問題は、第三国を通した事で、2国間問題ではなくなっています、世界の場で、日本 の名誉が取り沙汰されていると認識しなくては成らないのですから、曖昧に肯定をほのめかす部分が有ってはイケナイのです、無いのか、有るのか、いえないの なら口を噤んで、麻生さんナリ、安倍さんなりに任すべきです、尤もそれは、自分がただ無能であることを証明したと捉えられても仕方がない行為ですが。


14698.反日ニューヨークタイムス     
名前:愛国主義者    日付:3月8日(木) 11時56分
ふざけた主張である。
このような恥ずべき、
マスコミの姿勢を容認してはならない!

NYタイムズ紙、慰安婦問題の社説で日本非難 米中韓の“反日連帯”主張
3月8日8時1分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000023-san-int&kz=int

 慰安婦問題に関する米下院での対日非難決議案について、米紙ニューヨーク・タイムズは6日の社説で、「日本に全面的な責任受諾を迫る国は米国にとどまら ない。韓国、中国も日本のあいまいな姿勢に長年憤っているのだ」と主張した。慰安婦問題でここまで明確に米中韓の“反日連帯”を主張したのはリベラル系メ ディアでもまれだ。

 同社説は、書き出しで慰安婦問題を「日本軍の性的奴隷」と言い換え、日本統治下の朝鮮半島で兵士との性行為を提供するよう求められていたと断言。こうし た性行為は「売春ではなく、連続レイプだった」と指摘した。そのうえで、慰安婦問題で強制性を裏付ける証拠はなかったとした安倍晋三首相の発言について は、「首相はあの恥ずべき行為が民間の営利活動だったとする自民党内右派にすり寄っているようだ」と激しく非難した。(ワシントン 山本秀也)

最終更新:3月8日8時1分


14696.河野談話の前提が私と違っているので。     
名前:ego    日付:3月8日(木) 9時18分
無知な国民の一人様、ご無沙汰しています。
さて、ご紹介されたBlogは何度か拝見しています。
慰安婦攻略、、も目を通しています。
まず、私が指摘させていただきたいのはそのBLOGでも”河野談話の前提”が、日本(政府、軍)が従軍慰安婦を認めて謝罪したということになっています。
そもそも出発点が異なっていますから、意見は合いません。
外務省のHPで、日本政府はこの(いわゆる)従軍慰安婦問題についてどのような公式見解なのかを読みました。

私はいわゆる従軍慰安婦問題というのは、政府、軍主導で慰安婦を強制連行し働かせたという意味と受け取っていまして、それなら河野談話ではそのことは認め ていないと読みました。

そもそも河野談話は内閣官房内閣外政審議の公式発表のものですね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/pdfs/im_050804.pdf
河野談話よりも少し細かく書かれていますので、よく読んでみて下さい。

1、慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与 した

2、慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったがその場合も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が 数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。

では1、は旧日本軍が関与したのは慰安所の設営、設置、管理、移送に間接的直接的に関与したとあります。
問題はありませんね。

2、慰安婦の募集は業者がやったとあります。日本軍は募集に関して直接にやったとは書かれていません。

そして、後に続く一文ですが、

>>官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。

旧日本軍が(強制連行に)直接関与したとは書いていません。,”官憲が直接かかわったこともある”とあります、であるなら、(朝鮮人の役人か警察官が?) 業者と結託して騙したり強制連行したりした事があった、という意味でしょうか。
日本政府、旧日本軍の指示ではなく、単にそういった事例(犯罪)があった。という意味ではないでしょうか。
官憲とは朝鮮総督府の役人でしょうか、
それとも警察?当時半島には朝鮮人の警察官は大勢いました。
深読みですが、朝鮮半島で起こったとされる強制連行従軍慰安婦狩りですが
どちらにせよ、河野談話で政府、軍の関与を認めたと言われている文脈では私は認めたとは読めないのです。
ですから、安倍総理が河野談話を継承すると国会で答弁し、のちに「強制性を裏付けるものはなかった」との発言に何ら矛盾は無いわけです。

河野談話は、売国だとの前提そのものが、私は疑問に思いました。
ですから、これを訂正する必要はないと主張しているのです。
ただし、”官憲が直接関与したこともあったことが明らか”とありますからこれ以上、特亜やサヨクが騒ぎたてるのなら、談話でその官憲が関与したことが”明 らか”だと言っている以上、国会でどの役所か役人かいつ何処で誰がやったかを日本国民に”明らか”にさせていただきたい。
もし、明らかに出来ない場合は、その部分を訂正することは、日本国家の名誉にかかわることですから
お願いしたい。(それを民主党に求めるのは無理でしょうから、自民党有志がやるかもしれません)その時は応援いたします。

>>問題は既に解決済みと日本だけが納得しても、それを特亜以外の諸外国にまで浸透させるのは並大抵のことではないでしょう。

当事国間で法的賠償は済んでいると外務省は一貫しています。
外国に浸透させるのは大変だと思いますし、国内にも手間取っている状態ですからね。安倍総理麻生外相にがんばってもらいたいし、応援したい。河野談話をよ り具体的に安倍談話を発表するしかないのかもしれません。

>>特亜以外の諸外国は、日本の姿勢を評価しているはずです
>>(諸外国では耳の痛い事であるかもしれません)

慰安所、慰安婦自体を犯罪というなら、連合国も裁かれるわけです。
占領下の日本で慰安所を設置した事も
韓国軍も裁かれなきゃいけませんね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/index.html


14697.資料     
名前:ころっけ    日付:3月8日(木) 1時51分
小野田寛郎「私が見た従軍慰安婦の正体」

首相の靖国神社参拝や従軍慰安婦の問題は、全く理由のない他国からの言いがかりで、多くの方々が論じているところだ。
南京大虐殺と同様多言を弄することもあるまいと感じていたのだが、未だに妄言・暴言が消え去らない馬鹿さ加減に呆れている。

戦後六十年、大東亜戦争に出征し戦場に生きた者たちが少なくなりつつある現今、私は証言として、
「慰安婦」は完全な「商行為」であったことを書き残そうと考えた。(中略)

これでは誰がどう考えても「商行為」であるとしか言いようがないだろう。
「商行為」ではない、軍による「性的奴隷」であるとそれでも強弁するとすれば、知らな過ぎるのか、
愚かで騙されているのか、そうでなければ関西人が冗談めかして言う「いくらか貰うてんの?」なのかもしれないが、
あまりにも馬鹿げた話である。(中略)

もう六十年も昔のことである。時代が変わり、また平時と戦時の違いもある。
したがって娼妓(ここでは慰安婦に相当する)に対する解釈も当然変化している。
そうであるにもかかわらず、すでに証拠も不完全になっていることを幸いに、
今更これを問題にして騒ぎ出す者たちの狙いは何なのか。

言えることはただ一つ、不完全だからこそ喚き散らしていれぱ、何かが得られると狙っているということだ。(中略)

軍は「慰安所」に関与したのではなく、自分たちの身を守るための行為で、それから一歩も出ていない。(中略)

「従軍慰安婦」なるものは存在せず、ただ戦場で「春を売る女性とそれを仕切る業者」が
軍の弱みにつけ込んで利益率のいい仕事をしていたと言うだけのことである。

こんなことで騒がれては、被害者はむしろ高い料金を払った兵士と軍の方ではないのか。

「正論」一月号より
http://www4.airnet.ne.jp/kawamura/enigma/2005/2005-01-16-onoda_ianhunoshoutai.html
http://ameblo.jp/rikukoro/


掲示板 2007年3月分過去ログ (14681~14695)

2007年03月07日 22時54分39秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14695.中韓と利害が一致してるとは思えないのですが・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:3月7日(水) 22時54分
14693の続きです。

>仮に事実を挙げて論破しても日本悪者論は旧連合国にとって、原爆投下の正当性を保つためにも譲れない論理だと考えます。

失礼ですが、旧連合国、つまり主要五カ国だけでもアメリカ、イギリス、ソ連(当時)、そして支那のことを指していると思われますが、当事国の支那はともか く、他の国々が中韓なんぞと同じであるかのようにするのは少々どころではない無理を感じます。
それに原爆を投下したのはアメリカだけで、いくら連合国だったからといって他の諸国までも同罪であるかのようにするのは相当に乱暴ではないですかね。
(この論理でいけば、かつては枢軸国だったからというだけで日本はナチスについての責任までもドイツと共有しなければいけなくなりませんか?)

原爆投下についての後ろめたさを隠すためにも連合国だった各国も中韓と一緒に日本を無実のことで非難するというのは、中韓以外の国々に何のメリットがある のか、事実でもないことで中韓なんぞと一緒になって日本叩きをしていると他の国々から要らぬ批判を受けることに甘んじるようになる可能性は否定できないと も思います。
更にはそれがきっかけのようなものとなって痛くもない腹を探られることにもなりかねないとしたらデメリットになることの方が多いのではという気がします。
私のような一般人でも気づけることに世界の政治に携わっている人間が気づけないとは思えません(中韓を除いて)

当のアメリカがPandaさんの言うように自分達の正当性のためだけに日本を悪者であるとしなければいけないのなら、こちらでも最近取り沙汰された例の米 下院議会での慰安婦問題に関する法案が過去10年間に渡って提出され続けたとは言え、それらは悉く否決されているという現実はどう説明すればいいのでしょ うか?
ご存知でしょうが仮に下院で可決されたとしても、それに法的な拘束力というものは殆どありませんが、アメリカが日本を自己正当化のためにも悪者にしておか なければいけないなら下院で件の法案を可決しておけばいいことなのに、何故それが果たされていないのでしょう?

アメリカ以外の欧州各国が日本を悪者にしたいとしているとすれば、それは原爆投下したアメリカと連合国だったからというよりは、それまでの植民地を日本が 原因で手放さざるを得なくなったことに対する逆恨みにも等しい感情からという方がまだ説得力はあるのではと思うのですが。
(欧州各国の連中の主観で、日本人のような有色人種に自分達白人がしてやられたという、歪んだ人種的優越性も絡んでいるかもしれません)

それとPandaさん

言いにくいことですが、投稿する時にはもう少し改行をされてからにしてはもらえないでしょうか?
Pandaさんの投稿には拝聴、拝読するに非常にいいものがあると思うのに、改行されていないので正直読みづらく思います。
せっかくのいい意見も読みづらいと思われては、中にはきちんと読まないでスルーしてしまう人もいないとは限らないと思いますので、それではあまりにも勿体 ないと思う次第です。


14693.日本だけを基準にするのは危険では?     
名前:無知な国民の一人    日付:3月7日(水) 22時50分
始めまして Pandaさん

14684にて
>わが国の世論マスコミ、政府が反応するほど相手の思う壷であり、中韓の非難中傷については既に決着済みの問題として無視する姿勢が一番であり、何 を聞かれてもノーコメント、非難されてもノーコメントに徹し取り合わないことが一番良いと思います。

相手が非論理的、不条理極まりないことを言ってくるという理由だけで上記のような無反応が一番とは少々考えにくいというか、あまり上策とは言えない手法で はないかと思います。
昨今は多少なりとも減って来ているとは思われますが、政府内はおろかマスゴミと称される連中の中には未だにその中韓に媚びている者が存在するのも残念なが ら事実ですし、そうした連中が黙っているなどというのも考えにくいことですから、無視することは実質上不可能と考えます。
何より無言でいることは誹謗中傷を認めているからだと中韓以外の諸外国から思われる危険性が甚だ高いという懸念は否定し得ないとも思えます。

相手の言い分が正しくないのなら、それをきちんとした論理的説明や根拠で以って否定し是正する姿勢を示すのが当然のことだとするのは至極まともな見解と思 われます。
相手の言い分をちゃんと否定しないのは相手の言い分の正当性を認めているからだと取られてしまうのも同上でしょう。
欧米諸国に限らず、世界各国を相手にする際には日本だけが納得していればそれでいいという具合にはいかないと思いますので。
どんな不合理な主張であろうと、と言うよりその主張がとんでもないものであればあるだけ明快で具体性と客観性を伴った論理的反論で否定することは、それだ け否定した側の立場が非難などされるものではないことを強調することにもなると考えます。

小泉前首相以前は中韓の誹謗中傷をご無理ご尤もとばかりに聞き入れることが友好的な外交だという、とんでもない発想というか決めつけのようなものが世間に も跋扈していたような風潮がありましたが、最近は中韓の主張が如何に荒唐無稽に近いくらいに具体性も客観性も何もないことで事実だと主張しているだけだ と、安倍首相はじめ外務相も繰り返していることから、徐々に中韓以外の諸外国にも日本のスタンスは知れ渡る機会を増しているとは思われますが、今後もそう した姿勢を続けることの方が無視するよりはいいと思うのですが。


14692.異議あり     
名前:無知な国民の一人    日付:3月7日(水) 22時49分
14680にて
>特亜以外の諸外国は、日本の姿勢を評価しているはずです。

「はず」というのは何をもってのことなのでしょうか?
そしてその評価とは、どういったものなのでしょうか?
これがegoさんの思い込みでなく、こうしたことからそういう見方ができるとする根拠はどのようなものなのでしょうか?

>(諸外国では耳の痛い事であるかもしれません)

これは何を意味しているのでしょうか?
先の一文との関連がよくわからないのですが…

14682の
>5、上記の理由より、河野談話を訂正する必要は無い

これは個人の意見としても少々見過ごせないものがあるように思います。
色々と意見の齟齬はあっても河野談話で日本側にいまだに責任があるということは言えないことについて、それは日本国内だけでなら通じる論理かもしれませ ん。
けれど特亜以外の世界各国で本当に日本と同じ見解で賛同してくれる国は果たしてどれだけあるのか、先の質問の繰り返しになりますが諸外国が日本の主張する ような見解をきちんと理解した上で評価している、或いは賛同しているということをどうすれば図ることができるのでしょうか?

私は明確に河野談話は撤回すべきだと思います。
他人の褌を借りるようなものなので少々心苦しくはありますが、前回にも紹介したブログの別のエントリ以上にわかりやすくまとめる自信がありませんので、敢 えて引用させていただきます。

「従軍慰安婦」問題攻略マニュアル(前提)
「従軍慰安婦」問題攻略マニュアル(方針)

政治家のトップの発言だから簡単には変えられないというのは確かでしょう。
けれど変えてはいけないとまではならないと思います。
政治家の発言だからということだけで変えることが不可なら、憲法改正なんて到底不可能という論理さえもまかり通りそうですしね。

問題は既に解決済みと日本だけが納得しても、それを特亜以外の諸外国にまで浸透させるのは並大抵のことではないでしょう。
それを少しでも簡単にするのに河野談話は撤回するのが望ましいと思います。


14691.釣り師かと思ったけど確信犯?     
名前:無知な国民の一人    日付:3月7日(水) 21時44分
JapanTimes出してきたあたりで、これは釣りなのか?とも思いました けど、そうでもないみたいですね<14683の投稿

しかしJapanTimesとまるっきり同じ記事をコピーした別のサイトをわざわざ紹介するのって何の意味があるんだろう…

そのサイトの管理人の阿修羅とかいうのも相当にイタい人物というか、既にベンジャミン・フルフォードの信者か支持者となって魂を売り渡したとしか思えない ことばっかりで眩暈がしました。

9.11同時テロは言うに及ばず、あのミラーマンこと植草容疑者の痴漢容疑での逮捕も日本政府が仕組んだことだなんて、フルフォードの支持者みたいなのっ て皆こんなもの?

あとフルフォードはあの創価学会なんかも非難しているみたいだけど、これだけはやめてほしいと思うのは私だけでしょうか。
あのフルフォードがこんなこと言ってるから創価って本当はまともな宗教団体なのかも、なんて思われたりしたら大変ですからね。


14690.やっぱり中帰連     
名前:しんしん    日付:3月7日(水) 21時32分
>ジャパンタイムズは朝日新聞の販売店が取り扱っており朝日新聞の英語 版と分かれば「なーんだ」で終わりです。
それと東海地方では「中日新聞」の販売網もあるとのことです。
ジャパンタイムズ ウィキペディア

>後・・・『金子』ですよね・・・なにやら朝鮮人の匂いがぷんぷんしますけど・・・・気のせいでしょうか?
この方のことではないですか?

金子安次 中帰連 Google検索

むしろ海外リモホのケンシロウさんから…

そのものずばりのサイトがありました。
ジャパン・タイムズが報じた「三光作戦」


14689.ある一人の?朝鮮人から見たLetter from IwoJima     
名前:ego    日付:3月7日(水) 21時30分
ナポレオンソロさんの朝鮮論に賛成。
ころっけさんのblogで見つけました。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84423&servcode=700§code=730


14688.朝鮮族に國が保てない理由」     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月7日(水) 21時11分
 元々、シナ王朝への服属の証として武力を放棄して、一封建領主として大国に 寄生する事に甘んじ、小中華を自称していた朝鮮族両班層に、独自の民族国家建設に対する強い願望が有ったわけではない、その証拠に日清戦争後、折角与えら れた大韓帝国として独立する権利を、日本に勝ち取って貰ったのに、ナント独立に反対する声が、当の朝鮮王家から出ていた位です。

 では、朝鮮民衆はドウだったか、高麗、李氏朝鮮と続く異民族による支配構造社会の支配中枢である地主=両班層が、庶民に教育を行わない上で漢字を公用と し、殊更に難しくした一方で、ハングルの使用を禁じて、階層社会の階層間差別を強める目的での情報遮断を行って居たから、常民と呼ばれた民衆層に文字の読 み書きが出来たモノは皆無に等しく、庶民文化も、国家の成立に必須な各階層を超えた共感も共通了解も育たなかった。

 その上遊牧民族出身の両班層は、土地や農産物、鉱工業品の開発や工芸品に対して持つ価値観が農漁民出自の常民層とは全く異なり、土地改良や灌漑、干拓、 種苗開発や開墾に資金を投じる事がなかったから、農業生産力は上がらない、資金は贅沢三昧で雨散霧消するばかりで、社会資本は蓄えられなかった、為政者の 仕事である、国利民福は勿論、殖産興業、富国強兵など見向きもされず、為政者はひたすら我が身の贅沢に耽り、自益を護る為に親でさえ罠に掛けて亡き者とす る浅ましい状況であった。

 異民族支配国家の共通点として、悉皆平等の仏法を都合の悪いモノとして遠ざけ、君主を天が定めた統治者=天子として礼賛する、礼=モラルに拠って社会を 修めようと云う儒教を重んじたが、礼は衣食が足ってこそ尊ばれると言う原則、礼は形骸化して、その実下克上が平気で行われて居た現実、階層間の情報遮断が 裏目に出て、法はあってもハッキリした解釈を固定できない状態が出来し、結果、贈賄の多寡が執行される刑罰の基準となる様になって、横領、詐欺、強奪は放 置するしかなくなった、社会には無法が横行し、暴力と不正が生産層のマトモな勤労意欲を大幅に削ぐ事になって、社会は大きく疲弊した、そして、半島に盗賊 社会と呼ぶべき状態を千年以上に亘って形成する事になった。

 そう言う常民達が、日本の統治になって天の恵みを得たかの様に喜んだのは間違いがない、法が執行されて盗賊は捕まり、詐欺は裁かれて、それぞれ刑罰を受 ける様になった、治安が維持され夜を安心して暮らせる様になった、人身売買も禁止され、常民ダケでなく、白丁と呼ばれる奴隷層も両班に不当な暴力を受ける ことが少なくなった、教育が開始されハングルを復活して、読み書きが出来るようになった、韓国が近代に開明されたからだ。

 但し、日本統治の間も、日本の対外的な緊張関係が連続した為に、相応の治安維持力の投入が必要な、土地解放等の大きな改革は行えなかった事から、地主層 の千年に亘る徹底した収奪によって、硬直・腐敗していた社会構造を変える迄には至らなかった、その事が戦後の韓国の不幸に繋がったと思います。

 統治期間が後20年も続けば、もしかすればと思っていましたが、この処の朝鮮族の宿痾の信義無き事大主義を見せられると、朝鮮族でもマトモな層の大部分 は、戦後の一時期に既に帰化してしまっていると感じました、放って措いても、彼等は自滅するでしょう、日本を貶めることだけにかまけて、自分達を糺してマ トモな国にしようという試みが全く成されない、つまり、自ら國を質すダケの資質が備わっていないのですから。

 やはり、仏造って魂入れずで、折角、独立主権国家と言う容れ物を与えて貰ったのに、國という本質を理解できず、傀儡は、所詮傀儡国家に終わったと言うこ とです、自分達の血と汗と涙で勝ち取った独立でなければ、以て、自尊心の拠り所にはし得ないのでしょう。

 今後、唯、日本はトンデモナイ捏造や危険な改竄を指摘して、韓国に公式抗議したと、世界に向けてPRすればよいダケです、日本に3代住んで順化できない 移民は、祖国へお引き取り願いましょう、社会にとって危険なだけです、現行法で出来ないのなら、立法すればよいダケの話しです。

 ここは我らの国なのです。


14687.ケンシロウ氏へ     
名前:ころっけ    日付:3月7日(水) 20時31分
『証言』は『検証作業』があって始めて証拠として成立します。
つまり『証言』はそれだけでは証拠となりえないのですよ。

例えば貴方に対し、見知らぬ人から訴訟を起され
「ケンシロウに300万貸したのに、返してもらえない。だから300万払え!」
 という内容だったとします。

 これは、原告の証言だけで、貴方に支払命令が下るとお思いですか?
ちゃんと、それか真実か検証して初めて確定するのです。

で、もし・・・
レイプについて、国の指示が無く、個人の判断でやったということであれば、個人の責任になりますよね。
 国も慰安所を設けて、防止に励んでいたのに命令無視・・と
となれば、これは国家の罪ではなく、個人の罪ですよね
 日本としても金子に損害賠償を請求できますよね。

後・・・『金子』ですよね・・・なにやら朝鮮人の匂いがぷんぷんしますけど・・・・気のせいでしょうか?
http://ameblo.jp/rikukoro/


14686.ケンシロウは何者     
名前:Panda    日付:3月7日(水) 17時31分
ナポレオン・ソロさんの博識、眼力に敬服いたします。
ジャパンタイムズの Hiroko Tabuchi氏の記事でしたが、Yasuji Kaneko氏が自宅で告白したようになっていますが、戦後生まれの私でも疑問に思うところがあります。
まず、自分を皇軍の兵士などとは言わないであろうと思いました。普通は部隊名、所属、階級を述べる筈ですが、一切記述がありません。また何時から何時まで 中国大陸のどこに駐屯していたのか、従軍慰安婦をレイプ….?したのは何処なのか、具体的な地名も無い。
このように具体的でなく、裏づけのない内容で記事にする人をジャーナリストとは言わず、プロパガンダを行う人と言います。ジャパンタイムズは朝日新聞の販 売店が取り扱っており朝日新聞の英語版と分かれば「なーんだ」で終わりです。


14685.何のつもりでしょうか     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月7日(水) 14時5分
>ケンシロウさん
 貴方はその告白がどうして真実だと思うのでしょうか、実際にやった人が告白しているから?
 それなら、民主党の小川さんの様に「謝り方が悪い」と仰っている人が居ますから、その人を国際法廷に立たせて、事実によっては、國の名誉を傷つけたとし て、程度によって死罪にする、軍人恩給を停止し、是までの支給を返還させる事にしたらドウでしょう、果たして同じ事を言いますかね。

 貴方は、撫順組と言う言葉を知っていますか、戦後シナ軍に捕まって、炭坑の街撫順にあった収容所に入れられて、共産主義で洗脳教育を受けた方々の事を言 います、私の周りにもお一人いらっしゃいましたが、簡単に云えば歴史もナニモ、時系列も無茶苦茶で、そこを指摘すると、自分がやった事ではなかったりしま す、全体に云えたのは、ヒタスラ「共産中国万歳」でしたので明らかに「洗脳」を感じました。

 彼等は「中帰連」と言う団体を造って、シナで犯した日本軍の悪業を有ること無いことを自分の体験として発表していますが、試しにその行為をした場所や年 月日を訊いて調べると、その人が公式に持った客観的なデータと一致しない事が多く、多くは虚言として片付けられています、こういうのを第五列=後方攪乱活 動というのです、共産主義国の戦略です。

>親日の多いインドネシアや台湾からも厳しい非難があがっていますよ
 その資料は何処から出たもので、非難して居る当人は何人ですか、亦、いつ頃の話でしょうか、非難の内容はどういう事でしょう、それは売春に関わる話です か、大体、売春と自由恋愛は境目が難しいのですが、貴方はその辺説明できますか。

 一般に認識されていない事で、誰かを貶める可能性のある事は、ちゃんとご自分で解析した上で、有効なソースを示す等、発言に責任を持った姿勢で発言すべ きだと思いますがね。


14684.慰安婦問題について     
名前:Panda    日付:3月7日(水) 12時54分
私はピカドンさんとは意見を異にします。
問題は強制の有無が事実かどうかではなく、政府が謝罪、賠償を行い既に政治的に決着している問題に対して、さらに謝罪しつづけろという要求で、彼らにはこ れで気が済むとか、許すなどの気持ちが最初から無いのです。わが国をナブリ続けることが目的であると考えます。わが国の世論マスコミ、政府が反応するほど 相手の思う壷であり、中韓の非難中傷については既に決着済みの問題として無視する姿勢が一番であり、何を聞かれてもノーコメント、非難されてもノーコメン トに徹し取り合わないことが一番良いと思います。
仮に事実を挙げて論破しても日本悪者論は旧連合国にとって、原爆投下の正当性を保つためにも譲れない論理だと考えます。病的に執拗な反日運動は止む事を知 らず、中国も韓国もわが国をいいように嬲っているのであります。そこでわが国のお人よしにも限度があることを示す必要があり、そのためには様々な分野で厳 しく接することであります。例えば在日の優遇されている地位については期限を定め、廃止することなどであります。反日運動を続ける中韓とは友好関係ではな く一定の距離を置く方針に転換する時にきていると思います。日本人の贖罪意識は彼らには通用しなかったのであり、これ以上の贖罪意識は百害あって一利なし です。
もっと過激に言えば、この様な反日活動が起きるたびに、国内で「核保有議論」、「台湾の承認および国交回復」「在日の法改正」、拉致解決と引き換えに「北 朝鮮との国交回復」、「米中露による南北朝鮮が永遠に統一出来ない政策を支援」、ロシアとの戦略的提携、もしくは逆にロシアに敵対する国との提携、等々の 議論を喚起し、これが効果を持つためには、実現可能性が無くてはならず、それ故今まさに憲法改正、軍備の見直しが不可欠なのだと考えます。これらはいずれ もわが国自身が決める問題であり、受身ではない積極的な外交政策と国内政策の相乗効果により、安易な反日運動は完全に消滅する問題だと考えます。
今見ると案の定、ケンシロウのような意見が出てくるので、まともに対応しても意味がないのです。当時の社会情勢、道徳観を無視し、今の価値観で事の是非を 論じること自体、正しい歴史認識を得る方法ではないと考えます。識南京大虐殺と同じように作られたものは何れ歴史から消えていくと思います。


14683.従軍慰安婦は紛れもない事実     
名前:ケンシロウ    日付:3月7日(水) 11時33分
元旧日本兵が従軍慰安婦の存在を認める記事。
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20070304a1.html

http://www.asyura2.com/07/senkyo31/msg/696.html

一部を訳しますと。
英文
They cried out, but it didn't matter to us whether the women lived or died," Kaneko said in an interview at his Tokyo home. "We were the Emperor's soldiers. Whether in military brothels or in the villages, we raped without reluctance."

日本語訳
「従軍慰安婦たちは泣き叫んだが、それが生きていようが、死んでいようがかまわなかった。」と金子さんは、東京の自宅でのインタビューに答えています。 「われわれは(世界最強の)皇軍兵士だった。軍の慰安所であろうと村であろうと,ためらうことなくレイプしまくった。」

親日の多いインドネシアや台湾からも厳しい非難があがっていますよ。


14682.14680.私が主張したい事をまとめました。     
名前:ego    日付:3月7日(水) 8時21分
14680において誤解されるかもしれないので、私の主張をまとめてみます。

1、河野談話(内閣官房内閣外政審議室http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/pdfs/im_050804.pdf) で特亜やサヨクのいう日本軍、政府の強制を認めていない。

2、河野談話で強制を認めていないのだから、安倍総理が河野談話を継承するが、軍の強制を裏付けるものは無いとの発言は矛盾していない。

3、日本政府(外務省)は法的賠償を終えている(日韓基本条約など個々の国へ)との主張

4、日本政府(外務省)は慰安婦に対して関与(河野談話に基づく関与)したことを認めアジア女性基金を通じ”新たな賠償”を行った

5、上記の理由より、河野談話を訂正する必要は無い

以上は日本政府外務省が世界に向けて公表している公的な見解から読み取った私なりの結論です。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/index.html


14681.皇后様、ご静養     
名前:愛国主義者    日付:3月6日(火) 19時40分
急報であります。皇后様のお体が心配です。
一日も早い、ご回復を念じております。


皇后さま、腸壁から出血=精神的疲労が原因か-21日から静養・宮内庁
3月6日19時0分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070306-00000130-jij-soci
 宮内庁は6日、皇后さまが数回、腸壁から出血されたことなどから、静養期間を設けると発表した。定期検診でも表層性胃炎が指摘されており、精神的な疲れ が原因と考えられるという。皇后さまは当面、21日から5日間、御所で静養する。
 同庁によると、皇后さまは29日の国賓行事を終えた後も、4月2日まで陛下と一緒に御料牧場で休養する。これ以降の静養期間については、改めて発表する という。 

最終更新:3月6日19時0分


掲示板 2007年3月分過去ログ (14670~14680)

2007年03月06日 16時10分32秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14680.河野内閣官房長官談話     
名前:ego    日付:3月6日(火) 16時10分
河野内閣官房長官談話を貼ります。
ピカドンさん、私は河野談話をもう一度冷静に読んでみる必要があるお思いますので、全文を貼ります。

平成5年8月4日
いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は、一昨年12月より、調査を進めて来たが、今般その結果がまとまったので発表することとした。
 今次調査の結果、長期に、かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され、数多くの慰安婦が存在したことが認められた。慰安所は、当時の軍当局の要請により 設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。慰安婦の募集については、軍の要請 を受けた業者が主としてこれに当たったが、その場合も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これ に加担したこともあったことが明らかになった。また、慰安所における生活は、強制的な状況の下での痛ましいものであった。
 なお、戦地に移送された慰安婦の出身地については、日本を別とすれば、朝鮮半島が大きな比重を占めていたが、当時の朝鮮半島は我が国の統治下にあり、そ の募集、移送、管理等も、甘言、強圧による等、総じて本人たちの意思に反して行われた。
 いずれにしても、本件は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題である。政府は、この機会に、改めて、その出身地のいかんを 問わず、いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお詫びと反省の気持ちを申し上げ る。また、そのような気持ちを我が国としてどのように表すかということについては、有識者のご意見なども徴しつつ、今後とも真剣に検討すべきものと考え る。
 われわれはこのような歴史の真実を回避することなく、むしろこれを歴史の教訓として直視していきたい。われわれは、歴史研究、歴史教育を通じて、このよ うな問題を永く記憶にとどめ、同じ過ちを決して繰り返さないという固い決意を改めて表明する。
 なお、本問題については、本邦において訴訟が提起されており、また、国際的にも関心が寄せられており、政府としても、今後とも、民間の研究を含め、十分 に関心を払って参りたい。

以上

河野氏の談話は歴代内閣で継承されている。
現安倍政権も同じである。河野氏だけの特別な個人的な談話ではないと思います。
しかしその文面では、軍の関与とあるが、特亜の主張しているような軍が人攫いをした、あるいはさせたとは書いていない。

日本政府は、いわゆる慰安婦問題にたいして、謝罪と法的賠償および
人道的政府国民による賠償をアジア女性基金を通じて行ったわけです。
ですからこの”いわゆる従軍慰安婦問題”はすでに解決済みなのです。
これより先はありません。
特亜以外の諸外国は、日本の姿勢を評価しているはずです。(諸外国では耳の痛い事であるかもしれません)

特亜がそれ以上を要求追求するのなら、たとえば強制連行強姦の証拠を出せと日本政府が堂々と追求すれば良い事であり、ピカドンさんのご意見である政府見解 の軍の関与と特亜やサヨクが主張する日本軍の強制連行強姦の直接的関与は別次元です。
そして”日本軍の強制連行強姦の直接的関与”に関して河野談話でも認めているとは思えません。
河野氏の記者会見でも軍による強制連行強姦などを具体的に認めるなど一切していませんし、逆にそのような事実は見出せなかったと言っている。
マスコミの作り上げた印象操作かもしれません。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/kono.html


14679.慰安婦問題に決着をつけるチャンス     
名前:ピカドン    日付:3月6日(火) 10時50分
Egoさんご紹介の小泉前総理の談話ですが、軍の関与の有無と強制や強姦と 言ったものを含む事とは問題が違う筈であります。
戦時中の慰安婦としてはその在り方や運営などからすれば当然として軍が対象と成る訳ですから全く知らない無関係と言う事では無いでしょう。
話の焦点は強制や強姦と言った事に軍が関与したかどうかでは無いでしょうか。
ただ、河野談話からの流れで読んでしまうとそれを継承しているかの様な内容になっている様にも見えます。
考え過ぎかも知れませんが小泉総理が軍の関与は有ったとしながらも敢えて強制と言う言葉を使っていない事に意味があるのかという具合に私は考えています。
または我が国を代表する総理大臣が軍の関与という言葉を使う事は話を膨らませてしまう事に繋がる訳ですから、出来る事なら使うべきでは無かったとも思う。

国会でも何度と無くこの話の繰り返しをして居る訳ですが、だから前々から言います様に今が良いチャンスなのだと思えて仕方ない。
鉄は熱いうちに・・・では有りませんが、いま話がヒートアップしている時こそが打開の時だと思うのです。話が下火になってからでは効果も下がるかまたは逆 効果になる。
昨日の参院国会での安倍総理の答弁はタイムリーだったと思いますしこの問題、もっと野党に攻めて欲しいと思っています。以前も書きましたが申し訳ないが河 野氏には詰め腹切ってもらうしかないと言う思いです。


14678.漢字の表記について     
名前:オコゼマン    日付:3月6日(火) 7時29分
ナポレオン・ソロ様に対するego様のレスも頷けますが、旧字を読めなくなる 日本人が減るのも寂しい限りですね。

漢字にはそれぞれ意味があるのに、常用字ではそれが薄くなってしまう氣がします。

現支那大陸で使用されている字はひどいものですし、朝鮮民族は常用漢字すら読めない人が増えていると聞きます。
朝鮮民族が歴史を知らないのは漢字が読めない事も影響しているでしょう。

旧字は確かに読みづらいのですが、若者も近代史資料を読むには造作も無い程度には慣れてほしいものです。


14677.元慰安婦の方々に対する小泉内閣総理大臣の手紙     
名前:ego    日付:3月5日(月) 23時42分
平成13(2001)年に当時の小泉内閣総理大臣が元従軍慰安婦の方々に宛て た手紙です。(外務省HPより)
日本政府小泉前総理大臣が一番最近の談話です。
思いっきり河野談話を継承しています。
これも具体的な事には触れていませんが、
普通に考えれば、認めているわけです。

これではっきり言えるのは、日本は政府として謝罪も賠償(日本政府から24億円がアジア女性基金を通じて支払っている)も行っているという事実です。(韓 国で一人200万円)

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/ianfu.html

これじゃ、まだ"足りないって事ですかね?”

Mホンダや(日本の)民主党やその他セイトウは、日本政府が謝罪も賠償も無いと言っているわけで、
その言い掛かりはすでに破綻している事になる。

河野氏も小泉前総理も安倍現総理も”いわゆる”従軍慰安婦問題について否定はしていない。
http://www2.mofa.go.jp/mofaj/search/query.html?qt=%83A%83W%83A%8F%97%90%AB%8A%EE%8B%E0&x=28&y=13

私が思うに、謝罪も賠償も行っているわけで、賠償が行われるにあたってはアジア各国にゆだねている。であるから、もしMホンダのようにまたもや文句を付け るのならその各国政府に文句を言うべきであります。
日韓条約と同じ背景でありますね。

従軍慰安婦がどうのこうのなど、もうこの際、関係が無い。
謝罪も賠償もすでに済んでいるという事。終わった事であります。
また外務省HPのアジア女性基金でインドネシアやオランダなどは
従軍慰安婦は特定できないと伝えていることも興味深い。どちらにしろこの問題はもう”終わっている”わけです。安倍総理もその点を踏まえていらっしゃると 思います。

一旦政府が談話であろうと、発表したものを政権やトップが変わったからといって容易に変えることなど簡単に出来るものではないと思う。
日本って本当に良い国であり信用できる国だと思います。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/letter.html


14676.首相、「謝罪の必要なし」慰安婦問題、米下院で決議されても     
名前:愛国主義者    日付:3月5日(月) 22時51分
民主党の小川敏夫参院幹事長,是非議員辞職をしてください。
貴方は日本に必要ありません。

首相、「謝罪の必要なし」慰安婦問題、米下院で決議されても
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070305/shs070305001.htm

安倍晋三首相は5日午前の参院予算委員会で、米下院に提出された慰安婦問題をめぐる対日非難決議案について、「決議案は客観的事実に基づいていない。決議 があっても謝罪することはない」と述べ、決議案に強い不快感を示した。

また、首相は、慰安婦問題を謝罪した平成5年の「河野洋平官房長官談話」について「基本的に継承していく」と明言。その上で「官憲が家に乗り込んで人さら いのように連れて行くような強制性はなかった」と述べ、狭義の強制性を重ねて否定。米下院の公聴会で証言した元慰安婦の証言についても「裏付けのある証言 はない」と述べた。

民主党の小川敏夫参院幹事長への答弁。小川氏が「きちんと謝罪しないと、日本が戦争に対する反省をしていないと受け取られる」と主張したのに対し、首相は 「戦後60年の日本の歩みは高く評価されてきた。小川氏は日本の歩みを貶(おとし)めようとしている」と強く反発。「小川氏は決議案が正しいと思っている のか」と切り返す場面もあった。

(2007/03/0511:39)


14675.一方的に決め付ける方が遥かに危険     
名前:無知な国民の一人    日付:3月5日(月) 22時21分
14669にて紹介された画像もなかなかに秀逸ですが、これらに関連してとい うわけでもないけれど一読するに値するブログで、アメリカン・スタンダードがこういうものだと決め付けることが如何に危険なのかを理解するには非常に望ま しいエントリと考えます。

米議会、慰安婦決議案 米メディア「安倍首相 全否定」報道

>下院本会議に出された「慰安婦」非難決議案に対し、議会内に反対勢力が厳存することは日本側ではあまり伝えられていない。

勢力と呼べるような存在の有無を知らなくても、10年以上も同じような法案が提出される度に毎回否決されていることを知っていればアメリカ人はそれなりに 常識と良識とを持ち合わせているから、そうした結果になるのだろう、くらいのことは普通だったら思いつくのが自然な気がします。

そして14669で紹介された画像が決して誇張ではないという証拠として

>公聴会では議員側の出席は議長を除いて冒頭でも4人だけで、そのうち発言した3人のうちの2人が決議案への反対や難色を表明したことになる。賛成 論の発言は議長以外では決議案提出者の民主党マイク・ホンダ議員だけだった。

ここのブログでもワシントン・ポストやニューヨーク・タイムズの記事が日本の首相の言葉のようなものを相当に歪曲しているということを暗に示唆している が、それによって下院議会の反対派の議員達が困惑しているというのも、さてどこまで信じていいのやら…
(一応元記事は産経新聞とのことだけど、産経だからというだけで無批判に信じてもいいとは正直思えないので)

ワシントン・ポストがこう言っているから、ニューヨーク・タイムズが
こう書いているから、それが本当だと思える人間というのは朝日新聞が
こんなことを書いているから、毎日新聞がこういう風に言っているから
というだけで信じられるタイプなのではと思います。
(と言うか、ネットユーザーでそんなに単純に信じられる人がもしもいるとしたら、そっちの方が驚きですね)

それと、マイケル・ホンダ氏どころか米下院議会そのものさえも問題視するような代物ではないと証明しているブログもありました。

<慰安婦問題>米下院の決議案採決こそ日本外交再建の好機

私のような未熟者にとっては、まさに目からウロコのことをここまでわかりやすく論理的にまとめているブログはないと思えるほどで、これ以上のブログを知っ ているという人がいたら是非とも紹介してほしいと本気で思ってしまいます。

私にしてみれば問題視すべきはマイケル・ホンダのような、ただのスピーカーの役割しか持たされてないような人間よりも日本人でありながら、そして日本国民 の血税で養われていることを都合よく忘れている民主や社民の国賊議員の方が余程問題と思えてなりません。
民主党は、今日も参議院予算委員会で米下院議会の件の法案について、まるでその法案の主張こそが正しいかのような言い方で首相に質問するという体たらく。
ついでに言えば、何か考えがあるのかどうか首相を始め内閣の面々もいい加減河野談話なんてものをいつまでも引きずらないで、正しいと思えることをどんどん と言っていければいいのに、とも思います。


14674.レス有り難う御座いました。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月5日(月) 21時51分
>egoさん
 レス有り難う御座います。
 成る程そうですね、現代語に訳す事は、寧ろ紹介者の私がするべき事だったかもしれません、考えが及びませんでした。

 インターネットの書き込みに旧仮名遣いを主義にしている方をもぅ一人存じていますが、彼は大学のその分野の教授です、私は河内屋さんの本職など知る由も ないのですが、あの博識、文章力からして、その分野の専門家ではないかと思っています。

 インターネットには、仮面の告白と言った趣もありますから、書き込む場合に個人の趣味を反映する事だって許されることだと私は思いますので、引用する方 が、貴方の仰った気遣いをするべきかなと思った次第です。


14673.ナポレオンソロ様へ     
名前:ego    日付:3月5日(月) 21時11分
河内屋蒼湖堂さんの投稿を読ませていただきましたが、
説得力があり、すばらしいものです。
内容とは問題点が違うのですが、
気になる事がありますので、あえて書かせて頂きます。

せっかくすばらしい投稿なのに、字が現代語ではない為に、
それを読む前に”面倒くさい”"読みずらい”と飛ばしてしまう人もいるかもしれません。
なぜ、現代語を使わずあえて古い字を使うのか不思議に思います。
私達は多くの人とりわけホロン部と言われる良くわかっていない人や
若者に”真実”を伝える努力をしなければならないとすれば、
そういった多くの人々に伝わるよう勤める方が得策だと思うのです。
中にはこのような文字を好む人もいる事でしょうが、
マニアの域を脱していないのではないかとも思います。
インターネットでこうした文字をパーフェクトに書く人は河内屋さん以外には見た事がありません。
それもキャラクターとしてOKかもしれませんが、
それは、内容はともかく啓蒙ではなく、自慰的にも思えてきます。
黄文雄氏の著書の引用でも、このような文字を使っているのでしょうか?わざわざ書き換えていませんか。

すばらしい内容を書いていても、伝わりにくくすることに何か意図があるのでしょうか。
私の主観でありますので、これについてご批判される事は重々承知の上であえて、ここで問題定義させて頂きます。
私は常々河内屋蒼湖堂さんを尊敬し陰ながら応援しています。


14672.謝るのはどっちだ 2     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月5日(月) 16時48分
            (承前)
 一方 黄文雄氏は、著書の中でこのやうに述べてゐます。

(引用開始)
 「民衆に對する掠奪や虐殺は、中國軍の特質の一つであつて、軍閥にかぎらず、革命を唱へる共産黨軍も國民黨軍も變はりはない。蒋介石系の工兵隊は、清の 乾隆皇帝陵まで爆破して、副葬品を奪ひ、(埋葬された遺骸の)口の中に含まれてゐる玉まで持ち去つてゐる。

 國民革命軍が北伐途中、日本居留民に對して行なつた掠奪、暴行、虐殺事件でよく知られるのは「南京事件」(一九二十七年)、「漢口事件」(一九二十七 年)、「濟南事件」(一九二十八年)である。中國人の虐殺はきはめて殘虐で、パターンは決まつてゐる。皮を剥ぎとり、目玉をゑぐりだし、鼻を切り、内臟を ゑぐりだし、性噐を切りおとす……。

 「濟南事件」とは、一九二十八年五月、田中外相宛の西田領事報告が虐殺された日本居留民の状況について、「腹部の内臟を全部、露出せるもの、女の陰部に 割木を插し込みたるもの、顏面上部を切り落としたるもの、右耳切り落とされ、左頬より右後頭部に貫通突傷あり、全身腐爛し居れるもの各一、陰莖を切り落と したるもの二」――と纒めてゐる。

 「通州事件」は、一九三十七年七月――。同事件は、通稱冀東保安隊約三千名が突如、日本軍守備隊を攻撃すると同時に、日本人居留民を襲撃した。在留邦人 三百八十五名のうち、女性、子供を含む二百二十四名が虐殺されたのだ。
ある者は耳や鼻を削がれ、女性は陰部に棒切れを插し込まれ、あるいは生き埋めにされ、手をワイヤーロープにしばられ、つながれ、素裸にされて池に投げ込ま れた。居留民の家屋はすべて燒かれ、家財は掠奪された。その背後には、蒋介石の特務機關の「軍統局(軍事委員會調査統計局)」と中國共産黨の策謀があつた と指摘されてゐる。」
(引用終終了)

以上要約と拔萃
※出典:『大東亞共榮圈の精神』黄文雄著/光文社/1995年/100~101頁

 これらは飽くまでもほんの一例にしか過ぎません。
中國軍側の暴戻を示す證左は現在も數多く殘されてゐます、そしてそれらの記録には必ず一定の法則があります。

 一定の法則とは、中華人民共和國現政權の記録では國民黨軍(蒋介石)や各軍閥のみを取り上げ、臺灣側はその逆に共産軍(解放軍)の蠻行記録のみを取り上 げてゐるといふ點です。

 前述の日本が被害者であつた濟南事件、通州事件については我が國の教科書では全く觸れられる事はありませんし、教へる教師からして先の二つの事件の智識 さへ持つてゐない場合が殆どです。
(了)
 ドウでしょうか、是でも日本が僅かでもシナに謝る理由が有るでしょうか、仮に、有ったとして、日本が謝るべき数百倍をシナは謝らねば成らないと思います が、シナと言っても当事者が誰だか判らないのが当時の現状ですからね。


14671.謝るのはどっちだ。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月5日(月) 16時47分
 慰安婦の次は南京大虐殺でしょう、そこで、ch桜での河内屋蒼梧堂さんの過 去の御発言から勝手にお借りしました、河内屋さんことわりもなくスミマセン、余りに資料として素晴らしいと感じましたので、皆さんにも、お知らせさせて下 さい。
<皇軍の規律正しさとシナ軍の蛮行の記録>
軍紀とは言ふまでもなく「軍の風紀と規律」のことです。
日清戰爭當時から日本軍の軍紀の嚴正さは國際的にも定評がありました。

 例へば、北清事變(義和團事件1899年)では、日・英・米・露・獨・佛・伊・墺の八カ國が聯合軍を編成しこの鎭定に當たり、後にそれぞれが北京に駐屯 しました。
 天津落城の際天津市民は、「大日本順民」と書いて日章旗を掲げて日本軍に感謝の意を表明したと言ひます。
 また北京落城後、列強聯合軍は北京市内を國別に分割管理したのですが、その時ロシア軍管區では、軍紀が亂れてロシア兵が暴徒と化し、虐殺、放火、強姦な ど暴行が數多く發生しました。
 そのため市民は、難を逃れて日本軍管區へ洪水の如くに押し寄せたといふ事實があります。ロシア軍に堪りかねた北京市長は、その暴状を英國公使マクドナル ドに訴へ、ロシア管區を日本管區に替へるやう歎願したといひます。これらの事實は、ウッドハウス・映子の『北京燃ゆ』やジョージ・リンチの『文明の戰爭』 等にも詳しく記述されてゐます。

 フランスの國際法學者フォーシユは、その著書の中で先の日中戰爭での日本軍を贊え次のやうに語つてゐます。

 日中戰爭で日本軍は、敵が國際法を無視したにも拘らず自らはこれを守り、日本軍人であることに誇りを持つてゐた。中國兵は卑怯にして殘虐極まりない軍隊 で、例へば中國軍の捕虜になると、四肢を斬り分けられ、生きながらに火炙りにされたり、磔にされたりしたのである。更に日本兵の屍に對しても、酸鼻を極め た蠻行を行つてゐる。即ち死者の首を切り落とし面皮を剥ぎとり、或は男根を切り落し、胸部を切り開いて石を詰め込み、首は兩耳を穿つて紐や針金を通し、さ ながら魚を串刺しにしたやうに口から喉に紐を通して持ち運びする等々、それが中國軍の戰爭樣式であり、日本軍には絶對に見ることのできない支那の戰爭文化 である」と。
《承前》
 フランス、フィガロ紙の從軍記者カレスコート・イリュスト、ラシオン紙の記者ラロ、兩氏の『日本軍戰鬪觀戰記』にはかうあります。

 「日本軍隊は世界に對して誇るに足る名譽を有する。吾らは日本軍の如き慈愛心の富める軍隊を、この地球上宏大なりといえども他に發見し得るか怪 しむものなり」と絶讚してゐます。

續ゐて、中國軍の暴虐蠻行については次のやうに記してゐます。

 ひるがへつて中國軍を見よ。日本兵のひとたび彼らの手に落つるや、あらゆる殘虐の刑罰をもつてこれを苦しむるなり。その殘虐非情なる行爲は、正に野蠻人 にあらざれば爲し得ざるものなり。然るに日本軍は、これあるにもかかはらず、暴に報ゆるに徳をもつてす。さすがに東洋の君主國に愧じずといふし。」
               (続く)


14670.日本政府に謝罪を要求する人たち     
名前:自主防衛論者    日付:3月5日(月) 2時13分
特定アジア諸国のみならず、日本国内や米国でも、「日本政府は従軍慰安婦問題 について謝罪をせよ」と言う人たちがいます。彼らの主張は総じて感情的で客観的事実に反するものですが、一度、彼らの主張を整理してみたいと思います。彼 らの主張には3タイプあるようです。

①日本軍が強制的に慰安行為をさせていた、と主張する人
このような人がその主張の根拠にするものは、ほとんどが被害者側の主張であり、客観的な証拠がありません。にも関わらずこのような主張をする人は、単一の 情報を真に受けてしまいがちな愚か者か、日本を貶めようとする反日団体関係者でしょう。

②広義の意味での慰安婦問題を非難する人
例えば、日本軍が強制連行という行為をしなかったとしても、日本軍が慰安所の設置について黙認したことについて問題視する人です。そのような慰安所の活動 を取り締まらなかった日本軍が悪い、という意見です。しかし、これは本当に日本軍が悪いのでしょうか。慰安所を経営していたのは韓国人であったケースなど もあるようですし、日本軍の責任には出来ません。もし韓国等の元慰安婦の方々で②の考えをお持ちの方がいらっしゃるなら(韓国側の主張はほとんどが①かも しれませんが)謝罪は慰安所経営者の韓国人に要求すべきであり、日本政府に謝罪要求するのはお門違いといえるでしょう。

③日本政府が河野談話などで謝罪しているのだから、従軍慰安婦はいた、という人
マイケル・ホンダはこのような考えでしょうか。このような主張を持つ人が他にもいるとすれば、それは日本政府の責任でしょう。明確な根拠も無く河野談話な どを発表し、従軍慰安婦問題について謝罪してしまったことは、日本外交上最大級の誤りだったと言えます。この様なことをすれば、諸外国から、日本政府は従 軍慰安婦の存在を認め謝罪した、と受け取られても仕方がありません。隣国と波風を立てないように、ということにのみに気をとられて、国益を無視してきた日 本外交のつけが回ってきているのです。ただ、全部日本外交のせいにせず、マイケル・ホンダなどには日本政府がしっかり抗議しなければなりません。


掲示板 2007年3月分過去ログ (14643~14669)

2007年03月04日 23時49分56秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14669.Re:マイケル・ホンダに大感謝     
名前:しんしん    日付:3月4日(日) 23時49分
>マイケル・ホンダみたいな本当に『痛さ爆発』『怪しさ大爆発』の人が 出てきてくれて
ころっけさんの意見におおむね同意なんですが、傍聴席が
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´> <`∀´><`∀´>ニダニダニダ
で大盛況なのにw議員さんが居ないようでwアメリカで痛さが伝わっているか不安です(笑
★厳選!韓国情報★ ★慰安婦問題で日本をかばうアメリカ議員許せんニダ!

日本では晒し者になってくれたようですね(笑
▼【動画】2月25日、フジ「報道2001」に出演して慰安婦問題について語ったホンダ議員


14668.マイケル・ホンダに大感謝     
名前:ころっけ    日付:3月4日(日) 1時46分
いやぁぁ本当に嬉しい。
マイケル・ホンダに大感謝ですよぉ~
マイケル・ホンダみたいな本当に『痛さ爆発』『怪しさ大爆発』の人が出てきてくれて
・諸外国が慰安婦問題をどう見ているか
・そして日本人が慰安婦をどう捕らえるか考える機会を与えてくれたチャンスを与えてくれました。

 人間ってのは北朝鮮のような分りやすい『敵』が出現したとき、一番共同意識が芽生えるんです。

ここまでマイケル・ホンダの程度が低いと、本当に分りやすくてよろしいです
http://ameblo.jp/rikukoro/


14667.訂正     
名前:愛国主義者    日付:3月3日(土) 22時54分
下記の投稿文を訂正します。
ネグロポンテ氏は「最も強く非難されるものだ」と言う立場です


14666.ネグロポンテ国務副長官の見識     
名前:愛国主義者    日付:3月3日(土) 22時48分
こちらは、国務副長官の認識です。
政権中枢に近い、国務副長官の考えですので興味深いです。

まあ、とりあえずは、日本叩きをするべきではないといったスタンスで、この度の慰安婦法案には否定的ですね。

残念ながら慰安婦問題については、やはり詳しくなく『藻xと戸も強く非難されるものだ』と言う立場です。
やはり日本は主張すべきですね。


<従軍慰安婦問題>米国務副長官、米議会の関与に批判的
3月2日21時1分配信毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000130-mai-pol

ネグロポンテ米国務副長官は2日、東京都内の米大使館で記者会見し、米下院に提出されている従軍慰安婦問題に関する決議案について「日本が中国や韓国と前 向きな関係を築くことを妨害するものだ」と語った。慰安婦問題に関しては「最も強く非難されるものだ」としながらも、米議会の関与に批判的な考えを示し た。


14665.ワシントンポストもニューヨークタイムスもサヨクばっかですね。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月3日(土) 14時39分
>アジアの近隣国との緊張緩和を危うくしている
 それは、韓国が歴史の改竄資料の捏造等を行って、云われ無き日本軍の犯罪を創造して誹謗中傷を行っていたり、領土侵犯を50年も続けて我が物顔をしてい るが、抗議すると、僅か建国50数年にすぎないのに厚かましくも、昔から我がモノと言い張っている等、国際的にも違法なことを警告も聞かず続けているから だろう。

 今回、日本が初めて抗議したが、緊張を是までに高めてきたのは韓国側の不誠実さが原因で、数々の韓国の国際的非常識言動に有るのは間違いない、国内の一 部の民族主義者がやっているのなら兎も角、そう言う国民の行き過ぎを諫める立場にある大統領自ら、及び政府そのものが、日本の主権を進んで踏みにじり、根 拠も薄い話を針小棒大化して、国民を煽って、日本との緊張関係を高める方向に誘導してきた、その証拠は幾らでもある、反日教育、内政干渉、領土侵犯や、違 法操業、漁船の拿捕、漁民の拉致、殺害など、「日本人なら殺しても構わない」と言う韓国人の発言を聞くと、この國と軍事同盟などトンデモナイと誰しも思う はずだ、両国関係を悪化させてきた責任は総て韓国側にあるのである、更に韓国は、米国をも非難の的にして離反の動きさえ有る、是ら一連の動きに、対日米策 動が働いている可能性を何故認めない。
 
 ワシントンポストが、この一事を以て、日本を非難するのであれば、ワシントンポストは、不見識にも日本と韓国との戦争を煽って、日米韓の軍事同盟の崩壊 に直結するプロパガンダに与した反日新聞だと自ら認めた事になるが、宜しいか。


14664.ベンジャミン・フィルフォード     
名前:賛同者    日付:3月3日(土) 10時57分
この掲示板でもベンジャミン・フィルフォードが話題に成っていますが、
彼は、9.11テロはアメリカ政府、正確にはブッシュ政権の捏造であると
一冊の本まで出している御仁であります。

このベンジャミン・フィルフォード氏の意見を取り上げているのが、「週間ポスト」が結構積極的に9.11テロは戦争をする為の捏造であると言います。テレ ビ局では、やはりテレビ朝日が取り上げています。サンデースクランブル(日曜12時放送)では、大下アナが断定的に捏造ではないかと言っています。です が、その放送時に、解説として出演していた青山氏(総合研究所)は否定していましたが、佐々木アナが、青山氏の証拠を言おうとしても、言わせない方法を 取って、あたかも、ブッシュ政権の捏造であると印象操作をしていました。まあ、大韓航空機爆破事件(1988年、主犯金賢姫)も、韓国政府、正確には、元 KCIA、現国家情報院の工作ではないかと、熱心に報道していましたから、やりそうな事だなとは思っています。

 これからは私見ですが、9.11テロが捏造というか、故意に見過ごしたという意見は考えられると思います。一つとして、軍需産業の存在です。戦争を一つ することで、10年から15年は経営が安定すると言われていますから、また、実践でのデータ程確かなデータである事が証明されますから、軍需産業として は、保守政権(共和党)から大統領が選出されたのですから、戦争を望んでいた事は考えられます。ですが、ブッシュ政権がこれに関与していたかといえば、そ れはノーと考えられます。9.11テロ後のホワイトハウスの関係者がヒステリックに罵っていたのが、その証拠でしょう。ですが、知っていた。情報部等は 知っていた。計画も知っていてたが、敢えてホワイトハウスにはその情報を流さなかった。戦争をする為に、これは、後に分った事ですが、
日本の真珠湾攻撃もアメリカには知っていたが、軍と情報部のエリートは戦争をする為に、敢えて上に上げなかった、それにより、国民が一つとなり、戦争を支 持すという構図が見えてきます。詰り、米国の軍、情報部、等が、完全にテロ計画を掴んでいたが、それを軍、情報部のエリート達が上に上げずにいたから、 9.11テロが起きた、その後は軍事産業の思い通りに、アフガン戦争、イラク戦争に入っていく事が出来たというのがシナリオです。
 
 最後に何故、軍や情報部のエリート達は軍需産業の言いなりになるのかといえば、彼らエリート達は決して裕福の家庭に生まれた訳ではないが、IQ等が高 く、人よりも優れた知能を持った子供には、米国には奨学金制度があり、より、高い教育を受ける事が出来ます。実は、この奨学金を出すのが、米国の大企業で すが、その中には当然、軍需産業も含まれています。そのような過程で育った人達が、恩義を感じて軍需産業の言う事には耳を貸さざる得ないのが実情なのでは ないでしょうか。


14662.あたかも真実であるかのようにして放送するメディア     
名前:自主防衛論者    日付:3月3日(土) 0時19分
ベンジャミン・フルフォードと言えば、たかじんの番組で「同時多発テロはアメ リカ政府の自作自演」などと、ありえない話をしていたことを思い出します。私も「アメリカ政府はテロ計画を把握していたにもかかわらず、それを見て見ぬ振 りをした」と言うのなら、まだ分かります。でも彼は「貿易センターには元々爆弾が仕掛けられていた」とか「衝突した飛行機は遠隔操作されていて…」などと 意味不明な発言を繰り返しており、テレビを見ながら呆れ果てていました。

話はそれますが、ベンジャミンに限らず、疑似科学や誇大妄想を撒き散らす人々は、一度立ち止まって胸に手を当て、自分の主張がどれほど馬鹿げたものである のかを考えるべきではないでしょうか。また、そのような人々の主張をあたかも真実であるかのようにして放送するメディアは、一体何を考えているのでしょう か。

「アポロは実は月には行っていない」「ブッシュ大統領は学生時代、ネオナチの秘密結社に入っていて…」「納豆やレタスにはダイエット効果があって…」など と言って国民をだます日本のメディアは、世界に類を見ないとんでもない組織です。ベンジャミンから話はそれてしまいましたが、結局我々が、メディアの情報 を鵜呑みにしないように常に気をつけるように努めるしかない、ということを言いたかったのです。さもなければ、すべての食材がダイエット食品となり、血液 型しだいで人の評価が決まり、危険な誇大妄想・オカルトの類が氾濫する、とんでもない社会になってしまいます。


14661.ベンチャミン     
名前:しんしん    日付:3月2日(金) 23時35分
> 【ワシントン2日時事】2日付の米紙ワシントン・ポストは、安倍晋 三首相が第2次世界大
>戦中の従軍慰安婦問題で「強制性を裏付ける証拠がなかったのは事実」と発言したこと
>について、「アジアの近隣国との緊張緩和を危うくしている」と強い懸念を示した。

ワシントンポストですか…あそこが「あれ」なのは今更という感じがします…
>古森記者「ワシントン・ポスト投稿文に反論する」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/19446/
まあ日本側に呼応する勢力(マスコミ)がいる方が問題だと思いますので、その方を何とかしたいも
のですね。

日本のマスコミは保護産業にもかかわらず政府への敵対的なポーズを取るということが常態なので、
その「保護」を外すことを望んでいます。

>最近ネットでもちょっとした有名人となったベンジャミン・フルフォードなどは口を開け
>ばデンパなことしか言わないというのは事実ではあるけれど、
デンパミン…じゃなかった、ベンジャミン・フルフォードですか。
あの人はまともなこともいいますww
日本の右翼は朝鮮人とで構成されているとか…既出情報を自慢げに言っていますw

便所民…じゃなかった、ベンジャミン氏は第二の「矢追氏」を目指しているんじゃないでしょうか?
矢追氏の隣で「アメリカは宇宙人をクローンで増やしている」とか言いながらテレビに出てきそうですw
そんなに「例」に出すような人でもないと思うのですが…

↓たかじんに出ていたときの便所民
http://www.geocities.jp/homeyohomero/eizou/takajin181231.wmv


14660.ワシントンポストの論評     
名前:愛国主義者    日付:3月2日(金) 22時15分
マイケル・ホンダ以外にもシナ・朝鮮の主張をそのまま鵜呑みにしているメディ アもありますね。日本側の主張は一切無視のようです。


慰安婦問題で摩擦を懸念=「強制の証拠ない」の安倍発言-米紙
3月2日18時0分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000126-jij-int
 【ワシントン2日時事】2日付の米紙ワシントン・ポストは、安倍晋三首相が第2次世界大戦中の従軍慰安婦問題で「強制性を裏付ける証拠がなかったのは事 実」と発言したことについて、「アジアの近隣国との緊張緩和を危うくしている」と強い懸念を示した。
 同紙は首相発言に関し、旧日本軍が慰安婦の徴用で直接的役割を果たしたとする1992年発見の史料と「矛盾する」と指摘。また、「過去の政府の謝罪に疑 問を呈するものだ」とし、「戦時中の残虐行為への十分な償いをしていないと主張している韓国や中国をいら立たせることは確実だ」と論評している。 

最終更新:3月2日18時0分


14659.シナと云えど、生きているのは同じ人間ですから・・     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月2日(金) 21時2分
>当時の中国人は、思ってたのか「蒋介石を倒して平和を !」
 華北の住民達にとって、国府軍と名乗っていたとは言え江南から来た言葉が全く通じない兵隊達ですし(漢字ダケは通じますが、読みが全く違うから筆談にな る、なるが、字を読み書き出来る人は限られているのが、シナの状況でしたから、殆ど外国人です)、北伐軍は行く先々で徴発(強盗)、暴行、強姦、人さらい と、とても評判の悪い軍隊でしたから、沿海州への派兵の時、シナの大衆が一番頼りにしたのは日本軍だったと云う話しがあります。

 共産党軍も赤匪と云われる位で、シナ大衆にしてみれば強盗と変わらない存在の上、働き手である若い男を無理矢理兵士に徴用して帰さない、丸で人さらいの 様な状態ですから、男と女の違いがあるだけで国府軍と大差ない、張作霖や馬占山の馬賊や軍閥にしたって同じ様なモノだから、誰も信用が於けない、でも、日 本軍は内規が厳しいから、少なくとも主力が居る間は、陰で変な事をする連中も大人しいから安心して居れた、「蒋介石を云々」には、日本軍に対するリップ サービスも入っている事だろうが、早く平和になって欲しかったのが本音で、支配者は誰でも良かったのではなかったか。

 つくづく、シナや朝鮮に生まれなくて良かったと思うこの頃です。


14658.当時の中国人は、思ってたのか     
名前:ego    日付:3月2日(金) 20時29分
蒋介石を倒して平和を !
http://www.sankei.co.jp/special/hizo/


14657.『台湾から慰安婦の「認定」と「支給」の実務を委託された団体について』     
名前:みや    日付:3月2日(金) 18時30分
マンガ嫌韓流2 晋遊舎MOOK 山野車輪 2006年2月22日
  http://www.bk1.co.jp/product/2649155/review/436734

の p154 に 2000年の「女性国際戦犯法廷」 の構成団体等の一覧の中に
『台北市婦女救援社会福利事業基金会』というのがありますが、
おそらくこの事業基金会が、台湾政府から慰安婦の「認定」と「支給」の実務を
委託された民間団体だと思われます。

このHPのサイトには、陳水扁氏 や 2006年12月9日の、
高雄市長選挙で当選されて市長になられた陳菊女史についての記述も見受けられます。

(下記のHPにて、
 この民間団体のHPのサイトの主要な部分を 抜粋して、
  おおまかな和訳を試みていますので、ご参照ください。
  また、原文も載せていますので ご参考ください。)

 http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrent/FREKISHI_B031/wr_type=C
  Bar HISTORIA(フリートーク)
    の124.~154.をご覧ください
http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrent/FREKISHI_B031/wr_type=C


14656.(untitled)     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月2日(金) 17時50分
 マイケルホンダは、SWCの工作を下請けしているのかもしれません、SWC は最近、ホロコーストの犠牲者数に疑義を唱える風潮を止める目的で、戦前世界が「日独伊全体主義者同盟が、世界覇権を目論む過程で、少数民族を生け贄にし た時代だった。」と云う説を強化したい、つまり、戦前の独伊の全体主義国と日本を等閑視したいが為に、慰安婦の問題を利用しに掛かって居るのだと思いま す、Mホンダは日系の名前ですから、日本人自らの手による告発と言う印象操作を加えて、是まで通り、日本政府の事勿れ主義に基づく、新たな謝罪表明を期待 していたのではないか。

 処が、下院で証言したおばあさんは、自分の生涯の一大事があった年の、自分の年齢を過去2回も訂正しているし、47年に台湾に日本軍が存在した等、彼女 自身に大幅な事実誤認が有るか、端から嘘八百なのか、としか思えない内容、加えて、麻生さんが曖昧さを避けてキッパリ否定したから、この事件を再び下院議 会の俎上に上げるのは難しいだろう。

 亦、この手が最早通じないとSWCが判断すれば、以後、ホンダ君には仕事が回ってこなくなる懼れがある、危機感から日本に来たモノの、頼みの綱の河野談 話も、根拠とされた事実の検証が成されていない、とか、偽証だと既に判明していると言った当てはずればかり、自分を人権擁護のヒーロー、正義の味方に演出 するネタとしては、ババを引いたと本人も理解したのではないか、それ以降音沙汰がない。

 しかし、油断してはイケナイ、SWCの意向が変わったとはとても思えないからだ、次なるは、やはり、南京大虐殺なんだろうか、良いニュースがあります、 日本を非難する目的で、1938年だから昭和13年、南京大虐殺が有ったとされる翌年に、中国政府(国民党)は、国際連盟の席上で「南京で2万人の死亡者 が出た」と抗議をしています。

>1938年2月2日に、国際連盟理事会第100回期第6会議で「支那問題に関する決議」の採択に際し、当時の中国政府の顧維釣代表が行なった演説記録で あった。国際連盟に窮状を訴え、日本に対する制裁措置を求めるための演説であったため、この「2万人」すらも事実から誇張している可能性すらある。

 30万人は大嘘と言う証拠が出てきたのは間違いない。


14655.確かに逆に考えれば     
名前:forest(管理人)    日付:3月2日(金) 0時21分
>egoさん

MホンダがTVで、慰安婦を強制連行したとの根拠が河野談話や小泉総理の元慰安婦へのお詫び手紙だと言うですから、それでは厳しく突っ込まれれば反論など 出来ないのは当たり前でしょう。

政府は慰安婦を強制連行したとの証拠は探してもなかったとして河野談話は誤りであったことを表明すれば良いことであり、何時までも河野談話を根拠にして特 亜からガタガタ言われることはありません。

Mホンダが反論出来なかったことで、確かに視聴者は「なんだ慰安婦問題は特亜の言いがかりに過ぎないではないか。河野談話などに何時までも縛られることは ない」と思われるでしょう。ですから逆に考えれば、慰安婦問題は韓国などが日本からカネを引くためのネタになっているに過ぎないことを知らしめたことでM ホンダは功績があったと言えるかも知れませんね、

韓国は、補償は求めないとし、慰安婦募集の強制性を談話に盛り込むことを要求したことから、強制的に連行されたとの証拠はなかったものの、談話として発表 してしまった訳で、約束など平然と反古にする韓国人を信用してしまったとは河野氏の責任は免れません。日本政府の補償を求める元慰安婦達に「韓国政府は補 償は求めない」と言っていたことを教えた方が良いし、どうしても補償が欲しいならば韓国政府に請求せよと言えば良いことです。


14654.珍説 ノ大統領、日露戦争当時、武力で独島を強奪した     
名前:ego    日付:3月1日(木) 23時42分
↑またもやノ大統領から珍説(脳内爆発、歴史の捏造ともいう)
そして
>>盧大統領は米議会で旧日本軍関連の慰安婦問題に関し日本非難の決議案が準備されていることまで取り上げ「日本帝国主義の蛮行」を非難した。

この人、人の話はぜんぜん聞かないで、勝手に発狂する悪い癖があるようです。

Mホンダについて
愛国主義者さんが指摘したMホンダの出たTV観ました。
Mホンダは司会アナに厳しく突っ込まれて、
まともな反論ができず、ぼろぼろに見えた。
ただ、違う方向から考えれば、
Mホンダがまともな証拠も示せず、河野談話、首相発言(小泉総理の元慰安婦への手紙)が全ての証拠だとの主張は、一理はある。
結局、日本(政府)は自分の首を絞めているだけではないか。
Mホンダは、外国に住んで、祖国のその情けない政府に”渇”を入れる為にあえて泥を被った(100歩譲って)とも言えそう。
彼がTVで、ああいった自爆をする事によって、恐らく多くの視聴者は
いわゆる従軍慰安婦問題は特亜の捏造言い掛かり、金目当てという事を
確信する結果になったのではないか。
Mホンダは GJ(グッドジョブ)?とも言えませんか?
http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/070301/kra070301000.htm


14653.無知な国民の一人さんに申し上げます。     
名前:forest(管理人)    日付:3月1日(木) 23時35分
ここは公開されている掲示板ですから、不特定多数の方が閲覧しておりますの で、どうか品位を保った論議がなされることを期待しております。論議ですので、意見が一致しないこともあるでしょうから、だからと言って相手を論破させる のが目的であったり、相手がこのまま論議を継続しても無駄だと判断して引き下がったことに対して、論議に勝ったかのように思われているならば良くないこと だと考えます。

論議が白熱すると感情的になった投稿の繰り返しとなり、論議を見守る第三者であっても不愉快になることもあります。何度も申しますが、相手を論破すること が論議の目的ではない訳で、どちらに軍配を上げるかは論議を見守っていた第三者が個々に判断すれば良いことです。

管理人として、特定の投稿者を名指しし、ご注意申し上げるの心苦しいのですが、以前に他の常連の方からのご指摘もありますので、今回は無知な国民の一人さ んに申し上げます。もう少し冷静になって頂き、相手のすべてを否定するかのような投稿は避けるように管理人からお願い申し上げます。


14652.(untitled)     
名前:愛国主義者    日付:3月1日(木) 23時32分
気に入らないなら、気にされなければいいのに・・・・・・

>議論が嫌なら、掲示板などに投稿しなければいいだけなのに…
議論できないことを、こういうことで誤魔化すのもいただけませんね。

小生は別に、貴公と議論するためだけに投稿している訳ではありませんが??
投稿するかしないか、貴方が言う筋合いのものではなかろうが。

そこまで議論されたいのなら、他の場所で貴方と気の会う人物と
議論されたはいかがですか?貴方のことですから、きっと時間の経過を忘れるほど議論できるのでしょうな。

結局相手を否定することに、全力を挙げるという点を見ると
やはり誰かさんを思い出しますね。


14651.おや、おや     
名前:愛国主義者    日付:3月1日(木) 22時49分
無知な国民の一人氏と日本海氏、
また師愚羅氏との、やたらに終わりの見えない
やり取りを見て、討論する気もうせますなあ。

ここで、小生が反論し始めると・・・・・・
やはり、同じようなことがおきるのでしょうな。

とにかく、相手を否定したくてしょうがない。
そういう病気を持った人物でしょうな。


14650.知らないなら知らないと認めれば済むことでは?     
名前:無知な国民の一人    日付:3月1日(木) 22時47分
14647にて
>突如議論を吹っかけ、なぜか文章の端々に、必要の無い皮肉や罵倒とも取れる言葉を入れると言った行為

議論が嫌なら、掲示板などに投稿しなければいいだけなのに…
議論できないことを、こういうことで誤魔化すのもいただけませんね。

ちゃんとした日本語も理解できないと思える愛国主義者さんのいう皮肉だの罵倒だのが存在するのかどうか、かなり怪しいもんですね。

で、14647の投稿は何が言いたいんですか?
愛国主義者さんの個人的な印象なんてものを二度に分けてまで投稿しなければいけないこととは思えないんですが。
アメリカン・スタンダードを勝手な都合だけでこういうものだと決め付けたのは他の誰でもない、愛国主義者さん自身なのに、それが事実だと証明できないこと を繰り返し強調しているのも愛国主義者さんだということもわかってないんですね。

愛国主義者さんが問題視していることなんて、現実には特に気にすることでも何でもないことだとするのが正しいようですね。
問題視するということの意味もわかってないみたいですしね。

日本の局アナにこれでもかとやり込められるような議員など、米下院に所属しているからというだけで問題視しなければいけない理由があるとはとても思えませ ん。
そもそも愛国主義者さんは米下院議会がどういう性質のものなのかさえも知らずに一連の主張をしているような気がしてなりませんね。


14649.同類か・・・     
名前:愛国主義者    日付:3月1日(木) 22時36分
見るに値しない馬鹿げた反論に、
反論してくれと頼んでいること自体が
無理でしょうな。

不毛な言い合いはしたくありませんからねえ。
勝手に勝利宣言でもされたらいかがですか?


14648.同類か・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:3月1日(木) 22時30分
愛国主義者さんが私の投稿をろくに読まずに、それでも何か言わないといけない と思っているのはよくわかりました。

つまり愛国主義者さんも、先頃こちらの掲示板を騒がせた日本海氏や師愚羅氏と同類だってことですかね。

愛国主義者さんがアメリカのことなど、よく知りもしないで格好つけのために何かを主張している気になって、それで自己満足しているだけだというのもどうや らハズレではないようですね。

私の投稿なぞ基本的な日本語を理解できる能力があれば誰にでも理解できる程度の代物なのに、それさえも理解できない人間に政治や外交のことが理解できるな んてジョークにしても最低レベルだと思いたいものです。
愛国主義者さんとまともな議論はできないこともよくわかりました。
愛国主義者さんがどういう印象を受けようが、そんなものに他人がいちいち真面目に反応しなければならない理由もなさそうですし、そういう印象を受けたから 何も答えたくないというポーズを取りたいだけだということもおよそはわかったような気がします。
日本海氏、師愚羅氏と同じく「答えない」のではなくて「答えられない」ことくらい、14646にちゃんと出てますから誰でもわかりそうなものでしょうけど ね。

自分が否定されなきゃならないことはないと思いたいなら、どうぞ勝手にそう思っててください。
証拠も示さないで事実をでっち上げてるだけの自分の醜態も見えてないような人間など、否定されるだけでもま だましなんじゃないかと思いますね。


14647.貴方を見ていると、とある御仁を思い出します     
名前:愛国主義者    日付:3月1日(木) 22時23分
無知な国民の一人氏の、やたらにくどい文章を見ながら、
他の方に対する投稿分を拝見したが、どうも
相手を罵りあげたくて仕方が無い・・・・・
そういうお方だなあと感じますね。

貴方の文章、初めて見たものとはとても思えません。
貴方に似た気性の御仁を、思い出しました。

突如議論を吹っかけ、なぜか文章の端々に、必要の無い
皮肉や罵倒とも取れる言葉を入れると言った行為・・・・・
言い合いをする必要の無いところで言い合いをする。

問題視すべきは、マイケル・ホンダではありませんか?。


14646.だから??無知な国民の一人氏     
名前:愛国主義者    日付:3月1日(木) 22時11分
余りに、だらだらと長ったらしい反論なので、
正直、貴公が何を言いたいのか理解できませんが???

貴公のこれまでの、投稿を見ますと、
とにかく議論はしたいそこはよくわかる。
ところが途中から、なにか議論とは違い、ただ討論相手を
否定したいだけ・・・・・・

そういう印象を受けるが?


14645.決め付けるだけで済むほどに単純なもの?     
名前:無知な国民の一人    日付:3月1日(木) 21時17分
14642にて
>たかだか一人の、反日活動家アイリス・チャンの本がアメリカでベストセラーとなりました。

それでその本は今でも真実について記されたものだという評価が確定しているんですか?
アメリカでそれがベストセラーになったから、だからアメリカ人の大半は日本に対して反日的な感情を持ってると見るのが正しいとでも?

愛国主義者さんが何かについて懸念を持つのは結構ですが、何かこいつはこういうことを言ってるからダメだと言いっ放しで終わってるようにしか見えないんで すけど、それで何かが変わるんですか?
ダメならダメでいいけど日本はそれについて干渉して強引に変えることができるのかと言えば恐らくは無理だろうから、そしたら何をどうすればいいのかを考え る方がまだ建設的で前向きなのでは?

>たかだか、一人の人間の、これまた怪しげな情報を真に受けたAOLの副会長のようなアメリカ人もまたいるわけですね。

マイケル・ホンダといい、その副会長といい、たかだか一部のアメリカ人を挙げただけで、それでスタンダードだと決め付けることは不可 能だということはよくわかりました。

アイリス・チャンのトンデモ本に影響を受けた人間がいるから、だから何ですか?
そのトンデモ本がどういった代物なのか、今でもアメリカではそれを事実に基づいて書かれたものだと信じ込んでいる国民が半数以上だというのなら問題です が、それを問題視するならまずは半数以上がそうだと信じてる証拠を確認することが先ですかね。

信じてる人間が少数でも影響を受けること自体が問題だといいたいなら、その影響とやらで日本が被るであろう害はどういったもので、それをできれば未然に防 ぐにはどうすればいいのか、それが無理でも被害を最小限で止めるにはどうしたらいいのか、それについて全く言及しないまま、ただ危険だ・よくないことだと 言うだけで済むのなら、それこそ何も問題視したり危険視する必要はなくなり、つまりは愛国主義者さんの主張そのものが何の意味もないことになるのでは?

>すべて、小生の単なる杞憂・単なるきめ付けで終わるならそれのほうがまだましでしょう。

杞憂どころか、いったい何を問題視しなければいけないのかということすら具体的には何も示されてないのに、不明瞭なことを気に病むなんて馬鹿げているとし か思えなくなってきました。
愛国主義者さんはたかだか一握りのアメリカ人が自国内においてさえ、その影響力についての規模も明らかにしてないのに、それによって日本が この先何らかの形で受けるかもしれないマイナス面がどういうものなのかさえも何も言ってないのに、それで何を問題視しなければいけないと言うつもりなんで すかね。

結局、愛国主義者さんが14624で決め付けていたアメリカン・スタンダードなんてものは、この世には存在しないものだったんですね。
そんなはずはないと主張し続けるのなら、せめてアメリカ人の半数以上がマイケル・ホンダの言い分は正当なものだと支持しているという証拠を出してからにし てください。

さて、どうやらまだましであると見るのが正しいような気がしてきました。
何よりなことですね。


14644.ただポーズを取りたいだけ?     
名前:無知な国民の一人    日付:3月1日(木) 20時52分
14641にて
>怪しげな情報だけを集めて、仮にも国会議員たるものが調査もしないで、同盟国を糾弾する法案を政策し かつ、それを議会に提出したと言うことを貴 方は危険視しないのですか?

危険視して、それで何がどうなるんですか?
危険視して、それで終わりですか?
危険だ危険だと単なるレコーダーの代わりをしてるような行為に何の意味があるんですか?
この手の法案が議会に提出されたのはこれが初めてじゃないことくらい、国内外の政治に興味のある日本人なら知ってると思いますが、では何故そんなに何度も 槍玉にあがるのか、何故日本人はそれについて何も言わないのか、一握りのアメリカ人を危険だというだけで満足するよりも日本人はもっとそうした理不尽なこ とに対して声を上げるべきだ、という主張をするのなら、それこそマシな気がしますけど。
(恐らく愛国主義者さんは知らないと思うので教えてあげましょう。これと同じような法案が最初に米下院議会に提出されたのは今から10年以上も前の 1996年です。そしてこれまでに7~8回は提出されているが、全て廃案となっています)

>アメリカ人全員が、マイケル・ホンダのような人間ばかりでは確かに無いでしょうが、いい加減なアメリカ人もいると言うことを述べたまでですが?

つい最近自分で何を投稿したのか、ここまで見事に忘れられる人間が日本海氏が逃げ出して直ぐに出て来るというのもすごいですね…
14624にて
>アメリカンスタンダードなどその程度と言うことを、証明したようなもの

これはアメリカ人は標準的にいい加減なことを事実だと決め付けるという以外の意味で書いたというなら、愛国主義者さんの文章力には相当に問 題があると証明されたようなものですが、その解釈でいいですか?
(まさかとは思いますが、スタンダードが何を意味する言葉なのかわからずに使ったなんてことはないですよね?)

それを今になって「いい加減なアメリカ人『も』いる」とは、誤魔化すにしてもお粗末過ぎでは?

>それが危険な決め付けとなるわけですか?

愛国主義者さんは自分の主張には微塵も間違いはないと思いたいようですが、残念ながら前後でこれだけ辻褄の合わないことを言い訳にできると思ってるなら、 勝手な決め付けと見るのが正しいように思います。
ただその決め付けが危険かどうかとなると、そこまでのことではないような気がしてきましたね。
具体的で客観的な証拠も根拠もないことでアメリカン・スタンダードはこういうものだと断定するような、一個人の勝手な主張が広く受け入れられる世の中は、 とうの昔に終わっていますしね。

>ここで問題視すべきは、アメリカ国内にいる反日勢力に呼応するアメリカの議員がいると言うこと。

そんなの、今更問題視するようなものですかね?
80年代からそうした議員はそれなりに存在していたと思いますが、それで日本にはどういった悪影響や実害が出たのか、そうしたものがあったとして、ではそ れらを問題視、危険視するだけでよかったのか、具体的に説明して欲しいところです。
同盟国だから議員だけでも全員が親日でなければいけないと思うのは自由ですが、それこそは非現実的な個人の願望のようなものでしょう。

アメリカに限らず、その国の政治家は自国の利益を最優先するのが当然の責務であり、反日に関することに与するのが利益につながると個々の政治家が考えて (それが正しいか正しくないかは、今は別問題)その考えに沿った言動をしているというのは、ごくごく当然のことであり、それをいちいち危険視するよりもそ うした動きを考慮しつつ日本も自国の利益を優先しながら表向きは外交であまり波風立てないようにするのがマシなやり方の一つと考えます。

>たかだか一人と軽視することはできません。
>なにせアメリカの下院議員なのですから。
>一地方議員とは意味合いが違います。

軽視しない方がいいのは確かでしょうが、それで愛国主義者さんは実際にそうした議員がいるから何をどうすればいいと考えているのですか?
危険であることを警鐘するだけで足りると思っているなら、少々無責任というか、どことなく格好つけをしたいだけの中身のない空虚な姿勢を感じます。
もっと建設的で前向きな手法のようなものがないと、ただのアジテーションと何も変わらないとも思いますね。


14643.君が代伴奏訴訟     
名前:Panda    日付:3月1日(木) 17時31分
ナポレオン・ソロ、自主防衛論者さんの意見に同感です。さらに追加して言わせ てもらえば近年の反日勢力は従来のイデオロギー偏重から大衆向けに方向を変えているように思う。その例が「思想信条の自由」を金科玉条として、公共の利 益、公共の福祉など社会に貢献する、社会を良くすることを考えず、抑制のない行き過ぎた個人主義を助長することである。
問題の本質は「思想信条の自由」を盾にして反社会的行動をことさら表現することである。耐えられないのであれば公務員を辞めるべきであり、誰の目にも明ら かに国旗、国歌に背を向ける無礼を働くのは思想や良心の問題ではなく、卒業式を舞台にした政治運動をおこなっているのです。
さらに彼らは日の丸の国旗に異を唱えているのではなく、日本社会そのものに反抗しているのです。国旗を朝日の社旗に代えても反対するのです。日の丸から戦 争を想起する人が朝日の旗に嫌悪感を持たないのも不思議な話で、朝日の社旗を五星紅旗のように変えるように朝日に要求するのが先ではないか。
反対意見を述べた藤田宙靖裁判官の意見は、「『思想および良心』とは正確にどのような内容であるかについてさらに詳細な検討を加える必要がある」と述べた (産経新聞)とあるが思想や良心など端からないのである。反日の丸のサイトをみれば何のため、誰のためにどのような効果を狙っているのか、押し付けられな くても良く分かります。


掲示板 2007年2月分過去ログ (14629~14642)

2007年02月28日 23時53分09秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14642.単なるきめ付けで終わるならよし     
名前:愛国主義者    日付:2月28日(水) 23時53分
無知な国民の一人様

貴公のお言葉通り、小生の発言が決め付けなら
それだけに終わってほしいものです。

貴公はたかだか、一人の議員と言いますが
たかだか一人の、反日活動家アイリス・チャンの本が
アメリカでベストセラーとなりました。

そのたかだか、一人の人間の、これまた怪しげな情報を
真に受けたAOLの副会長のようなアメリカ人もまたいるわけですね。


すべて、小生の単なる杞憂・単なるきめ付けで終わるなら
それのほうがまだましでしょう。


14641.危険なのはマイケル・ホンダのようなアメリカ人     
名前:愛国主義者    日付:2月28日(水) 23時48分
無知な国民の一人様

申し訳ないが、貴公の仰りたいことがよくわからない。
怪しげな情報だけを集めて、仮にも国会議員たるものが
調査もしないで、同盟国を糾弾する法案を政策し
かつ、それを議会に提出したと言うことを貴方は危険視しないのですか?

アメリカ人全員が、マイケル・ホンダのような人間ばかりでは
確かに無いでしょうが、いい加減なアメリカ人もいると言うことを
述べたまでですが?

それが危険な決め付けとなるわけですか?

小生の表現が適切でなく、貴公に勘違いさせてしまったのなら
申し訳ない。

ここで問題視すべきは、アメリカ国内にいる反日勢力
に呼応するアメリカの議員がいると言うこと。

たかだか一人と軽視することはできません。
なにせアメリカの下院議員なのですから。
一地方議員とは意味合いが違います。


14640.Re:報道2001に反日議員、マイケル・ホンダが!     
名前:無知な国民の一人    日付:2月28日(水) 23時11分
14624にて
>それ以上に馬鹿げているのは、そのような確固たる調査もせず、証拠も無いことを鵜呑みにするアメリカ人がいると言う現実。
>アメリカンスタンダードなどその程度と言うことを、証明したようなものです。

これ、かなり危険な決め付けに見えます。

どうもよくわからないのですが、いい加減なことを鵜呑みにするアメリカ人がいる、ということは事実と思いますが、それはアメリカ人全体のことを言えるとは 限らないのではないですかね?

(アメリカ人に限らず世界中にそういうタイプは存在するし、日本にだって存在することはこちらの掲示板の常連さん達なら今更言われるまでもないことに思い ますので)

「鵜呑みにするアメリカ人がいる」という言い方からも、アメリカ人の大半が、というニュアンスを感じませんし…

スタンダードとは「標準、基準、標準的であること」という意味ですが、アメリカ人は証拠も何もないことを伝聞だけで簡単に信じ込むタイプが標準的だ、と決 め付けるのにたかだか一人の下院議員の発言だけを根拠にして事実であるかのように言うのは、やはりあまりにも短絡的で危険な決め付けにしか見えません。

最近ネットでもちょっとした有名人となったベンジャミン・フルフォードなどは口を開けばデンパなことしか言わないというのは事実ではあるけれど、だからっ て彼だけを基準にしてカナダ人は皆こうだ、と言えば、それを言い出した人物もフルフォードと同類であると見なされても無理のないことになると思いますし ね。


14639.最高裁の判決は当然     
名前:自主防衛論者    日付:2月28日(水) 21時0分
君が代のピアノ演奏を拒否した教師が起こした裁判で、最高裁が原告敗訴の判決 を言い渡したのは、当然の措置といえるでしょう。学校という公共の場で、ある特定の団体が自らの主義主張を押し通すということがあってはなりません。これ はこの件だけに言えることではなく、例えば、公園という公共の場を不当に占拠していたホームレスを強制退去させた大阪市の判断も、今回の最高裁の判断と同 様、公共の利益にかなった妥当な判断といえるでしょう。
ピアノ演奏を拒否した教師はおそらく日教組に所属していると思われますが、彼らが生徒に対して特定の思想を植え付けようとしていることは明らかです。私の 母が学生だったころ、授業で「この世で一番偉い人は毛沢東です」と言った教師がいたそうです。これほどひどい反日教師は少ないにしても、このような主義主 張を持った人々が教育に携わっているということは、非常に恐ろしいことです。しかし、日教組構成員の多くが定年間近のオジサンオバサン先生達でしょうか ら、日教組は風前の灯かもしれません。
ところで、もし私が記者ならば、日教組の教師達に「なぜ、これほど日の丸・君が代に過剰反応を示すのですか」「公務員がこのような反社会的行為をしていい のですか」「あなたの支持政党は何ですか」と質問してやりたいところですが、実際の記者がこのような質問をしている様子はありません。マスコミは、政治家 には食ってかかるくせに、日教組に対しては彼らの主張を垂れ流しにするだけです。これでは、60~70年代の北朝鮮報道となんら変わりません。


14638.ららぽーと氏     
名前:サブマリン707    日付:2月28日(水) 20時15分
なぜ、このお方は保守系サイト管理人ばかりにやたらと絡むのか理解不能です。 (絡むのなら反日ブロガーか大鵬某にしてくれ)
同じ千葉県人として恥ずかしいからやめれ。


14637.愛国心無き屑教師は、共産主義社会でも屑扱いでしょう。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:2月28日(水) 18時9分
>「斉唱への協力を強制することが本人の信念・信条に対する抑圧となることは 明白。伴奏命令と思想・良心の自由の関係を慎重に検討すべきだ」
 それなら、その当人が、日本国への祖国愛も、国家に対する敬意も持っていない事を毎日新聞が極め付けて居る事になるが、本人はソレで良いのだろう、自ら 反国家的で有ることを自認して居られるからには、公務員など、国家に食い扶持を保証して貰うダブスタは避けるべきではないか、よって、もし自尊心の欠片で も有れば、即刻教師辞任が、彼女の採るべき途だろうと思うのだが。


 国歌斉唱の伴奏も拒否するくらい日本の國を厭うていらっしゃる方が、公務員を続けて居られる不思議、ソレを応援・支援する更に反国家的な方々も、公的に 認められた公務員が造る組合だという摩訶不思議、李鵬が「20年後の日本に未来はない」と宣まわったらしいが、彼は、向こう側の首相を務め人、当然熱烈な 愛国者だろうから、その視点で、上記の不思議を考察すれば、日本が何れ立ち行かなく成る位当然過ぎる結論だろう、獅子身中の虫を好んで飼う日本がウチから 瓦解する位、誰が見ても予想出来る。

 ソ連やシナが目論んだ、日本の戦後の偏向教育は大成功だったのに、ソ連の方がウチから崩れたのは、サヨク連中には青天の霹靂だったろう、ソレだけ、共産 主義に現実にそぐわないと言う、誤りが含まれていたと云うことだ。


14636.古賀誠が、遺族会会長である事実の異常性     
名前:愛国主義者    日付:2月28日(水) 17時50分
反靖国新聞、毎日の記事ですが
勉強会でも趣旨が違います。

何が承認だ!これも古賀誠の策謀か!??
5月に開く予定などと馬鹿げたことを!

保守派は、この動きを許してはならない!

<日本遺族会>「分祀」勉強会設置を承認
2月28日15時3分配信毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000063-mai-pol
日本遺族会は28日午前、都内で全国の「総会」に当たる理事会・評議員会を開き、靖国神社に祭られているA級戦犯分祀の是非などに関する勉強会を新たに設 置することなどを盛り込んだ07年度事業計画を承認した。一部幹部は勉強会に慎重だったが、全体会議で正式に設置が決まった。1回目の勉強会は5月に開か れる予定。

最終更新:2月28日15時3分


14635.偏向教師には去って頂いた方が世のため子供達のため     
名前:ピカドン    日付:2月28日(水) 15時40分
5人の裁判官のうち1人が反対意見を述べたようですが、単純に統計で見るとま ともな8割の裁判官より、昨年9月の東京地裁の判決と同様に2割の偏向裁判官がいる事が問題でしょう。
実際には東京地裁の時の様な馬鹿げた判決を出す裁判官は極一部でしょうが。

今回1人反対意見とした藤田宙靖裁判官は
「『思想および良心』とは正確にどのような内容であるかについてさらに詳細な検討を加える必要がある」と述べた(産経新聞)
「斉唱への協力を強制することが本人の信念・信条に対する抑圧となることは明白。伴奏命令と思想・良心の自由の関係を慎重に検討すべきだ」と述べた。(毎 日新聞)

常識を持った裁判官4人が通常の職務命令だと述べているにもかかわらず、毎日新聞はどうしても強制と言う言葉を協調し言いがかりを付けたいのが良く解る。
何度も言っていますが、思想および良心とか、信念・信条などは個人の自由だが、それを理由に職務を拒否するとは公務員云々以前の問題で社会に馴染めない 偏った人間であり通用しない。それこそ児童に対して一方的な思想や間違った社会常識を与えてしまう


14634.あれ!同じリモホだな。     
名前:forest(管理人)    日付:2月28日(水) 1時20分

14458.イラク戦争はアメリカの侵略戦争だったのでしょうか?
名前:小泉さんを応援する会:坂田祐二 日付:1月30日(火) 20時2分
softbank126112160022.bbtec.net (126.112.160)

14466.このような提案はいかがですか?
名前:反日嫌いのオッサン 日付:2月1日(木) 20時26分
softbank126112160022.bbtec.net (126.112.160)

14632.指摘してよろしいですか?
名前:カリモフ 日付:2月27日(火) 21時57分
softbank126112160022.bbtec.net (126.112.160)

また、ららぽーとさんですか?


14633.フランスの偽日本食レストラン     
名前:ego    日付:2月28日(水) 0時5分
下記の動画はフランスの偽日本食レストランを批判するものですが、
フランスだけに限らず、豪州でも全く同じです。

うちの近所に寿司屋が出来たんですが、入ったとたん、すぐ出ました。
それはカウンターで寿司を握ってるのが”黒人”。他にも東南アジア人が握るすし屋もあります。
ある偽寿司屋で全品半額セールをしてたので、安さに釣られて入ったら
”食べられるものではありませんでした”
ご飯が酢無し、外側はカチカチ中はぱさぱさでで恐ろしく冷たかった。
多分握ったものを冷蔵庫に入れていて、それを出したのでしょう。冷蔵庫の匂い付きでした。でもそれをたくさんの豪州人がおいしそうに食べている光景が不気 味に思えました。隣にいた人が、ゴルフボールのようなわさびの塊だけを食べてたのにびっくりしました。
それから、コーラを飲みながら(偽)寿司を食べるのは当たり前の事です。あと醤油の使い方ですが、思いっきりぶっ掛けて食べる人が多いです。いずれも私か ら見てオエって感じです。
でも観光でこのような恐ろしい寿司屋に入ることもそれはそれで面白い体験かもしれません。(海外に行ったら試してみては?)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=74510


14632.指摘してよろしいですか?     
名前:カリモフ    日付:2月27日(火) 21時57分
ども、ちょっと指摘したいことがあるんでよろしいでしょうか?

No14626の管理人さんのベトナム戦争に関しての、

>北ベトナム共産軍の南ベトナムへの侵略であったのに、ベトコンと言われた南ベトナム内の民族解放を求める組織との戦闘だとマスコミは誤った情報を流して いた記憶があります。サイゴンに北ベトナム共産軍が戦車などで入って来たことで、すっかり騙されていたことが分かった訳で、その後、ボートピープルと呼ば れ南ベトナムから大量の脱出者が出てことはご存じの通りです。

うーん、どうなんでしょうねぇ。別に北ベトナムの侵略行為を否定するわけじゃないんですけど、さりとて一方の南ベトナムというのもアメリカの傀儡国家のよ うなものでして、資本化が幅を利かせてかなり腐敗していた聞きますからね。

あとボートピープルなんですけど、よく一般的に「ホー・チミン政権の残虐な独裁から命からがら逃れたベトナム民衆」と言われていますけど、高山正之氏によ ると実はほとんどが中国系の華僑なのだそうです。彼らは植民地時代の宗主国フランスが現地人の反感をそらすための中間層としてベトナムに入ったそうで、元 来金にがめつい彼らは相当にあこぎな方法で金を儲けていたそうです。ですから現地のベトナム人からはものすごく恨まれていたので、身の危険を感じてボート ピープルになったということです。でなければベトナム戦後に中国が中越戦争を仕掛けてくる理由がわかりません。あれは「同族」の華僑を追放したベトナムに 対する懲罰だったのです。付け加えるなら、アメリカだってベトナム人誰彼かまわず徹底的に殺しまくった上に枯葉剤をばら撒くという「戦争犯罪」を犯しまし た。まさか管理人さんはこれを免罪するわけじゃないですよね?

とまあ、北ベトナム=悪、南ベトナム・アメリカ=善という図式で考えるのはいかがなものかと。

PS・別に管理人さんとこれについて論争云々するつもりはないです。ただこういうこともあるよと言っておきたかったんで。


14631.安倍総理は創価学会にNOと主張するのか?     
名前:愛国主義者    日付:2月27日(火) 17時25分
非常に興味深いニュースです
衛藤晟氏自民復党へ/公明反発 県連も困惑

http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000000702240001

安倍総理がどこまで考えているのかは、我々にはわからない
だが、ひとついえることは大分での自民党と公明党との関係が
崩れる可能性大ということである。

これは実に今日意味深い。
参院選についてはこのままでは、
自民党敗北の可能性があると言う評論がある。

むしろ、無駄な議席は減らしてもいいのではなかろうか?
実のところ、前回の衆院選で自民党は300議席に迫る
大勝利を収めたが、その実態は創価学会が協力してくれなければ
落選した可能性のある議員も、数多く含まれていたという。

実際支持基盤も無く、あっても極めて脆弱な体制な議員が多いと聞く。
つまり、自民党議員でありながら創価学会の意向に耳を傾けなければならないと言う、異常事態が発生する可能性がある。

自民党不利が伝えられる中で、どうして総理が決断したのかは知らないが、もしそのような考えを含めているとしたら、総理は
むしろ老獪と評価できるのではないか?
いつまでも反日団体と連立を組むのは問題である。


だから決して、創価学会・池田大作の批判はしない。
批判はしないが徐々に、離れる、あるいは公明党の側から
連立離脱または追いすがる方に促すのではなかろうか?

安倍総理は創価学会に対しても『あいまい戦術』をとるのかもしれない。そう期待したい。


14630.宇宙のゴミ     
名前:賛同者    日付:2月27日(火) 9時29分
自主防衛論者さんがレスされた種子島宇宙センターの偵察衛星、4機目の成功の 記事に対して、毎日新聞の記者が懐疑的な記事を書いたレスを読んで、数日前に行われたシナの衛星をミサイルで迎撃してしまう事に関しての記事に対して、毎 日新聞の記者は、宇宙の平和利用の為に云々と、シナを弁護する記事を書かれていた事を思い出しました。

この記事は2CHにもスレッドとして載りましたが、2chでも否定的な意見が主流を示しました。この問題、ミサイルで衛星を破壊した後に、破壊された衛星 の破片(デブリ)が問題に成る事ですが、毎日新聞社の記者はあえて、デブリの危険を示さず平和利用で話を替えて展開していた事に憤りを感じたのを思い出し ます。

通常、アメリカ等の衛星は老朽化した場合、地球の引力を使って、地球の圏外へ弾き飛ばしています。多分、太陽に落としていると思います。そして、問題の宇 宙のゴミですが、これが、現在打ち上げられている衛星に衝突した場合、衛星の軌道が問題となります。これが、地球の引力圏外から外れた場合は問題になりま せんが、問題は、これが、地球に落下した場合です。何千メートルもの高度から落下になりますので、落下時にはかなりのスピードが加えられて簡単に、戦闘機 で迎撃が出来ずに問題になります。これが、地表に落下した場合の被害は甚大ではありません。現在、地球に落下した隕石の痕跡は、それ程大きな隕石ではない のが確認されています。これ以上の者が天空から降り注ぐのですから、例えば、海岸線近くに落下した場合は、当然、津波の発生の原因となり、かなりの人に被 害を受けるということになります。

落下スピードに関していえば、有名な東京タワーから10円玉を落とせば、地表に到達する時には、加速されて、ピストルの弾丸と同じ効果があると言われてい ますから、馬鹿には出来ません。

以上の様な観点からシナの衛星の破壊は正しく、他人の迷惑を考えないとんでも無い事なのに、毎日新聞の記者は宇宙の平和利用といって話しを誤魔化している のが現実です。

話は変わりますが、最近のニュースでこれもTBSですが、ジェーン・フォンダが、イラク戦争の反対の演説をしたと報道がなされていたのですが、ジェーン・ フォンダは、米国では余り評価されていません。日本の左系のマスコミはまだジェーン・フォンダがベトナム戦争時の反戦の象徴の様に報道していますが、 ジェーン・フォンダは、ベトナム戦争当時、北ベトナムにいき、献血をしています。多くの米国人がベトナムで死んでいるのに、ジェーンフォンダは、米国人の 救済よりも、敵国の救済に出た為に、相当のパッシングを受けたと聞きます。最近、毎日新聞系の左ぶりの酷さは目を覆う物があります。


14629.ことを大きくしているのはマスコミ     
名前:自主防衛論者    日付:2月26日(月) 18時56分
BWRさんもご指摘のとおり、マスコミや左翼たちの「原子力アレルギー」は常 軌を逸していると思います。この過剰反応は、日本が原爆を投下された歴史を持つということに起因すると思われます。しかし、だからといって、万全を期して 設計された原子力発電所があたかもチェルノブイリの再来を招くかのように報道する姿勢は、あまりにも無知であるとしかいえません。私は、二酸化炭素排出を 抑制するためには原子力発電をさらに推進するしかないと思っています。左翼やマスコミが早く「原子力アレルギー」から脱却しなければ、原子力発電所の増設 は難しく、二酸化炭素の排出量も減ることはないでしょう。
このようなマスコミの過剰反応は、原子力の件に限ったことではありません。鳥インフルエンザの過剰な報道によって、風評被害が拡大しているのが好例でしょ う。靖国問題も左翼メディアがヒステリックに騒がなければ、外交問題化していなかったでしょう。
マスコミは、本来大したこと無い出来事に過剰反応してことを荒げようとしているのです。このようなマスコミが「このような事件は二度と起こさないようにし なければならない」などと言ってるのですから、あきれてしまいます。ことを必要以上に大きくすることによって、事件を創り出しているのはマスコミ自身なの ですから。少なくとも、靖国問題や原子力発電の問題は、マスコミが創り出したものだと言えるでしょう。


掲示板 2007年2月分過去ログ (14608~14628)

2007年02月26日 11時02分46秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14628.我々が見失っているモノ     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:2月26日(月) 11時2分
>遺体をまたいで遺族に注意される。
 こんな話を聞くと、彼は「見えざるモノに対する畏怖」や「死者に対する敬意」を元より持っていないと感じます、見えざるモノに対する認識は、伝統的に宗 教が育ててきましたが、現代日本ではそれらが抜け落ちている、逆に、オウム真理教を初めとする新興宗教の危険さ、インチキさを知って、警戒感を醸成し、宗 教全体に対して嫌悪感の方が優り始めている様に感じます。

 戦後、共産主義が流行して唯物論が幅を利かし始め、「死ねばゴミになる」と云った元検事総長も居た位です、情操的なモノを出来るだけ排除し、事実関係だ けを抽出する思考形態にある法曹関係者には科学的なモノに対する信奉が、丸で嘗ての聖書「信仰」のレベルにある人が大勢居る様に感じます、それに、或る程 度やむを得ないでしょうが医療関係者にも、遺体をモノとしか思っていないフシのある人が多くいるようです。

 真の宗教心の復活こそが、日本人に求められている時代なのでしょうが、私は本来、宗教と政治は「最大多数の最大幸福を希求する、異なった次元の同じ目的 を目指した手段」だと解していますので、政治と宗教を意図的に混同すれば、創価学会の様に、宗教団体の顔をした、その実全体主義者が、民主政治のキャス ティングボードを握って、次々と国益を損じているのを看過する事に成るわけです。

この異常な事態を、先ず国民が遍く知ることが第一です、彼等が目指しているのは、相も変わらず、国立戒壇の達成、つまり、池田教の国教化です、皇室を廃し て池田名誉会長が法皇と拝遙する為に、皇室を貶め、日本を帰化人池田の母国朝鮮の属国化する事を目論んでいるのです、是を妄想だと云って来たマスコミや正 面から問題として採り上げない政府、野党は、一体どういう見識なのでしょうか、真に危険なのは、目に見える北朝鮮ではなく、日本の伝統文化を破壊し、足許 を切り崩している公明党、創価学会なので


14627.久々に書き込みます     
名前:BWR    日付:2月26日(月) 1時56分
横スレみたいですみません。
204様がマスコミや新聞記者について書かれていますが、私の業界も
自衛隊に負けず劣らず?マスコミから目の仇にされている「悪の巣窟」
ちなみに原発がらみ、万一社民が政権とると私は失業します。

反〇〇を叫び、人権だの平和だの環境だのと主張する方々には実際
我々は悪の双璧?ですから、ケッタイなマスコミへの突っ込みネタ
はわんさか有ります。

TVニュースでは大勢で反対集会やってても、実際は少人数、しかも
同じ顔ぶれ多い。
時代劇の合戦シーン、迫力あっても実際は結構少人数のエキストラで
撮ってると以前聞きましたが、納得してます。
同様の技?がニュースで発揮されてるみたいです。

以前、発電所までの高速で事故あった時「故郷の自然」を守る団体は
大幅に到着遅れ。
環境保護が大好きな新聞社の記者様は取材出来ないので、車のエンジン
掛けっぱなしで車内で涼んでました。炭酸ガス撒き散らし。
(真夏でした)
その手の団体とマスコミはつるんでるとしか思えない。
そうでないとあんなドンピシャに揃って登場するかしらん?

実際はこんなアホな記者ばかりでは無いみたいですが、やはり相手を
書く事はあっても、自分らが批判される事が無い(無かった?)ので
驕りが出たのかと思ってしまいます。
又、私は一介の技術者ですから直接彼らと話す事は無いのですが、上司
など(特に広報などの部署)の話では彼らには「一方的な思い込み
による正義感」が感じられ更にその考えが暴走してしまい、客観的な
立場での考えが出来なくなっている、旨はよく聞きます。
あくまで私見ですし最近の電力会社の不祥事は大変申し訳ないですが。

204様言われる、傲慢、非常識、「書くぞ」の脅し、あちらの業界?も
こっちと似てるなって思います。

PS
マスコミの方では無いですが、以前反対派の方に「こんな仕事やめて
家庭に入って子供産んで育てろ」って言われました。
福島、辻本両氏に言いつけて抗議してほしい今日この頃です。


14626.オーストラリアの人々にとって受け入れ難い「硫黄島からの手紙」     
名前:forest(管理人)    日付:2月25日(日) 21時31分
>egoさん

映画「硫黄島からの手紙」の中で、日本兵は戦闘で米兵を殺す場面はあるのですが、それ以外に明らかに虐殺するような場面はなく、最後は戦死するのですが負 傷した米兵を治療する場面があります。反対に米兵の方は投降したので捕虜とした日本兵を監視を命ぜられたものの面倒になったとしてライフル銃で撃ち殺す場 面があります。

ですから日本軍の方が残虐だったことにしなければならないオーストラリアの人々にとっては、この映画は受け入れ難いのでしょうね。

映画「兵隊やくざ」に限らず、昭和40年代始めまでの戦争映画には慰安婦の元に行く兵士が描かれていますし、映画のポスターに慰安婦役として女優さんの名 前があった記憶があります。それが、いつの間にか慰安婦を性奴隷のように扱うようになったのか疑問に思っています。やはり、日本からカネを引くために利用 され、それをたきつける日本人がいることが問題でしょう。

たしかに、東宝映画で題名は忘れましたが共産軍のことはゲリラとして描かれており、国民党軍とはまったく別です。抗日戦争の主導権をとったのは共産軍で あったとは嘘であり、蒋介石もそれを著しています。

ベトナム戦争の頃を思い出しますと、北ベトナム共産軍の南ベトナムへの侵略であったのに、ベトコンと言われた南ベトナム内の民族解放を求める組織との戦闘 だとマスコミは誤った情報を流していた記憶があります。サイゴンに北ベトナム共産軍が戦車などで入って来たことで、すっかり騙されていたことが分かった訳 で、その後、ボートピープルと呼ばれ南ベトナムから大量の脱出者が出てことはご存じの通りです。

反戦運動が高まった時代でしたが、平和になった筈の南ベトナムから大量の脱出者が出たことについて反戦運動を行った連中は反省せず、またボートピープルを 支援することもなく、未だに口を噤んでいます。

5月に公開される「俺は君のためにこそ、死ににいく」を是非とも鑑賞したいと思います。単なる反戦映画ではないことを期待し「このような若者がいたからこ そ、日本人の誇りが保たれている」ことを深く認識し、感涙したいと思っております。


14625.信用出来ない者と言えば、まず新聞記者のことが思い浮ぶ     
名前:forest(管理人)    日付:2月25日(日) 20時31分
>204さん

レスありがとうございます。自衛隊の持つ装備の性能などで公開出来るものや、公開してしまうと仮想敵国などに手の内を知られてしまうので、秘密にしている ことは当然あるでしょう。私ならば公開されているもの以上の性能などを聞きたいとは思いません。

だが、それを聞きたい新聞記者や、防衛省にやたらに情報公開の請求をする連中がいますが、それを知ってどうするのでしょうかね。まさか特亜三国に流してい るのではないかとの疑いを持っています。

防衛機密や部外秘に当たるものは、 新聞記者であったとしても、公開できる訳なく、まして信用出来ない者と言えば、まず新聞記者のことが思い浮かびます。

たしかに新聞記者は、それなりの教育は受けているでしょうが、それに伴って教養があれば良いのですが、実際は204さんが指摘されているように

>記者と言う以前に人間性を疑いたくなるような人物も少なくは、ありま
>せん。

は正解でしょう。

自分たちが気にいらなければ、記事にすると言う訳ですが、このような新聞記者の手口のことを「新聞ゴロ」と言っても過言ではないでしょう。ちなみに「新聞 雑誌ゴロ」の意味は次ぎのようなものです。

>新聞雑誌ゴロ - 新聞、雑誌等、報道機関の公共性を利用し、会社・銀
>行等の経営内容、あるいは役員または個人の弱点に付け込み、これを記
>事として発表すると称して購読料、広告料、若しくは寄付金名下に金品
>を喝取する等の不法行為を常習としているもの。

マスコミ業界に入ると正常は人でも人間的におかしくなってくるのは、何か特権を得たような驕り体質があって、それに毒されてくるのでしょう。まわりの者も 新聞に書かれないように気を遣い、食事や、お土産を出したりすれば、それが当然だと思うようになってくる訳です。

いままで新聞記者の悪態を聞いたり見たりしてきましたが、唯一、「この記者はなかなか礼儀正しいな」と感じたことがあります。それは、神奈川県内で大型タ ンクローリーにバイクに乗った男性が轢かれて死亡する悲惨な事故あり、警察官が見分していた時に、タクシーに乗った新聞記者がその現場にきて、「産経新聞 の○○です」と言って身分証明書を提示した後、遺体が散乱する事故であったことから「これでは写真に撮れませんね。後で署に電話して概要を聞きます」と 言って帰って行くのを見たのです。

このような礼儀をわきまえた記者が多いのであれば良いのですが、遺体を平然とまたいで取材して、遺族に抗議された記者がいたと聞いたことがあります。

また新聞記者の悪態を見たり聞いたりしたり、サヨクからの嫌がらせがあったら教えて下さい。投稿ありがとうございました。


14624.報道2001に反日議員、マイケル・ホンダが!     
名前:愛国主義者    日付:2月25日(日) 11時39分
報道2001にあの、マイケル・ホンダが出ておりました
マイケル・ホンダは全て一方聞きの
話でこの法案を出してきたことがわかりました。
河野の馬鹿が、謝っただとか、総理大臣も謝っただとか・・・
確固たる証拠も提示せず、日本と韓国のいきさつも調べたわけでもなく、まったくの不勉強振りをさらけ出しました。

それでおきながら、番組冒頭に、『これは反日ではない』などと
馬鹿げた言い訳を展開。

またそれ以上に馬鹿げているのは、そのような確固たる調査もせず、証拠も無いことを鵜呑みにするアメリカ人がいると言う現実。アメリカンスタンダードなど その程度と言うことを、証明したようなものです。


14622.兵隊やくざ(勝新太郎)     
名前:ego    日付:2月25日(日) 1時5分
forestさん、現地の邦人も硫黄島からの手紙を上映されないで広告も消え たことを残念がっています。日本では考えられない事でもこっちでは良くあることなので”またか”ってな具合ですが。当のアメリカでは、前作より"手紙”の 方が評判がいいようですね。
何かがあったのだろうと推測しています。最近は少なくなりましたが、オーストラリアのTVで、日本軍の捕虜虐待や侵略などを描いたもの(ドラマやアニメ、 ドキュメンタリー)が多く観られました。
現在のJハワード政権になって、小泉総理就任した頃から、そういった
日本=悪(だった)ものは少なくなった気がします。

>>問題になる前に慰安婦達が映画でどのように描かれているのか調べてみることも必要かと思います。

映画”兵隊やくざ”は全巻に慰安婦(満州)が描かれています。
この映画はどちらかといえば、左に位置する内容ですが、それでも
慰安婦が兵隊よりも”えばっている”のが良くわかります。
>>「兵隊さん。待っているよ。遊びに来て」の雰囲気が強く出ています。
またこの映画でパロ(毛沢東共産党)をゲリラとして描いている事も
当時はそれは当たり前な感覚だったと想像できる。

戦前、戦後まもなく、そして講和後すぐの戦争映画は微妙に時代によって描き方が違う事は最近気付きました。
40年ベトナム戦争あたりは、酷く映画界も偏向して、それから現在は男たちの大和など、かなりまともになったと感じています。
http://www.readingcinemas.com.au/movies/nowshowing.asp


14623.マスコミの記者について     
名前:204    日付:2月25日(日) 0時36分
管理人様。レスありがとうございます。

さてマスコミへの批判も多いですが自衛官もマスコミと無縁ではありません。
例えば掲示板をご覧の皆様にも航空際や駐屯地祭等をご覧になったことある方もおられるでしょう。
この様な会場へマスコミの記者が来ることも当然あります。
陸自の知り合いの経験ですが装備品の質問で記者がに答えることの出来ない質問をしたので「秘密です」と回答したところ。雑誌には、“この隊員は、装備品の ことを分かっていない教育がなされていないのでは、ないか?”と掲載されました。

「国語学者の皆様こういう行為を“捏造”っていうのでしょうか?」と言いたくなります。

マスコミ関係者の多くは、丁重ですが中には、記者と言う以前に人間性を疑いたくなるような人物も少なくは、ありません。
あまりの傲慢さ。更に真夜中に突然訪問する常識の無さ。あげくの果てに対応が気に入らなければ「新聞に書くぞ」ときます。
脅迫してるつもりかい?

また頻繁にマスコミと触れる人物に聞いたところで、新米記者は、常識があるが段々おかしくなってくるという話を伺います。
マスコミで働くと独特の空気で毒されるのかな?と思ったりもしてしまいます。


14621.マスコミに反省を求めるのは不可能     
名前:自主防衛論者    日付:2月24日(土) 23時45分
種子島宇宙センターでの4機目の偵察衛星打ち上げ成功は、日本のロケット技術 の向上や安全保障上の観点からして、大変喜ばしいニュースですが、左翼メディアは快く思っていないようです。以下はインターネットでも紹介されていた毎日 新聞の記事の一部です。

宇宙開発に詳しいジャーナリストの松浦晋也さんは「過剰な秘密主義のため、きちんと使えているのか分からない。衛星の費用は民生用の宇宙開発費を削ってね ん出されたが、現状では5050億円の価値はなく、国民への説明責任も果たしていない」と厳しい。

この記事を書いた記者は、「偵察衛星は宇宙の平和利用の原則から逸脱している」という歪んだ思想をお持ちのようです。上の内容以外にも、あらゆる方面から 偵察衛星に否定的な意見をかき集めており、日本の宇宙政策を貶めようとする内容としか思えません。偵察衛星から送られる情報には軍事機密も含まれるので、 安易に情報公開できないのは当たり前です。このような記事を、衛星打ち上げに携わった技術者の皆さんが見たら、どういう気持ちになるでしょうか。
マスコミの辞書の中に「反省」という言葉は無いようです。60年安保でマッチポンプに成り下がり、北朝鮮を「楽園」と賞賛し、松本サリン事件の第一発見者 を犯人と断定し、平気でサンゴに傷をつけ、「納豆でやせる」などと嘘八百をならべたマスコミは、これからも反省することなど無く、捏造を繰り返すでしょ う。したがって、私たち視聴者の方が、マスコミの報道を鵜呑みにしないように気を付けるしかありません。


14620.在日やヤクザも驚く新聞記者の特権     
名前:forest(管理人)    日付:2月24日(土) 21時38分
2月24日に書かれた軍事評論家=佐藤守のブログ日記「意外に早くマスコミの 大掃除が始まった!」の中に、潜水艦「なだしお」と遊漁船「第一富士丸」の衝突事故に関する記載がありましたので紹介します。

>昭和63年7月23日に起きた潜水艦「なだしお」事件では、横須賀の
>海上自衛隊基地内に陣取った記者連中が自衛隊の夕食を勝手に食い荒ら
>すので、現場の隊員達とトラブルになったこともある。あわてた各社が
>その後「インスタントラーメン」などを「記者控え室」に差し入れたそ
>うだが・・・

>このなだしお事件の時も、病院に収容された漁船乗り組み「マリンギャ
>ル」に、白衣を着て医師に成りすまして病院に侵入し「取材」、院外の
>男友達と図って、なだしおの乗り組み員たちは「只立って見ているだけ
>で救助をしなかった」という捏造記事を書いて国民を煽ったのも確か毎
>日新聞記者だったはずだ。

>思い出したが、なだしお事件の時に、雇われ船長が操船のへまをやって
>沈んだ漁船「第1富士丸」という改造遊覧船の持ち主は、確か北朝鮮人
>で、この船を某新聞社幹部が「愛用していた」と警務隊の調査報告書で
>読んだ覚えがあるが・・・

これを読んでいて、雲仙普賢岳の火砕流災害の時に、無人になった民家に侵入して電気や電話を勝手に使っていた記者がいたことを思い出した。だから「なだし お」の時にも自衛隊がメシを出す位は当たり前だと思っていたのであろう。「食うな」とは言わないが、食事代くらいは出したらどうか。これではトラブルにな るのは当然だろう。

「第1富士丸」の女乗組員が、「なだしおの乗組員が救助活動をせず只立って見ているだけだった」と証言し、それがあたかも真実であるかのように報道されて いた記憶があるが、やはり毎日新聞の記者だったか。だが捏造であることが判明した後に、この記者は責任をとり、辞職したのか。だから、この捏造記事は女乗 組員の証言をそのまま報道したのではなく、毎日の記者の創作が加わったのではないかと考えても不思議ではない。

「第1富士丸」の所有者が北朝鮮関係の人物だとは初耳であり、確か海難審判で、勧告はされていないが、ブリッジの片方しか出入り口がない欠陥船にも関わら ず、なぜ検査に合格し運航出来るようになったのかとの疑問は、朝鮮人が所有する船であるならば、当時の運輸省に検査に合格させるように圧力を掛けたのでは ないか。

魚釣りのために「第1富士丸」を某新聞社幹部が「愛用していた」となれば、事故の原因が不明なうちに自衛隊を批判を始めてことに納得がいく。「第1富士丸 側に問題があった」など書ける訳ないし、欠陥船であることをなぜ指摘しなかったことと、朝鮮人が所有する船をなぜ愛用していたかなどで批判の矛先が向かう ことを危惧したとも考えられる。

ともかく、当時はネットもない時代であり、まさに偏向メディアのやり放題であった訳だが、あってはならないが、今後もし同様な事故があれば、ネットを通じ て様々な情報が流れて、偏向メディアの捏造報道が晒されるだろう。

新聞記者には、自らの行動が悪行、醜態であるとの認識がないようであり、それをまとめて本にすれば面白いかも知れない。

ところで市役所や警察の中には記者クラブがあるが、記者の所属する新聞社が家賃や光熱費、電話代などを払っていないことは良く知られており、中には記者ク ラブ専属の女性職員があり、その人件費も公費負担である。

在日特権が問題になっているが、新聞記者の特権として、家賃や光熱費、電話代などを払わず市役所や警察などに設けられた記者クラブに居座ることが出来るの だから、これには在日やヤクザもびっくりだろう。

軍事評論家=佐藤守のブログ 日記


14619.師愚羅xys     
名前:Panda    日付:2月23日(金) 22時20分
師愚羅さんへ
なだしおの事故について様々な意見かありますが、今までの意見の中に出て来ない事で私なりに気になる点があり、師愚羅さんにも考えてもらいたいと思い投稿 します。
一つは潜水艦と遊漁船の事故ですが海難審判庁の海難審判を受け、さらに横浜地裁で刑事事件として結審しています。仮に自衛隊に軍法があれば軍法会議の対象 になると思いますが、そもそも民間の船舶と同じ土俵(海難審判庁)で事故処理されることに疑問を持ちます。現行法のもとでは当然のことですが、今後の検討 事項だと思います。
例えば一般車両同士が衝突事故を起こした場合、双方の過失割合で凡そ決着しますが、
相手が相当悪いと思っても、10対0となることはほとんど無く、その場合でも7対3か、8対2になります。しかし一方が緊急車両であれば一般車両は注意義 務を怠ったとなり過失割合はそれだけで大きく変わると思います。刑事事件として裁く地裁の能力から考えると、操船や海事について十分な経験、知識があると は思えません。
私の憶測ですが地裁の判決は両者に過失があったとする交通裁判で、潜水艦の艦長、乗員にとっては不満が残るものだったと思います。なぜなら軍船があの海域 で行動する場合、乗員が常に最大の注意を払いマニュアル通りの行動をとっていたことに疑いの余地がありません。自分が乗員であればほんの少しの過失でも鬼 の首を取ったように報道するマスコミの反応を考えれば慎重にならざるを得ないと考えるからです。また遊漁船であれば安全の確保が第一であり、危険な状態と 判断したら一刻も早くその場から退避することが義務だと考えます。
このように考えると自衛隊が軍隊として確たる地位を与えられていれば別の結果になったのではないかと思うのです。艦長に対する過失の軽重は別の基準による ものになると思います。また事故そのものの防止、抑止にもなるのではと思うのです。
最後に「国が国を裁いたので甘くなった。」ことに一理あるとお考えのようですが、この場合、国とは裁いた裁判所であり、裁かれた艦長、すなわち自衛隊とい うことなのでしょうが、師愚羅さんは国の主体をどのように考えますか。裁判所が国、自衛隊が国なのでしょうか?
わが国は民主主義国家であり、国家の主体は国民であり、三権分立の国です。国民が国民を裁いたので甘くなったとの理屈は成り立ちますか。三権が分離してい ない国家と同一視しているのでしょうか。私ならまともな教師とは考えません。司法の判断が時におかしいと思うことは多々あります。しかし司法権の独立を否 定するのは民主主義の否定であります。甘いと判断する根拠を聞きたいと思います。


14618.映画「硫黄島からの手紙」の感想     
名前:forest(管理人)    日付:2月23日(金) 19時52分
>egoさん

「硫黄島からの手紙」は近所のシネコンで上映されており、先週の月曜日に鑑賞してきました。そちらでは上映されていないことですが、特に偏向した内容だと 思いませんがなぜでしょうかね。

映画の感想ですが、100点満点で55点位でしょうか。また見たいとの気持ちにはなりませんでした。人によって様々な評価があるでしょうが、日本人俳優は 出演していますが、やはりアメリカ映画ですね。やはり日本人を描くのは日本人監督ではないと何となく違和感がありますね。「トラトラトラ」のように日本人 出演の場面は日本人監督が担当すべきでした。

米軍の上陸や戦闘爆撃機による空襲場面はそれなりの迫力があるのですが、例えば硫黄の臭いが立ちこめ、高温で汗が噴き出すような洞窟に立てこもって戦う日 本軍の筈ですが、そのような状況ではなく、気温が低い洞窟のような感じです。実際に高温になっている洞窟での撮影は困難でしょうが、撮影ではそれらしい状 況を作り出すことは出来るでしょう。

同じ洞窟戦を描く映画としては東宝の「激動の昭和史 沖縄決戦」の方が遥かに迫力があります。俳優は汗を流して演技しており、高温の洞窟内であることが良 く描かれています。

この「激動の昭和史 沖縄決戦」で慰安婦達が「兵隊さん。待っているよ。遊びに来て」と行進している兵隊に声を掛け、兵隊の一人が「ニター」とする場面が あります。映画の中の場面ですが、慰安婦達に惨めさは感じられず、言い方はおかしいかも知れませんが兵隊さん達のために楽しんで仕事をしているように思え ました。

慰安婦が従軍慰安婦と言われるようになってから何故か問題になっていますが、問題になる前に慰安婦達が映画でどのように描かれているのか調べてみることも 必要かと思います。


14617.(untitled)     
名前:ピカドン    日付:2月23日(金) 15時4分
どうも自分たちの名声のためと言うか、話題が先にありきか
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/shucho/070221/shc070221000.htm

もういい加減に河野談話を「政府として受け継ぐ」等と建前と本音の繰り返しは止めませんか。
何度と無く米下院で出ては消え、今回もまたかと。韓国系米国人が中心となり事実に基づかない事を繰り返し繰り返し。話に尾びれ尻びれがついてどんどん膨ら んでいく。
当時の娼婦の実態は如何にあったか、20万人を超える慰安婦の叫びなどと言っているが何を根拠に問い返せばよい。
河野談話の見直しは急務である。騒がれているのなら逆に良い機会ではないか。しっかりと事実だけに基づいた話でこの事に終結を。
悪いが河野氏は無傷で済まないだろうがそれは仕方のない事だ。
今になって政府見解として河野談話は事実に反すると言えば、日本は暫く叩かれるかも知れない。しかし、そこから抜け出さなければ未来はない。


14616.敬意は当然ですが、その前に人間性     
名前:ピカドン    日付:2月23日(金) 13時14分
会社訪問などした時に、応接室や会議室などに案内され担当者が入 室してくるま での間を座って待つか、立ったまま待つかはその時々で変わります。
お掛けになってお待ち下さいと案内されれば座って待たせて頂く事もあるだろう。
しかし、相手が入室して来たときまさか座ったままで挨拶をする事やそのままで何もしない事が普通だと思っている人がいるならお目に掛かりたいものだが、報 道関係者は殆どがそう思っていると見ていいのか、単なる横柄な連中の集まりと判断して間違いないでしょうし、自分たちは特別なんだと思っている節がある。
確かにある種特別ではあるな、横柄でマナーを知らない人間の集団として・・・。

何も敬意を表すためだけではなく、人として極々普通に最低限の挨拶と礼儀の問題と考える。彼らの頭の中にあるのは相手が一国の総理であっても、何ら挨拶を する事もなく「話を聞いてやろう」、「俺たちは報道なんだ」、「何か有れば我々が正す」と言う横柄な間違った考え方があり、その態度としての現れであろ う。

中川幹事長の弁は正にそこを突いた意見として当然であり、それを待ってましたとばかりに食い付いた報道姿勢は流石!滑稽である。
彼ら報道は空に向いて唾を吐いているではないか。人のふり見て我がふり直せない連中ばかりである。


14615.Letter From Iojima     
名前:ego    日付:2月23日(金) 10時1分
硫黄島からの手紙が豪州で2月22日公開と書かれてあったので、
楽しみにその日を待っていたのですが、
当日は何処でも公開されていない!
HPで探したが、広告自体がなんと消えてしまっていました。何か問題があったのだろうか、突然上映取りやめになった。。。
ちょっと寂しい思いをしています。
http://www.readingcinemas.com.au/movies/nowshowing.asp


14614.(untitled)     
名前:ころっけ    日付:2月23日(金) 2時9分
文書において大切なのは
1.自分の発言を裏付ける ソースを出す事
2.客観的に文書を書く事。

議論は非常にいいんだけど・・
 この2つは最低守ってほしいな。
http://ameblo.jp/rikukoro/


14613.根拠のない投稿をして自衛隊を侮辱したままで良いのですか?  
名前:forest(管理人)    日付:2月23日(金) 1時4分
「横須賀沖の海難事故は潜水艦に90%の責任がある」とか「自衛 官は資格もな いまま航空機、艦船、車両などを動かしている」との趣旨を書き込んだ投稿者に管理人や、他の方もレスされ、その誤りを指摘したのですが、それに対して納得 できる説明をされていないようで、これでは根拠のない投稿で自衛隊を侮辱したことになりますが、ですから自衛隊の名誉回復のためにもきちんと始末を付けた 方が良いかと思います。

「学校でそのように教わったので、そのまま投稿しただけだ」であるならば余りにも無責任で、また自分自身の意見は何もなかったとなれば驚くべきことです。 打ち止めされるとのことで、あるいは再投稿はないかも知れませんが、証拠もないまま「我々だけの自衛隊」を侮辱したことは許されることではありません。


14612.いままでマスコミが「公正中立」な報道をした記憶はない     
名前:forest(管理人)    日付:2月22日(木) 23時59分
>自主防衛論者さん

管理人のforestです。確かレスは初めてですね。これからも宜しくお願い致します。コラムの件ですが、 中川氏の発言をマスコミの連中がどう思っているか非常に興味がありますね。おそらく「あれは閣僚の話であって、俺たちには関係ない話だ。総理の会見であっ ても起立することはない」と思っているでしょう。

マスコミにとって政府と常に対決姿勢をとることが必要で、そうでなければ政治を正すことなど出来ないとして、だから総理であっても、起立して敬意を示すこ となどあり得ないし、そんなことをすれば報道の自由は守れないと言う訳でしょう。

「公正中立」と聞いて呆れていますが、いままでマスコミが「公正中立」な報道をした記憶はありません。どの政党を支持し、しないか、また誰を叩くか、反対 に後押しをして持ち上げるかを決めて報道しているのではないかと思っています。

政府が出す情報もマスコミの歪んだフィルターを通すと正しい情報が伝わりませんので、政府独自の会見などのノーカット版のネット配信が必要でしょうね。

国民投票法案は確かにマスコミは支持している様子はありません。憲法に改憲規定がありながら、その手続のための法案がないことはどう考えても異常です。 「まだその時期ではない」と言いたいのでしょうが、60年も改正されておらず、今の時代に合わないものや、新たに加える必要がある条文もあるのですから、 政治家はマスコミに惑わされないでドンドン進めて欲しいものです。何をもたもたしているのですかね。揚げ足をとることだけには熱心な政治家であっては困り ます。


14611.嘘吐きは何の始まりでしたっけね     
名前:無知な国民の一人    日付:2月22日(木) 23時36分
結局、師愚羅さんは自衛官が資格もないままに飛行機や戦車を「運 転」するかど うかということに関しても何も知らないし調べてもいないままに勝手な捏造をしただけだということも、これでよくわかりました。
その目的が自己正当化のためだけだということも同上ですね。

「なだしお」の艦長について師愚羅さんは

>海上衝突予防法を知らなかった点、また、海技士に匹敵する資格試験が無い点

これを事実だと断定しています。
しかし事実であるという証拠は何も出されなかっただけでなく、それについての具体的な説明をすると師愚羅さん本人が言ったにも関わらず今もって何ら説明の ようなものはされていません。
師愚羅さんが繰り返しているのは、自己正当化のための支離滅裂なものだけを散りばめた言い訳と、前後の辻褄を一切無視した荒唐無稽で無関係な言葉を無秩序 に並べた誤魔化しくらいなものに見えます。

>90%事故の原因は潜水艦にあると思っています。

これについても師愚羅さんは未だに何の説明もしていませんね。
恐らくは日本海氏同様に、説明「しない」のではなく「できない」のだろうとは思いますが。

自衛官が無資格で様々な機体を操縦しているだの、なだしおの事件は90%潜水艦にあるだの、調べていないままに言ってるだけなのも事実であると見なす以外 にはなさそうですね。
師愚羅さんも悪質な嘘吐きだったということですかね。

他のことも師愚羅さんが本当のことや事実を知らないままに、ただの自己正当化や自己満足のために放言しただけだと見るのが正解ですね、きっと。

と、ここまで書いていたらその師愚羅さんが14610にて

>それに元気良く、乗っかって実に長い文章を書いたのは、誰ですか?次元が低いと考えるものに、3倍以上の文章で対抗してくる。

対抗?
やはり認識力、理解力共に重度の問題がありますね。
嘘を吐くことしかしない自分を棚に上げて、後出しじゃんけんで悦に入っているつもりなのか、何も言い訳できなくなると開き直る人間の浅ましさが滲み出てい るようです。

>人の文章読解力を非難したから、試しただけですよ。

非難?
単に事実を指摘しただけであって、非難などした覚えはありませんので私のしてもいないことまで勝手に捏造するのはやめてもらいましょう。
師愚羅さんに日本語の読解力も文章力もないことは、師愚羅さん自身がとっくに証明している事実です。
それだけでなく、致命的なまでに理解能力や認識力も欠けていることも同じく証明されていますね。

私に読解力がないと言いたいなら、好きなだけ言い続けてください。
それこそは私には人並みな読解力がちゃんとあるという、何よりの証明になりますので。

大嘘吐きの師愚羅さんと話の合う人間なんて、この世のどこにも存在してほしくはありませんね。
そして師愚羅さんが他人の生命を左右するような立場の職種に就くなんて、否応無く師愚羅さんに関わりを持たされるかもしれない周囲の人達には心から同情し たくなりました。

今後、もしも何かの船に乗るようなことがあるとしても、私は海自を引退した人が操縦していると判明している船以外には可能な限り乗りたくはありません。


14609.無駄な努力では?     
名前:無知な国民の一人    日付:2月22日(木) 23時15分
>しんしんさん
>>日本海氏は大嘘吐きである
>と、
>>頭の悪い人間が何の証拠も出さないまま、
>というのでは矛盾すると思います。

前後の文章をここまで端折れば、一見矛盾したものに見えてしまう可能性は否定できないかもしれませんね。
証拠を出さない、つまりは頭の悪い人間が言ってることが事実ではない、そしてその頭の悪い人間は自分が事実を言っていないことを意識していようといまいと (あれで意識してないとしたら本物のプロ市民以下ですね)嘘を吐いたことには変わりないのでは?

>小学生にもわかるように説明してあげる努力をしては如何でしょうか?

相手が本物の小学生だとしても、私は他人の意見をきちんと聞こうという意志のある人間ならいくらでも説明する気になれるでしょう。
しかし自分の言いたいことだけを言い、しかもそれが他の誰より正しいことだということを最後まで言い続け、その姿勢に問題があることを指摘されても無視し かしない人間である日本海氏のように、始めから他人の意見など聞こうともしない人間にそこまで親切にする気にはなれません。
その骨の折れる役目は、しんしんさんにお任せしたいと思います。

柳沢大臣の発言に素質を云々するまでの問題があるかどうかには何の関係もない国立のマンション問題を勝手に話に持ち込んだのは日本海氏であり、そのマン ション問題で所謂革新系とされる共産党の市長のことまで持ち込んだのも日本海氏であることは14558を見れば誰にでもわかることです。
それを今になって何故革新系について聞かれるのかわからないとは、専門医に診てもらう方が望ましいまでに認識力に問題があり過ぎると見ても間違いではない と思えてきます。
日本海氏は自身がほんの2~3日前に投稿したことでさえも全部忘れられるようですが、そういう人間に常識的な判断力があるなんて思い込んでいるのは日本海 氏だけと思いたいものです。

同じく14558にて
>保守系サイトでは
(中略)
>建設により迷惑を被るとする住民は共産党の手先にみなされてしまいました。

こういうことを見なした保守系サイトはどういうものなのかということなど、日本海氏が全く知らないどころか調べもしていないし見たことさえ もないままに断定しているのは既に事実と見なすのが妥当と思います。

そしてその国立のマンション問題と何の関係があるのか

>一方でその当時、保守系サイトでは少年法について「現行法はおかしい」という論議が多くされていました。

こういうことを言い出す人間は頭が悪いのではなく理解能力に問題があるだけだとするのは、かなり無理がある見方と思われます。

革新系の方が保守系よりも人権や環境の問題に関心があるかのように見せかけるためだけに柳沢大臣の発言とは何の関係もない国立のマンション 問題を自分から言い出したのは、マスゴミでもするところは少ないとしか思えないあまりにも低レベル過ぎる印象操作にしか見えませんしね。

>そもそも、「全く”無問題”である発言をマスコミが記事にしている」と言って非難してことに対して、私が「全く”無問題”とは言えないのではない か」と反論しているのです。

反論が聞いて呆れます。
日本海氏が必死になって自分こそが正しいのだとばかりに言い続けていたのは、そのマスゴミとそれこそ革新系と呼ばれる野党の一部勢力が喚き回っていただけ の醜悪で無意味な揚げ足取りだけです。
柳沢大臣の発言など、大臣本人と首相が謝罪した時点で問題になることは何もなくなったことさえも理解できない頭の悪さしか見せない人間だからこそ、自分が 言い出した国立のマンション問題が実は柳沢大臣の発言とは何の関係もないのに自己正当化のためだけに持ち出したことを、当の日本海氏が自ら証明したことも わかってはいないでしょうね。

更に日本海氏は他人からの問いかけは一切無視することは自分には許されているけれど、自分の問いかけを他人が無視するのは許されないと言いたいようです。
これが厚顔無恥でないとしたら、他にどういう表現ができるのでしょうか。


14610.(untitled)     
名前:師愚羅    日付:2月22日(木) 23時14分
「師愚羅さんの低レベルな悪ふざけに付き合い気は毛頭ありません し、師愚羅さ んの投稿など必要がなければ繰り返し読むなんて御免被ります」たしかに悪ふざけですね。それに元気良く、乗っかって実に長い文章を書いたのは、誰ですか? 次元が低いと考えるものに、3倍以上の文章で対抗してくる。付き合う気がないんじゃなく、ストレスで毛根無いんじゃないですか。

「自分にはこんなこともできるんだと自慢したいのかもしれませんが、他人にわかるような文章も書けない文才の無さ過ぎる人間の自己満足に興味を持つ他人は 果たしてどのくらい存在するのでしょうかね。」無知な国民の一人さんが、人の文章読解力を非難したから、試しただけですよ。

管理人さんの14591の書き込みにありますが、話が合わない様なので、ここで打ちとめにしましょう。


14608.自衛隊の皆様のおかげで、今夜も安心して暖かい家で休むことが出来ます。     
名前:forest(管理人)    日付:2月22日(木) 22時58分
>204さん

お久しぶりですね。たまには投稿しないと忘れ去られてしまいますよ。自衛隊について随分誤解をされている方もいるようですから、これからも、差し障りのな い 範囲で、教えて頂ければ幸いです。

自衛隊のパイロットになるための資格について解説して頂きありがとうございます。確かに実戦を想定して航空機を操縦するのと、そうではない民間機とは訓練 内容も資格も異なるのは当然で、自衛隊独自の免許も必要でしょうね。

昭和47年当時の話ですが、大災害があり、マスコミのヘリ数機が取材のために飛んで来て上空から災害の様子を撮影していたのですが、何処かに着陸してカメ ラマンを降ろして地上から撮影したいらしく、着陸を何度か試みるのですが、災害のため地上では家が倒壊したり、道路が流されていたりして荒れているので、 とうとう着陸を諦めるのを見たことがあります。

ですが、その直後に災害派遣要請を受けて自衛隊の偵察ヘリが飛んで来たのですが、またマスコミのヘリと同様に着陸はしないであろうと思っていました。だ が、付近は手の付けられない程の荒れているにも関わらず、ほとんど流されていた田圃の脇に僅かながら平坦になった所があって、そこへ偵察ヘリは一発で着陸 したので、「さすが自衛隊だ」と思った記憶があります。

自衛隊は資格もなしに、航空機、艦船、車両などを動かしていることなどあり得ない話だと思っていました。民間以上に資格取得は難しいでしょうね。これから も厳しい任務が毎日のように続くかと思いますが、 自衛隊の皆様のおかげで、今夜も安心して暖かい家で休むことが出来ます。皆様に敬意を示し感謝する心は片時も忘れていません。ありがとうございました。


掲示板 2007年2月分過去ログ (14585~14607)

2007年02月22日 22時48分16秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14607.小学生レベルか、それ以下? その2     
名前:無知な国民の一人    日付:2月22日(木) 22時48分
さて、日本海氏同様に師愚羅さんも真実や事実を無視して、出鱈目 や嘘ばかりを どこまでも言い続けるのか見ものですね。

心理学がどういったものかも師愚羅さんが全く理解してないことも、これで充分過ぎるほどわかりましたしね。
他人の投稿を読みもしないでレスをするような、完全に心得違いをしてる礼儀知らずが心理学を語ること自体がナンセンスに見えます。

心理学的に日本人は活字に弱い傾向がある、それと私の解釈は間違っているということとは師愚羅さんのような人間がどんなに無理につなげようとしても、どこ にもリンクするところはありません。
私の解釈が間違っているということにしたいのでしょうけれど、師愚羅さんがそう言えば言うだけ私の解釈は正しいと証明されますので、これからも全く関係の ない話を持ち込んでも何でも、どうぞ好きなだけ言い続けてくれて構いません。

>言葉には、心がついて回るものです。

例えそれが本当だとしても、師愚羅さんの言葉にはそんな上等なものは何もついてなどいないことも確かでしょうね。
礼儀知らずの言う心のついた言葉なんて、白々しさしか感じませんので。

>ちなみに前の書き込みにも、無知な国民の一人さんへの裏メッセージが入っています。

後出しじゃんけんのような卑劣な真似に付き合う気はありませんし、興味もありません。
勝手に自己満足に浸っててください。

>そんなに難しくは隠してないので、出来れば読み取ってください

重ねて言わせてもらいますが、師愚羅さんの低レベルな悪ふざけに付き合い気は毛頭ありませんし、師愚羅さんの投稿など必要がなければ繰り返し読むなんて御 免被ります。
自分にはこんなこともできるんだと自慢したいのかもしれませんが、他人にわかるような文章も書けない文才の無さ過ぎる人間の自己満足に興味を持つ他人は果 たしてどのくらい存在するのでしょうかね。
わからないからそんなことを言うだけだと思いたいなら、それも勝手にそう思っていてくれて構わないとしか言いようがありません。
そんなものがわかるというだけでも、師愚羅さんと同レベルになってしまうということにもなりかねないでしょうし、それこそ御免被りたいことですので。


 14606.小学生レベルか、それ以下? その1     
名前:無知な国民の一人    日付:2月22日(木) 22時45分
>師愚羅さん
>まず一つの例として、アメリカでの911同時多発テロの被害を日本があまり被ってないといわれていたのはご存知でしょうか?
>この理由に、日本の企業は海外の企業に比べ、記録を紙に残す傾向があり、わりと事後に記録の紛失が少なかったからです。

初めから賢い方だとは思いませんでしたけれど、ここまで酷いとは正直思いませんでしたね。
これが「心理学的に日本人は活字に弱い(活字で書かれると影響を受け易い)」という傾向があると断定するための具体的な根拠ですか…
師愚羅さんのレポートに落第点をつけた教官はイデオロギーを教育の場に持ち込むというとんでもない教官ではあるようですが、師愚羅さんが落第点をもらった のはどうやら教官のイデオロギーに反していただけじゃなさそうだということが、これではっきりわかったように思います。

「紙に記録を残す」ことと心理学的に「活字に弱い」ことの何がリンクするのか、これだけで師愚羅さんは心理学のことなど何も知らないのに知ったか振りをし て日本人の心理的な傾向なんてものを捏造したというわけですね。
日本海氏とそっくりですね。

それと文才があると自分から豪語する人にしては随分と初歩的なミスをするものだと言うか、言ってることが重複してますね。
「被害を被る」なんて普通はあまり言わないと思いますよ。
「害を被る」と書いて「被害」ですので。

テロの害を日本があまり被らずに済んだ、これのどこが日本人は活字に弱いから活字で書かれたものに影響を受けやすいことということになるのか、記録保存に まめな傾向があるというならわからなくもないですけど、それだと活字に弱いとはまるで逆の傾向しか見られないとしなければ間違いにしか思えません。

そもそも影響というのもどんなものなのかも具体性に著しく欠けていることすら、師愚羅さんは自分で言い出したことなのに全然わかってないことも明らかです しね。
日本海氏もそうですが、師愚羅さんにも一般的・常識的認識力や理解力に相当な問題がありそうですね。

>範囲がどの程度のものかわかりませんが、日本人だけしか見ていない場合は、比較対象が無く、独りよがりになりますよね。

まるで師愚羅さんは日本以外の他国の人々の心理学傾向について偉く精通しているかのような言い方ですが、既に師愚羅さんにそんな知識など無いことはとっく に判明したも同じですかね。
日本人と外国人の心理どころか、比較したことさえもないことも同じく判明したようなものでしょうか。
今更師愚羅さんの言ってることを信じる人など、この掲示板の人達だけでなく、この世のどこにもいないと思いたいものです。
師愚羅さんのことですから他人に信じてもらわなくても構わないと言い出すかもしれませんが、文字だけの掲示板で嘘を堂々と吐くことがどういうことになるの かを師愚羅さんが知らないとしても、そっちの方がずっと無理のない話に思えます。

>ネットに慣れておらず、資料を掲示できませんが、これは調べれば、すぐわかりますよ。

資料など見たこともなければ探したことすらもないことを誤魔化すにしては随分と稚拙な言い訳ですね。
「調べればすぐにわかる」のなら、資料の提示などネットに慣れているかどうかなんてことに関わりなく提示することくらいわけはないはずですけどね。
ネットに検索したことがあるのなら、そのサイトのURLをコピー&ペーストすればいいだけなのに、そんなことはネットに慣れてないからできないと いうレベルの人間に検索でまともなサイトを探し出すことができるのかどうか、非常に怪しいものです。
ネットで見たのではなく書籍等で調べたというのなら、その著作のタイトルと著者名だけでも書けば事足りることもわからないなんて言う人間には、通常文才が あるとは誰も思ってはくれないでしょう。


14605.横須賀沖の海難事故は当時の運輸省の責任も問われるべき     
名前:forest(管理人)    日付:2月22日(木) 21時50分
>しんしんさん

横須賀沖の潜水艦と遊魚船との海難事故について補足して頂きありがとうございます。まだまだ「なだしお」が一方的に悪かったとの印象を持っている方がいる ことは残念ですが、当時、凄まじい自衛隊叩きをしたマスコミにとっては、自衛隊より遊魚船の責任が大きいとの裁決が海難審判でされたことなど大きく報じら れないでしょうね。また遊魚船の女乗組員の証言が嘘であったことも訂正したとの記憶はありません。

第一富士丸の近藤船長は臨時に雇われ、操船に慣れていなかったのではないかと言われていますが詳しいことは分かりません。ともかくブリッジの片側だけにし か出入り口がない欠陥船を運航させた所有者と、そのような欠陥船であり、さらに室内器具が固定されていなくても検査に合格させた監督官庁であった当時の運 輸省の責任も問われるべきでしょう。そのように考えると近藤船長は所有者から欠陥船をあてがわれ仕事をさせられた訳であり、その点では同情出来るかも知れ ません。


14604.(untitled)     
名前:自主防衛論者    日付:2月22日(木) 1時58分
管理人さんへ

今日のコラムを読みました。私も、中川氏の発言は記者たちにこそ当てはまると思っています。彼らは、政府に敬意を払わずに対決姿勢を打ち出すことで、自ら が「政府からの独立性が保たれた公正中立な組織」であることを国民にアピールしているように見えます。
しかし、マスコミが「公正中立」な組織であるなどとは、口が滑ってもいえません。朝日新聞などが長年北朝鮮寄りの報道をしてきましたし、TBSも石原氏の 発言を捏造していました。最近では、「格差が拡大してきている」などと言って国民の恐怖心をあおっています。
私は、NHKを含むすべてのマスコミに独立性が保障されている現状は
逆に良くないと思います。国内に最低一つは、政府の方針を国民に説明するための報道機関があってもいいと思います。

ところで、国会では改憲のための国民投票法案の審議が始まるようですが、普段「国民の声を聞け」と叫んでいるマスコミが、この件に限っては「なぜ今この法 案を審議するのか」と言っているのにはあきれてしまいます。民主主義国家の国民が自国の憲法に対して意思表示することが出来ないというのは異常な事態です し、一日も早い国民投票法案の成立を希望します。


14601.自衛隊の航空機操縦について     
名前:204    日付:2月22日(木) 0時34分
管理人様、皆様大変御無沙汰しております。なるべくチェックは、 させて頂いて おりますが中々訪問できずに新年の御挨拶すら出来ませんでしたことをまずは、お詫び申し上げます。

さて少し前にこちらで自衛隊の航空機や船舶についてのお話が出ましたので私の体験を含め航空機の場合のお話させていただきたく思います。
まず自衛隊のパイロットは、自衛隊内部の免許以外に業務用操縦士という民間でも通用する資格を持っています。
報酬を得て飛行機を操縦する場合に必要な免許で遊覧飛行を行うような場合もこの免許が必要です。
他に自衛隊内部の免許があります。これは、機種ごとにあります。
例えばF15のパイロットがF2を操縦することは、出来ませんし逆もしかりです。
別の機種に乗る場合は、機種転向訓練を受けることになります。
自衛隊の機と他の違いは、自衛隊機は、全て防衛庁の管理で他の航空機は、警察なども含め全て国土交通省の管理になります。

航空学生の場合入隊後のおよそ1ヶ月間適正を調べられ適性を認められると操縦コースという道を歩みそれぞれの機に進んで行きます。
18歳の高校卒業の3月に自衛隊に入りアラートにつくようになるのは、4年の歳月を有しました。


14600.(untitled)     
名前:師愚羅    日付:2月22日(木) 0時0分
「心理学的な傾向があると、ここまで断定したからには師愚羅さん にはそれを裏 付ける明確な根拠があるはずですが、それはどういったものなんでしょうか?]まず一つの例として、アメリカでの911同時多発テロの被害を日本があまり 被ってないといわれていたのはご存知でしょうか?
この理由に、日本の企業は海外の企業に比べ、記録を紙に残す傾向があり、わりと事後に記録の紛失が少なかったからです。

「個人的に判断できる範囲ではありますが、私の周囲にいる人達は上記のような傾向など微塵もない人ばかりです」範囲がどの程度のものかわかりませんが、日 本人だけしか見ていない場合は、比較対象が無く、独りよがりになりますよね。

「それと具体的な説明もできているとは思えない師愚羅さんが「心理学的に」なんて言い出しても、果たして本当に心理学の分野で日本人にそんな傾向があるこ とが認定されているものかどうか、相当眉唾もののことにしか思えません」ネットに慣れておらず、資料を掲示できませんが、これは調べれば、すぐわかります よ。

「前述の繰り返しになりますが、私の解釈が他人の「本心」と違うことなどわざわざ言及するまでもないことだと考えます。
私は書き手の「本心」なんてものに興味はありません。」言葉には、心がついて回るものです。これについて否定する気はありませんが、言葉と言うものの、価 値観の違いですね。ちなみに前の書き込みにも、無知な国民の一人さんへの裏メッセージが入っています。そんなに難しくは隠してないので、出来れば読み取っ てください

後読み辛いので変換は正確に行って下さい。


14598.海難事故     
名前:しんしん    日付:2月21日(水) 23時38分
師愚羅さん、管理人さんが言及した
>近藤船長の「左転が最善」との主張を避けており、左転が衝突を招いたことを間接的に指摘しています。
の件ですが、致命的に第一富士丸近藤船長が悪いです。

海は道が無いので左側通行というのはありませんが、回避する際には右側に曲がらなければいけない
というのは決まりごとですからね。車に乗っていて「左側通行よりも右側通行の方が安全だと思った」
と言っているのと同義ぐらいの発言だと思います。

わかりやすいフラッシュgifを貼っておきます。
「からしま」の場面が参考になることと思います。
[玄界灘事故](再現GIFアニメ)


14596.酷いよ。・゜(ノД`)゜・。酷いよ     
名前:しんしん    日付:2月21日(水) 23時37分
日本海さん、
>しんしんさんも「全く無問題」としていましたので、その後の経過を踏まえても、その評価
>に変わりはないかどうかを尋ねたのですが返答は頂けませんでした。
問題視する必要は無いでしょう。大臣は辞めていませんし、マスコミ&野党が騒ぎすぎです。
変わらないから答えようも無いということでOKでしょうか?

それにしても…
>>以前から、私はいわゆる右寄りや保守系のサイトでは人権やら環境やらそうした面については
>>感度が鈍いように思っています。
>>このところで感じたのは、その問題自体よりも共産党・社民党、マスコミなどが問題にしている
>>ことが多いゆえに、わざと感度を鈍くして「無問題」と放置しようとしているのではないかと
>>いうことです。
と書いておいて…

>革新系サイトなんかは知りません。
というのは無責任でしょう。
革新政党の人権や環境に敏感なサイトを出せばいい話です。
人に話をふっておいて「シラネ」ではあまりにも無責任です。

>これに限ってはソースは私です。一応、当事者のはしくれです。
その言葉を信用して読み進めていったら…

>市との話は建築申請もでていないからとかなんとかであったようですが、私はよく知りません。
…ですか…(;゜Д゜)ポカーン… ソースにもなっていないですね…
無知な国民の一人さんが出したサイトも国立にお住まいの方ですが、そっちの方が解りやすかったで
す。完全に風説の聞きかじりで判断していますね…

もう一度繰り返し質問します。革新系(政党含む)サイトで我々が参考になりそうな具体的かつ現存するアドレスを教えてください。
m9( ^▽^)ノ <教えてください。
http://homeyo.hp.infoseek.co.jp/kouei/koueishine.html


14599.お手並み拝見 その2     
名前:無知な国民の一人    日付:2月21日(水) 23時36分
14564にて
>肯定するためには、時として否定的概念をもって、対象をみる必要があると思います。

否定することと侮辱することを混同しているとしか思えないですね。
師愚羅さんはこのことについて「形の上では」謝罪したことになっているのでしょうけれど、それが口先だけのものでないことを証明するためにも自衛官が資格 のないままに様々な機体を操縦していることが事実であるとした自身の発言の正当性を証明することが必須だと思います。
師愚羅さんは何の説明もなくいきなり、自衛官という人達は凶器を無自覚で振り回している、とてつもなく危険な存在であるとしており、今もそのことは撤回も 修正も訂正もされていません。
師愚羅さんの主張が事実に基づいたものだと証明しない限り、自衛官を侮辱したままだとしか見えません。
本当に謝罪する気があるのなら、まず自分の発言の正当性を裏付けることから始めてほしいところです。
是非とも「誰がみてもわかりやすい」根拠を示してください。

他にもまだあるのですが、それは以上のことに答えてもらってからでもいいかもしれません。

因みに私は今まで自分の投稿についてわかりにくいとか具体的でないということは言われたことはなく、まして自分から具体的に説明するとしたことに再三にわ たって説明を求められたこともなく、自分の言わんとすることを誤解されたことも殆どありません。
その私よりも文才があると自負されているのですから、上記に挙げた疑問点にもきちんとわかりやすい説明は充分可能と思います。

さて師愚羅さん、確と見せてください、あなたの文才とやらを。


14597.お手並み拝見 その1     
名前:無知な国民の一人    日付:2月21日(水) 23時33分
師愚羅さんの投稿でわかりにくい、具体性に乏しいと指摘され、それを自ら具体 的に説明すると言いながら今尚一向に具体的説明がなされていないまま放置されていることがどれだけあるのか、ここに挙げてみました。

14539にて
>船長が海上衝突予防法を知らなかった点、また、海技士に匹敵する資格試験が無い点

この事件の裁判記録を誰もが閲覧できる状態にあるのかどうか不明ですが、果たして本当に山下「艦長」が海上衝突予防法を知らなかったのか、そして海技士と しての資格もないままに潜水艦を「操舵」していたのかどうか、特に後半の資格についてのことで未だに師愚羅さんは何も具体的な答えや説明をしていないのは 何故なんですかね。

その読解力、文章力共に実に危なっかしいものしか感じられない人物が裁判記録にあったから、というだけでソースとして信じられるかといわれれば私は正直そ う簡単に信じられないといったところでしょうか。

私が感じたことと似たようなことを管理人氏や高志さんが何度も「それは本当のことなのか?」と問い質しているにも関わらず、師愚羅さんは言い訳だけは必死 に繰り返しているけれど、肝心の具体的な説明は何もしていないのは再度不可解でならないですね。

海自の潜水艦の「艦長」を「船長」と言ってる時点で、船舶関連の勉強をしている者のするケアレスミスにしてはお粗末過ぎると思える言い間違いは、飛行機や 戦車を「運転する」などという表現ができると思っていたことと併せると、この「船長」というのは海自の潜水艦の艦長ではなく遊漁船の「船長」についての裁 判記録を、如何にも師愚羅さんらしい読み間違いをした可能性を考えてもいいような気がします。

裁判記録は誰もが間単に目にすることができるとは限らないでしょうし、ましてや具体的な説明も満足にしないばかりか自分の投稿が批判される や、それは他人の言ったことをなぞっただけなのでと、あの本多勝一を髣髴とさせる言い訳を展開するような人物が「見たから」というだけで信用するに値する かは著しく疑問に思うところです。

>実際の報道は、見ていませんが

見ていない人物が、実際の報道のあまりの出鱈目さ加減について言及している管理人氏の主張の何が偏っているのかということをどうやってわかったのか、これ も読解力にかなりの問題がありそうな師愚羅さんがまともに読めていなかったとしても驚くことではないかもしれませんが、師愚羅さんは管理人氏の主張はどう いったものだと認識しているのか「誰が見てもわかりやすく」説明してくれることを希望します。

>90%事故の原因は潜水艦にあると思っています。

90%とはまた偉く高い確率を出したものですが、管理人氏も問い質しているこの部分についても師愚羅さんは全く触れないままでいるのは非常に解せません ね。
まさかとは思いますが、この数字を出したのも教官がそういう風に言ってたから、なんて言い出さないことを期待したいですが、今更でも何でもないのでそこま で海自の方に原因があるという具体的な説明をしてください。

掲示板に一度投稿したものは、書いた本人が訂正なり撤回なりをしない限り、その人物の主張はこのままであるとされるのが一般的と思います。
師愚羅さんは上記の発言を訂正も撤回もしていません。
なので師愚羅さんは今もこれを正当なものとして主張していると見なすのが妥当と思われます。
第三者の責任について、ここまで明確に決め付けたのですから師愚羅さんには疑問に思った人達への説明責任があると思うのですが。
時には第三者の生命にも関わる責任ある職業に就くことを目指しているのなら、ここは逃げずに是非にも答えてくれることを再度希望します。

その2へ続きます。
悪しからず…


14595.お試しといったところでしょうか (その2)     
名前:無知な国民の一人    日付:2月21日(水) 22時47分
>師愚羅さん
>心理学的に日本人は活字に弱い(活字で書かれると影響を受け易い)と言う傾向があるため

随分と奇妙なことを言うものですね。
個人的に判断できる範囲ではありますが、私の周囲にいる人達は上記のような傾向など微塵もない人ばかりです。
こちらの掲示板の常連の方達にしても活字で書かれているからというだけで影響を受けている人の方が少ないとしか見えません。

それと具体的な説明もできているとは思えない師愚羅さんが「心理学的に」なんて言い出しても、果たして本当に心理学の分野で日本人にそんな傾向があること が認定されているものかどうか、相当眉唾もののことにしか思えません。
「心理学的な傾向がある」と、ここまで断定したからには師愚羅さんにはそれを裏付ける明確な根拠があるはずで すが、それはどういったものなんでしょうか?
心理学についての文献か、それを踏まえた上での何らかの学説のようなものか、何かの統計でわかったことなのか、その根拠となるものを是非とも紹介してくだ さい。

>無知な国民の一人さんが解釈出来ていると思っている事も書いた人の本心と違う場合が多々あると思いますよ。

つまり師愚羅さんは私が「心理学的に活字に弱い日本人」の一人だとしているようですが、懸念には及びません。
私はとうの昔に日本のマスゴミと称するのが当然の主張など、師愚羅さんの主張同様にいい加減なことで勝手に事実だと喚いているだけのものだと認識していま すので。

しかし日本人が心理学的に活字に弱い蛍光があるということと、私の他人の意見への解釈が違うということには、どこに関連性というか接点があるのでしょう か?
私個人の解釈を、何故日本人全体のことに結び付けて拡げて言わなければいけないのですか?

前述の繰り返しになりますが、私の解釈が他人の「本心」と違うことなどわざわざ言及するまでもないことだと考えます。
私は書き手の「本心」なんてものに興味はありません。
その書き手の主張や意見が何についてのものなのか、それはちゃんと事実に即した見方をしているものなのか、主張が正しいとすればそれは何に拠ってそれと証 明されたのか、そうしたものを見ているだけであって書き手の「本心」がそれらに関係しているかどうかなどは、時と場合にもよるでしょうがそんなに重視する ことでもないと思っています。

私に限らず読み手が解釈するのは書き手の投稿内容であって、その中に書き手の「本心」があるとすれば、それを第三者にわかりやすく説明しなければいけない のは書き手の義務ではないのですか?
読み手にわかるように主張できていないのであれば、それは書き手の能力などの問題であるとも言えるのでは?
「本心」なんてものがあるとして、それをちゃんとわかるように示さないまま投稿して、それで第三者に理解できないことを書き手本人が責めることができると 本気で思っているなら、甘えるのも大概にしてほしいと言わざるを得ないと思います。

私が師愚羅さんは何もわかってないと思えると言ったのは、師愚羅さん自身が言ってるように何を信じたらいいのかわからないなどと、それをレポートにまでし た人間が今更何を血迷ったことを言ってるのかということから発しています。
師愚羅さんはどういった見方をして、それに基づいてどういう意見を自分で持ってるのかすらも不明のままレポートにした挙句、それで落第点をもらったから教 官の言い分が正しい、それとは違う見方や捉え方をしているこちらの管理人氏や訪問者の方が偏っていると決め付けたと、そう判断するのが正しいような気がし ます。
結局、師愚羅さんにとっては何が正しいか正しくないかを判断する能力など、ろくにないことが改めて強調されているに過ぎないと思えてきました。


14594.お試しといったところでしょうか (その1)     
名前:無知な国民の一人    日付:2月21日(水) 22時46分
>師愚羅さん
>私がどうゆう人物かもわからない人に

掲示板でのやり取りに相手の人柄だの為人だのがわからなければいけないと思っているとしたら、師愚羅さんの勘違い、思い違い、それか単にものを知らない (ほんと、知らないことだらけに見えますよ)だけなのか…

私の指摘や意見は飽くまでも師愚羅さんが登校した内容についてのことでしありません。
それが人格のようなものにまで言及しているかのように捉えるとは、被害妄想の類ではないかと思ったりもしますね。
別に師愚羅さんに限らず、私は掲示板で意見を述べ合うのに相手の人柄のようなものを気にしたことはなく、その相手の登校した内容やそこに現 れている事象から事実と判断できることに対して意見を言ってるに過ぎません。
拡大解釈というよりは的外れで見当違いな捉え方をされても、私は与り知らないこととしか言いようがありません。

>私がわからないのは何を信用すべきかと言う点です。

だからよく知りもしないことでも勝手に事実にすることも可能だとでも思っているのですか?
師愚羅さんが何を信じようが、事実というものは個人が好き勝手に作れるものではないのでは?
信じられるかどうかなど、師愚羅さんの個人的な事情に基づいたことで他人が親切丁寧に指導してくれることなどないと思った方がいいでしょう。
わからないから、ということが言い訳になるのはせいぜい中学生くらいまでにした方がいいという認識がないとしたら、そんな人物が他人の生命にも密接に関係 する職種に就こうとしているとは非常に恐ろしいことに思えます。

>裁判記録、先生、この掲示板の方々、複数の情報の事実関係が、同じ事を言っている部分とそうでない部分が混在しています。

師愚羅さんが望んでいるのは現実ではなく、自分にとってのみ都合のいい非現実的な世界なのだと読めます。
複数の人間が一つの事象について違った見方や意見を持つことなど、民主主義の世界ではいちいち説明されなくても当然だと認識していていいことだと思います けど、そもそも何を基軸にして正しいか正しくないかを決められるとするのか、そんなことを決められるとする人間はどういう立場の人物なのか、師愚羅さんが そこまで突き詰めて考えたことがあるとは、これまでの投稿から見てもとても思えませんが。

情報源など、どれが最も信頼性があるかなんて、そのどれをもまともに見る意志があるとはとても思えない師愚羅さんに判断できないのも無理のないことなのか もしれません。
こちらの掲示板の至極わかりやすい投稿でさえも師愚羅さんは自分の都合のいいように歪曲しているくらいですからね。
「この掲示板の方々」なんて言っても、師愚羅さんがその「方々」の意見すらも真面目に読み込んでいないことは師愚羅さんのこれまでの投稿のあちこちに散見 する事実と見てもいいと思えますので。


14593.映画「南京」米映画祭で上映 『AOLに抗議の声を!!』水島社長     
名前:ego    日付:2月21日(水) 19時14分
日本の教科書にいまだに南京大虐殺と書かれているのが7つあるそうです。そし て、プロパガンダ(ドキュメンタリー)映画南京がアメリカでAOLによって製作され上映された。
日本文化チャンネル櫻の水島社長が先頭に立って、日本で初めて南京大虐殺のプロパガンダに対抗する映画”南京の真実”(仮称)を製作する。
http://www.nankinnoshinjitsu.com/
南京の真実製作発表記者会見の模様です(右中央で動画が観れます)

そして以下は今、何故南京の真実なる映画を作らなければならないかを
訴えています。必見です。
http://www.youtube.com/watch?v=5wVwv8AThds

私などは南京虐殺や日本のアジア侵略を当たり前のように思い込まされた。しかし、一方で、それは違うよ、虐殺は嘘だと論理的に話されたら、素直に耳を向 け、”そうであって欲しい”という意思のもと、意見を聞きます。それは自分が日本人であるからで、愛国心がどうのこうのではなく日本で育って日本に守られ た自分があるからです。
基本的に虐殺は嘘であって欲しいと願います。
逆に虐殺が真実であって嘘だという主張に耳をふさぐような日本人って、やっぱり批判の対象とされるのは当たり前だと思います。


14592.(untitled)     
名前:ころっけ    日付:2月21日(水) 18時11分
>郷土愛や愛国心なんてものは、誰からも教えられなくても強制されなく たって、ちゃんとDNAにしみ付いているものなのです。

そうですね、それが本当なら安心なんですけど・・・。

日本の国会議員の辻元清美
その「辻元清美サイン入り」バイブ販売会イベントで
「日本国民の生命と財産を守るつもりはない」
「私は日本という国家の枠を壊す役割を持っている」
 と説明しておりますが・・・・
  彼女のDNAに愛国心はしみこんでいるのでしょうか?

愛国心アンケートの存在を知らなかったといい、発言されるまえにネットで検索したりして、もう少し慎重に発言した方が良いかと思います
http://ameblo.jp/rikukoro/


14591.論議とは相手を論破することが最終目的ではありませんので     
名前:forest(管理人)    日付:2月21日(水) 18時8分
このところ書き込みが多く、大分盛り上がった論議がされておりましたが、管理 人として荒れたとか、この板の趣旨と違う投稿がなされてとの認識は持っておりません。論議である限りタブーはないのですから、大いに行って下さい。ただ、 論議とは相手を論破することが最終目的ではないことを理解した上で、意見の一致が困難だと判断して時点で、相手の健闘を称えて終わるようにするか、他の話 題に移行して頂けたら幸いです。

ところで、初訪問にも関わらず、挨拶もなく、いきなり当板は「怪しげな掲示板」とのレッテルを貼った投稿者がいますが、ご気分を悪くなるようでしたら訪問 頂かない方が宜しいかと思います。管理人として敢えて削除せず、このままとします。


14590.倭人 氏へ     
名前:ころっけ    日付:2月21日(水) 18時4分
>そんな統計が存在するんですか?
 存在します、読売、朝日が統計をとっております
 結構新聞に載っていますが?
  まぁ読売、朝日、産経、毎日にはそのようなアンケート記事http://www.be.asahi.com/20070113/W17/images/20070109TBEH0001A.jpg
 この2362人のアンケートだと愛国心があるは50%で
他の先進国アンケートと比べても異常な低さです。
http://ameblo.jp/rikukoro/


14589.前提からして怪しげな掲示板ですね。     
名前:倭人    日付:2月21日(水) 15時59分
「日本人ほど生まれた国に愛着や誇りを持たない人が多い極めていびつな国で す。」って、一体何を根拠にこんなことを言ってるんですか?そんな統計が存在するんですか?
オリンピックやW杯で、日本の相手チームや選手を応援する日本人なんていますか?郷土愛や愛国心なんてものは、誰からも教えられなくても強制されなくたっ て、ちゃんとDNAにしみ付いているものなのです。
「そんな誤った風潮を作り上げた偏向マスコミや反日日本人を徹底的に批判する」なんて、「反日日本人」を「親日派」とかに置き換えたら、お隣さんにそっく りな口ぶりなのが、とてもおかしいです。


14588.自宅謹慎することにしました     
名前:日本海    日付:2月21日(水) 7時26分
>forest(管理人)様

本意ではないものの、掲示板を荒らしてしまったこと、お詫びいたします。
しばらく投稿を自粛いたします。
この掲示板の趣旨とは異なる発言の投稿を長期間お許し下さりありがとうございました。


14587.私にはむりなので     
名前:日本海    日付:2月21日(水) 7時25分
>ころっけ さん

名前を間違えてカタカナ書きにしてしまいました。
申し訳ありません。

丁寧なレスありがとうございます。
おっしゃるような考えもあるのでしょうが、力量不足で私にはやはり難しいことです。
かといってこのまま放置しておくわけにはいけませんね。


14586.これのことなら     
名前:日本海    日付:2月21日(水) 7時21分
>ego さん

> 産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減した反映――。7日の衆院予算委員会での柳沢厚生労働相の発言が、産科医の反発を呼んでい る。
     http://www.asahi.com/life/update/0216/015.html


今回の発言は産科医師の減少は分娩件数減少に対応していることを言ったうえで、「病院のネットワークや効率化によって解消可能である」と言っています。 「一人一人の医師が役目として頑張ってもらえばよい」といっているわけではないので前の発言とは違っています。
産科(小児科もそうだけど)では突発的な事故等が起こる確率が高いため、ネットワークや効率化による対応がそうそう容易でないことはわかってますが、有効 な方策が見つからない現状ではこう言うしかないような気がしてます。よくある「国会発言」だと思います。


14585.Re:無知な国民の一人 VS  日本海     
名前:ego    日付:2月20日(火) 13時23分
無知な国民の一人さんと日本海さんのやり取りは、
ネッシーはいるか、いないかと言い合っているようなものに見えます。
日本海さんはネッシーはいるとがんばって、国民さんは、ネッシーがいるという証拠を出せと言ってるようなもの。
マスコミや某偉いセンセがネッシーがいると異常に騒いでいるので、それに乗っかっちゃったのが日本海さん。
ネッシーがいるかいないかなど、議論のネタにもならない事に労力を使うのは馬鹿馬鹿しいとも思います。
それよりも何故マスコミや某偉いセンセがネッシーがいると異常に騒いでいるのかが問題だと思う。
(柳沢大臣の発言をネッシーに例えて済みません。)
何やらマスコミなどがまた衆議院での柳沢大臣の発言を騒ぎ立ててるようです。(三度目)
いい加減にしてもらいたいと思います。
その辺を歩いている人100人にその答弁を聞かせて、問題があると思う人っているのだろうか?
私が寛容なのか、馬鹿なのかわかりませんが。

lockeさん、その掲示板、そろそろやめませんか。
m9( ^▽^)ノ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070219-00000114-yom-pol


掲示板 2007年2月分過去ログ (14561~14584)

2007年02月20日 12時10分06秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14584.日本海氏へ     
名前:ころっけ    日付:2月20日(火) 12時10分
 確かに、日本海の言い分も分かります。
ただ、これは私の議論の手法、私の議論のやりかたの問題なのかもしれませんが・・・

 私は、日本中の護憲派のサイトや、プロ市民のサイトを見つければ全て相手に質問や疑問を投げかけ、議論しています。
 その中で、自分は言葉を選び、懇切丁寧に質問や説明を行っても、相手は
>お前のようなキチガイを相手に相手にしない
>お前は頭が悪い

 といった・・・まぁ『無知な国民の一人』氏のような反応が多いんですよ。でも・・・そこで説明を止めてしまったら、正直、議論を投げかけた意味がありま せん。
 ですので、私はどのように言われても、丁寧に言葉を尽くして何度も説明を繰り返します
 それこそ、アク禁になるまでね・・・

※ 事実 横須賀9条の会を始め、多くの掲示板でアク禁をくらいました。理由は特に無く、突然アク禁になる場合もありますし、掲示板の趣旨に合わない。此 処では反対は許さない。日本人禁止・・なんてものありました。

でも、そこで誠心誠意、言葉を尽くした事は無駄になりません。
その掲示板で起こった出来事は、多数の人が見てくれます。掲示板のやり取りは相手を屈服させるものではありません。その議論の様子を多くの人に見てもら う・・という思惑で自分は発言しています。


 日本海さんが、自分と全く意見が異なる掲示板、いわばアウェーの状態で議論をしようとした場合、この方法はきっと良い手助けになるでしょう。
http://ameblo.jp/rikukoro/


14583.私の理解能力に難があるのかもしれませんが     
名前:日本海    日付:2月20日(火) 7時42分
>しんしん さん

>それと私も革新系サイトが如何にデンパなことかと紹介しましたが、日本海さんもまともな革新系サイトを紹介して、どのあたりが参考になるのか具体的に示 して欲しいです。

革新系サイトなんかは知りません。
そもそも、「全く”無問題”である発言をマスコミが記事にしている」と言って非難してことに対して、私が「全く”無問題”とは言えないのではないか」と反 論しているのです。
なんで「革新系のサイトを紹介せよ」になるのだろか。私の「理解能力」を超えてます。

しんしんさんも「全く無問題」としていましたので、その後の経過を踏まえても、その評価に変わりはないかどうかを尋ねたのですが返答は頂けませんでした。
それで、この件についてはもう関わるつもりがないのだと思っていましたが・・・・。

>日本海さんもマンションの件で色々書いていますが、その大元になるソースを出していただけないでしょうか?無知な国民の一人さんが出したものとは違うこ とを書いていますね…

これに限ってはソースは私です。一応、当事者のはしくれです。
何にでも始まりの段階というものがあります。
もともと、高層マンションの建設計画があるらしいと聞いて1番迷惑に思ったのは予定地周辺の普通の人たちなのです。趣意書というのを作って市議(このとき は自民党)に仲立ちしてもらって、町内会レベルで市に聞きにいったりしているのです。当時私の住んでいたアパートでも、そのための署名用紙がまわってきま した。
市との話は建築申請もでていないからとかなんとかであったようですが、私はよく知りません。一応反対の趣意書だけ置いて帰ってきたようです。後日、そのと きの署名先には業者からの電話が日に何度もかかるということになったりしましたが、そんなことは想像もしてませんでした。あの署名は市に出したのか市議に 出したのか・・・・。
だいたい、普通の人はすぐに裁判なんかに訴えたりしませんよ。
まず市役所なんかに聞きにいくのです。それでダメなら大概はあきらめるのですが、妙な電話なんかで身辺に危険を感じたりするとあちこち声をかける人が出て くるものです。
うちはさっさと隣市に引越しました。家族が怯えましたから
ですから、景観保護のための・・・というのは、もう少しあとの流れになります。


14582.そういわれても     
名前:日本海    日付:2月20日(火) 7時38分
>コロッケさん

>「日本海氏」は「無知な国民の一人氏」には反応しないでは議論が成り立たない。

「日本海氏はプロ市民とも同類?」とか「日本海氏は荒らしより悪質」に反応しなければ議論が成り立たないといわれても困ってしまうのです。
「無知な国民の一人 VS  日本海」という書き方も不満があるのですが、ま、これはあきらめます。


14580.Re:無知な国民の一人 VS  日本海     
名前:しんしん    日付:2月20日(火) 1時28分
私もころっけさんと同じ感想です。
>日本海氏は大嘘吐きである
と、
>頭の悪い人間が何の証拠も出さないまま、
というのでは矛盾すると思います。

私は日本海さんは頭が悪い人間なのではなく、理解能力に難がある人なんだと思います。 無知な国民
の一人さんも感情的に書き込むのではなく、小学生にもわかるように説明してあげる努力をしては如何
でしょうか?そういう手間を惜しんではわかってくれる人もわからないままになると思います。
まあ、日本海さんは理解させるのに骨が折れる部類に入るとは思いますが。

日本海さんもマンションの件で色々書いていますが、その大元になるソースを出していただけないで
しょうか?無知な国民の一人さんが出したものとは違うことを書いていますね…

それと私も革新系サイトが如何にデンパなことかと紹介しましたが、日本海さんもまともな革新系サ
イトを紹介して、どのあたりが参考になるのか具体的に示して欲しいです。

革新系サイトで我々が参考になりそうな具体的かつ現存するアドレスを教えてください。
m9( ^▽^)ノ <教えてください。
http://homeyo.hp.infoseek.co.jp/kouei/koueishine.html


14579.無知な国民の一人さんと日本海さんの件     
名前:locke    日付:2月20日(火) 0時42分
こんばんは、久々の書き込みです。

私も14577のころっけさんと同様の感想を持ちました。
これ以上やるのならば、別の場所にした方がいいと思います。

お節介ですが、以前に使った避難所がまだ残ってますので、
続きは以下の場所でやった方がいいのではないでしょうか?
http://8910.teacup.com/locke/bbs2/


14578.(untitled)     
名前:師愚羅    日付:2月20日(火) 0時34分
無知な国民の一人さん、「わからなくなりつつある、のではなくて最初から何も わかっていなかったのでは」私がどうゆう人物かもわからない人に、このような事を言われるのは、あまり気持ちよくありませんが全くもってその通りかもしれ ません。ただ私がわからないのは何を信用すべきかと言う点です。裁判記録、先生、この掲示板の方々、複数の情報の事実関係が、同じ事を言っている部分とそ うでない部分が混在しています。
あと、心理学的に日本人は活字に弱い(活字で書かれると影響を受け易い)と言う傾向があるため、無知な国民の一人さんが解釈出来ていると思っている事も書 いた人の本心と違う場合が多々あると思いますよ。
最後に、このような事をいうのは失礼だとは思いますが、一応、論文で賞を取った経験もありますし、文章が途中で感情に流される無知な国民の一人さんより は、文才はあると自負していますが、


14576.何のための勉強?     
名前:無知な国民の一人    日付:2月19日(月) 22時53分
>師愚羅さん
>私の中で今、この事故が何なのかわからなくなりつつあります。

わからなくなりつつある、のではなくて最初から何もわかっていなかったのでは、と思えます。

こちらの掲示板での他の訪問者の投稿は、ごく普通の文章であり読解するのに文学者並みな能力など必要とするものは無いと思います。
それらを満足に理解できないとしか見えないあなたの一連の投稿内容から察するに、あなたに決定的に足りないのはごく一般的な社会的経験と知識と、それに よって培われていることが望ましい常識ではないかと思えて仕方がありません。

そうしたあなたに専門的知識を広く要求されるような件の事件について、しかも短絡思考丸出しのままに安易な白黒をはっきりさせようとしたところで無謀を通 り越して暴挙ですらあると思える程です。

あなたに件の事件をどうこう判断したり解釈したりするのは、無理矢理甘過ぎるくらいに見積もっても7~8年は早いような気がします。
専門分野の勉強よりも、基本的な判断力や認識力を養うための一般教養のようなものを相当がんばって勉強し直す方が先じゃないかとも思えてしまいます。

あなたが今後どういう勉強をしてどういう資格を取るのかは別として、あなたが今のままでいるのなら、どういった船でどんな仕事をするのかわかりませんが、 あなたが勤務している船には出来れば乗りたくはないというのが正直な気持ちです。

敢えて自画自賛させてもらいますが、私が14543で思ったこと

>第三者の意見に左右され過ぎているのでは?という印象を感じます。

これは印象ではなく殆ど事実として見てよさそうな気がしてきました。
そんな人間が客としてではなく船を動かす一員として乗船しているなんて、命がいくつあっても足りないのではという懸念は必ずつきまとうように思いますの で。


14577.無知な国民の一人 VS  日本海     
名前:ころっけ    日付:2月19日(月) 22時52分
お二人の議論を、外からぼーーっと眺めている立場です。

自分は議論大好き人間で、今日も今日であちこちの伝言板で議論を戦わせております。

その中で、議論の内容はともかくお二人の、の発言は少々問題があると思います。
 
 議論を発言する場合はソースや情報源を出しつつ、客観的に判断つつ、冷静に当たるべきだと思う。

「無知な国民の一人氏」は議論が終始、感情に走りすぎ。
「日本海氏」は「無知な国民の一人氏」には反応しないでは議論が成り立たない。

 内容は私は部外者の為触れないが、議論の手法において無知な国民の一人氏の発言は冷静さを欠いたものに見える。

 インターネットの伝言板というシステムに関係なく、2人の世界で勝敗を決めるのならそれでも構わない。しかしこの「インターネットの伝言板」というもの は不特定多数の閲覧があると言う事を忘れてはいけない。

>日本海氏は大嘘吐きである。
 この発言は、わざわざ大文字にして発言する言葉であろうか?

相手の発言に対し、疑問があれば、その部分を指摘しつつ、自分なりの正しい意見を言うまで、それで議論が平行線になったとしても、その意見の成否はその文 書を読んだ第三者が各々判断すれば要だけの事です

 無知な国民の一人氏が今後、このような発言を繰り返せば繰り返すほど、貴方の意見が100%正しくても、貴方を支持する方は少なくなります。
 無知な国民の一人 氏へ、もう少し落ち着きましょう
http://ameblo.jp/rikukoro/


14575.日本海氏はプロ市民とも同類?     
名前:無知な国民の一人    日付:2月19日(月) 22時30分
>真意が少しわかりにくいのですが、提言することが不適切とはいえない のではないですか。

少しどころか全然わかってないことくらい、日本語をきちんと理解できる人間なら誰でも見ただけで理解可能であるとしか思えない。
日本海氏が他者の投稿など読まずに自分の言いたいことだけを言い、それこそが誰よりも正しいことであるという妄想しか持ってないのは今に始まったことでは ないが、理解する気が全くないことをここまであからさまにしておいて、わかりにくいなどとは相変わらず他人を馬鹿にしているとしか思えないが、日本海氏に ついては正常運転でしかないのだろう。

日本海氏は三権分立が何のためにあるのかさえも理解できていないようだ。

>なにやら、行政や立法府に文句をいうなと言っているように読めてしまいます。

日本語をまともに読める人間なら、こんな馬鹿げた、くだらない読み違いと言うのさえも憚れるようなことをしろと言っても到底できない相談だろう。
「誰が」「誰に」「どうやって」「何のために」「何を」言ったのかくらい、文章を普通に読めばわかることなのに、理解できないのは日本海氏が小学生以下の 日本語しか理解できない人間であることの証明のようなものに思える。
以前に小学生の基礎レベルの国語ドリルこそが日本海氏にはお勧めと思ったが、どうやらそれも日本海氏には難解過ぎるのではないかと思えてきた。

そもそも問題とすべき部分やそうではない部分をまるで理解できない人間が、問題ありなら提言すべきだなんて言っても、それ自体が嘘にしか見えない。


14574.日本海氏は荒らしより悪質     
名前:無知な国民の一人    日付:2月19日(月) 22時24分
最早自己正当化するためには手段も目的も選ばないようになってきていると見る 以外にはあり得ないまでに日本海氏の人間性は崩壊しているようだ。

日本海氏は大嘘吐きである

日本海氏が未だに問題ありとしている柳沢大臣の発言は、大臣も首相も謝罪した時点で問題などなくなっていることに気づけない頭の悪い人間が何の証拠も出さ ないまま、ここまで勝手気ままに断言できると思い上がれるとは荒らし以下である何よりの証拠としても構わないと思う。

14568
>マンションの建築申請は地区計画決定寸前にかけこみ申請されたもので、建築による周辺への影響とそれによる
>周辺住民からの反発を十分予想できたはずです。

既にでっち上げや捏造、出鱈目を言うことなど何とも思わない人間であることを散々に見せ付けている日本海氏の言う「できたはず」というのは、事実は「そん なことではないはず」と見てもいいとさえ思えてくる。
と言うか日本海氏が「できる」とか「ある」と断定してることは須らく「できない」「ない」こととして見た方が間違いは ないとしてよさそうに思える。

>そうした反発を「法的には」無問題として乗り切れると建築側は判断したのです。

これこそは見てきたような嘘の典型。
「判断した」と断定するからには、その建築側とやらの公式発表のようなものが一般公開されているものと思われるが、その発表のどこにそれとはっきりわかる ことが提示されているのか、日本海氏に聞くだけ無駄なので、誰かご存知なら教えていただければとお願いする次第である。

日本海氏は、その建築側というものの固有名詞すら知らないのではないかという疑念を強く感じる。

>実際に建築が始まってからの住民からの反発には、反対者やそうでない住民のところにも「ご理解を依頼」という
>形で日に数回~数十回の電話などしていましたから、普通の住民は怖くて文句をいいにくい状態になりました。
>結局、共産党等の団体を盾にする形で事態が進んでいくことになったのです。

これも日本海氏の脳内妄想による完全なるでっち上げ
日本海氏は自己正当化のために自ら持ち出した国立のマンション建設に関する訴訟も含め、その全体のことなど何も知らないのは日本海氏のこうした自白で事実 と判明したと見て間違いないだろう。
こちらの訪問者の中には、この件に関して既知の方もいると思われる。
そうでないにしても興味を持たれた方は検索して調べているかもしれない。
そして引っかかるのは反対してたのは普通の市民などと呼ばれる連中なんかではないということがこれでもかと示されているものがほ殆どだと思 われる。
(そもそも「国立」と聞いて、それで普通の市民の方が多いかのようなことを言ってる時点で日本海氏の無知な馬鹿さ加減の底なし振りがよくわかるというも の)

http://www2k.biglobe.ne.jp/~kensoken/ken112.html#news

それとこの訴訟が結果的にどういう風になったのかも、日本海氏は知らないだろう。
市長と所謂「普通とは明らかに違う市民」との間に何があったのかも同上と思われる。

>マスコミに出るようになったのは、そういう意味で住民とは遠い紛争になった時期からですので、「プロ市民」が
>反対してるだけじゃないか、という見方をされてしまったのです。

いったいいつから日本海氏の視野狭窄というよりは何も見ないままに勝手な見方での捏造まがいにしか見えないものが一般的な見方であるかのように決め付けら れるようになったのだろう。
マスコミに何がどういう経緯を辿って出たのかすらも言わずに、たったこれだけで第三者に全体像を把握して、尚且つ自分の言ってることは正しいと認めて然る べきだという以外の見方は出来そうもないが、これも大嘘吐きな日本海氏ならそれくらいのことしかできないとわかっているだけに「その部分に おいてのみ」特に違和感は覚えない。


14573.日本の裏社会     
名前:ego    日付:2月19日(月) 12時56分
必見です。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=56957


14572.(untitled)     
名前:師愚羅    日付:2月19日(月) 12時48分
確かに公の場で自衛隊に関して言われもない否定をしたことを、謝罪しなければ なりません。申し訳ありません。
ただ、先生の言う「国が国を裁いたので甘くなった。」と言う意見も一理あるのでわないか?という疑問もあります。
私の中で今、この事故が何なのかわからなくなりつつあります。


14571.例の為にする反対デモってこれですね。     
名前:abusan    日付:2月19日(月) 10時14分
ヤフー/毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070218-00000004-mai-soci

2ちゃんねるのニュース速報+板では該当のスレッドがなかった様で
大した話題には成ってないようです。馬鹿馬鹿しすぎて誰も話題に
しなかったのでしょう( ´,_ゝ`) プ

と言うわけで早速ググって見てようやく見つけたので、
早速、拙ブログのネタにしたのは良いものの読者の皆様
から( ´_ゝ`)フーンの一言で終わりそうな予感がします(^◇^;)

結果的に、どこそこで極左が政府糾弾のアジビラを配ったって
程度の話題の様で毎日新聞のお間抜け振りが一層際だちますな┐(´ー`)┌
http://blog.so-net.ne.jp/absente/


14570.空中給油・輸送機は、扱い方しだいだ!!!!     
名前:神楽    日付:2月18日(日) 22時49分
こんばんわ、神楽です。

(2007/02/18)の2行で書く今日の主張を読んで見て・・・

空自初の空中給油・輸送機を何で反対するんですかねぇ?
扱い方しだいでは人命救助に役立つのに・・・特に海難救
助ではね。
つまり、遭難海域に空中給油・輸送機を待機させ、救難ヘリ
がきたら空中で燃料補給、これで捜索時間は大幅に伸びます
し、遭難者を見つけたのはいいが帰還する燃料が足りず泣く
泣く引き返す・・・などと言う事がなくなるのに。
(まぁ・・・こんな事が起こらないように、複数機で捜索し
てる訳ですが)
「パーフェクト・ストーム」と言う映画を見ればよく分かり
ますよ ハイ。

海水温度にもよりますが、海に落ちると大体80時間前後で
アウト、冬の海だとさらに短いです。気力で生命を伸ばす
事は多少出来るでしょうが・・・

しかし・・・集まったの50人?たったの50人?少なっ!!!!


14569.日本海さんへ     
名前:Panda    日付:2月18日(日) 10時42分
話が人権、環境から外れているように思います。一般論から個別の話にりました が、以前にも合法的であっても、抜けがけ的なことは社会正義の観点からも認めることは出来ないと考えています。共産党が力になってくれたことがすなわち環 境に熱心だとはするのは短絡過ぎると思います。私が子供のころの話ですが、近所のおばさんが「役所関係で困ったことは共産党に頼むとすぐやってくれるの、 でも選挙のときは入れないけど」と聞いてしたたかな庶民の知恵だと感心したことを思い出しました。
弁護士会の提言は提言と云うより、政府非難決議の様相で、建設的ではないという意味です。おっしゃるように問題を指摘し、是正策を示すことだと思います が、左翼の自虐史観を基に一方的に政府を非難するのはまともな提言ではなく、経団連の提言とは根本的に違います。
医師と薬剤師の例えは、自分の領域を超えるのは本末転倒の思い上がりだという意味です。明らかな間違いは言うべきですが、治療方針に口を挟むことは慎むべ きだという意味で、実際の薬剤師にこのような非常識な人がいないのは当然ですと付け加えておきます。


14568.Re.日本海さんへ 2     
名前:日本海    日付:2月18日(日) 8時55分
>日本海さんのなかでは私権を優先した市長の判断が正しいと考えておられるの でしょうが、建築会社からみれば晴天のヘキレキで文句を言うのも当然です。何を信じて仕事をすれば良いのか分からなくなります。

それは少し違います。
マンションの建築申請は地区計画決定寸前にかけこみ申請されたもので、建築による周辺への影響とそれによる周辺住民からの反発を十分予想できたはずです。
そうした反発を「法的には」無問題として乗り切れると建築側は判断したのです。
実際に建築が始まってからの住民からの反発には、反対者やそうでない住民のところにも「ご理解を依頼」という形で日に数回~数十回の電話などしていました から、普通の住民は怖くて文句をいいにくい状態になりました。結局、共産党等の団体を盾にする形で事態が進んでいくことになったのです。
マスコミに出るようになったのは、そういう意味で住民とは遠い紛争になった時期からで
すので、「プロ市民」が反対してるだけじゃないか、という見方をされてしまったのです。


>法を作るのは立法府、すなわち国民であり、弁護士会が行政や立法府に干渉するような提言は不適切です。 

真意が少しわかりにくいのですが、提言することが不適切とはいえないのではないですか。
経団連などが「提言」を昔からしていますが、それも不適切ということなのでしょうか。
行政や立法府がそれらの「提言」を適切に処理・対応するということだと思います。
なにやら、行政や立法府に文句をいうなと言っているように読めてしまいます。

最後に蛇足ですが、
>薬剤師が医者に対してこの症状にはこの薬を使うべきです、医者の処方は適切ではありませんと云うようなもので、

おっしゃるように、薬剤師が薬を処方したり、処方を拒否、改変したりすることは禁止されていますが、問題のある処方については医師に再確認や改善を求める ことも義務づけられています。医師が十分な薬に対する知識をもっているとも限らないからです。
つまり、「問題あり」を提言する必要があるのです。


14567.師愚羅さんへ     
名前:高志    日付:2月18日(日) 8時53分
早速の返答ありがとうございます。

このような公の場での議論というのは、難しいものです。偉そうに言っている私も、感情的な言葉を羅列して、常連の方にこっぴどく叱られました。つい半年ほ ど前のことで、過去ログも残っていると思います。現在もそういう意味では修行中の身です。

お互いに頑張っていきましょう。その修行中の身である私からの意見です。いろいろ考えはあると思いますが聞いてください。

>これは、肯定するためには、時として否定的概念をもって、対象をみる必要があると思います。

あなたが、そういう手法を使うことは悪いとは言いませんが、自分が述べたことが正しくなかった、相手、この場合は自衛隊ですが、を侮辱していたと認めるな らば、その事を謝るべきだと思います。

やはり自分の考えが正しいと思うなら、それに対する反論がなされているのですから見解を述べ自分の考えを主張すべきです。

この掲示板には、多くの自衛官も訪れているのかもしれません。

>先生の話は、100㌫「なだしお」が悪いのに、お前は頑張ってそれを擁護している、見方がおかしい。

このような教師が、あなたの学校にいる事は、国として大きな損失であり、将来、似たような海難事故が発生するかもしれませんね。この先生が得た教訓という のは、きっと自衛隊が無くならない限り、若しくは自衛隊が俺の言うことを聞かない限り事故は無くならないということになるのでしょうか。

そのような教育環境におられる師愚羅さんに同情いたします。偏ったイデオロギーをお持ちの先生のようですが、是非、それに毒されること無く自らの信じる道 を進んで頂きたいと思います。

>申し訳ありませんが、この事故から、学ぶべきところが、いまいち解りません。先生の意見だと「自衛隊は危険だ」皆さんの意見では、「自衛隊を優先すべき だ」としか解釈できません。

自衛隊を優先しろなんて誰も言っておりませんよ。再度、皆さんの意見を読んでみてください。

それと「歴史に学ぶ」 ためには何より真実の追究が必要です。管理人様もレスしてくださってますが、公の機関が出している情報を良く勉強なさることをお勧めいたします。それを自 ら分析し、判断しなければ学ぶことはできないのが現状かもしれませんね。


14566.横浜海難審判庁の裁決(平成元年7月25日)     
名前:forest(管理人)    日付:2月18日(日) 2時0分
>師愚羅さん

潜水艦「なだしお」山下艦長→勧告なし
海自第二潜水隊群→勧告

第一富士丸近藤船長→業務停止1ヶ月
第一富士丸所有者の富士商事→勧告なし

◆山下艦長への裁決の内容

「近くの第三船(ヨット・イブのこと)と替わったのちも早期に第一冨士丸との衡突を避けるための措置をとらなかったことに因って発生したが…」

実際に山下艦長は37分半少し前(第一富士丸との距離550メートル)に右舵一杯・機関停止を命令したが「右舵」伝達が不十分で38分ころ曲がり始めて 39分少し前に、ほほ停止状態で、左転してきた「第一富士丸」衝突したとしています。

◆近藤船長への裁決の内容

「多数の生命を預かる船長として(「なだしお」と「イブ」の)いずれとも衡突のおそれがある新たな状況となった場合、速やかに行きあしを止めるか、右転す るなど衝突を避けるための措置をとるべきであったのに、これを怠り…」
……………………………………………………………………………………
近藤船長の「左転が最善」との主張を避けており、左転が衝突を招いたことを間接的に指摘しています。ですから「第一富士丸」の左転が衝突の一因と判定して いる訳であり、これで「100%『なだしお』が悪い」などと思っているとしたら、相当偏向した思想を持っている人としか考えられません。「第一富士丸」は ブリッジの片側しか出入り口がない構造上に欠陥がある船であり、ほぼ停止状態の潜水艦に衝突して、僅か1分で沈没し、船内にいた乗客は誰一人も脱出できな かったのは異常です。

当時のマスコミは「第一富士丸」の女乗組員が「波間に浮かんでいた乗客を自衛隊員は助けてくれず、次ぎ次ぎと沈んで行った」と証言したことをそのまま流 し、自衛隊は凄まじい非難を浴びたのですが、それは嘘であり、波間に浮かんでいた者は全員救助され、亡くなった者は船内に閉じこめられたまま海中で発見さ れています。

師愚羅さんが先生の「100%『なだしお』が悪い」と言っているのを信用するか、当時の海難審判の裁決を読んで自分なりにこの事故の件を学ぶか良く判断し て下さい。なおマスコミは「第一富士丸」の左転が衝突の一因と判定した件を報じていません。

この事故の件ではありませんが、全日空機と自衛隊機が岩手県雫石町上空で衝突した件も、自衛隊機が一方的に悪いとマスコミは報じていたのですが、事実は全 日空機が航空路を逸脱し、自衛隊機の訓練空域に入り、さらに前方の見張りを怠り、自衛隊機に追突したのが主因なのです。まだまだマスコミの報道に騙される 人が多いのは困ったものですね。


14565.日本海さんへ 2     
名前:Panda    日付:2月18日(日) 0時45分
国立の問題が政治的問題とは考えませんが、日照権などの私権の制限か建築基準 法などの公法の制限かということなのでしょう。もしくは行政の怠慢で生じた問題かもしれません。この問題の正解は無いわけですから保守も革新も関係ないと 思います。政治家としての説明責任に合理性があれば認めるべきものだと思います。また少年法も社会の変化に合わせ社会の合意により決められるべきだと考え ます。あえて保守の立場で言えば、抑制の無い行き過ぎた個人主義は受け入れられないものです。日本海さんのなかでは私権を優先した市長の判断が正しいと考 えておられるのでしょうが、建築会社からみれば晴天のヘキレキで文句を言うのも当然です。何を信じて仕事をすれば良いのか分からなくなります。
私は法治国家のあるべき姿は法が完備していることではなく、仮に法が整備されていなくても、常識、社会正義、道徳律などに照らして可否を自分で判断するこ とが必要だと思っています。共謀罪についてもテロに対抗するためのものと理解していますが、日本国民が一枚岩ならば必要ないと思います。ところが未だに左 翼過激派が活動しており、外国人の凶悪犯罪が増え社会不安がなくなりません。規正法が増えるのは社会が病巣を抱えているのだと思います。正義の味方とうそ ぶく弁護士会の人権に関する提言を見ると、国際人権規約に対して政府が選択議定書を批准しない、人権規約のいくつかの条文に留保を宣言していると非難して います。何か違和感があると感じるのは例えてみると、薬剤師が医者に対してこの症状にはこの薬を使うべきです、医者の処方は適切ではありませんと云うよう なもので、法を作るのは立法府、すなわち国民であり、弁護士会が行政や立法府に干渉するような提言は不適切です。 国際人権宣言は国の状態、国内法との関 係、その他政治的条件は各国違うわけで、政府の対応は当然のことだと思います。闇雲に前後の問題も考えずに無条件に良とするのが弁護士の総意なのでしょう か。油断も隙もないのです。


14564.(untitled)     
名前:師愚羅    日付:2月17日(土) 23時57分
高志さん、本来なら、このような失礼な事をし、無視されても仕方 ないところに もかかわらず、対応していただける方がいる事に感謝します。
「あなたのお父さんが元自衛官であったから、自衛隊を否定しているわけではないと言いながら、結果的に、自衛隊を随分と非難なさったことに対してはいかが お考えでしょうか?」
これは、肯定するためには、時として否定的概念をもって、対象をみる必要があると思います。

先生の話は、100㌫「なだしお」が悪いのに、お前は頑張ってそれを擁護している、見方がおかしい。この事故は国の横暴だと言う意見でした。あくまで先生 の意見ですが、裁判も国が、国を裁くためあまつなった。と言うのが意見でした

「悲惨な事故を2度と起こさないためにも、感情論ではなく事実をしっかり見定め、そこから教訓を得ることが必要だと思います。なだしお事故をイデオロギー で捻じ曲げて解釈することは、何の利益にもなりません。先人が体験した歴史から学ぶことが重要だと思います。」
申し訳ありませんが、この事故から、学ぶべきところが、いまいち解りません。先生の意見だと「自衛隊は危険だ」皆さんの意見では、「自衛隊を優先すべき だ」としか解釈できません。


14563.師愚羅さんへ追伸     
名前:高志    日付:2月17日(土) 18時21分
昭和六十三年十月十二日(水曜日)第113回国会 交通安全対策 特別委員会に おいて、自衛隊の海技資格に関する法律の適用除外等についての質問に対し、政府委員から次のように答弁されております。

議事録をそのままコピペしたものですから読みにくいとは思いますがご了承ください。

ただいまいろいろな法律の適用除外等についてお尋ねがあったわけでございますが、海技資格に関係いたします船舶職員法の問題に限りまして具体的な御答弁を 申し上げたいと思います。
 自衛隊法の百十条というのがございまして、ここで「船舶職員法の規定は、海上自衛隊の使用する船舶及びこれに乗り組んで船舶職員の業務に従事する隊員に ついては、適用しない。」という規定がございます。さらに、同法第百十一条には「長官は、」これは防衛庁長官でございますが、「長官は、海上自衛隊の使用 する船舶について堪航性及び人命の安全を確保するため必要な技術上の基準及び配員の基準を定めなければならない。」というふうに規定されてございます。
 まず、船舶職員法が適用除外になっている理由でございますけれども、委員御案内のとおり、自衛隊の船舶と申しますのは有事に我が国を防衛する任務を負っ ているわけでございまして、このために、いざというときには三十数ノットというような高速を出す、あるいは、そのため比較的小さな船でありましても五万馬 力だとか七万馬力だといったような高出力の機関を動かさなければならない。このために、一般の船舶と比べまして船の構造とか装備といったものが非常に特殊 なものでございまして、こういった特殊な船を運航するためには普通の船舶の運航要領といろいろ違う点が出てまいりますために適用除外にしておるわけでござ います。
 そこで、それでは防衛庁長官はどのようにその基準を定めておるかということでございますけれども、船舶の配員の基準に関する訓令というものを防衛庁内で 定めておりまして、ここに海技資格につきましては資格の種類でございますとか、配員の基準でございますとか、あるいはその海技試験のやり方でございますと か海技審査委員会といったようなものについて規定をいたしております。
 この中身は、また具体的に必要でございましたら申し上げますけれども、簡単に申し上げますと、基本的な考え方は二つでございまして、第一には、今申しま したような自衛艦の特殊性にマッチしたものに内容を定めておるということが一つでございます。と同時に、第二点といたしまして、海上交通安全の法規でござ いますとか、航法の法規に関係しましては、一般の船舶と何ら異なるところがないわけでございますので、これらにつきましては、国家試験で行われるところと 同じ出題範囲にするとか、その出題内容、程度を合わせるとか、あるいは試験を実施いたしております海技審査委員会の委員に運輸省の専門の試験官の方を委嘱 いたしまして実施するといったような種々の方策を講じておりまして、以上によりまして、自衛艦の実情にふさわしく、かつ公正で厳正な海技の資格の制度を維 持いたしておるわけでございます。


14562.師愚羅さんへ     
名前:高志    日付:2月17日(土) 12時37分
お久しぶりです。
まだまだ勉学中の若い身ということですが、少し私の意見も聞いてください。

>本当のところを言うと、私もなだしおを擁護する見解で、レポート提出した所、先生から、それは間違いだ。と落第点をもらってしまい、自分の意見で対抗す るには、無知すぎるので、このような、書き込みをして、勝手に意見を参考にさせていただきました。

ということですが、あまり感心できる行為ではありませんね。提出したレポートのどのような記述がどのように間違っていると指摘されたのか、しっかり確認な さいましたか?将来の船乗りを育てる教育機関に身を置く先生が、あの事故をいい加減な形で教材に選んだとは考えられません。きっと、あなたのレポートには 事実確認の上での、もしくは法令解釈上の誤りがあったから落第点になったのではないですか?

また、あなたはこの掲示板に書いた意見は自分の意見でなかったような言い訳をしているように受け取れますが、将来、責任ある地位に着くであろう立場の人間 として、自分の言動には責任を持つ気構えを持っていただきたいと思います。

あなたのお父さんが元自衛官であったから、自衛隊を否定しているわけではないと言いながら、結果的に、自衛隊を随分と非難なさったことに対してはいかがお 考えでしょうか?

自衛隊が無資格で車両、航空機や艦艇を動かしているなどというのは自衛隊に対する言いがかりとしか思えません。しっかりと事実を確認なさってから発言すべ き内容と思います。

私の知る限りでは、しっかりと教育・訓練を行い、所定の資格が付与されて始めて運行できるようになっていると思います。航空法等は適用除外になっています が、防衛省が作ったより厳しい基準により与えられている資格があります。つまり、資格を与える所管省庁が異なるだけであり、国が認めている資格にもとづい ているという点では、全く問題無いのではないですか?

賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。

悲惨な事故を2度と起こさないためにも、感情論ではなく事実をしっかり見定め、そこから教訓を得ることが必要だと思います。なだしお事故をイデオロギーで 捻じ曲げて解釈することは、何の利益にもなりません。先人が体験した歴史から学ぶことが重要だと思います。


14561.驚くべき偏向マスコミの治外法権     
名前:forest(管理人)    日付:2月17日(土) 11時16分
>飛龍(備前屋)さん

最近の偏向マスコミの居直りとも思える抗弁は「報道の自由」の中には、「偏向、捏造、誤報、歪曲の自由」も含まれていると思っているとしか考えられません ね。マスコミ以外の民間企業が欠陥商品を販売し、それが原因で事故が起きたり、特に被害者が出ていないのですが、不二家のように期限切れの原料を使ったこ とが判明しただけで、行政(偏向マスコミの言う国家権力)による査察などが行われますし、最悪の場合は倒産することもあります。

ですが、マスコミの場合はどんな問題を起こしても責任は取らず治外法権であり、「我々の問題は我々だけで解決し、行政の介入は許さない」との自浄作用があ ると自負しているようであり、まさにやり放題です。

なぜ国民から信頼を失ってしまったのかを理解せず、行政が指導を行おうとすると「報道の自由」を錦の御旗にして反発するのですから話になりません。マスコ ミには「我々は治外法権だ。不二家などの一般の企業とは異なり、行政であっても誰からも文句を言わせない」と言うことなのでしょうね。そのようなマスコミ を整理しなけば日本は普通の国になかなかなれないでしょう。それにしても整理しなけばならないマスコミが多すぎますよ。


掲示板 2007年2月分過去ログ (14536~14560)

2007年02月17日 09時43分21秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14560.手法は殆ど左巻き並み     
名前:無知な国民の一人    日付:2月17日(土) 9時43分
日本海氏は本来問題として取り上げるのに相応しくないものばかりで自分は正し いことをしているんだと言い張る左巻きの連中と同じことしかできないらしい。

日本海氏は柳沢大臣の一件でも同じだったが、何が問題点なのかが全然わかっていないことを全く自覚しないままに自分こそが正しいと言い張ることができると 思っているのは14558にしっかりと現われている。

人権や環境問題について保守系のサイトで感度が鈍いなんて、そうしたものを見たこともないままでっち上げを言い続けるという厚顔無恥もいま だに自覚できないところなど、頭が悪いという以外に解釈のしようがない。

>適当かどうかはわかりませんが次のようなことはどうでしょうか?

完全に的外れ
人権、環境についてのことに国立のマンション問題のどこがリンクしていると思えるのやら、頭の悪い人間の突拍子の無い問題点ずらしはここまで来ると悪質過 ぎ。
適当かどうか投稿する前にわからない頭の悪い人間だから、そもそも問題などどこにもない柳沢大臣をまだ問題だと言い張り、それが絶対に正しいという世迷言 を繰り返すのだろう。

見当違いなことしか言えない頭の悪さをこうも発揮して自己正当化を繰り返すことに無自覚でいられるというのもスゴいが

>この問題に対して、保守系サイトでは「合法な建設なのだから、建設容認」としていましたが、「市長は頭がおかしい」「建設反対派は共産党に踊らさ れている」等々の意見が続出しておりました。

こういうでっち上げにしか見えないことを繰り返せる学習能力の無さは頭の悪い人間なら仕方の無いことなのかもしれないが、いったいいつまで 続けるつもりか、他人をどこまで愚弄するつもりなのか、日本海氏の認識そのものに問題があり過ぎるような気がしてきた。

どこの保守系のサイトで上記のようなことが展開していたのか、証拠を何も出さないで誰が納得できると思っているのだろう。

http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/csdiary/dd200212.html

こちらは誰が見ても保守系サイトであり、当時保守系サイトではこうした意見の方が主流だったと記憶している。
日本海氏は脳内ソースで自己正当化を続けられると妄信しているようだが、こんなことを続ければ続けるだけ日本海氏という人間の胡散臭さが強調されるだけで しかないが、頭の悪い人間には特に気になることでもないらしい。

>一方でその当時、保守系サイトでは少年法について「現行法はおかしい」という論議が多くされていました。

人権、環境についての話もまだ終わっていない時点で、それに何ら関係のないことを新たに持ち出すのも左巻きな連中がよく使う手である。
頭の悪い人間なら人権に関係があるはずだと脳内妄想を勝手に事実にでっち上げるだろうが、いくら言い張ってもどこにもリンクしないことがわからない人間は またしても無根拠のままに自己正当化しか言わないのだろう。
そもそも少年法の問題点が何かを日本海氏が全然わかっていないのも既に正常運転と見なして問題ないだろう。

14558はどこもかしこも醜悪な後付であり、後出しじゃんけんの卑劣さに溢れてい る。
成程、日本海氏は福島瑞穂や辻元清美と同類だけあって本人もサヨクということらしい。
だから保守系サイトなど見たこともないのだろう。


14559.Re>礼儀知らずにも程がある     
名前:日本海    日付:2月17日(土) 7時29分
>日本海氏のレベルがよく現われている言い草である。
反応「しない」のと「できない」のとでは雲泥の差がある。

はい、はい、今日も無知な国民の一人さんの投稿には反応できません。


14558.も少し説明しておきます     
名前:日本海    日付:2月17日(土) 7時28分
>Pandaさん

>左翼的サイトは人権、環境問題に熱心に取り組んでいるのではなく、政争の具にしているに過ぎず、共産党や社民党が舌鋒鋭く語るのは本物では無いと云って いるつもりです。

>これは結局左翼運動はイデオロギーに安住し、緊張感や使命感を持たず堕落しているのであり、夢遊病者のように盲目的にやみくもに反対を叫ぶ与太郎になっ ているのです。彼らが人権や環境、平和を語る資格などがそもそもないのです。

これらにはおおむね同意いたしますが、では彼らやマスコミがとりあげた「問題事項」そのものはすべて「無問題」と切り捨てるべきなのか、ということなので す。

適当かどうかはわかりませんが次のようなことはどうでしょうか?
国立市において町並み保全のために建設中の高層マンションの建設差し止め論争がおきたことがあります。当時はそれに対応する条例等はありませんでしたか ら、建設そのものは合法でしたが、マンション建設地周辺の住民はマンションの高さを低くするよう要求して争議になりました。
争議中、市長選に共産党系の現市長が当選しましたが、この市長は公約でもあったマンション建設差し止め命令を出して建設会社から逆に訴えられるなどしまし た。
この問題に対して、保守系サイトでは「合法な建設なのだから、建設容認」としていましたが、「市長は頭がおかしい」「建設反対派は共産党に踊らされてい る」等々の意見が続出しておりました。建設そのものについて「法令がそうなっているのだから」とし、建設により迷惑を被るとする住民は共産党の手先にみな されてしまいました。
一方でその当時、保守系サイトでは少年法について「現行法はおかしい」という論議が多くされていました。
両者とも現行の法令に不足があることなのに、それに対する問題意識が違います。
マンション、少年法ともに問題そのものよりも共産党や社民党の考え方や対応を問題にすることに躍起になっているように感じたものでした。

人権や環境、平和を語るのに資格が必要なのかなどとはいいませんが、いろんなところでさまざまに生じている「問題」はたしかになにか問題があるものなので す。
誰が指摘したから「無問題」ということではないと思っているのですが・・・。


14556.礼儀知らずにも程がある     
名前:無知な国民の一人    日付:2月17日(土) 2時21分
日本海氏は完全に他人の意見を無視して自分の言いたいことだけしか言わない。
掲示板において荒らしと同等の無礼者であり、恥知らずな偽善者とは日本海氏のようなのを言うとしか思えない。

14548は14538のレスの形を取っているが、日本海氏が書いた14548は14538について全く反映していないことは文章を見れば一目瞭然であ る。
日本海氏は14550にて保守系のサイトなど皆無に近いまでに見てもいないままに知ったか振りと言うよりは完全なでっち上げとしてもいいまでのことしか 言っていないことを白状しているが、そんなふざけきった人間が人権にしろ環境にしろ問題を理解していると思い上がる姿は醜悪そのものでしかない。
一度脳内ソースだけで捏造まがいのことをすると、全然知らないことまで勝手に事実にでっち上げるのに何の抵抗も感じないらしい。
これこそが恥知らずの見本であるというようなもの。

>今日は無知な国民の一人さんの投稿には反応いたしません。

日本海氏のレベルがよく現われている言い草である。
反応「しない」のと「できない」のとでは雲泥の差がある。

↓日本海氏に絶対に必要なもの!
基 礎から発展 まるわかり 小4国語
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=135979


14555.日本海さんへ     
名前:Panda    日付:2月17日(土) 0時19分
>問題そのものに対して「鋭い」というのとは別ではないかと思います。
私の趣旨は左翼的サイトは人権、環境問題に熱心に取り組んでいるのではなく、政争の具にしているに過ぎず、共産党や社民党が舌鋒鋭く語るのは本物では無い と云っているつもりです。日本海さんが共産党、社民党が人権問題等に敏感で熱心だと考えるのは大きな勘違いで間違ってはいませんかという意味です。共産 党、社民党など左翼の弱点はトップが決めた見解が絶対で、個人が自由に意見を述べることが出来ないことで、瞬発力がありません。日教組も同構造です。原水 協なども同じで9.11の時に米国で第二のパールハーバーだと喧伝された時に本来なら原水協などが直ちに第二の広島、長崎だというべきところだと思うので すが、それを云ったのは石原都知事で、それにより米国では第二のパールハーバー説が消滅しました。これは結局左翼運動はイデオロギーに安住し、緊張感や使 命感を持たず堕落しているのであり、夢遊病者のように盲目的にやみくもに反対を叫ぶ与太郎になっているのです。彼らが人権や環境、平和を語る資格などがそ もそもないのです。


14554.マスコミにおける自浄作用     
名前:ころっけ    日付:2月16日(金) 23時50分
 どんな物にも自浄作用がないと腐敗するものです。
そして違うベクトルの情報をそれぞれ用意する事により、庶民がその情報が正しいか判断します。
 新聞なら 朝日VS産経 とかね

しかしTVだけは、お互い不祥事を隠しあったり、自浄作用が働いていないと思います。
 どこも不祥事だらけで、問題が少ないのもTV東京? くらいのものです。
http://ameblo.jp/rikukoro/


14553.最近の選挙報道     
名前:自主防衛論者    日付:2月16日(金) 23時22分
先日、愛知県知事選挙と北九州市長選挙が同日に行われた際、マスコミは盛んに 「与野党で一勝一敗だ」と言っていましたが、この報道は非常に不自然だと思います。
昨年、沖縄知事選挙(与党勝利)と福岡市長選挙(野党勝利)が同時に行われた際には、マスコミは「与党勝利」と報じているのです。
私が思うに、左翼マスコミは、先の柳沢発言で自民党の支持率が低下していることを強調するために、わざわざ北九州市長選挙をカウントし、苦し紛れに「一勝 一敗」と報じているのでしょう。
しかし、肝心の知事選では与党が勝利しており、このことは、マスコミが伝えているほど自民党支持率が低下していないということを示しています。


14552.マスゴミも淘汰されるべき     
名前:飛龍(備前屋)    日付:2月16日(金) 21時12分
バレなければ何をしても良いとTBSは思っているからであり、仮にバレても遺 憾表明するだけで何ら責任は取らないと言うことであろう>>
これは民間企業で言うところの不良品ですよ。不良品=規格外=本来
ラインアウト=出荷停止です。責任問題にもなり、企業の存続すら
危ぶまれるのに、何故マスゴミだけが治外法権なのか理解出来ません。

無責任に衝撃的な内容であれば、何を発表しても許されると思い込んで
いるんでしょうね。

「放送行政 大臣の命令はご免だ」との社説を掲げ>>何故、そのよう
な事態になったのかを分析することすら出来ないのか、最早何も
期待出来ませんね。番組内容にしても、視聴者に媚を売るだけ
で、失笑を買うという一番やってはいけないことがあまりにも多すぎ
ます。まぁ、それ故にここまで低俗になったのですが。


14551.大変申し訳ないのでいいづらっかたのですが     
名前:師愚羅    日付:2月16日(金) 20時25分
本当のところを言うと、私もなだしおを擁護する見解で、レポート提出した所、 先生から、それは間違いだ。と落第点をもらってしまい、自分の意見で対抗するには、無知すぎるので、このような、書き込みをして、勝手に意見を参考にさせ ていただきました。
本当に申し訳ありません。無知ながきが、文章力も無く、具体性に欠く書き込みをしたにもかかわらず、18年も前の事故の事に、関わりを持っていただいたこ とに感謝します。
海上衝突予防法について、山下艦長が知らなかったことは、裁判記録にも書かれているので事実だと思います。
最後になりますが、ぶしつけな方法で、書き込みして事を謝罪します。
すいませんでした。


14550.今日はパスさせていただきます     
名前:日本海    日付:2月16日(金) 7時30分
>無知な国民の一人 さん

>日本海氏の卑小さは、私以外に日本海氏の間違った見方を指摘している投稿には殆ど反応しないというところにも現れているように思える。

はい、はい。今日は無知な国民の一人さんの投稿には反応いたしません。


14549.痛いところをつかれたような・・・     
名前:日本海    日付:2月16日(金) 7時29分
>具体的事例を

なかなかに具体的事例をあげるのは難しいですね。
他の掲示板のこことは全く関係ない人の意見をもってきて、ほらねというわけにもいかないし・・・。
今回のことなんか「具体例」になるように思ってますが。

>「子供を産む役割は男性」になるはずもなく、一人当たりの出産数を上げるか未婚女性を結婚させるか移民を推奨するか、という方法しか若年人口を増加させ る手段はありません。柳沢大臣はその一つのことを当たり前に言っただけに過ぎず、どこが問題なのか私には理解できないというのが正直なところです。

というのがしんしんさんの意見ですが、その後の経過を考慮しても変動はしませんか?
ちなみに経過というのは発言問題に対する政府等の対応などを指しています。

>「欧米」にかこつけて自分の正当性を主張しようとしないで、単独できちんと主張した方がよいのでは。

たしかにそうですね。欧米であんな講演をした具体例を知りませんから、その反発を言うのは単なる想像の産物ではあります。

説得力がなくなってしまいましたが、とにかく「具体例」は宿題にしてもらうしかありません。転進、転進、退却にあらずというやつです。


14548.Re.日本海さんに反論     
名前:日本海    日付:2月16日(金) 7時28分
Pandaさんはじめまして、

>私は保守系の人の感度が鈍いのではなく、鋭いのだと思っています。

Pandaさんの投稿を読んだかぎりでは、それは胡散臭さやダブルスタンダードな取り上げ方に「鋭い」ことは理解できたのですが、問題そのものに対して 「鋭い」というのとは別ではないかと思います。
それから「保守系の人」というくくりではなく、「右寄り・保守系のサイト」ということです。「保守系の人」が感度が鈍いなどという気は全くありませんの で。

>蛇足ですが、日本海さんは老人や障害者、女性、子供を弱者としていますが、確かに老人、子供、障害者は社会的弱者でしょうが、日本海さんにとって女性は 弱者ではないでしょう。女性を弱者というのは私と同レベルの古い感性で、男女同権の欧米では受け入れられないでしょう。女性に対する社会的な差別が残って いるというのであれば分かりますが
女性に対する制度的なもので代表される社会的差別は現在の日本ではほぼ欧米並みになってきていると認識しています。しかし、日本の場合、経済的な意味での 「弱者」であることは否めません。雇用や賃金等の面で男性と比較して「弱者」の立場にあります。
もちろん、子育て、家事等を担う女性が大多数を占めることや、腕力・体力に劣るなどの男女格差の「理由」というのがあるのですが、先進国中ではそうした格 差が突出して大きくなっています。日本は女性が経済的に自立できる可能性が低いのではないですか。
別に、すべて男女平等であれなどとは言いませんが、男性の「保護」が前提になっている社会であればやはり「弱者」でよいのではないかと思っています。


14546.「第一富士丸」の自殺行為とも言える最悪の左転     
名前:forest(管理人)    日付:2月16日(金) 1時34分
>師愚羅さん

今行っている学校でどのような教育を受けているのは知りませんが、潜水艦「なだしお」と遊魚船「第一富士丸」の衝突事故に付いて

>90%事故の原因は潜水艦にあると思っています。

と断定するからには根拠がある筈です。それを示して頂かないと説得力はないでしょう。

また、14539で

>船長が海上衝突予防法を知らなかった点、また、海技士に匹敵する資格
>試験が無い点、この2点が問題であると考えています。

と書いていますが、船長とは潜水艦「なだしお」の山下艦長のことを言っているものと理解します。海自ではどのような教育がされているか知りませんのでレス に苦しみますが、海自の隊員は海上衝突予防法を知らないまま護衛艦や潜水艦などに乗艦しているのですかね。一般の艦船に乗る場合と海自の艦艇に乗る場合に は海のルールが異なると言うことになりますが、それでは衝突事故が多発するような気がしますがどうなんでしょう。私には分かりません。

>資格が無くとも、自衛隊と言うだけで、飛行機、戦車、船が運転できる
>のはおかしい、普通なら無免許運転、これだけで事故の全責任があると
>言われても仕方ない事です。

これは師愚羅さんは本気で書いたのですか?飛行機、戦車、船を動かすことは運転とは言いませんが、飛行機、戦車は操縦、船は操艦または操船だと思います が、自衛隊ではそれを資格すらとらせず乗らせているのですかね。それは初耳ですね。戦闘機のパイロットを養成するには何億円も掛かるそうですが、その間、 初等練習機から始めて様々な操縦課程に合格して資格を得ていくものだと思いますが、自衛隊では試験のようなものはないのでしょうかね。

月に2度ほど用事があって富士山の近くの御殿場方面に行きますが、自衛隊のトラックが「操縦訓練中」「仮免許練習中」などとの看板を掲げて走行しているの を見ますが、信号はきちんと守ってしますし、「仮免許練習中」の看板を掲げているのですから本免許をとる前の練習中となる訳ですが、このような自衛隊員の 運転するトラックは

>信号の見方を知らないような人が運転しているのだから、凶器に匹敵し
>ます。

となるのですか。自衛隊員には道路交通法が適用されないとでも思っているようですが、そんなことを言って後で恥をかくような気がしてなりません。

「なだしお」の事故の時の報道は知らないとのことですが、私は知っているからこそ、原因も分からないうちに自衛隊側が一方的に批判されていたので、報道へ の疑問を感じて、色々調べていくうちに、報道のデタラメが分かった訳です。

さらに14540で

>私が管理人さんの解釈に偏りがあると感じたのは、自衛隊だから悪く言
>われた。と言う解釈には無理があるという点です。

マスコミには自衛隊がからむ事故があると原因が分からなくても自衛隊を叩くという決まりでもあるのではないかと思っており、また反対に自衛隊が活躍する場 面は敢えて報じない決まりもあるような気がします。同じことでも自衛隊だから批判され、自衛隊でなければ批判されないのは自衛隊機と民間機が緊急着陸をし た場合の報道の仕方を比較すれば良くわかります。

何があっても自衛隊側を擁護するのではなく、マスコミの報道だけを信じていたのでは誤った認識を持ってしまうことになりかねないからです。

最後に「なだしお」の事故は「第一富士丸」の自殺行為とも言える最悪の左転が事故を招いたとの認識を持っており、海難審判でも「機関停止か右転すべきで あった」と指摘しています。「なだしお」側にも右転の伝達が遅れたことが指摘されていますが、「第一富士丸」が右転していれば衝突事故など起きなかったの は確かです。

なぜ「第一富士丸」が最悪の左転をしたのか謎ですが、近藤船長は乗客に「潜水艦が来ますよ」と言っていたようですから、もっと近くで見せようとして、海上 衝突予防法を無視し左転して近づき「なだしお」の後尾を通ろうとしたのでないかと思っています。事故の原因が90%「なだしお」側にあるというには無理が あるでしょう。


14545.はじめて投稿します     
名前:自主防衛論者    日付:2月16日(金) 0時56分
今回の6カ国協議は、日本にとって非常に屈辱的な内容だと思います。
米国が拉致問題に関して非協力的であることに、失望しています。
このような北朝鮮を喜ばせるだけの支援を続けていれば、日本は核保有国になるしかないでしょう。米国はもはやあてになりません。
日本が自主防衛路線に方針転換し、2国間で拉致問題を解決しなければなりません。
日米関係は非常に大切ですが、やはり米国追従型の外交ばかりでは、
日本が国際社会から評価されることはありません。
かつて日本が、平和の象徴として原爆ドームを世界遺産にしようとした時、米国と中国は猛反発しました。
日本が、お人良しな平和主義外交を続けても、意味が無く、自国を自分たちで守るという意志を伝えてこそ、外交の意義があると思います。


14544.具体的事例を     
名前:しんしん    日付:2月15日(木) 22時50分
>おそらく、欧米でこんな講演をすればもっと反発が大きいと思います。
ABCニュース、シアトルタイムズを見ましたが日本の少子化の現状を解説しているだけで特に非難し
ていませんでしたし、ロイターも福島瑞穂等を持ち出して批判する声を紹介しているだけでした。
日本海さんの個人的な憶測を持ち出されても「だから何?」としか言いようがないというのが正直なと
ころです。

「欧米」にかこつけて自分の正当性を主張しようとしないで、単独できちんと主張した方がよいのでは。

>以前から、私はいわゆる右寄りや保守系のサイトでは人権やら環境やらそうした面については
>感度が鈍いように思っています。
>このところで感じたのは、その問題自体よりも共産党・社民党、マスコミなどが問題にしている
>ことが多いゆえに、わざと感度を鈍くして「無問題」と放置しようとしているのではないかと
>いうことです。

Pandaさんに先を越されましたが、私も同じような意見です。
以前なら社会党が自民党と一緒に被爆者支援の法律を成立させたり等、革新政党の存在意義もそれな
りにありましたが、今や過度の要求を出し、法律的にも折り合えずに却下されるということを繰り返
しになっているのではないでしょうか?
人権擁護法案、外国人参政権などその最たるものです。

革新側のサイトにしてもこんなのとか…
職場放棄で首になり逆切れして裁判を起こして当然のごとく負ける…とか見ると…ねえ…

最大の人権問題である拉致問題に革新、リベラルと自称する方々がが目をつぶるということを目の当
たりにして、その矛盾が噴出し今に至るということでしょう。

>わざと感度を鈍くして「無問題」と
というのは具体的にそんなことでしょう??具体的な事例がないとわかりづらいです。
具体的に書いていただけると助かります。

>良い国を作ろうとするなら、そうした面は改めていく必要があると思っているのです。
何にしろそうだともいますが、具体的な事例がないと説得力も半減だと思います。

因みにテレビでは殆ど見ませんが、民主党が「あの件」に対して問題提起していますね。


14543.単なる感想     
名前:無知な国民の一人    日付:2月15日(木) 22時49分
師愚羅さん 初めまして

師愚羅さんの一連の投稿を見て、この記事を思い出してしまいました。

【論説】 「日本は、中国の衛星破壊による"デブリ"を非難した。ならば、日本はミサイル防衛も反対すべきだ」…毎日新聞

師愚羅さんは公平な意見を言っているつもりなのかもしれませんが、どこか第三者の意見に左右され過ぎているのでは?という印象を感じます。


14542.自分だけの世界で満足できる人間は荒らしとどこが違うのか     
名前:無知な国民の一人    日付:2月15日(木) 22時38分
>「みんなそう言ってる」「みんなそうだ」というからその「みんな」と いうのはなんだとよく聞いてみると自分の周囲のせいぜい数人だったりという場面にはよく出会います。

聞いてもいないのに知ったようなことを言うのも怠慢な日本海氏ならではであろう。
日本海氏の言い分は社民党や民主党の役立たず野党の言い分とほぼ同じ、それらを有権者が支持しているかと言えばそんな現象は見当たらない。
どころか社民も民主も自民同様不支持が「有意に増加」しているという。
民主、社民と同じことを言ってる日本海氏を日本の有権者の多数が否定していると見るのに何ら問題はないと思うので

>「みんな」にかこつけて自分の正当性を主張しようとしないで、単独できちんと主張した方がよいのでは。

こんな姑息な誤魔化しで自己正当化できると思えるとは、日本海氏のセコさにはいつもながら呆れるだけである。

>インターネットは便利なツールですが、こちょこちょした多すぎる情報や他人(上の「みんな」)の評価ばかりに気をとられているとかえって何にもわ からなくなってしまうものです。しょせん道具ですから、基本的なことは自分で構築しないと・・・・。

ネットの使い道もろくに知らない日本海氏がこんなことを言っても、その基本すらも知らない人間の単なる戯言にしか聞こえない。
日本海氏が今回の件で何かを構築したと思い込んでいるのは日本海氏だけ、個人の意見でしかないものだということも認識できないで、自分の意見は誰よりも正 しく、それを否定することなど不可能だと無根拠で言い続けることしかしていないのに、何を構築した気でいるのだろう。

私の真意がわからないのも道理、日本海氏は他人の意見を無視することはあっても理解しようという意思など欠片もないのは一連の日本海氏の投稿に明白に現れ ている。
にも関わらずわかりやすく書き直せとは、流石は福島や辻元と同類の日本海氏、血の巡りの悪さ故の思い上がった居直りも日本海氏にしてみれば自分の当然の権 利だとでも思い込んでいるのかもしれない。

私の言いたいことなど日本語を普通に読める人間なら誰でも理解できるようなものであり、格別に難しい言い方などしてないのに理解できないレベルの低い人間 などに合わせるつもりは全くない。

>あの発言について、柳沢氏本人をはじめ安倍首相も国会で「謝罪」をしている。

その時点で問題など、どこにも存在しなくなったことも理解できない無能さをどこまで晒しても日本海氏が間違ったことしか主張していないという事実はまず変 わりはしないだろう。

日本海氏の一連の主張は間違いだらけ、正しいと思い込んでいるのは日本海氏と、その同志の民主や社民の税金泥棒な野党や、そういった連中を支持している左 巻きな連中くらいなものだろう。


14541.悪質な偽善者の日本海氏     
名前:無知な国民の一人    日付:2月15日(木) 22時11分
日本海氏は自己正当化のためなら弱者と言われる人を利用することすらも平気で できるらしい。

日本海氏が自分自身を他人の素質を云々できる人間だと思い上がっているのなら、それはとんでもない勘違いである。

日本海氏は世の中のことの殆どに興味のない人間だとしか思えない。
さもなければ何も見ようとしていない怠慢な人間だろう。

14531にて
>以前から、私はいわゆる右寄りや保守系のサイトでは人権やら環境やらそうした面については感度が鈍いように思っています。

日本海氏が本気でこういうことを言ってるとしたら、自分のもの知らずに全然気づいていない血の巡りの相当に悪い人間か、ネットというツールを完全に使えな いでいることにも気づけない世間知らずのどちらかだとしか思えない。

人権擁護法案について真面目に話し合っているサイトを、日本海氏は殆ど見たことがないとしか思えない。
支那のチベットへの侵略行為という、とんでもない人権を無視した残虐行為についてのサイトも見たことなどないのだろう。
保守系と正反対のサイトにおいて、ブルーリボンを表示しているサイトがあるとは聞いたことがない。
拉致問題をきちんと日本側の立場に立って正面から取り上げているサイトが保守系と言われるサイト以外であるということも同上。

環境問題にしても支那のスペースデブリについてのことを保守系とは正反対のサイトで真剣に取り上げているところがあるのなら紹介してほしいくらいである。
他にも支那が金儲けのために環境破壊など何とも思ってないことを指摘しているのは保守系のサイトであって、その反対な立場を表明しているサイトで指摘して いるところがあるとしたら、そこも教えてほしいものである。
日本海氏がそんなものを知っているとは到底思えないというより、それが事実だとしか思えない。
日本海氏が興味あるのは自分がどれだけ正しいのかということを口先だけで言い続けることのみであるとしか思えない。

更には
>欧米でこんな講演をすればもっと反発が大きいと思います。

日本語も満足に理解できない日本海氏が海外の言葉を理解できるとは到底思えない。
これが他の人なら反発の大きいという欧米の反応とやらを示してから言うだろうが、自分が思いついたことは証拠がなくても何でも正しいと言い張ることしかし ない日本海氏にそんなものを望むだけ無駄というものだろう。
私は独自に検索してみたが日本の無能集団の野党以上に騒いでいる欧米の反応など見当たらなかった。
自分の考えは絶対に正しいと言い張るだけ、それも他人もそれを認めるのが当然ということを平気で繰り返すだけの日本海 氏は自分がこうだと思えば何でも現実になるとでも思い上がっているらしい。

以上のことから、日本海氏は人権だの環境だの弱者だのと尤もらしい言葉を並べるだけで、その実それらに何の興味も関心もないのは明らかである。
そんな人間が何をわかった気になって大臣の素質の有無を断じることができると思えるのか、やはり福島瑞穂や辻元清美、菅直人と同類だけのことはある。

日本海氏の卑小さは、私以外に日本海氏の間違った見方を指摘している投稿には殆ど反応しないというところにも現れているように思える。


14540.(untitled)     
名前:師愚羅    日付:2月15日(木) 22時6分
私が管理人さんの解釈に偏りがあると感じたのは、自衛隊だから悪く言われた。 と言う解釈には無理があるという点です。


14539.申し訳ありません     
名前:師愚羅    日付:2月15日(木) 21時43分
具体的でないという点を指摘されましたので、具体的に申し上げます。
まず、船長が海上衝突予防法を知らなかった点、また、海技士に匹敵する資格試験が無い点、この2点が問題であると考えています。
資格が無くとも、自衛隊と言うだけで、飛行機、戦車、船が運転できるのはおかしい、普通なら無免許運転、これだけで事故の全責任があると言われても仕方な い事です。さらにいうなれば、信号の見方を知らないような人が運転しているのだから、凶器に匹敵します。
実際の報道は、見ていませんが、90%事故の原因は潜水艦にあると思っています。日航機の事故について詳しく知りませんし、自衛隊が本来扱われるべきよ り、低い扱いなのは、私も常々おもっていますが、この事故に関しては、自衛隊に非があるものと思います。
なお、裁判記録を読んだためヨット「イブⅠ」については知っています。
災害救助については、海外では、軍隊の中に各災害専門の部隊が存在するくらいで、自衛隊の規模では、難しいかと思いますが、素人がたくさん押しかけて、逆 に邪魔になる場合もたくさんあります。
マスコミの偏りを指摘されるなら、これもその一例です。
最後に後付のようになるのですが、私の父は、自衛隊に行っていた事もあり、自衛隊には最大限の敬意をはらうよう幼いころから指導され、自衛隊を否定してい るわけでは無い事を付け加えさせていただきます。


14538.日本海さんに反論     
名前:Panda    日付:2月15日(木) 15時34分
>保守系のサイトでは人権やら環境……感度が鈍いように思っていま。
日本海さんと私の共産党や社民党に対する評価の違いはここにあると思います。
私は保守系の人の感度が鈍いのではなく、鋭いのだと思っています。共産党、社民党などが安直に叫ぶ人権、平和などが嘘八百、社会の害毒であると見抜いてい ると思います。
人権擁護は大事なことですが、思想信条の自由を盾に国旗、国歌に反対するなどは人権をもてあそぶ典型であります。少しでも社会を良くするという真摯な気持 ちが無いのです。
彼らの目的は日本の社会、政府に敵対することが目的で、国旗も国歌も言いがかりに過ぎません。なぜなら対案を出さないのですから。自分たちの人権には過敏 に反応しても拉致被害者の人権や北方領土の元住民の人権は無視する冷淡さで、彼らの云う人権は反日運動の手段でしかないのがわかります。
日本の社会に忠誠を誓う事を拒否させ、一方で外国人の参政権を認めろと要求することなど、まともな日本人の考えることではありません。特に悪質なことは小 学生の子供に自虐史観を押し付け、君が代、国歌に背を向けるようにしむける行為であります。十分な知識、判断力、批判力が育っていないものに対する洗脳で あり、断じて許すことは出来ないのです。日本海さんがご指摘の環境問題についても、同じことが言えます。Green Peace Japanの活動は遺伝子組み換え農作物に反対をしており、True Foods Guideなどの小冊子を出しおりますが、日本の調査捕鯨を非難し、共謀罪を非難し、政権を批判する政治活動を行っています。この組織は実態が見えず、誰 が、どの様な手続きを経て方針が決定され、政治運動を展開しているかなどがまったく不透明です。私がメールで問い合わせましたが答えはありません。一見表 面的には良い事を行っているように見せ、その本質は悪質な反日活動であり、日本人を洗脳することにあると考えます。NPOの問題はこの不透明さにありま す。
日本社会にはこの様な罠があちこちに仕掛けられているのが実情だと認識しています。
30代のITが専門の後輩に、今の日本には治安維持法が必要なのですよと云われ、さすがに私も驚きましたが、私などより胡散臭いものに対する臭覚は敏感で あると安堵しました。
蛇足ですが、日本海さんは老人や障害者、女性、子供を弱者としていますが、確かに老人、子供、障害者は社会的弱者でしょうが、日本海さんにとって女性は弱 者ではないでしょう。女性を弱者というのは私と同レベルの古い感性で、男女同権の欧米では受け入れられないでしょう。女性に対する社会的な差別が残ってい るというのであれば分かりますが


14537.読解力以前の問題なのですよ     
名前:日本海    日付:2月15日(木) 7時46分
>無知な国民の一人 さん

「みんなそう言ってる」「みんなそうだ」というからその「みんな」というのはなんだとよく聞いてみると自分の周囲のせいぜい数人だったりという場面にはよ く出会います。
そんな「みんな」を持ち出されても困るので、大抵は無視するのではなかろうか。
「みんな」にかこつけて自分の正当性を主張しようとしないで、単独できちんと主張した方がよいのでは。
それから、インターネットは便利なツールですが、こちょこちょした多すぎる情報や他人(上の「みんな」)の評価ばかりに気をとられているとかえって何にも わからなくなってしまうものです。しょせん道具ですから、基本的なことは自分で構築しないと・・・・。
というのが無知な国民の一人さんの一連の投稿からの全体的な私の感想です。
ところで、読解力が不足しているせいか、無知な国民の一人さんが何を主張したいのかがよくわからなくなってきてます。投稿が増えるほどわからな く・・・・。


>他人の投稿にレスをするのに真意を読み取ることをしなくても構わないと考える、全く以って礼儀知らずの無礼者

無知な国民の一人さんの投稿には「真意」というのがあって、それを読み取る努力をするべきだといっているように読めるのですが、そんな遠まわしに言わない でポンとその真意を書けばよいのではないですか?
箇条書きにしてくれると助かります。


>日本海氏は、あのでっち上げや個人の勝手な思い込みだけで事実を歪曲したり捏造したりすることを得意技にしている大谷明宏という人物を知らないだけなら まだしも、そんな人間と同じことを言ってる自分が正しいなどと未だに主張できるだけの厚顔無恥をも兼ね備えているらしい。

ま、厚顔無恥は他人が評価することで私がとやかく言うことではないことですが、ある人間と同じことを言うと「正しくない」というあたりが分からない。
人殺しの犯人が「人殺しは悪いことだ」と言ったりする例はごまんとありますが、ではそういう人物と同じことを言う人間は「正しくない」のか、などと子供じ みた反論をしてみる気にもなれない。
その「同じこと」の内容がどう正しくないのか書いてくれなきゃ。
これも箇条書きにしてくれると読みやすいです。読解力のない人間にはそうした配慮をしてくれるとありがたいです。

>このことについて、ただの一度も批判しないどころか言及さえしていないからに他ならない。
つまり日本海氏は本来問題にもならないことを問題であるかのように騒いでいるだけのマスゴミの劣悪なコピーでしかないことを正しいことだと言い張っていた と見てもいいと思う。
読解力だけでなく日本語全般に亘って知識が乏しいのだとも思えるくらいだろうか。

ほんとに「本来問題にもならないこと」と考えているのだろか?
あの発言について、柳沢氏本人をはじめ安倍首相も国会で「謝罪」をしている。
国会に対する「答弁書」なるものも提出してそのなかでも謝罪をしている。
これはどういう風にとりますか?
「本来問題にならないこと」なのだけれど、マスコミや野党がうるさくほじくって国民が「誤解」しているので「国会で首相や当事者の大臣が謝罪」し「答弁 書」まで提出した。
とそう理解しているわけですか?
問題はないのにとにかく頭下げて謝罪したのだと?
もしそうであれば、安倍内閣の国民(国会)に対する姿勢を問題にする必要があります。
むろん、そうではなく「問題あり」という認識が政府側にあってのことなのはいうまでもないことで、国会での謝罪を問題にする人はいませんけどね。

も一度書いときます(おんなじことを何度も書くと書いてるほうがイヤになるけれど)が、厚生労働大臣がその公人の立場で講演している内容が、政策はなんに もなくて統計値とそれを解決する役目は女性しかないという趣旨の発言をしているのです。さらに機械・装置という例えを出してもいます。
これを「無問題」とはしませんよ。大臣というのはその時点の内閣における担当省庁の施政方針を背負って発言するものなのですから、それこそ市井の人が飲み 屋で語るのとは異なるのです。柳沢氏は厚生労働大臣なんですから。

そのへんを考えれば、
「このことについて、ただの一度も批判しないどころか言及さえしていないからに他ならない」のは理解できるはずです。
まさか、
「他にも悪いことしてる奴いっぱい居るじゃん」
ということではないと思うのだけど・・・・


14536.大切なのは分かりやすさ・・・     
名前:ころっけ    日付:2月15日(木) 0時25分
小泉劇場とまで呼ばれた・・小泉の政治が何故
あぁも国民に支持されたか・・。
 それは非常に小泉の意見が『正論』
そして・・『分かりやすかった』という事だと思う。


それは麻生の言うように『漫画』そして『アニメ』で訴えかけるのが一番良いと思う。

そこで勝手に宣伝
第一弾
少年チャンピオンコミックの少年漫画『アクメツ』
管理人さん
 読んでみて良かったと思ったらTOPに付け加えてください。

 
http://ameblo.jp/rikukoro/


掲示板 2007年2月分過去ログ (14517~14535)

2007年02月14日 22時37分44秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14535.読解力以前の問題だったか・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:2月14日(水) 22時37分
日本海氏という人物は、どうやら他人の投稿にレスをするのに真意を読み取るこ とをしなくても構わないと考える、全く以って礼儀知らずの無礼者だったのだとしか思えなくなってきた。

結局、他者が何を言わんとしているのかなど日本海氏にとってはどうでもいいことなのだろう。
自分は絶対に間違ってないということさえ言い続けられればそれでいいという姿勢をこうまで見せ付けられては、それ以外の解釈などあり得ないと思えてならな い。
およそ掲示板という場に相応しくない人物であると見るのが妥当な気がしてきた。

大谷明宏の発言に影響を受けたかどうかなど誰も言っていないことをわざわざ持ち出すのも日本海氏に読解力など期待するだけ無駄だということか、さもなけれ ば氏は私の書いたものを全然読んでいないかのいずれかであって、日本海氏が大谷明宏と同類か、福島瑞穂、辻元清美同様それ以下の存在である証のようなもの として見るのも自然なことに思う。

思った通りというよりも、ここまで期待を裏切らない無礼者は少数派であってほしいと渇望する。
私が紹介した大谷明宏についての説明のサイトを見もしないで大谷明宏の発言の何が問題なのかをわかった気になっている日本海氏は、やはり掲示板には不必要 な人間と考える。

日本海氏は、あのでっち上げや個人の勝手な思い込みだけで事実を歪曲したり捏造したりすることを得意技にしている大谷明宏という人物を知らないだけならま だしも、そんな人間と同じことを言ってる自分が正しいなどと未だに主張できるだけの厚顔無恥をも兼ね備えているらしい。

既に捏造まがいのことをしていても、それでも自分は絶対に間違ってないと頑なに信じ込んでいる日本海氏なればこそ、でっち上げや歪曲の常習犯のような大谷 明宏と同類になれるのだろう。

>誰それと同じだからダメ、とかネットユーザーの評価が云々というのは、どうもピンときません。

無理も無い、日本海氏にとって第三者などどうでもいい、自分が正しいと信じられさえすればそれでいいわけだし、正しいと証明する証拠などなくても自分がそ うだと思っていれば事足りるわけだから、他人の評価など気にする必要はないという、民主主義と真っ向から相反する独裁者のような発想も不自然なものだとは 考えていないのだろう(そこまで考えが回っているようにも正直思えないというのが本当のところかもしれない)

どうせここに載せても日本海氏は見ないだろうけれど、これぞ日本海氏にも通じる見当違いな主張が正しいと妄信している同志と言っても過言ではなさそうな連 中の異常っ振りについて…

市民団体「ピースボート」、柳沢厚労相に約3.5キロの特大チョコ贈る 「素直に辞めるアナタが好き」との文字入れて

他人の評価を気にしないという点でも日本海氏は辻元と気の会う仲間になれそうだと思える。
こんなことをしても自分は正しいのだから、必ずそのことを認めてくれる仲間がいるに違いない、といったところか。

それと日本海氏の主張は結局見当違いでしかない、間違ったものとして見ても大差ないと思えるのは

民主・菅代表代行も“不適切発言”!「愛知も東京も経済生産性はいいが、子供を生む生産性は低い」

このことについて、ただの一度も批判しないどころか言及さえしていないからに他ならない。
つまり日本海氏は本来問題にもならないことを問題であるかのように騒いでいるだけのマスゴミの劣悪なコピーでしかないことを正しいことだと言い張っていた と見てもいいと思う。
読解力だけでなく日本語全般に亘って知識が乏しいのだとも思えるくらいだろうか。

そして

菅直人「広辞苑によると「生産」には「出産」の意味もある」

この無様でしかない醜態も日本海氏に共通するものに見えて仕方ない。
自分を信じるのに一切の証拠や根拠を必要としないというのも同上かな。


14534.のむら様へ     
名前:moto    日付:2月14日(水) 22時29分
私は30代の凡人で御座いますが、日本人としての誇と愛国心を捨てた事はあり ません。
日頃は言葉にいたしませんが、それでもこの国を愛して止みません、それは、我が愛する家族と周囲の人々が居るからです。
この国の若者は、誤った教育・報道により、本当の日本を知らないで成長しております、しかしながらこの様なHPに接する機会がある限りにおいて、日本がア ジアの国でなぜ植民地にならなかったか、なぜ奇跡的な成長を遂げたかを理解してくれると信じています、そう信じたいのです。


14533.NPOロシナンテス     
名前:のむら    日付:2月14日(水) 7時49分
私も日本には、誇りを持たない人が多すぎると想います。戦後、日本人は精神文 化を全て捨てさられてしまい、アメリカの傘の下すっかり骨抜きにされてしまいました。

それでも、世界では名声無くとも世界の笑顔の為に、働いている日本人が居ます。スーダンにて医療活動を続けるNPO団体ロシナンテス。今、笑顔の為に何が できるか、考えるころではないでしょうか・・・。
http://www.pandoratv.jp/channel/ch_main.asp?ch_userid=23505080


14531.オデコに当てたのではありません     
名前:日本海    日付:2月13日(火) 23時4分
>サルも木から落ちる、カッパの川流れ

そういっていただけるほど木登りや泳ぎがうまくありません。
ただ、今回の書き込みは、コケたわけではないのです。
厚生労働省のホームページに行ってみればわかることですが、あの役所は医療や健康、年金、雇用などのほかに、老人や障害者、女性、子供、福祉、介護など弱 者政策の中心部署です。
当然、そうした事案にはそれなりの姿勢があってよいのではないでしょうか。
経済閣僚として実績をつんできた柳沢氏ですが、まともな政策もなにもいわないで、機械・装置に女性を例えて、一人ひとりが役目として頑張ってもらわねば、 などという趣旨の講演をするのはやはり問題があると思っていました。
おそらく、欧米でこんな講演をすればもっと反発が大きいと思います。もっとも柳沢氏のほうでも日本の後援会だからというなのでしょう。
以前から、私はいわゆる右寄りや保守系のサイトでは人権やら環境やらそうした面については感度が鈍いように思っています。
このところで感じたのは、その問題自体よりも共産党・社民党、マスコミなどが問題にしていることが多いゆえに、わざと感度を鈍くして「無問題」と放置しよ うとしているのではないかということです。
良い国を作ろうとするなら、そうした面は改めていく必要があると思っているのです。

そういうわけで、自分としては一石を投じたつもりなのです。
つまり、宇野のフライ事件ではなく、広岡の守備範囲の球を捕りにゆく長島をイメージしていただければ・・・


14532.とくに意義はありませぬ     
名前:日本海    日付:2月13日(火) 23時3分
>自分を信じられるっていいことです

自分を信じられなくてどうするの?
としか言いようがないですが、大谷なにがし氏と同じような発言であろうがなかろうが、私の発言はその大谷氏の発言になんら影響を与えられていないものです ので、なんとも言いいようのないことです。
私と全く同じ発言なら、その発言は多分正しいのではないだろか。

誰それと同じだからダメ、とかネットユーザーの評価が云々というのは、どうもピンときません。
福島氏や辻本氏とも同じ(いや、より悪質ということでした)とのことですので、一応福島氏のHPは覗いてきました。怠惰な私でも稀にはそうしたこともしま す。
なるほど、言ってることに福島氏とかぶっているところが多々あります。
とはいえ、人権や女性問題をウリにしているのですから、反対のことをいっていたり、「無問題」といっていたりすれば、そっちの方がおかしいと思うべきで しょう。
辻本氏がなにを言っているかは知りません。だいたい同じようなものなのではないかと思ってます。
だから「福島・辻本より悪質」とされても納得こそすれ反論などする気はさらさらありません。その大谷なにがし氏も同様です。
それから、紹介いただいたブログはチラと覗きました。とくに感銘は受けませんでしたので長居はしませんでした。ご推察のとおりであります。


14530.拉致が解決しない限り支援しないのは当然である     
名前:ピカドン    日付:2月13日(火) 16時7分
産経に麻生大臣の談話が載っている「北見返り支援で麻生外相「間接協力はでき る」
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070211/skk070211006.htm
その通りであり、断じて支援などしてはならない。
しかし、まともに監視など出来る国ではないだろうと言いたい。


核問題と拉致問題は元々別の次元の話だと言う事に違いない。1つの考え方としては拉致問題の方が我が国の主権にとって大きな存在でもある筈。
しかしながら他の報道では、この麻生大臣の発言に対して他の参加国が受け入れるかどうかは不透明だ等と論調する節があるが、ふざけるなと言いたい。そうな る方が面白いとでも言いたいのか。そんな事しか言わないから批判をかうハメになる。
盗人に追銭じゃあるまいし、勝手に核開発をして止めてやるから金よこせと言っている相手に、本当に支援するのかね。
核開発中止に対する見返り金+誘拐犯への身代金なんてのは、もうこれはゴネ特の何物でもない。
今また米国はクリントン時代と同じ過ちを繰り返そうとしているのではないか。正直北朝鮮などに構っていられないと言うのが米国の本音と思うが、ここは国内 調整の為の時間稼ぎをしようと言うのかお茶濁しか。米国にとっては偽ドル問題があるが、金融制裁をしておけば取りあえずは様子を見れる。北の核など本来の 脅威ではないと考えているであろう。
それに乗せられて日本が支援に協力する事など有っては成らない。もし他の参加国が我が国に対して支援要求をするなら、拉致問題解決に対して全面協力に出て いけば説得力もあるだろうが、特にシナとロシアは辞書を引いても人道・人権などと言う言葉が出てこない様な国には何ら期待出来ないし、己の国内を見ていた ら恥ずかしくて言えんだろう。


14529.自分を信じられるっていいことです     
名前:無知な国民の一人    日付:2月12日(月) 23時38分
日本海さん以外の人なら、あの大谷明宏と同じような発言をしていると言われれ ば即座に自分の発言を訂正するか撤回するかだと思うが、ネットというツールを用いながら大谷明宏という人物が過去に何をしたのかさえも知らないし、自分の 発言がその人物と同じでネットユーザーにどういう評価をされているのか気にならないというのも「感性の違い」故ということですかね。

14486において紹介したブログでも大谷明宏なる人物の評価というのは決まったものとして扱われていたし、こちらの常連の方達でも知っている人はかなり いると思われます。

もしかしたら一部知らない人もいるかもしれないので、改めてこの人物の非常識さ、ジャーナリストとは名ばかりのいい加減さを紹介するとしましょう。

報道被害

TBS「サンデーモーニング」で石原都知事の日韓併合発言を捏造報道

こういう人物と同じようなことで正論を主張している気になってもらっても、誰もまともに受け取らなくなるのはこちらでも既に証明済み?

(さて、今度はいつになったら紹介したところを本当に見るだろう… 見ないままで終わることも充分ありそうだし、その可能性が一番高そうだ し)


14528.政治と市井は区別した方がいいのでは?     
名前:無知な国民の一人    日付:2月12日(月) 23時9分
>しんしんさん
>政治家だからといって情報が豊富で優良なものばかりとは私は思っていません。

そういうのは政治家として失格と思います。
政治家と一般市民とで情報量に差がないというのは、その時点で政治家として仕事をしていないように見えますので。

それと優良なものばかりとは限らないからこそ、それを

>情報を精査し取捨選択し、有用なものを活かすにはどうすればいいのか

これが必要となり、その判断をするのに必要なのは感性ではなく理性と
論理的思考と常識的判断力だと思います。
その下地として感性が必要だと言うのなら、それは政治家として、ではなくて人として政治家になる以前にしっかりと培われていて然るべきものと考えますの で、政治家としての感性というものは必要か必要ないかと言われれば、やはり必要ないものだと考えます。

>情報を判断したり発信する上で政治家にも「感性」は必要だと思っています。

繰り返しになりますが、そうした判断に感性を必要とするのは非常に危険だと思います。
判断時に必要な感性とは、例えば一般的な市井の状況においてというのならわからなくもないですが、政治の場において感性を求めるというのは民主国家の中な ればこそ却って不必要なものだと思います。

>おそらく「感性」が違うということで、それはそれで「しょうがない」と思っています。

その通りですね。
だからこそ市井の場でなら「しょうがない」で済まされることの方が多いでしょうが、政治の場で「しょうがない」は可能な限り避けるべきことだと思います。
なので「感性が違うんだからしょうがない」というシチュエーションなどあり得ないものとして見るのが望ましいのではないかと。

ひとつの言葉を表現として使っただけで大臣としての素質を否定できるとばかりに断じることが可能というのなら、同じ意味だからというだけで何の説明もなし に言葉を変えても構わないのかどうかは、これこそ感性の違いというものかもしれませんね。
私としてはそこまで何でもわかっているかのように上から見下ろしたように決め付けるのなら、言葉ひとつの意味や使い方についてもきっちりと踏まえてのこと だと思いましたし、そこまで言い切るのならいきなり言葉を書き換えるようなことをするとは全く思えなかったので、大臣は別のところで新たに何か訂正をした のかと思ったまでのことです。

>日本海さんも紹介されたブログ読んでいないなら読んでいないと言えばいいのになあと思いますがどうでしょう?

14518の時点でもまだろくすっぽ読んでいないのは明らかだと思いますので、日本海さんという人物を名手に例えることが妥当とはとてもの ことに思えません。
読みもしないでレスをするなんて掲示板で一番してはいけない礼儀知らずな行為だと認識できていない人間なればこそ、マスゴミの印象操作なんぞに乗っかって いることに未だに気づけないでいるのだと思います。


14527.サルも木から落ちる、カッパの川流れ     
名前:しんしん    日付:2月12日(月) 22時17分
無知な国民の一人さん、

>14504でも書きましたが、私は政治家個人の感性のことなど言及してはいません。
>政治をする、政治を行うにあたって政治家個人の感性を必要とする場合があるというのなら、
>それはどういった場合なのでしょうか?
>知っているのなら教えてください。

>私の意見としては政治家は我々一般人よりも質量共に比較にならない情報を知っている、と
>いうか知っていなければいけない立場の人間であるから、そうした情報を精査し取捨選択し、
>有用なものを活かすにはどうすればいいのか、国民には決して知らせてはいけない情報とい
>うのも無論あるでしょうし、そうしたことに対応するのに感性なんてものが必要になるなん
>て、文字通り国家の危機になり得るかもしれないまでに危険この上ない発想に思えてしまい
>ます。
政治家だからといって情報が豊富で優良なものばかりとは私は思っていません。情報を判断したり
発信する上で政治家にも「感性」は必要だと思っています。

>有権者は限られた情報しか知り得ないし、我々のようにネットというツールを使えない人達
>だって存在しているわけですから、そうした人達が政府や政治家を判断するには、やはりま
>ともな感性が必要不可欠になると思われます。
私も必要だと思いますが、他の人に「感性」を強要するのはどんなもんでしょ?と感じているだけで
す。そういう「感性」が無ければないでしょうがないことですし。

まあ気に障ったなら「あ~い、とぅいまてぇ~ん」としか言いようがないです(笑)

おそらく「感性」が違うということで、それはそれで「しょうがない」と思っています。

日本海さんの書いたことについて元中日の宇野選手が凡フライを頭に受けてしまったのと同様のこと
と私は受けとめています。
名選手でも笑を誘うプレイがあるということで私は十分堪能させていただきました。
マスコミのブービーとラップに見事にひっかかっているのを見てついつい…
まあ「名選手」と私は認識しています。宇野選手は実は守備が巧い人ですし。
ですから無知な国民の一人さんが「役目」「役割」という意味まで細かく突っ込んでもしょうがないので
は?と思います。その点egoさんと同意見でしょうか?

日本海さんも紹介されたブログ読んでいないなら読んでいないと言えばいいのになあと思いますがど
うでしょう?私もよく「知ったかぶり」はしますので人のことは言えませんが…
「痛いニュース」もブログ管理人さんが取捨選択した意見をアップしていますのでその点は「バイアス」
がかかっていますが、私などはよくネット上の普通の意見として参考にしたりしています。

日本海さん、
>日本のネットユーザーの一般的な反応というのなら、今の日本のネット社会では私のように思
>う人間がマイナーな立場であることになるなあ、と心細く感じていたのですが・・・。
多くの人間は騙されていますからそんなに心細く感じる必要も無いと思います。私も「あるある大辞
典」の血液型判定には騙されたくちですのでww

これは知られていないことですが韓国人は「メディアリテラシー」の先進国です。詳しいソースを貼っ
ておきます。
>「韓日共催サッカーW杯を成功させよ(2)」~韓国の競技場は安全だ~
http://www.geocities.jp/homeyohomero/prok/pk45.html
私もこのメディアを見る目を見習いたいものです。

それと私のところで「プロジェクトK」をアップしましたので良かったら見てください。
ソースとして貼ったりすると「プロKかよ!」と馬鹿にされてしまうサイトなので用法にはしっかりと
注意していただければ幸いです。
http://www.geocities.jp/homeyohomero/prok/index.html


14526.自衛官だった叔父の言葉     
名前:ピカドン    日付:2月12日(月) 12時23分
14515 ナポレオン・ソロさん
>国賊は成敗すべしと思うのですが、成敗する側が次々に籠絡されている事が判明するんじゃ、安倍さんも大変ですわ、云いたいことは山ほど有れど、せめて、 我々が応援しなきゃイカンなと思います。

全く持ってその通りだと思います。

>師愚羅さん
初めまして、ピカドンと申します。
他の方のご意見と重複するところも御座いますがご容赦下さい。
海をこよなく愛する者として、また一級小型船舶操縦士としての立場から言いますと、ルールを遵守していても避けられない事故はあると思います。潜水艦なだ しおと第一富士丸の海難事故については当時は専門家の中でも意見が分かれていたようですが、はっきりと言えるのは10:0は海難事故の場合余程の事がない 限りに置いてはあり得ないと聞いた事があのます。航行中でも停船中でも様々なルールがあり、全てに於いて完璧でも最終的には「見張りの怠り」と言うものが 必ず残ると聞いた事があります。と言う事は見張りに於いて100%は無いという事なんでしょう。
この事故の個人的判断としては私は海難事故の専門家ではありませんので、複合的な原因については敢えて述べませんが、少なくとも互いが早めの減速をしてい れば避けれたように思えて成りません。
瀬戸内海は海上自衛隊として呉海自基地から南西方向そして豊後水道へと海自としての航路となっており、海へ出れば必ずと言って良いほど護衛艦や潜水艦と遭 遇します。
自衛隊を応援する者としてついつい接近したくなるのですが、必要以上に接近する事は相手に不必要な警戒を与える事にも成りかねませんし、そう言う行動で万 一迷惑をかけるような事があっては成らないと考えています。

>自衛隊も謙虚になるべきなのではないでしょうか?・・・について
随分前に陸自二佐で退官した叔父が言っていた事です。
「我々は誇りをもった日陰者」「災害があるとその時だけは救援隊として持てはやされる」
「目立ちすぎると嫌われる、しかし目立たない方が良いと考えている」「いざと成れば我々が盾となる」
日陰者と言う言葉には私には抵抗があり、そこまで思わなくてもと言う思いがありますが、そして是が全ての自衛官の方の意見だとも限りませんが必要以上に十 分過ぎるほど、また謙虚だと思います。


14525.(untitled)     
名前:イオスじん@    日付:2月11日(日) 22時5分
 自衛隊が脅威か否かは、H11年11月22日に、埼玉県狭山市で起きました 墜落事故の顛末がベストアンサーでは無いでしょうか?。
 
 社民党と言えば、又市氏は自治労出身、渕上氏は地方民鉄・私鉄総連出身、この二人に共通している点は、痛みに耐える民間サラリーマンを尻目に公共性に胡 座をかき、著しく「お客様意識」が欠落している営業態度の悪い職種出身である点です。
 平時にはこの様な方達こそ、市民生活にとって“脅威”でないでしょうか?。


14524.柳澤秀夫のマイフレンド     
名前:愛国主義者    日付:2月11日(日) 11時30分
柳澤秀夫が自慢げに話す、この友人と言う「中国人外交官」。
いったい何者なのでしょうか?
外交官と言っても、大使だとか公使だとか、領事館員・・・・
誰なんでしょうね。
是非知っていれば教えていただきたいです。ねえ王毅大使。

ソース:米国国務省(英語)InterviewwithNHK
http://www.state.gov/p/eap/rls/rm/2007/80100.htm


14523.商船士官の卵の君へ     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:2月10日(土) 20時17分
>師愚羅さん
 私は商船学校の航海科の卒業(昭和52年)です、第一富士丸の近藤万治船長は、彼が違う練習船に乗っていたので顔見知りではありませんが、同期の卒業で す。

 私達が卒業した年の就職状況は史上最悪で、大学・高専とも「求人ゼロ」で、6月頃になって、海運大手6社が行政指導を受けて渋々「全国で5人」の求人が 出したくらいでしたから、大学・高専併せて千人位のウチの5人ですから殆どの学生は、海運会社には就職できなかったワケです、元々、専門性の高い職種だか ら、釣り船の船長をして居た近藤君は別に珍しくないケースでした、しかし、ついてないヤツだなあと、事件の後、海上保安庁に就職した連中と皆でのむ機会が あり話して居りました。

 私見ですが、あの状況下なら適用されるべきは、海上衝突予防法に云う、19条見合いではなく、27条の危険回避だと見るべきだと事件直後から思っていま した、何故なら、マスコミの伝えた内容からは、直前に第一富士丸の船先を横切った高速のプレジャーボートの存在が消えているからです、第一富士丸はその ボートを回避する為に、針路速力保持船なのに、避航措置で、大きめに舵を切らざるを得なかった、結果、元々海衝法の適用外で、避航義務は無く、しかも衝突 見合いではなかった潜水艦との間に、短時間のウチに衝突の危険が生じた、富士丸も「なだしお」も、此処で危急状態と判断して居れば衝突は回避できたと思 う、しかし、お互いソウはしなかった、尤も、速力を落とせば舵効が落ちると言う点もあるし、急速に大きく舵を切れば、転覆する懼れもあった、しかし、近藤 船長が咄嗟の判断とは云え、第一富士丸が釣り客を定員以上積んでいた事を考慮にいれていれば、減速が先ず採るべき第一の手段であったと思う、しかし、相手 が潜水艦で見えにくい色である事、直前に横切った高速船に気を取られていた事で、衝突見合いの発見が遅れたとすれば「運が悪い」事には間違いない、勿論、 30人もの人が死んでいるのですから、其れで済ませられる話しではありませんが。

 一言云っておきたいことがあります、自分の意見を言う時は、非難や、感情論からでた言葉を先に持ってこずに、内容のある意見を開陳した上で、この点で は、言い過ぎではないかとか、事実誤認があるのではないか、とか指摘するべきです、非難めいた言辞を多用する割りに、具体性に乏しく、抽象的で反論も賛成 もしにくいのでは、議論をする作法とはかけ離れていると感じました。

 そして、もぅ1つ、海上自衛隊とは、世界的な目で見れば軍隊なのだと言うことです、軍船は世界的に見て一番優遇される存在であることも考えて措かねばな りません、かといって、「なだしお」が、其れを理由に横車を押したと言う話しではありません、飽く迄、あれは事故としか言い様がなかった事です。

 確かに、海運の現場から日本人の姿が稀少になってゃいますが、日本が未だ、そして将来も、海洋立国である事には変わりがありません、テクノロジーの進歩 で、如何様にも技術者の用途は開けてくるモノです、是非、立派な船乗りに成るべく頑張って下さい。


14522.差別され、言われなき批判に耐えている自衛隊(1)     
名前:forest(管理人)    日付:2月10日(土) 18時16分
>師愚羅さん

管理人のforestです。初訪問ありがとうございます。船乗りを目指して勉強されているとのことですが、最近は日本人船員が減少し、日本船であっても外 国人船員が増えたとのことで、そのような中で船乗りを目指しているとは立派だと思います。

さて、「潜水艦なだしお事故」について管理人の解釈に偏りがあるとの指摘ですが、その事故は、昭和63年7月23日午後3時38分ごろ横須賀港東部海域に おいて、横須賀港を基地とする海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と遊漁船「第一富士丸」が衝突し、第一富士丸が沈没して乗客及び乗組員の30人が死亡、16 人が負傷した事故を指すものと思います。

その事故の解釈に偏りが過ぎると申されても、どの点が偏っているのか、14520で高志さんも指摘されていますように分かりませんので、レスしようがあり ません。

今行かれている学校でどのような勉強をされているのか分かりませんが、マスコミから得た情報だけで教育が行われているとすれば私が書いたものは偏っている 思われるでしょう。

この事故の原因はなだしお側にないとは申しませんが、私は海上衝突予防法に従わず右転すべきところを左転して、なだしおの船尾を通ろうとした第一富士丸に 60%~70%の責任があると思っております。

>しかし、逆を言えば自衛隊以外は武力を持たないこの国だからこそ、
>自衛隊も謙虚になるべきなのではないでしょうか?

自衛隊には謙虚さがないと言うことのようですが、私に言わされば十分すぎる程の謙虚さを持って任務を遂行しているものと思っております。いままで自衛官の 方が国民を見下したり、横柄な態度をとったことがあるでしょうか。差別され、言われなき批判に耐えているではありませか。

なだしおの事故の時でも、原因が分からないうちにマスコミは「自衛隊が悪いに決まっている」として、凄まじい批判を繰り返したことを良く覚えております。 なだしおの山下艦長の家までマスコミは押し掛け、奥様から何か謝罪の言葉を取ろうとしたり、お子さんの通学する学校まで現れたと言うのですから、異常の何 者でもありません。

>戦争が身近でない日本では、自衛隊のありがたみを感じる機会が少なく、
>軽視されがちですが、

自衛隊のありがたみを感じないと思うのは貴方のお考えでしょうから、何とも言えませんが、戦争でなくても災害などで自衛隊の方に助けられとの話はいくらで もありますし、先般、社民党の阿部知子議員が「阪神大震災の時、自衛隊が救援に向かったのは震災から数日後だった」と書いて批判をされていましたが、今で も被災者は「自衛隊さん。ありがとう」と思っているのではないでしょうか。

阿部議員を批判する書き込みの中に自衛隊に感謝するものが多く、そのひとつひとつを読んでいて、被災者ではない私でも涙が出てしまいます。師愚羅さんは社 民党のように自衛隊は軽視されるべきと思っているかのようですが、阪神大震災はまさに自衛隊を軽視してきた社会党の党首であった村山総理と、同じく貝原兵 庫県知事の怠慢で被害を拡大してしまったと今でも批判されているのはご存知ですか。

>本来ある自衛隊の価値は、同時に脅威でもあるのです。

これは高志さんも指摘されていますように意味が不明です。他国から侮られないような自衛力を持ち、それを他国が脅威と思うことによって戦争が抑止されるの であれば良いでしょうが、自衛隊は国民の敵であるかのように脅威であると思っているのであれば呆れてしまいます。
(下に続く)


14521.差別され、言われなき批判に耐えている自衛隊(2)     
名前:forest(管理人)    日付:2月10日(土) 18時15分
(上から続く)

最後に阪神大震災に遭われた被災者の方の自衛隊に感謝する投稿を保存してありますので、2つ程紹介します。

(1)
>自衛隊の方々には本当に感謝している。社会党が悪いのに、家族をな
>くされた人の暴言を受け止めながら、被災者のためにがんばってくれ
>た。自衛隊の人は各地で何回も「なんでもっと早く来てくれへんかっ
>たんや!」と言われていた。それでも怒らずに、俺達のためにしてく
>れた事を俺は一生忘れない。
>家族を亡くして自衛隊をボロカスに言ってたオッサンも、あとでこの
>事実を知ってから、泣いて反省してたよ。そして自衛隊に感謝してた。
>きっと被災地のみんな、自衛隊の人達がしてくれた事を忘れてないし、
>感謝してると思うよ。

(2)
>震災時、お越しいただいた自衛官の「お待たせしました。皆さんご無
>事でしょうか?。僅かながら毛布もあります。後は我々にお任せを・」
>この言葉がどれほどうれしかったか。何もない体育館に勇気と感動を
>与えてくださったのは誰がなんと言おうと自衛官の方々です。なにも
>お返しはできませんでしたが、今でも感謝の気持ちでいっぱいです。
>ありがとうございました。

以上です。師愚羅さんがこれから自衛隊に対してどのような印象を持たれる分かりませんが、私は自衛隊の皆様にはどんな感謝をしてもし過ぎることはないと 思っております。師愚羅さんにおかれましては偏向した教師やマスコミの影響を受けて、誤った道を進まないことを管理人として希望しております。


14520.RE:若輩者が失礼申し上げます     
名前:高志    日付:2月10日(土) 9時8分
師愚羅様 はじめまして

もっと具体的に発言なさらないと、あなたが何をおっしゃりたいのか判りません。具体的に意見を述べてください。

>管理人さんのなだしお事故の解釈について、偏りが過ぎると思います。
管理人さんのどのような解釈が、どのように偏っているのでしょうか。
偏っているのは、学校の教育のほうかもしれませんよ。

>自衛隊も謙虚になるべきなのではないでしょうか?
自衛隊は傲慢ということでしょうか?自衛隊の何処がどのように傲慢なのか述べるべきではないでしょうか。

>本来ある自衛隊の価値は、同時に脅威でもあるのです。
意味が不明です。

学校教育、マスコミにおいては、物言わぬ自衛隊に対し随分と偏った扱いをしているのが現状だと思います。

なだしお事故の時も、「次々と海面下に沈んでいく人々を何もせずに見殺しにした。」という女性の証言を何の検証もせずに一方的に垂れ流してなだしお乗組員 を非難しつづけましたが、結果的にそのような形で亡くなった方はおられず、その女性の証言は出鱈目であったことが判明しました。その後、誤情報を流し続け たマスコミは、自衛隊に対し謝罪したのでしょうか?

学校教育においては、軍事力について全く知識のない偏った思想をもった教師が、感情的に自衛隊を貶めていることは周知の事実です。

具体的に意見を述べてください。このままでは、あなたは何の根拠も無く自衛隊を批判していることになります。


14519.若輩者が失礼申し上げます     
名前:師愚羅    日付:2月10日(土) 1時42分
学校の課題で潜水艦なだしお事故について調べ、このサイト来た者です。私は現 在船乗りを目指しているのですが、管理人さんのなだしお事故の解釈について、偏りが過ぎると思います。確かに自衛隊が日本を守っているから、敬意を示す必 要があることには賛同します。
しかし、逆を言えば自衛隊以外は武力を持たないこの国だからこそ、自衛隊も謙虚になるべきなのではないでしょうか?
戦争が身近でない日本では、自衛隊のありがたみを感じる機会が少なく、軽視されがちですが、本来ある自衛隊の価値は、同時に脅威でもあるのです。


14518.たしかに読解力が不足してました     
名前:日本海    日付:2月9日(金) 21時34分
そうなのですか?
「ネットユーザーの一般的な反応」であって「一般的なネットユーザーの反応」ではなかったのですね。
これは失礼いたしました。
で、その「ネットユーザーの一般的な反応」というのは、紹介されたブログの「ネットユーザーの一般的な反応」という意味であったみたいに読めてしまうので す。

うーん。たしかに私の読解力は低劣です。おおいに反省します。
しかし、なんでそのブログの「ネットユーザーの一般的な反応」に私の考えをあわせることが必要な風に言われなきゃいけないのだろか、という不満がでてきて しまいましたが・・・。
日本のネットユーザーの一般的な反応というのなら、今の日本のネット社会では私のように思う人間がマイナーな立場であることになるなあ、と心細く感じてい たのですが・・・。
そういう社会的な反応が紹介されるものと勘違いしてました。
いや、心細さを取り除いていただいて感謝感激です。

しかし、役目と役割はたいていおんなじ意味で使われていると思ってました。
辞書まで引いてしまうのには感心のかぎりです。私も日々辞書を引くなどして読解力をつけねば。


14517.悪質さは福島、辻元以上?     
名前:無知な国民の一人    日付:2月9日(金) 20時40分
それと、どうやら日本海さんは自分が他人の投稿を読んでいないことを何度でも 指摘されたいらしいですな。
私も読みもしないでわかったようなことを日本海さんがどこまで言い続けられるものなのかを確認するのも悪くはないと思えるようになりました。

私が14486に書いたことをわざわざ引用までしていながら、日本語の読解力を欠落しきっている日本海さんはここでも「ネットユーザーの一般的な反 応」としか言っていないことを勝手に「今の日本の一般的な認識であること」なんてのに摩り替えていることに全然気付いていないの も、今更驚くことではないのでしょう。

そして日本海さんの悪質さは、ここから今に至るまでずっと発揮し続けていると考えます。
何故日本海さんが勝手に「反応」と「認識」を摩り替えることが出来たのか、それは紹介したブログを殆ど読んでいないからであることは憶測ではなく確実視し てもいいくらいだと思います。
そのブログで紹介されてるネットユーザーの反応を殆ど見ていないから、そこからいきなり日本という広範囲にまで話を摩り替えることができたんでしょうね。

>「一般的なネットユーザー云々」というのはいい加減なこと話だったということでしょうか?

ここではいけしゃあしゃあとネットユーザーという言葉に摩り替え、しかも私の言っていない「一般的な」という修飾語までも勝手に付け加えるという悪質さ。
「ネットユーザーの一般的な反応」と「一般的なネットユーザーの反応」とは同じ意味だとしか受け取れない、日本語の意味のわからない日本海さんならではで すね。

>ネットユーザーの一般的な考え方はこれとは異なっているというのが無知な国民の一人 さんの主張だったように思えるのですが。

これは完全に悪質な摩り替えですね。
恐らく日本海さん以外のまともな訪問者やROMの人達にはわかっているでしょうし、既に何度も説明しましたのでここでは割愛するとしましょう。

そして日本海さんは私が紹介した他のブログ(abusanさんのところ)も14499で紹介された掲示板も全く見てはいないことも、上記で引用した部分を 見ればよくわかることです。
私も含めて、こちらで柳沢大臣の発言よりもマスゴミとそれに乗じて無駄で馬鹿でしかない騒ぎを引き起こしている能無し野党の方がずっと問題であるし、そっ ちの方を問題にすることが先だと主張している訪問者の人達の意見と、それらのブログや掲示板にある意見とはほぼ同じ、つまりは日本海さん以外の(限られた 範囲内ではあっても)ネットユーザーの反応は柳沢大臣の表現はともかく見解には何の問題もないと一貫していることもわかっていないのは日本 海さんだけのようですからね。

egoさんの14508にて
>多くの騙されている国民の中の一人

これは実に端的な表現のひとつと思えます。
ネットというツールがありながら、ネットで盛んに指摘されているマスゴミの異常なまでの偏向について、ここまで疎過ぎる人間も珍しいのではないかと思いま す。

マスゴミのくだらない印象操作にまんまと乗っかり、それで自分は正しいのだと主張し続けられるとは、その程度の日本語しか理解できないで大臣の素質の有無 がわかるなどと、それも捏造と同レベルの書き換えまで勝手にしていた日本海さんの言う「日本の一般的な認識」なんてものが存在するなんて、正直想像もした くないですね。


掲示板 2007年2月分過去ログ (14493~14516)

2007年02月09日 20時36分07秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14516.意味ないんじゃなかったっけ?     
名前:無知な国民の一人    日付:2月9日(金) 20時36分
柳沢大臣の発言について他人とまともなやり取りをしているつもりでいながら、 その実自分は絶対に間違ってないことだけを強調していた日本海さんはご丁寧に二度も意味のないやり取りだと言い切っておきながら、何の断りもなくあっさり と意味はあったとばかりに続けているようですね。

「役目」と「役割」の意味を併記したことの意味すらもわからない人間は今日も偉そうに言葉遣いだけで政治家の素質がわかるとし、相変わらず自分の意見こそ が正しいという姿勢を貫こうということらしいですね。

日本海さんが社民党の福島瑞穂、辻元清美、民主党の菅直人、小沢一郎以下の人間であることは、これにて確定したと思い ます。

女性を機械に例えたことよりも、その後訂正して「役割」だと言い直したことの方が大臣としては致命的な欠陥であるとあれだけ言い張っていたのは、目の届く 範囲で見てもネット内においても日本海さん以外には存在しなかった。
「役目」という言葉なら確かに使っていたけれど、大臣としての素質がないことは「役割」という表現を使ったことでわかるとまで言うのだから、どこか別のと ころで「役目」じゃなくて「役割」と言い直したことがあるのかもしれない、それはいったいいつどこで?と聞いただけのことなのですが、何で も自分にいいようにしか受け取れない日本海さんは他人が書いているのだからと自らの説明責任を放棄した怠慢さについては何とも思わない幸せなタイプなので しょうな。

「役割」と表現したから大臣としての素質がない、と言い切れるのなら「役目」を使っていた発言を何故変える必要があるのか、まともな感性の持ち主な らちゃんと理由があるとは思うけれど、そうとはとても思えない日本海さんに理由なんてものなどなかったのは14507を見ればよくわかるというもの。
更にいえば14487でも
>「役割として子供をうんでもらおうとする」
>子供を生むことを役割として女性に望むこと
と、立て続けに「役割」を使っているのに、「役目」の単語を変えたことについては何の説明もないときていますしね。
ここまで繰り返し使っておいて、今更変えたことに意味はなかっただの「役目」と同じ意味だからだのと言われても、そんな程度の認識力で何を偉そうに大臣の 素質の有無がわかったつもりになっているのかと思われるだけのことでしかないですね、多分。

たったひとつの表現だけで大臣としての素質の有無がわかるのなら、「役目」を「役割」としたのは捏造と同じにしか見えませんね。
自分の意見は正しいことを未だに露ほどにも疑ってない日本海さんは、言葉を変えるという手段で自己正当化しようとしているという以外の見方ができるのなら それはどういうものなのか、今更知りたいとは思いませんが。


14515.頑張れ!安倍さん     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:2月9日(金) 18時28分

<「やじサムライ的日々雑感」おじさん氏の発言より引用>
 菅直人 1月18日名古屋市東区での演説
     平成18年8月5日山陰中央新報
      のインタビューで
  「子供の生産性が低い」を発言。
<引用終わり>

 
>菅さん、「国賊にして、無意識の差別主義者菅直人」と云われても仕方ないですね。
>子供の生産性が低い
 ほぅら、東工大出身の唯物論者がバレバレ、人間も機械も同じ視点で見ているんだ、女性は子供を「生産」するワケですね、その効率が低いのが問題であると 言う御発言の主旨でした、貴方は、この発言にナンの訂正も謝罪も無かったワケですから、貴方だけは、柳沢さんの事を非難できませんね、彼は発言直後に謝っ ているし、訂正も入れてますから、権力の抜け殻でしかない菅さんを叩くより、現役の大臣を叩いた方が確かにニュースの価値は有りそうですが、それなら、小 沢さんの4億円を超す事務所経費を叩くともっと面白そうですよ。

 安倍さんの総連叩きが粛々と進行中ですが、そろそろ、マークされた政治家に照準が合って来たようですね、「民主党の大物」である菅さんは、シンガンスの 保釈嘆願にサインしてますから、ず~~っと前から朝鮮の謀略組織とは縁が有った様ですね、朝鮮関連で叩けば埃所か、大臣時代に機密文書の横流しとか、拉致 の幇助とか揉み消しとかも出てくるかも知れません、あっそうか、厚生大臣だったから、例の点滴薬の大量横流しとか、兎に角、物凄いモノが落ちてくるんじゃ ないかと、今から期待してます。

 民主党は、一部がそうかと思っていたら、全部が親朝鮮の様ですな、旧社会党勢に乗っ取られたと看るべきだったワケです、それを、判って居ながら報道しな いマスゴミ、安倍政権叩きには精を出すクセに、民主党関連のスキャンダルは、こそこそっと報道している様に見えますが、マスゴミの自民党バッシングが、政 権党と野党の違いは有れど、方や、小学生並の揚げ足取りなのに、方や、スパイに金を貰っていたんだから、本来なら公安にしょっ引いて、1ケ月位泊まり込み で、すっかり白状して貰いたい処ですのに、報道精神に則って、事実関係のみの報道に徹して居られるし、菅さんのご発言の揚げ足取りなどは控えていらっしゃ るのは、どういうわけでしょうか。

 国賊は成敗すべしと思うのですが、成敗する側が次々に籠絡されている事が判明するんじゃ、安倍さんも大変ですわ、云いたいことは山ほど有れど、せめて、 我々が応援しなきゃイカンなと思います。


14514.親切なこととは思いますが、     
名前:日本海    日付:2月9日(金) 7時33分
>役目……役として成し遂げなければいけない仕事
    役としての務め
>役割……役目をそれぞれの人に割り当てること
    割り当てられた役目

「役目」と「役割」の違いをわざわざ辞書を引いて調べてくれましたか・・・。

無知な国民の一人 さんは、14475で
>>「機械」発言よりも訂正したあと、女性を「子供を生む役割の人たち」と表現してい る
>この部分が気になったのですが、訂正後の大臣の発言の全容のようなものがありましたら紹介していただければと思います。

としていました。
当方としては、
すぐ次の14476でegoさんからその部分が紹介されているのを見落として(読んでもわからなかったのだろか?)「そんな内容の発言はなかった」「捏造 だ」と騒ぐ自身の粗忽さを反省してくれた方が嬉しいのですが・・・。


ところで、
14486において、無知な国民の一人 さんが

>それに対するネットユーザーの「ごく一般的な」反応についても、あなたは自身の考えの方が正しいと主張できるのでしょうか。

としていることに対して、私が14487で、

>そうした「・・のために」子供を生むことを役割として女性に望むことの方が、今の日本の一般的な認識であるということであれば、そのあたりを紹介しても らえないでしょうか?

とお願いしましたが、これについては未だになんの紹介もありません。「一般的なネットユーザー云々」というのはいい加減なこと話だったということでしょう か?
ちなみに、柳沢氏本人(おそらく厚生労働省大臣としての政府見解になるはずです)は、
14507に示したように「子供を産む、結婚するしない、こういうものは個々人の自由意志で決まるという前提のもとで社会が成り立っている」というもので す。
ネットユーザーの一般的な考え方はこれとは異なっているというのが無知な国民の一人 さんの主張だったように思えるのですが。


14512.過度ではないと思います     
名前:無知な国民の一人    日付:2月8日(木) 23時20分
>egoさん
>理性を失わせないような書き方も必要ではないでしょうか。

自分が正しいと確信している人間なら、この程度で理性を失うようでは他人と言葉の受け答えをするのは不可能と思うのですが。

理性より何より、初めから柳沢大臣の発言そのものを殆ど理解しないままに批判とは名ばかりの決め付けをしていただけのようなものですから論理的に物事を見 ようという姿勢そのものが欠けていたのでしょう。

今日もマスゴミは張り切って野党の連中の揚げ足取りでしかない言いがかりをあちこちで取り上げていましたが、それらは大半が日本海さんがここで言っていた ことと非常によく似ているというか、同じとしても違和感を感じませんでしたしね。

14507で
>柳沢氏本人は、先日の発言の何が問題だったかは理解しているみたいです。

自分がほんの少し前に何を言ったのかさえも忘れたような、他人事のような言い方を平気でしているようですから厳しすぎるとまではいかないと思います。


14511.拘るのなら徹底的に     
名前:無知な国民の一人    日付:2月8日(木) 23時4分
役目……役として成し遂げなければいけない仕事
    役としての務め

役割……役目をそれぞれの人に割り当てること
    割り当てられた役目

ものの本によれば「役目」は、より口頭語的であり日常生活の中でしなければならない仕事について多く使用されるとのこと。
それと為すべき務めとそれに伴う立場を含めることもあるそうです。
対して「役割」は文章語的であり、組織や団体の中で果たすべき任務という意味で使用されることが多いとのこと。

さて何故わざわざ「役目」と発言したものを「役割」に変える必要があったのか、これまでの投稿内容からも日本海さんは恐らく何も考えていなかったという推 測が容易に出来そうですね。

全く同じ意味なら別々の言葉が存在しているとは思えません。
上記に書いたようにそれぞれは少しずつ意味するところが異なります。
言葉遣いで政治家としての素質がわかると言い切った本人が、その政治家の言葉ひとつをきちんと認識できてないのに何をわかった気でいたのか、そんな人間が 他人と言葉の受け答えをも意味するやり取りをしていたつもりになっても他人は白けるだけでしょう。

因みに私は日本海さんの14498を見てから、この人物とはまともな言葉の受け答えはできないと言うより、当の日本海さんにその意志がないことがわかって から問い掛けのようなことをするのは止め、指摘をするだけにしようと思っています。
なので日本海さんが何に意味があるとかないとかなんて繰り返したところで、私には何の興味のないことなので好きなことを言っていればいいというくらいのこ としか思っていません。

捏造とまではいかないまでも、日本海さんが柳沢大臣の発言の全体をろくに把握もしないで勝手な決め付けでその素質がわかるとしたことは本人がそれを撤回し ない限り、日本海さんはマスゴミ、役立たずの野党と同類なのは変わらない事実ですからね。

マスゴミに踊らされているだけなのに自分は間違っていないと思いたい人間と、まともなやり取りなど望むだけ無駄なのは他の人達もわかっているのでしょう、 きっと。


14510.NHKが日中戦争スペシャルアンコール     
名前:愛国主義者    日付:2月8日(木) 20時46分
forest(管理人)様、 常連の皆様
緊急でご報告いたしますが

明日、NHKで日中戦争の再放送をするそうです。
再放送ということで、以前放送したものらしいですが、
何故この時期に???

さらに、「南京陥落そのとき何が」という非常に気になる
表現が用いられております。
何故このような時期に、日中戦争を取り扱うアンコールを??
番組を見ていないので、どんな内容だったのかは知りませんが、
相手はNHK想像はつきます。

NHKスペシャル[再]「日中戦争」
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=69656349&area=tokyo

兵士達は中国大陸で地獄を見た▽南京陥落その時何が▽ヒトラーの武器輸出▽蒋介石の日記が物語る対日戦略


14509.女性を「子供を生む役割の人たち」と表現したとしてもいけない?     
名前:ego    日付:2月8日(木) 0時20分
もう一度、前後の部分をコピペします。

>>なかなか女性は一生の間にたくさん子どもを生んでくれない。
人口統計学では、女性は15~50歳が出産する年齢で、その数を勘定すると 大体わかる。ほかからは生まれようがない。
産む機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、機械と言ては申し訳ないが、機械と言ってごめんなさいね、あとは産む役目の人が一人頭でがん ばってもらうしかない。
一人当たりどのぐらい産んでくれるかという合計特殊出生率が今、日本では1.26。2055年まで推計したらくしくも同じ1.26だった。それを上げなけ ればならない。

う~ん、何度読んでも何ら問題が無いように思えるんです。
日本海さん
>>ほんとにこのやりとりは意味がないと思いませんか?
やり取りが意味が無いというか、この元となる問題自体が問題にならないような。。。よくわからなくなってきました。


14508.ちょっと言い過ぎでは?     
名前:ego    日付:2月8日(木) 0時7分
無知な国民の一人様
一連の日本海さんへのレスですが、そこまで激しい指摘することは無いと思います。
日本海さんだっていろいろなニュースや紙面で書かれていることを読んでご自身で頭で考えた意見でしょう。
多くの騙されている国民の中の一人であり、その様な激しい指摘よりは、理性を失わせないような書き方も必要ではないでしょうか。
こちらのサイトでは柳沢発言より発狂しているマスコミ、野党に批判的な意見が殆どです。
しかし、他では逆のサイトもあると思いますから、
そっちの方で激しく指摘してやって欲しいと願います。

>>政府や政治家を判断するには、やはりまともな感性が必要不可欠

まさにこれでしょうね。
マスコミに乗せられて選挙の時に誤って日本破壊勢力に投票してしまって、自分で自分の首を絞めるような失敗の無いよう心掛けてゆきたいと思います。


14507.いまさらソースでもあるまいに・・・。     
名前:日本海    日付:2月8日(木) 0時0分
14476にegoさんがその部分も含めて発言内容を紹介してくれているで しょうに。
「産む機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、機械と言ては申し訳ないが、機械と言ってごめんなさいね、あとは産む役目の人が一人頭でがん ばってもらうしかない。」

私は「産む役目」のところを「産む役割」としましたが・・・。
これは捏造になるのだろか。そういうことなので、いまさらソースと言われても・・・。

ともかくこの件については、
柳沢大臣が昨日、記者との談話のなかで、
「子供を産む、結婚するしない、こういうものは個々人の自由意志で決まるという前提のもとで社会が成り立っている」として出産を女性に強いる考えがないこ とをあらためて表明しています。柳沢氏本人は、先日の発言の何が問題だったかは理解しているみたいです。

しかし、ほんとにこのやりとりは意味がないと思いませんか?


14506.有権者と政治家とは同じ立場にはなれない     
名前:無知な国民の一人    日付:2月7日(水) 23時18分
>しんしんさん
>私は政治家に感性は必要だと思います

14504でも書きましたが、私は政治家個人の感性のことなど言及してはいません。
政治をする、政治を行うにあたって政治家個人の感性を必要とする場合があるというのなら、それはどういった場合なのでしょうか?
知っているのなら教えてください。

私の意見としては政治家は我々一般人よりも質量共に比較にならない情報を知っている、というか知っていなければいけない立場の人間であるから、そうした情 報を精査し取捨選択し、有用なものを活かすにはどうすればいいのか、国民には決して知らせてはいけない情報というのも無論あるでしょうし、そうしたことに 対応するのに感性なんてものが必要になるなんて、文字通り国家の危機になり得るかもしれないまでに危険この上ない発想に思えてしまいます。

有権者は限られた情報しか知り得ないし、我々のようにネットというツールを使えない人達だって存在しているわけですから、そうした人達が政府や政治家を判 断するには、やはりまともな感性が必要不可欠になると思われます。

新聞でも一種類だけでなく複数を読み比べてみるとか、テレビのニュース番組もひとつではなく複数の局のものを見るとか、そうして自分なりに情報源を幅広く していけば、今回のような馬鹿馬鹿しいだけの騒動の何が本当に問題として見なければいけない点なのかもわかる可能性は高くなるのではと思います。

私の言っていることに、どこか矛盾がありますか?


14505.福島、辻元以下に成り下がった日本海さん     
名前:無知な国民の一人    日付:2月7日(水) 23時4分
何故なら日本海さんは作り話、でっち上げで他人を批判できるとしているからに 他なりません。

何のことをなどと今更思っているのなら、日本海さんは他人の意見を完全に無視していただけだという証拠が追加されるだけのことですね。
14473で
>女性を「子供を生む役割の人たち」と表現している

柳沢大臣が機械を例えにした表現を訂正するのに上記の発言をした、と断言していることについてのソースを確認したことでさえも日本海さんは これまで同様無視することができると思ったのでしょうが、
大臣がこの発言をしていないのなら発言そのものを日本海さんが捏造したものと見なすのが妥当と考えます。
ソースどころか、いつどこでそんな発言をしたのかさえも全く不明なままにしているのは、大臣はこんな発言などしてはいなかったと判断しても構わないとしか 思えません。

要するに日本海さんは存在しない発言で大臣として政治家としての素質や資格を断じていたということになりますね。

実は柳沢大臣の発言として「役割」という言い回しがあったのかどうかをググってみたのですが、ヒットするのはこちらの掲示板だけのようです。
(前にも似たようなことがありましたね、そういえば)

第三者に誤解をされるような言葉を使うことについて、あれだけ厳しいことを言い張っていた日本海さんという人は、自分に対しては非常識なまでに甘過ぎるよ うですね。


14504.自己正当化するのも楽じゃないらしい     
名前:無知な国民の一人    日付:2月7日(水) 22時48分
>日本海さん
>政治家に感性は必要ないということでしたら、無駄な議論をさせてしまったようです。

流石は日本語の読解力のない日本海さんらしい低レベルな間違いというよりも、これこそ揚げ足取りのようなものとでも言えるでしょうか。

私は政治をするのに感性なんかでされては大迷惑だ、と言ったのに勝手に政治家個人のことに歪めたのも実に日本海さんらしいと言えそうです。
それと自分の意見こそが誰よりも正しい、つまりは自己正当化しかしていない日本海さんが他人と議論をしているつもりになっていたとは福島瑞穂や辻元清美と 同類故の思い上がりにしか見えません。

政治をする、政治を執り行う、そうした政治の場に必要なのは理性であって感性などではないというのは、今のレベルの低過ぎる国会を見ればわ からない有権者は少ないと信じたいものです。

政治家個人に感性があるのは別に取り立てて何かを言う必要のあることではないと考えます。
しかし政治家という公人として公の政治の場に、そんな個人的な感性を持ち込むことが許されていると思い込んでいるとしたら、その人間に政治家の素質だの資 格だのを偉そうに批判することはできないと第三者に見せびらかすだけのことですね。

初めのうちから政治家に必要な素質として美しい日本語の表現を知っていることだの感性だのと、まるで詩人か文学者と政治家とを一緒くたにできるかのような 非現実的でしかないことばかりを並べていましたが、日本海さんという人物は日本語だけでなく一般的な常識にも非常に乏しいようですね。
しかも自分の意見こそが正しく、それと違うものは考慮する必要すらもないかのように蔑ろにし続け、他人の意見など気にかけることもないとばかりな無礼な言 動すらもしていたことは日本海さんの一連の投稿でもわかるというものです。

他の訪問者の人達も揃って指摘しているように、柳沢大臣の発言はここまで大騒ぎするほどひどいものでもなければ大臣としての素質がないとまで誹謗中傷する ようなものでもないのに、日本海さんという人は大騒ぎしなければならないと頑なに信じ込んでいるようなマスゴミと全く同じようなことを一貫して主張してい ることも同上ですかね。
マスゴミなんぞに完全に踊らされているからこそ「女性は子供を生む機械」などと誰も断定していないのに、そういう受け取り方が正しいと主張することが本当 だと思い込んでいるのも、ここでは日本海さんだけのようですしね。

>「問題視すべきところを完全に取り違えた」というのは、主語がないのでわかりにくいのですが、主語としては何が入るのだろう。

読みもしないでわかるわけはないでしょうね。
自己正当化しか頭にない日本海さんが他人の投稿をまともに読むことなどあり得ないのは、これまでの内容からも充分察せられますから。

日本海さんが問題にしているのは「機械」「役割」という単語を例えに使ったことだけ、全体の文章をろくに読まずに柳沢大臣の言わんとすることがわかったと 思い込み、それが政治家としての素質を問題視することに足りるとしていることであり、それはマスゴミと無能集団の野党の連中が騒ぎ立てていることと見事に かぶりますが、当の日本海さんだけがその事実をまるで認識していないようですね。

それに対して、そんな下らない揚げ足取りしかしていないことすらも理解しないままに、女性の人格を否定するものだの蔑視しているからだのと言いがかりでし かないことが然も正しい主張であるかのように無駄に喚き続けるマスゴミと野党の異常な言動を問題視することの方が先なのでは?という意見をこれだけの訪問 者が言っているにも関わらず、日本海さんは自分の意見に固執すること以外には何もしていないとしか思えません。

問題視している部分の違いなど、読解力があれば誰の目にも一目瞭然なこんなことも、いちいち説明されなければわからないような読解力のない人間が何をどう すれば第三者に解説されることは情けないことだと言えるのやら、日本語もまともに読みこなせない人間が政治家としての素質に欠かせないものとして日本語の 表現を挙げるとは、この思い上がりこそは日本海さんが民主党、社民党の税金泥棒でしかない議員と同じレベルであることの証と思えますね。

>これ以上のやりとりは意味がないように思います。

つまりこれ以上自己正当化するだけの言い訳や誤魔化しが見つからないということですね。
それはそれで何の問題もないですし、自分以外の意見を無視することしかしない人間のいう意味なんでものになど誰も興味は持たないでしょう。


14503.柳沢発言     
名前:銀の翼    日付:2月7日(水) 20時44分
訪問は以前からさせて頂いたものの、書き込みは初めてさせて頂きます。
柳沢厚生大臣の発言は、例えが確かに良いとは言えなかったと思いますが、
追求するほどのものでもないと。それよりも、もっと身のある議論をしてもらいたいです。
あまりにくだらなすぎる。なにかと責任問題と、他人を責めてばかりのマスコミや野党の方が
発言されるが、どこかのアルバイトを雇っているわけでもなく、国民に選ばれた代表なのだし、
単純な失態に関して、責任問題は及ばないだろう。あくまで、本人の問題。
総理総理とお叫びになるが早く安倍内閣に終止符を打ちたい勢力があるのかな。
あと、談合談合と非難するのもおかしいと思っています。
現実問題として、製造業の販売価格が下落しすぎています。
それこそ、安い海外で製造しないと採算が合わないものが多数。
談合談合と非難する前に、最低価格保証等の対策を打つべきかと。
技術力がなく、衰退してしまうのは仕方がないですが、
優良企業さえも衰退していってしまうのでは、仕組みが
どこかおかしいのです。自由競争と言葉はいいですが、
すこし市場原理にまかせすぎに思います。
基本的には、シェア1位をとるような企業は、日本国内で製造して、販売して、消費して経済が
回らなければいけないと考えます。

話は逸れましたが、拉致問題、環境問題、領土問題、少子高齢化問題、借金問題と
問題山積の政治において、重箱の隅をわざわざつつくような
くだらない質疑応答時間は避けてもらいたい。
年間数千万円の給与に見合った仕事をして頂きたいと思います。

まあ、歴代から長年してこなかったから現在問題山積なのでしょうけど。


14502.小子化と柳沢発言     
名前:Panda    日付:2月7日(水) 10時22分
新参者ですが、今論ずべき重大な問題は小子化傾向をどう食い止めるかでありま す。この問題を深刻に捉える者にとっては柳沢発言は枝葉末節でな問題で、不適切と声高に叫ぶのは問題を曖昧にするだけであると思います。「機械的」を言い 換えれば、理論的にいえば、計算としては、程度の意味合いで目くじらを立てる程の問題ではないと思う。完全無欠の発言ではないにしても、小子化対策は孫子 の代の安全に関わる問題であり、こんなことに時間を費やす暇はないと考えます。


14501.14500.の柳沢大臣の発言     
名前:ego    日付:2月7日(水) 8時52分
>>柳沢伯夫厚生労働相の6日の記者会見での主なやり取りは次の通り。
(記者) 少子化対策は女性だけに求めるものなのか、考えはいかがか。
(厚労相) 若い人たちの雇用形態が、例えば婚姻状況などに強い相関関係を持ち、雇用が安定すれば婚姻率も高まるような状況なので、まず若者に安定した雇 用の場を与えていかなければいけない。また、女性あるいは一緒の所帯に住む世帯の家計が、子どもを持つことで厳しい条件になるので、それらを軽減する経済 的支援も必要だろう。もう一つは、やはり家庭を営み、子どもを育てることには人生の喜びのようなものがあるという意識の面も若い人たちがとらえることが必 要だろう。そういうことを政策として考えていかなければならない。他方、当人の若い人たちは結婚をしたい、それから(国立社会保障・人口問題研究所の05 年の調査で「いずれ結婚する」と回答した未婚男女の希望する子どもの数が平均値で2人を超えたことを踏まえ)子どもを2人以上持ちたいという極めて健全な 状況にいるわけだから、本当にそういう若者の健全な、なんというか希望というものに我々がフィットした政策を出していくことが非常に大事だと思っている。

上記の発言は、どうでしょうか?
日本海様の見解をお聞きしたく思います。ちなみに私は前回同様、全く問題が無いと思います。


14500.厚労大臣、口を開けば、攻撃される。     
名前:ego    日付:2月7日(水) 8時42分
またもや、言いがかりとも思える野党の攻撃が展開されたようです。
>>結婚したい、「2人以上子どもを持ちたい若者」を「健全」と表現したことが波紋を広げている

こんな当たり前な考えを発言しただけで、ぎゃーぎゃー騒ぐなら、
政治家(大臣)は何も言えなくなる。
今回は自民党が掛けた罠に野党がはまったという感じかな。
これでまた野党がこの理由を盾に国会ボイコットを続けるなら、
国民は切れるかもしれない。
自民党がうまいのか、野党がアホなのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000132-mai-pol


14499.根本的な問題はマスコミ     
名前:しんしん    日付:2月6日(火) 1時50分
>感性なんぞで政治をされては国民として「ふざけるなッ」と言いたいで すね。
私は政治家に感性は必要だと思いますし、感性なんぞと書いておいて
>まともな感性を持っているのなら
無知な国民の一人さんはその後日本海さんに対して如何にも感性が大事と書くのはどんなものでしょ
う??ちょっと矛盾していませんか?

日本海さんは問題として、
>その政策担当部署のトップが一昔もふた昔も前の認識でいるというのは問題があるのではなかろうか。
と書いていますが、「子供を産む役割は男性」になるはずもなく、一人当たりの出産数を上げるか未婚
女性を結婚させるか移民を推奨するか、という方法しか若年人口を増加させる手段はありません。
柳沢大臣はその一つのことを当たり前に言っただけに過ぎず、どこが問題なのか私には理解できない
というのが正直なところです。

この問題の本質は「マスコミと野党」にあると皆さんに理解されているから柳沢大臣の発言に対して冷
静な意見が多いのだと私は思っています。

「発掘!あるある大事典2」では納豆の若返り効果についてイギリス人研究者に語らせる場面で全然
翻訳とは違う日本語をかぶせる捏造を行っていましたが、TBSのハイド上院議員発言問題を出すまで
もなく、当事者が確認できない海外在住者の発言等は捏造がまかり通っています。
http://homeyo.hp.infoseek.co.jp/shinbun/jieitai0513.html

しかし、国内人間に対して同じことをすれば「捏造」がばれてしまうので発言の一部を切り取る
「トリミング」をしてバッシングを行うことになるわけで、その犠牲者は森さんをはじめとして相当数
いることは理解できると思います。
政治家がバッシングを100%受けない発言をすることはほぼ不可能だと私は思っています。
小泉首相はその対策としてしていたのが例の「ワンフレーズ」というわけです。

そういう事情を認識しているのにもかかわらず「柳沢大臣のこういう感性では困る」と日本海さんが
書いても「柳沢大臣に対して酷いなあ」と思ってしまうというのが正直なところです。

野党にしても言わずもがなということで。

「納豆を食べると若返る」ということは全く実証できていませんので、日本海さん、信用しないでくださいね。

それとこの方の文章の方がわかりやすいかもしれませんね。
>9021 Re:すこし歪んでいる(NHK) 安 藤 2007/02/04 17:22
新聞の宅配問題の掲示板


14498.瑞穂さん、清美さんと文字どうり同じといわれてしまいました     
名前:日本海    日付:2月5日(月) 23時41分
>感性なんぞで政治をされては国民として「ふざけるなッ」と言いたいですね。

政治家に感性は必要ないということでしたら、無駄な議論をさせてしまったようです。
申し訳ない。

>俎上にある問題点

そもそもそれが食違っているのでしょう。
「問題視すべきところを完全に取り違えた」というのは、主語がないのでわかりにくいのですが、主語としては何が入るのだろう。

いずれにしろ、これ以上のやりとりは意味がないように思います。


14497.連投してすみませんが・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:2月5日(月) 22時5分
私の知人の女性で麻生外務大臣を尊敬している人物がいるのですが、彼女はあの 辻元清美が国会で「全ての女性を代表して」という、とんでもない思い上がりな発言を聞いて「あんたなんかに女の代表されるくらいなら、自分は機械扱いされ る方がよっぽどマシ」と真剣に怒っていました。

abusanさんもブログで取り上げているように、まともな感性を持っているのなら辻元清美の言い分こそが異常であるのは男女の別なく理解 できるものと思います。


14496.依然、不可解です     
名前:無知な国民の一人    日付:2月5日(月) 21時47分
>日本海さん
>「機械」発言よりも訂正したあと、女性を「子供を生む役割の人たち」と表現しているほうが柳沢氏の女性に
対する意識を示しているように思えます。

前にも尋ねましたが、14473であなたが言っていたことが本当に柳沢大臣の発言なのかどうか、今こそ確認したいと思います。
ソース元は何なのでしょうか?

大臣としての素質や資格についてまで言及できる程の問題なら、ちゃんとしたソースがあるのは当然と思いますので是非にも紹介してください。
一部だけで全部をわかったような気になってしまうという間違いはなるべく避けたいので。


14495.論理よりも感性の方が大事?     
名前:無知な国民の一人    日付:2月5日(月) 21時39分
>日本海さん
>経済効率や産業分野からの視点しかとれないような感性では困るなというのが私の批判のもとになっています。

感性なんぞで政治をされては国民として「ふざけるなッ」と言いたいですね。

日本海さんの言い分は批判と言うよりは、それこそマスゴミやそれに乗じて揚げ足取りをしているだけで政治を執っているつもりになってる無能集団の野党と全 く同じ、問題視すべきところを完全に取り違えた、言いがかりにも等しいとしか私には思えません。
文字通り、福島瑞穂、辻元清美、菅直人、鳩山由紀夫と同レベルのものだと思えます。

14487にて

>自身の考えが間違っていると思いながら投稿する人はあまりいないのでは?

あなたが本気でこんなことを書いたのだとしたら、あなたは私の投稿を真面目に読まなかった、文字を見ただけで読んでいない、読解力に問題がある、認識力や 理解力に問題がある、これのどれかだとしか思えません。

自分の意見が正しいと確信することと、俎上にある問題点は何かということを明確に把握することとは全然次元の違うことです。
あなたは自分の意見は正しいということだけを主張し、それが問題となるべき部分に沿っているのかどうかを無視していると指摘したのは、どうやら間違っては いなかったようですね。

あなたの一連の主張は、前述の通り無能な野党と同じ「機械」「役割」と言った全体からすれば非常に些細なことを大問題であるかのように言っているとしか見 えません。
全体の文意の中で意味するところを殆ど見もせずに、その単語の部分だけで大臣としての素質や資格の是非を問うことが可能だとするのがあなたの一連の主張で あり、それは今も尚マスゴミや野党が連日騒いでいることと全く一緒ではないですか?

>日本語の読解力として云々すれば当たり前です。
>しかし、そうして解説付き、擁護付きされなければならない大臣の発言というのは少し情けないのではありませんか?

あなた自身に読解力があるとは正直思えなくなったので、このようなことを言われても本当に理解しているとは思えません。
何故橋元弁護士が紹介したブログでのような発言をする必要があったのか、どうやらあなたには何もわかっていな いようですね。
だからこそ、その橋元弁護士が暗に批判しているマスゴミと同じようなことが正しいのだと他者に押し付けられるのでしょう。

ネットユーザーなら常識として踏まえている筈の、マスゴミは自分達にとって都合がよくなるように印象操作や、場合によっては歪曲・捏造まで平気でする存在 であることを、あなたは丸っきり眼中にはないのですね。
柳沢大臣の問題とされた発言は、その全体像から見れば政治家として大臣としての素質や資格をとやかく言わなければいけない程の問題ではないことは、それこ そマスゴミ自身が証明していることです。

日本海さんは以前に「たかが」「されど」として大臣は言葉には慎重でなければいけないと一見すると真っ当な主張をされていましたが、今回の 問題についてはあなたは「たかが」の部分でしかないことを殊更に「されど」に出来ると言い張っているようですが、そもそも問題視すべき部分とされているも の自体が歪曲されたものに過ぎない場合には「されど」になるのは不可能と考えます。


14494.柳沢大臣発言と地方選はリンクしない     
名前:ピカドン    日付:2月5日(月) 11時12分
そもそも柳沢大臣発言と知事選や市長選をリンクさせる事自体がいつものマスゴ ミの常套手段だが、敢えてご丁寧に選挙前調査や出口調査までやって、何としてでも問題を大きくしたいという事が大前提のようだ。それは安倍総理の支持率が 下がっている、又は下げたいと言う大合唱の元にマスゴミ各社のはしゃぎ様はどう見ても正常とは思えない。
問題化するつもりはないが敢えて出口調査の結果は大方次のようなものではなかったか。
質問は「今回の知事選(又は市長選)はどなたに?」「柳沢大臣発言は投票に影響しますか?」
主な回答
1.大臣発言は適切ではなかったかも知れないが、知事選(又は市長選)は人物と県(又は市)の事を考えて投票したい。(又は投票した。)
2.大臣発言と知事選(市長選)は関係ない。
3.大臣発言があったので、自公推薦には投票しない。

大体大きく分ければこう言った具合でしょう。1と2は地方選に対する比較的まともな考え方として一般的でしょう。私の想像で2の中には発言そのものを問題 視していない人もいるでしょうが、偏向マスゴミではそのような事は報道しません。
3は短絡的というか、所謂考えようとしないもうどうしようも無い人ですね。
しかし、残念ながらマスゴミの誘導に操られた情けない人も多かったという事で票が動いたのも事実。

敢えて言うと選挙前(柳沢大臣発言前から)の大半の報道は1勝1敗の予想が多かったのではないか。結果はその通りだった。今度は何て言うかと聞いていた ら、知事選を例に上げて可成りの接戦だったから柳沢大臣の発言に対してNOと答えが出たとか、是が国民の意見だとか・・おいおい、知事選で国民の意見だ等 と言うなよ!?
あの手この手で、何としてでもどうにかしてでも、問題化したい、ニュースは面白い方がよいという、愚かで涙ぐましい努力を今後も続けるのであろうな。


14493.最近の私の主戦場     
名前:ころっけ    日付:2月4日(日) 23時22分
http://oshiete.goo.ne.jp/category/208.html

最近は此処に出入りしております。
近頃ネット上では 自分の考えに違い人が多数おり、非常に喜ばしい限りです。
 しかし、此処は 本当に見ていて痛々しい人が未だ多数出没しております。
 日頃、左翼的。反日的な方に意見を言いたいと思うはご参加おまちしております
 自分はバンドル名「rikukoro」で参加しております
http://ameblo.jp/rikukoro/


掲示板 2007年2月分過去ログ (14466~14492)

2007年02月04日 22時29分08秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14492.北九州市長選、民主など推薦の北橋氏の当選!     
名前:ego    日付:2月4日(日) 22時29分
飛龍さんご無沙汰しています。
解散すべきは民主党とのご意見は、同感です。
が、現実問題、今日の北九州市長選で自民公明推薦が破れ民主党他推薦が当選。
>>一般人もバカではありませんから、ミンス党の異常ぶりが分かって
いるんでしょうw。

どうもわかってない人も多いのではないでしょうか。
それとも北九州の人は。。。。ぷ
昨年の福岡市長選も民主。。。
前回の参議院選でも在日朝鮮人が外国人への参政権を訴えて当選、
衆院補選で山拓も当選。
どうなっちゃってるのか。。。

*今日、映画”県庁の星”を観ました。
ご覧になっていない人はご覧になることをお勧めします。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070204it14.htm?from=top


14491.論点がずれている(解散すべきはミンス党)     
名前:飛龍(備前屋)    日付:2月4日(日) 21時15分
久々に投稿します。
egoさんご紹介の文面とカブりますが、『産む機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、機械と言ては申し訳ないが、機械と言ってごめんなさ いね』が発言当初のニュースでは流されています。

それがいつの間にか、低能マスゴミ+無能野党が徒党を組んで
言葉尻のみを捉え、自分たちの都合のいいように改ざんする
いつもの手口になっています。『女性は子供を産む機械』という所
のみを強調しており、発言全体の脈絡に全く触れていない。

それどころか、野党は国会審議拒否という行為に及んでいる。
民間では、これは完全なエスケープ・職場放棄です。もしストライキ
と言い張るのであれば、不就業時間は賃金カットされるのが当然
です。それはさておいて、夕方のニュースは笑いました。
小沢一郎が、『今回の騒ぎで、女性があまり反応せず、苛立ちを
隠せない』と報じられています。

一般人もバカではありませんから、ミンス党の異常ぶりが分かって
いるんでしょうw。気に食わないことがあれば、すぐに駄々をこね
て仕事をサボるとしか映らないんじゃないですか?


14490.柳沢大臣について・・・・     
名前:ころっけ    日付:2月4日(日) 16時24分
皆さんが意見を述べてるので私も・・・

私は 言い方が多少まずかったとは・・思います。

ただ、それで責任問題が発生する程のレベルでもないし・・・
野党が審議拒否する問題でもないし・・・
そもそも、こうもでTVで取り上げるほどの物じゃない。

せいぜい、TVのコメンテイターが
「先ほどの大臣の言い方は少し誤解をまねく言い方かもしれせんね。では次のニュースです・・・」
 とさらっと流す程度の問題です。

それよりも、この問題で大騒ぎする
 TV局(朝日、TBS)や新聞(朝日、東京、毎日)のほうが問題だと思います。

特に、最近 東京新聞が異常とも言えるほど香ばしい社説をくりかえしています。
 そっちの方がよっぽど大問題ですけどね
http://ameblo.jp/rikukoro/


14489.それは人それぞれ感じ方が違いますから     
名前:日本海    日付:2月4日(日) 12時3分
>”なんせ初めてだったもんで”

「なにぶんはじめてのことじゃったから」
という言い方でした。ま、無能・無策で総理大臣には全くむいていないことがよくわかるという意味では、これもすごく「わかりやすい」言葉でした。
わかりやすければ良いとはいえない典型ということです。

>私は>>全く無問題という立場 ですが。

少子化問題は、国の将来にとって、とくに経済面で大きな問題であることから、経済方面に強いとされる政治家が配置されていることは理解しているのですが、 厚生労働省というのは国民の生き死にに関連する事項を多く所管する部署でもあります。
経済効率や産業分野からの視点しかとれないような感性では困るなというのが私の批判のもとになっています。
無論、そうした批判は私の個人的な感覚に基づいたものですから、全く無問題という立場の人がいるのも当然です。


14488.私は>>全く無問題という立場 ですが。     
名前:ego    日付:2月4日(日) 11時2分
日本海様
>>政治家は国民にそうした誤解や曲解を生じないような表現を使うべきであり、そういう面で政治家とくに大臣としての覚悟が足りないのではな いか、と言っているのです。

もっともなご意見だと思います。
私は柳沢発言に全く問題ないという立場なので、上記のご意見は今回に当てはまらないと考えます。
>>誤解や曲解を生じないような表現を使うべき
国民に誤解や曲解を与える報道&野党のヒステリー、そしてそれを理由に審議拒否&退室をする野党のやり方には、非常に頭にきています。
10歩譲ってヒステリックに批判するなら国会で罷免更迭要求すりゃ良いじゃないか。
どうも、野党(民主党)は国会に出たくない他の理由があるのではないかと勘ぐってしまいます。

政治家が何を言っているかわからないと言われた時代を生きた私などは、最近の政治家の発言はわかりやすい言葉に変わってきているのは、良い事だと思ってい ます。

神戸の震災時政府の対応が遅い事を指摘された時、時の総理は
”なんせ初めてだったもんで”と言ったような。
これこそ世紀の大暴言というか、即刻国会議員辞職でしょう。
このようなものを指しておっしゃるなら日本海さんの発言は正当であると思いますが。


14487.全く無問題という立場なわけですね     
名前:日本海    日付:2月4日(日) 10時13分
>どうも何を問題にしなければいけないのかということよりも自身のお考えが正 しいということを強調する方に意識を向けておられるような気がしてきました。

??自身の考えが間違っていると思いながら投稿する人はあまりいないのでは?

引用された橋本氏の擁護は、あの発言で「女性は機械」と読解するのはおかしい。といっているのでしょう?日本語の読解力として云々すれば当たり前です。
しかし、そうして解説付き、擁護付きされなければならない大臣の発言というのは少し情けないのではありませんか?
私が言っているのは、政治家は国民にそうした誤解や曲解を生じないような表現を使うべきであり、そういう面で政治家とくに大臣としての覚悟が足りないので はないか、と言っているのです。


>>大谷
>「戦前は子供は国のために生まれてきた。戦後は子供に対して国が何ができるのかと大きく変換した。この(柳沢氏の)発想は国のために子供が生まれ て来いというものだ。厚生労働大臣は生まれてくる子供たちに国は何ができるのかという発想が無いらその任にあらずだ」

>この部分とそっくり重なるとしか思えません。
それに対するネットユーザーの「ごく一般的な」反応についても、あなたは自身の考えの方が正しいと主張できるのでしょうか。

「役割として子供をうんでもらおうとする」というのは、別に「国のため」とかいうことだけではありませんよ。
「家」のためであったり、「夫」のためであったりすることも視野に入れて頂きたい。
そうした「・・のために」子供を生むことを役割として女性に望むことの方が、今の日本の一般的な認識であるということであれば、そのあたりを紹介してもら えないでしょうか?
ネットユーザーの一般的な反応というのはよく知りませんし、すこし論点がずれているようにも感じます。

現実にそういうこと(役割として子供を生む)が一般的な認識であるなら、私の後半部分での批判である、「今の日本の子供を生むということについての認識と 柳沢氏の認識が基本的なところで乖離している」というのは撤回してもよいのです。


14486.問題点がズレているのでは?     
名前:無知な国民の一人    日付:2月4日(日) 9時30分
>日本海さん

どうも何を問題にしなければいけないのかということよりも自身のお考えが正しいということを強調する方に意識を向けておられるような気がしてきました。

まずは以下のブログを「実際に見て」いただきたく思います。

2007年02月03日 テレ朝で橋下弁護士がコメンテーターらと対立し、柳沢大臣を徹底擁護

あなたが14485で指摘していた

>その政策担当部署のトップが一昔もふた昔も前の認識でいるというのは問題があるのではなかろうか。

この部分は上記で紹介したブログの中の

>大谷
>「戦前は子供は国のために生まれてきた。戦後は子供に対して国が何ができるのかと大きく変換した。この(柳沢氏の)発想は国のために子供が生まれ て来いというものだ。厚生労働大臣は生まれてくる子供たちに国は何ができるのかという発想が無いらその任にあらずだ」

この部分とそっくり重なるとしか思えません。
それに対するネットユーザーの「ごく一般的な」反応についても、あなたは自身の考えの方が正しいと主張できるのでしょうか。

更にこちらの常連のひとりであるabusanさんのブログでも

【ネタ】人間製造マシーン発言の柳沢厚労相、ミズホ非難に却って救われる

このように至極普通な見方をされているものも参照してみては如何でしょうか。

あなたの問題にしているのは、森前首相の「神の国」発言を問題視するのと殆ど同類な気がしてきました。


14485.問題が透けて見えるといっています     
名前:日本海    日付:2月4日(日) 8時23分
>14473、14483共に柳沢大臣の件の発言を見過ごしにするのはよくな い、つまりは問題は無いということにすることは出来ない、発言は大臣としての素質を問題視する点があるからということだと思われますが、その解釈で正しい でしょうか。

14473にあるように、「無問題」ではないと思っています。経済閣僚としてではなく、厚生労働大臣としての発言としては、表現が適切ではないと思ってい ます。
そして、そうした表現で講演に臨もうとし、途中で「機械といってごめんね}などと訂正したりする緊張感のなさも問題にしてます。さらにいえば、発言による 各方面からの反発や批判とその結果としての議会や行政への影響を予見できない想像力の欠如なども指摘できるのではないですか。

民主主義政治のもとでは、国民の多くの賛同を得た政策を行う必要があります。必要な政策を遂行しようとすれば国民に理解・賛同・協力をまず得なければなり ません。
民主主義国家においては、政治家は国民を説得できる言葉をもつ必要があるのです。
国民の心に響く言葉を発する必要があるのですから、ある意味、政治家は詩人でなければならないでしょう。
飲み屋でしゃべるような言葉で講演しようとするからいけないのだと思います。

>「子供を産む役割」というのは、もしかして上記のように子供を産めない女性に対する配慮が無いという受け取り方をされているのなら、神経質になりすぎて いる、あるいはそうした受け取り方しか出来ないはずだという思い込みがあるからではないかと憶測したくなるのですが。

私が問題視しているのは、女性に「役割として子供を生む」ことを望むという姿勢です。
子供を生むことは、役割としてではなく、子供が欲しいから生む、という方向に世界は進んできているのではないですか。子供を持つことは個人の主体的な選択 にまかせられているというのが今の日本における認識であろうと思います。
このことを柳沢氏は理解していないとすれば、彼の考える少子化対策は基本的なところで現実と乖離しています。
実際には、政策の立案・実施はもののわかった実務者が行うのであろうが、その政策担当部署のトップが一昔もふた昔も前の認識でいるというのは問題があるの ではなかろうか。


14484.個人の意見として     
名前:無知な国民の一人    日付:2月4日(日) 1時30分
>日本海さん
>ちゃんとした政治家であろうとすれば、自分の使う言葉を練るべきであろうといっているのです。

「機械」という例えが、そこまで言われるほどによくない表現なのかどうかは人それぞれの受け取り方によるということが言いたかったのですけれども。
因みに私個人は、政治家としての素質を疑問視しなければいけないまでのものとは今に至るまで考えてはおりません。

日本海さんが大臣の素質を疑うとまで指摘しなければいけないまでにとんでもない表現だと思うのは自由ですが、それが日本国民の大半がそう思わなければいけ ないかのように受け取れる指摘をされるのは如何であろうか、と思ったまでです。

14473、14483共に柳沢大臣の件の発言を見過ごしにするのはよくない、つまりは問題は無いということにすることは出来ない、発言は大臣としての素 質を問題視する点があるからということだと思われますが、その解釈で正しいでしょうか。

正しいとすると、それを個人の意見として指摘するならまだしも国民が大臣を育てる云々という表現をされているところを拝見すると、ご自身の意見の方が正し いのだから問題視して然るべきという具合に受け取れてしまうのではと思います。

政治家としての素質を疑問視しなければいけないのは国民を蔑ろにしたり、国家を否定したりしているとしか解釈できない類のものと考えます。
柳沢大臣の発言は、そのどちらにも当て嵌まるとは思えないので、そこまで疑問視しなければいけないことだとするのは、やはり政治家が何をしようとしている のか、何を言わんとしているのかという真意よりも上辺の言葉だけに神経質になっているという印象しか受けられないのです。

それが証拠に、ということでもないでしょうが、講演の時には殆ど問題視されていなかったのに、その発言のワンフレーズが活字になってマスゴミに流れた途端 に激しいバッシングが沸き起こったということらしいですが、これはやはり単なる揚げ足取りな側面が目立つと見ていいのではないかと思う次第です。

ところで14475でもお尋ねしたのですが

>「機械」発言よりも訂正したあと、女性を「子供を生む役割の人たち」と表現している

この部分にこそ柳沢大臣の女性に対する意識を示していると思われたとのことですが、「子供を生む役割の人たち」というワンフレーズだけが問題だということ なんでしょうか?

だとするのなら、やはり「純粋まっすぐ君」な捉え方しかしないのではと思えてしまいます。
機械に例えたという時にも、諸事情で子供を産めないでいる女性のことを蔑視しているだのという解釈こそが正しいかのように言っている与野党双方の政治家の 発言の方にこそ政治家としての素質を疑問視する要素があるように思えますので。
「子供を産む役割」というのは、もしかして上記のように子供を産めない女性に対する配慮が無いという受け取り方をされているのなら、神経質になりすぎてい る、あるいはそうした受け取り方しか出来ないはずだという思い込みがあるからではないかと憶測したくなるのですが。


14483.たかが大臣、されど大臣ということで     
名前:日本海    日付:2月3日(土) 21時41分
>無知な国民の一人 さん

>柳沢大臣について、言葉のことだけで大臣として能力を疑問視するというのは何となく潔癖に過ぎると言うか、失礼ながら「純粋まっすぐ君」を連想してしま います。

潔癖というのではなく、ちゃんとした政治家であろうとすれば、自分の使う言葉を練るべきであろうといっているのです。
政策の必要性を国民に訴えようとするなら、物事をきちんとイメージして相手の心に届くような言葉でビジョンを語ることが重要です。

今回の場合、講演であるからにはそれなりに草案をもって発言しているはずです。
前日に、日本中の多くの家庭に「機械・装置」があるのをイメージして、それをもとにして「それぞれが頑張ってもらわねば」と語りかけようと講演の草案を 創ったのじゃないかと思うのですが、そういう表現で厚生労働大臣として少子化対策をうまく訴えられると草案段階では思ったととらえればよいのでしょう か?。ちょっとええ加減ではないだろか。
全国の家庭に「機械・装置」というのはかなりシュールなイメージではありますが・・・。

私は、政治家は国民が育てていくもので、トロい発言や愚行には批判が必要であると思っています。ですから、たかが大臣の発言という見方もできるのですが、 あえて批判したいと思っています。


14482.柳沢大臣発言     
名前:サブマリン707    日付:2月3日(土) 20時10分
これに噛み付いてる議員さんのほとんどが、北朝鮮寄りの議員さんばかりなのは どういうわけだろうか?辻本、福島、菅は言うに及ばず、あの山拓までが反発してたというのは胡散臭すぎます。
正直、いつ北朝鮮が再核実験を行うかわからないというのに、このアホ議員さんたちは危機感が無さ過ぎます。


14481.個人情報保護法案     
名前:ピカドン    日付:2月3日(土) 17時34分
少し横道にそれますが・・
最近何処でもよく耳にするこの法について少しだけ述べさせて下さい。
従来ならアンケートや市場調査などで必要に応じて連絡先や名前などを書いて貰う場合がありましたが、最近ではそれを求める事も難しいようで、仮に任意で同 意を得ても個人情報に関する事の記入をさせては成らないとか色々とハードルが高くなったというか、ちょっとおかしいなぁと思う事が多くなりました。署名運 動などもそうでしょう。
また会社などに於ける雇用のための履歴調査、或いは職種によっては思想調査(裏ではやっていた)などは以前は普通に行われてきた訳ですが、厳密に言えば任 意であり雇用のための参考以外には使用してはならないとし、コピーなども取ってはならない等と聞いた事もありますが、何処までが本当なのか知らないでは済 まされないのかも知れませんが本当に解り辛い。まぁ、仮に会社で言えば履歴書も出せないような者、または出すにしてもプライベートな部分が全て空白になっ て居るような御仁はその時点で願い下げですがとは、私の持論です。おっかなくて例え実力があったとしても採用出来るものではありません。

法律は本来日本国民全てに平等でないといけないと言う事は大前提ですが、この個人情報保護法の本来の目的は何なのかを色々考えた訳ですが、どこかで書いた 個人の情報がいつの間にか勝手に悪用されたり勧誘の対象とされたりする事が無いようにする事が本来の目的である筈です。
企業や国家に携わる業務に関連するところなどでは特定の思想を持った者や、その可能性のある者の採用を避けるようにしたいと考えている企業や団体はある訳 です。法律は作る事よりも正しく運用する事に意義があると常々感じていますが、そう言う危険性のある者を排除する事は私は差別につながるとは考えておら ず、逆に言えばもっとそう言う事を具体的に管理しているのであろうかと心配になるくらいです。
国家の根幹を左右する業務に不適合だけならまだしも危険性がある者を採用しては、国家機密や企業機密は危ぶまれるという事に繋がりかねないし、既にそう なってしまっている事もあるのではないでしょうか。
左巻きや反日思想を持つ連中にはこの法律が、国家に都合の良い者だけを選ぶ事が出来るようになる法律だと、言論弾圧だと反旗を翻しているといいます。まぁ 少し大げさに言っているのかも知れませんが、本当にそうであれば私は必要な法律なんだろうと逆に思ってしまう。
在日でも堂々と本名で活動している、芸能人や評論家はまだ救いようがあるが、例の映画の監督、キャスト含めスタッフ全員ゆるせんな。
素性を隠して、悪意や反対的な行動する事を世間ではスパイ行為という。


14480.柳沢大臣発言と周囲の動向     
名前:ピカドン    日付:2月3日(土) 16時13分
皆さんの意見にかなり重複しますが、余りにもマスゴミの騒ぎすぎや、野党連合 の是見よがしの大はしゃぎ振りは頂けませんなぁ。私自身は報道が騒ぎすぎ、辞職がどうだこうだと言うから、えぇ、そうなのと思った程度でいやはや、本当に この様な事で問題になるのだろうか。首が幾つあっても足りませぬわい。
男性と女性とである程度捉え方が違う事もあろうかと、一応家内にも聞いてみた。
「お前どう思う?」と・・・「周りが騒がなければ特に是って思ってなかった・・・あまりにマスコミなどで騒ぐから改めて構えて聞いてみても、大騒ぎして辞 職等と言った事にはねぇ・・うん、言葉は選ぶべきだけど、それに謝罪しているじゃない、なんか人柄も悪い訳じゃなさそうだし見てて可哀想」との事です。独 断と私見ですが、これは社会一般の普通の女性の意見と私は判断していますよ。
是を持って「問題発言」とするならば、国を貶めようとする野党連中の日頃の発言が如何に多くの国民から無視されているかという事を彼ら自身が気付いていな いと言う大変情けない愚かしい事である事に気付いて貰いたいが無理だろうな。
今回の件も多くの国民はまたまた党利党略で訳のわからん事をと思っているのではないですか。私自身ほんと日本語は難しいと思う事が多々ある。一つの言葉で も前後の文脈でどうにでも変化する。発言する方にも勿論配慮は必要だが、最初から心がねじ曲がった者達が悪意に満ちて聞けば今回のような事になると改めて 感じた次第である。


14479.変換ミスがありました。     
名前:紀記愛好者    日付:2月3日(土) 9時28分
(誤)曾我入鹿⇒(正)蘇我入鹿 でした。
 ご免なさい。 


14478.定説を覆すとは確かに慎重であるべきですね     
名前:forest(管理人)    日付:2月3日(土) 0時42分
>紀記愛好者さん

管理人のforestです。初投稿ありがとうございます。コラムを書いていましたのでレスが遅れて申し訳ありません。

NHKスペシャルで放送して件について、あまり詳しくないのでコメントが出来ないのですが、「歪曲」とまで言い切って定説を覆すとは確かに慎重であるべき で、NHKごときが行ってしまって良いのか疑問ですね。

最近のNHKはかなりおかしくなっており、本当に日本人だけで運営されているのかと疑問に感じる報道や放送が目立ちます。このコメンテーター1人だけが定 説を覆したとしても、多くの研究者の間で、新たに発見された様々な資料によって、今までの定説に誤りがあったと認める声が多くなれば良いでしょうが、そう でなければ安易に判断しない方が良いと思います。

なんせNHKは過去に様々な捏造放送をしていますから、今回の件もそうでなければ良いのですがね。そのうち「NHKがまた捏造放送」との騒動が起きるよう な気がしてなりません。局内にかなりの工作員が入り込んでいるのではないかと思っていますが、そうでなければ、支那や朝鮮よりの不愉快な報道放送が多くな る訳ありません。


14476.柳沢厚労相の言葉     
名前:ego    日付:2月2日(金) 23時25分
無知な国民の一人様、日本海様、ナポレオンソロ様
柳沢厚労相の失言とされる部分を書き出します。
下記が少子化対策について演説した際の問題とされる言葉の前後です。
ー前略ー
なかなか女性は一生の間にたくさん子どもを生んでくれない。
人口統計学では、女性は15~50歳が出産する年齢で、その数を勘定すると 大体わかる。ほかからは生まれようがない。
産む機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、機械と言ては申し訳ないが、機械と言ってごめんなさいね、あとは産む役目の人が一人頭でがん ばってもらうしかない。
一人当たりどのぐらい産んでくれるかという合計特殊出生率が今、日本では1.26。2055年まで推計したらくしくも同じ1.26だった。それを上げなけ ればならない。
ー以上ー

私はこれを聞いて、問題だと気付かなかった。
私が疎いのかもしれませんが、柳沢厚労相の言いたい事がわかったので
気付かなかったのか。
世間でそんなに騒ぐ問題ではないような気がしています。
私個人的意見ですが、上記の発言でどこが問題なのだろうか?
確かにある一つの言葉を抜き出して、工作員コメンテーターがナレーションすれば、大失言に出来上がる。
毎度毎度の戦法に我々は騙されないようにしなきゃいけないと思う。

女性を機械に例える事は許さん!
厚生労働大臣としてなってな~い!

とこぶしを振り上げる程のものでしょうか?
私は何の問題も無いと思いますが。
頭の悪い私でも大臣の例えでよく理解できましたし。

例えといえば、会社に入社する時、大きな歯車になりたいとか、例えますね。
こういう表現も労働者を機械の歯車に例えるのは良くないのでしょうか?その程度だと思います。

その程度にしか感じません。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/36775/


14477.NHKって...     
名前:紀記愛好者    日付:2月2日(金) 23時23分
forest様
いつも拝読しております。コメント欄をお借りさせていただきます。
NHKスペシャル「飛鳥発掘が覆す大化改新」をさきほど、みたところです。「曾我入鹿屋敷跡の発掘結果から、曾我入鹿は反天皇ではなく、国際情勢に明るい 親中国(唐)の人であった。書紀の記述は、後日の歪曲である」とコメンターの意見を得て説明していました。
例えそうであったとしても、定説を否定しようとするのであれば、もっと慎重であるべきと思うのですが。


14475.感じ方は人それぞれなれど     
名前:無知な国民の一人    日付:2月2日(金) 22時8分
>日本海さん
>政治家というのは言葉が非常に大切なもののはずで、日本語にはきれいな表現が多くあるのです。
>経済用語しか使えないというのではこまります。

確かに大事とは思いますが、大臣は国語学の教授でもなければ学者でもないので、そこまできれいな表現をしなければいけないとまで言い切れるものかどうか少 々疑問に思います。

きれいな表現かどうかを気にするよりも、より多くの有権者にわかりやすい表現を心がける方がずっと大事に思うのですが。

ただ、私も柳沢大臣は厚労相よりも財務相の方がよかったかもしれないとは思います。
安倍首相の任命責任なんてものは野党の勘違い議員のタワゴトと聞き流せますが、もう少し相応しい椅子を用意してもよかったのではないかと思うことはありま す。

柳沢大臣について、言葉のことだけで大臣として能力を疑問視するというのは何となく潔癖に過ぎると言うか、失礼ながら「純粋まっすぐ君」を連想してしまい ます。

ところで

>「機械」発言よりも訂正したあと、女性を「子供を生む役割の人たち」と表現している

この部分が気になったのですが、訂正後の大臣の発言の全容のようなものがありましたら紹介していただければと思います。


14474.提案とは名ばかり     
名前:無知な国民の一人    日付:2月2日(金) 21時52分
14466で「坂田祐二」氏と思える人物の提案と言いつつ個人のわがままだけ を他人に押し付ける様相は、確かに不愉快でしかない。

>ここはそのための掲示板なのですから。

何の権利があって、ここまで何様な言い方が出来るのだろう。
上から他人を見下ろすような言い方をしていることも自覚してないのだろう、きっと。

>最近ヘンテコな投稿がやたら多く見受けられ、不快に気分にさせられます。

「やたら」と言えるまでにヘンテコな投稿は、この「坂田祐二」氏と思われる人物のもの以外には特に見当たらないと思う。
そして、この人物の書き込みは自分しか見ていない様子が見て取れる、つまりは不快な気分にさせられる投稿とはこの人物のものしか「最近は」存在しないとい うこととも思う。

管理人氏にレスを強要する言い方は、この提案という名の傲慢な押し付けと実によく似ている気がする。


14473.私にはいろいろ問題があるように思えました。     
名前:日本海    日付:2月2日(金) 21時4分
横からですみません。皆さん「無問題」とされているようですが、私はいろいろ 問題が透けて見える発言ではないかと思ってます。

発言が性的侮蔑ということではなく、柳沢氏は基本的なところで「厚生労働大臣」には向いていないように思えるのですが・・・。

機械・装置という表現は、「機能をもっている」ということを言いたかったのだろうと思うのですが、産業言葉でしか「例え」られないのでは、「厚生労働大 臣」としては少し情けないように感じています。経団連の幹部ではなく、国の「大臣」なのですから。

それから、「機械」発言よりも訂正したあと、女性を「子供を生む役割の人たち」と表現しているほうが柳沢氏の女性に対する意識を示しているように思えま す。
経済や産業問題を論じるような「役割」や「効率」「生産」等の感覚が強く出ていますが、「厚生労働省」の所轄する人間の生活や生命の分野にもこの感覚のま まで対処されるのは、「ちとかなわんな」と思ったりしてます。
日本国の「大臣」なのですから、ちゃんとした「言葉」で表現してほしいなというところです。
第一、政治家というのは言葉が非常に大切なもののはずで、日本語にはきれいな表現が多くあるのです。経済用語しか使えないというのではこまります。


14472.健全野党は何処     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:2月2日(金) 17時27分
>ego様
 柳沢さんの「女性は産む機械」発言は、前後の文脈から云っても、それ程非難される様な類の性的侮蔑は無いと思いますし、その発言の直後に、表現がきつす ぎた事を謝って、訂正迄入れています、是でナントカ云われるのでしたら、言い間違いも許されないと言う事になりますね、福島春花さんや中核清美の汚く勝ち 誇った顔と、ぎゃあぎゃあ喚き散らす声が、とってもウザイ!

 お前等でも「女」を主張するのか、と不思議な気がする、それこそ、機能だけが女なんだろうに。

 いずれにしても大したことではないのに、彼の三バカも鬼も首を取った様な勢いで、やれ辞任だ、任命責任がどうの、挙げ句の果てには「人として看過できな い」から、審議拒否だと息巻いている様だ。

 民主党は完全に終わってますね、あの三人のウチの誰かがナニカする度に、亦は、何か言う度に、ナニカがガラガラと音を立てて崩れて行く様に感じる、そこ へ、角田さんに続いて、近藤昭一議員が、愛知パチンコ業界の勿論在日外国人である連合会長から320万円の献金を受けていた事が発覚、是は違法ですね、角 田さんと同じ坑の狢と言うことだ、それを「自分の信条から帰化したかドウかを確認しなかった」から、「知らずに、受け取った」事にしようとする浅ましさ で、醜態を曝している。

 是じゃ、参議院で大勝利どころか、民主党で立候補すると、北朝鮮との結びつきを疑われる羽目になりそうだから、自民との境にいる様な人や新人は、民主党 で立候補する人さえ減る可能性がある、党の存在意義自体、助成金獲得・分配の機能のみになる懼れが出てくるが、それを如何ともし難いのでは、党の求心力も 何も、まるっきりの「死に体」ですね、今年中に解党・新党結成の可能性がある、といえると思います。

 新党結成も結構だが、旗幟を鮮明にして欲しい、つまり、反日・親特亜ならそうと看板に掲げて欲しいのです、ナンボナンでも、直接表現はムリでしょうか ら、「近隣諸国とは、日本が三拝九叩頭しても仲良くしなくては成りません」とか、「好戦的な日本が憲法9条を死守すれば、アジアは平和に保たれます」と か、「靖国神社参拝は、アジアの人々の心を傷つける行為だ」とか、選挙の後ではなく選挙中にハッキリ言って欲しい、通った後で、日本に反旗を翻す様な言動 を採るのでは、詐欺師でしかないでしょう、自ら行う政治に「信念」を持たねばイケナイ、尤も、演説中に礫が飛んできても知りませんが。

 大衆は、健全で、ビビッドな野党を待望しています、利権に縛られて有効な発言が制限されるのは、何処かの利権団体の右代表だからなんです、国際情勢から して、国益無視の手前勝手な利権主張が許される時代ではないでしょう、それに、ナニカと言えば審議拒否では、仕事をせずに給料を貰って偉そうにしている事 とイコールですから、登校拒否の引き籠もりの方がナンボかマシに思えるのですが。


14471.反日活動に鉄槌を     
名前:Panda    日付:2月2日(金) 17時4分
反日活動家の中には日本に表向き帰化した中韓の者がおり、彼らを取り締まる法 の整備が急務である。日本人として振る舞い、わが国のあらゆる分野にはびこり、害毒を流している。国家反逆罪の制定が急務である。北が崩壊すれば拉致、麻 薬、核などに関係したシンパが明らかになるであろう。その中には政治家、文化人、マスコミ関係者など驚くべき実態が明らかになると思われる。これらの者に 対しても死刑など重刑を科す準備をし、その時に備えることが必要である。


14470.柳沢厚労相が失言?また揚げ足鳥か。。。     
名前:ego    日付:2月2日(金) 15時45分
NHKニュースを見ていると先日からしつこいように”柳沢厚労相が失言”「女 性は産む機械、装置」との発言と何度も繰り返している。
調べてみたら、柳沢大臣は”女性は産む機械、装置”などと言っていないではないか。
”15~50歳の女性の数は決まっている。産む機械、装置の数は決まっているから、、、”
との発言。いわば例え話である。
前後の文脈を見れば、NHKニュースのような女性を侮辱した発言ではない事は、子供でもわかる。
国会を審議拒否するような、大した発言でもないと思う。
民主党初め野党は、揚げ足取りの名人であり、NHK初め殆どのマスコミは
発言を"捻じ曲げて”いるように思う。
しかも毎日毎日捻じ曲げた発言をあたかも事実のように。
その発言の前後を聞いたことがない人はマスコミが繰り返している”女性は産む機械、装置”との報道で”そりゃ酷い”と思わせる洗脳にも似たやり方であり、 私は納得がいかない。
私は柳沢大臣は例えは多少悪かったかもしれないが、
悪意を持った失言ではないと思っています。
結局、最後には安倍総理の任命責任を問い安倍政権を引きずり落としたいのだろう。
それよりも、周りで御祭り騒ぎをしているマスコミや審議拒否の野党を
批判したいと思う。

小泉前総理は中川秀直幹事長に電話し「民主党が追及しているのは、小沢一郎代表の多額の事務所費や角田義一前参院副議長の朝鮮総連系団体からの献金の問題 を隠したいからだ。審議拒否に決して屈してはいけない」と伝えた。http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200702020058.html

国家国民の為に役に立たず、逆に貶めるような民主党以下野党は、
本当にいらない。
自民党が単独政権となり、真っ白な安倍政権に任せてみたい。
今年の参議院選挙で、民主党以下野党が議席を伸ばしたなら、
恐ろしい事だ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/36775/


14469.ついに皇室もやられてしまいましたね。     
名前:abusan    日付:2月2日(金) 8時35分
文春が皇室スキャンダルを暴露!
皇室の威信が少し低下してしまいました。
宮内庁は何やってるのかと。
世俗的な観点からは興味深いですが。

最近、サヨクの反撃が激しくなってますので我々アンチサヨクは
油断する事の無いようにしたいものですな。
http://blog.so-net.ne.jp/absente/


14468.最近ヘンテコな投稿がやたら多いですね。ららぽーとさん     
名前:forest(管理人)    日付:2月1日(木) 22時48分
>反日嫌いのオッサン(さん)

本当に最近ヘンテコな投稿がやたら多いので管理人として困っております。掲示板のトップに書かれている但し書きに「反日日本人を徹底的に批判する以外の書 き込みは一切禁止」との趣旨を加えてたらをどうかとの提案ですが、既にサイトの方に「掲示板の管理方針について」との但し書きがありますので、ひとつの提 案として伺っておき検討させて頂きます。

ところで、過去にも「掲示板の管理方針について」に関して、具体的に書く内容まで示して注文をしてきた方がおりましたが、その方と貴方は良く似ています ね。違っていたら謝りますが…

また、1月30日に「小泉さんを応援する会:坂田祐二」とのHNで投稿された方と、今回の貴方のHN「反日嫌いのオッサン」のリモホが同じなのは何故で しょうか。偶然ですか?

小泉前総理を批判したり、それを支持する者を小泉信者とからかい、一転して今度は「小泉さんを応援する会」ですか?何だか良く分からない方ですね。

>しかし最近ヘンテコな投稿がやたら多く見受けられ、不快に気分にさせ
>られます。

とはまさに貴方がヘンテコな投稿をし、当掲示板を不快にさせている訳で、これこそ過去に数え切れない程の多くのHNを駆使して別人になりすましていた「ら らぽーと」なる者とそっくりだと、今度は勘違いではないと思いたくなります。そうであるならば、いい加減にして下さいよ。

普通の方は退場処分されれば、2度と来ないものですが、ストーカーのように当掲示板に何時までもまとわりつくのはやめて欲しいものです。


14467.硫黄島からの手紙     
名前:ego    日付:2月1日(木) 22時8分
映画、硫黄島からの手紙が豪州でやっと今月22日より公開されます。
楽しみにしています。
http://www.readingcinemas.com.au/movies/movie.asp?ID=9u93647.8348380w452949qio.82&title=Letters%20from%20Iwo%20Jima


14466.このような提案はいかがですか?     
名前:反日嫌いのオッサン    日付:2月1日(木) 20時26分
管理人さんまた他の方々、はじめまして。数年くらい前からずっとROM専に徹 していたのですが、今回管理人さんに提案したいことがありまして初カキコしました。こちらの反日勢力を徹底的にたたく内容に日々感心しながら読んでいまし たが、しかし最近ヘンテコな投稿がやたら多く見受けられ、不快に気分にさせられます。

そこで管理人さん。思い切ってこの掲示板を反日批判オンリーのものとして、サイトや掲示板のトップに

「当掲示板は反日日本人を徹底的に批判するためのものであり、勝手ながらそれ以外の書き込みは一切禁止しております。そのような書き込みを見つけた場合は 荒らしとみなして即刻削除しますのでご了承ください」

という注意書きを付け加えてはいかがでしょうか?ここはそのための掲示板なのですから。よろしくお願いします。


掲示板 2007年1月分過去ログ (14453~14465)

2007年01月31日 23時45分56秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14465.「あなたを忘れない」より『俺は、君のためにこそ死ににいく』を鑑賞しよう     
名前:forest(管理人)    日付:1月31日(水) 23時45分
>サブマリン707さん

タイトルは合っています。5月12日(土)公開ですね。鳥浜トメさんの娘さんが書いた「ホタル帰る」というタイトルの本を読みましたが、涙が出て堪りませ んでした。知覧特攻隊の隊員が鳥浜トメさんに「ホタルになって帰ってくる」と言って出撃し、その晩に出る季節でもないにも関わらず本当にホタルが現れると 言うものです。

知覧の特攻平和会館にも行ったことがありますが、ガヤガヤと入ってきた観光客が、若い特攻隊員の遺書を読み始めると、皆さん溢れる涙が抑えきれなくなりま す。「このような人達がいるからこそ私たちは平和に過ごせる」と思うことでしょう。何度でも行きたい所ですね。

公式サイトのURLは以下です。
http://www.chiran1945.jp/


14464.映画『俺は、君のためにこそ死にに行く』(タイトルこれで合ってましたっけ?)     
名前:サブマリン707    日付:1月31日(水) 23時6分
暗い話題が多いのでちょっと良い話。
鳥浜トメさんと陸軍特攻隊員達の交流を描いたこの映画、B`Zが主題歌を歌うそうです。曲のタイトルは『永遠の翼』。
朝のワイドショーで取り上げられてましたが、曲を聞いてて涙が出てきて困りました。B`Zの二人が知覧の特攻会館にまで出向いて作っただけのことはありま す。
映画自体も、本当に良さそうなので公開日とCD発売がともに待ち遠しいです。(キネマ何とかというカストリ雑誌や井筒某にはボロクソにされそうですがね え・笑)


14463.やはり・・・というか     
名前:ピカドン    日付:1月31日(水) 20時51分
日韓合作映画の「あなたを忘れない」
早く忘れたいと思ったが、そう簡単にはいかない。
どう考えても、まともな日本人の作った映画がこうは成らないだろう。
仮に左巻きの日本人監督・脚本で作ったとして想定しても、ここまでの侮辱は無いと考えたいし、こんな糞映画には成らないだろう。つい我慢が出来ず下品です いません。
日韓合作ではなく、「韓国・在日合作映画」なら頷けなくもないが・・・
http://specialnotes.blog77.fc2.com/
あくまでも情報からする想像ですが。
こんな糞映画に税金まで投入したとは本当なのか?、我慢がならん、問題にすべきだ。


14462.関根史郎さんは酔っ払ってホームから落ちた日本人にされてしまったのか?     
名前:forest(管理人)    日付:1月31日(水) 0時29分
ネットで映画「あなたを忘れない」への批判が高まっていますが、公式HPに当 初は掲載されていた韓国人留学生と共に亡くなった日本人カメラマンの関根さんの名前が消されてしまったようです。ですがストーリーの下には

>2001年1月26日 新大久保駅でお亡くなりになりました、
>故・李秀賢さん、関根史郎さんにこの映画を捧げます。

がそのまま掲載されていますので、新大久保駅で関根史郎さんが亡くなっていることは分かるようになっています。ですがストーリーは

>だが運命の日が、彼の夢を阻んだ。酔っ払ってホームから落ちた日本人
>の若者を救おうとして叶わず、その短い半生を終えた。
>この物語は、その命をもって日本と韓国との間に「魂の橋」を渡すこと
>になった故・イ・スヒョンさんの峻烈な半生を描くものである。

と書かれており、このことは酔っ払ってホームから落ちた日本人は関根史郎さんにするつもりのようです。映画とはいえ関根さんの実名を出しているのでから故 人や遺族の名誉を傷つけてしまうでしょう。事実を曲げるのが得意な韓国とはいえ、これは余りにも酷い話です。この映画は、日韓友好など永遠に無理であるこ とを認識する日本人を増やすことに大いに貢献するだけでしょう。

この映画を評価するのは朝鮮人と日本人でありながら祖国を貶めようとする反日の人達だけではないでしょうか。ですから「恋愛映画」と銘打っていますが日本 と日本人を貶める政治的意図を持った映画と断定しても過言ではないと思います。


14461.勘違いなら良いのですが…     
名前:forest(管理人)    日付:1月30日(火) 22時29分
>小泉さんを応援する会:坂田祐二さん

以前、私がレスした内容を読んでいないのでしょうか。

>そうそう、例のららぽーと豊洲なる者ですがいまだにしつこく当会の
>掲示板に出入りしていて困っている次第です。

など書かれましても、「それはお困りでしょうね」としか言えません。それは当掲示板と何ら関係ないことであり、貴方に愚痴を言われましても、こちらとして も何か出来る訳ではありませんので、そちらの方で解決される問題ですよ。

14459.単なる推測で無知な国民の一人さんがレスされているように坂田さんの管理されている掲示板がどのようなものかURLも示されていませんし、ら らぽーと豊洲なる者がどのような投稿されているかロムすることも出来ません。ですから、ららぽーと豊洲なる者の投稿をコピーして貼り付けるよりURLを示 された方が良いと思いますし、その方が「小泉さんを応援する会」のPRにもなるのではないでしょうかね。

イラク戦争についてお尋ねのようですが、あなたは投稿される度に必ず管理人にレスを要求しますが、これはやめて頂きたいと思います。他の常連の方に対して も同様ですが、レスを必ず要求するのは良くないと思いますし、レスするかしないかは当掲示板を訪問される方が判断するもので、またレスがないからと言って 催促したりしてはいけないのも当然です。

では簡単にレスしますが、イラク戦争については今まで書いて来たことが誤っていたとか、やはり正しくない戦争であったとか考えていません。それはどのよう に情勢が変化しても同じです。人は情勢の変化で色々と批判をしますが、確か国連による非難決議を36回も無視したフセイン独裁政権でしたので、大量破壊兵 器のこともありますが、国際社会の非難を無視したことが最大の理由でしょう。フセインが国連査察を認めれば戦争はなかったのですから、当時のブッシュ政権 の判断は正しいと思っており、それを支持した小泉前総理の判断も正しかったと確信しています。

最後に一言。投稿される度に必ず管理人にレスを求めるのは過去に数え切れない程の多くのHNを駆使して別人になりすましていた「ららぽーと」なる者とそっ くりだと考えてしまいます。勘違いなら良いのですが…


14460.三丁目の夕日 続編     
名前:ego    日付:1月30日(火) 21時46分
しんしんさん、三丁目の夕日の映画は、本当に心に響く良い映画だと思います。 現在続編を製作中ですね。
実は今日、”佐賀のがばいばあちゃん”という映画を観ました。
これまた、三丁目の夕日と同じく心をくすぐられました。
こういう心が洗われるような良い映画は最愛なる人と観るのが良いかも知れません。
無知な国民の一人さん、お時間があったら下記のblogをお勧め致します。菊の紋章を盾に傲慢なる一部の人に比べれば、可愛いものですが。
http://blog.livedoor.jp/crazydragon/


14459.単なる推測     
名前:無知な国民の一人    日付:1月30日(火) 21時18分
↓ 14458を投稿している「坂田祐二」という人物は、何やら空気を読むと いうことを考えないタイプの人なのかしら…

以前「マネーの狼」という人物も、その時のスレッドの流れを完全に無視してアメリカの諸問題等について語り出していたが、その時とかぶって見えるのは私だ けではないように思う。
「マネーの狼」なる人物は自身の問いかけに誰も反応しないからなのか、流れを無視していることにはまるで気づかないまま、その反応を催促するような投稿さ えしているが、これなども「坂田祐二」氏の投稿と実によく似ている気がしてならない。
何故、いつもいつも必ず管理人氏にレスするようにということを文末で念押しするのだろうか。
(蛇足だが、昨年の確か終戦記念日頃だったと思うのだが「カムカム」という人物の投稿内容も、この「坂田祐二」氏に共通する部分があるような気がする…)

「坂田祐二」氏は、何故文中に出て来る掲示板とやらのURLを載せずに、その投稿文をコピペするという手間をかけるのだろう。

もしかして、その「ららぽーと豊洲」とは「坂田祐二」氏本人?


14458.イラク戦争はアメリカの侵略戦争だったのでしょうか?     
名前:小泉さんを応援する会:坂田祐二    日付:1月30日(火) 20時2分
管理人のforestさま、ならびにほかの投稿者の皆さま。先日投稿させても らった小泉さんを応援する会メンバーの坂田祐二です。foerstさまにおかれてはとんだ粗相をしてしまい申し訳なく思っています。この場にお詫び申し上 げます。そうそう、例のららぽーと豊洲なる者ですがいまだにしつこく当会の掲示板に出入りしていて困っている次第です。

本題に入りますが、現在当掲示板で話し合われていることは約4年前のイラク戦争についてです。小泉さんがいち早くアメリカのイラク攻撃を支持したことでも 関連がありますが、どうもこれに関してはわが会も賛否両論という状態で・・・。そこで思い出したのですが、これまで先の件でこのサイトと出会ったのものも 何かの縁ということで過去の記事を一通り見たのですが、forestさまは当時イラク戦争の開戦から終結まで一貫して戦争を肯定しアメリカの行動を支持さ れていましたが、これは非常にすばらしいことだと思います。しかしながら、それから4年たった今もなお攻撃の大儀である大量破壊兵器は発見されておらず、 スンニ派とシーア派の抗争やアメリカ軍に対するテロ攻撃はやみません。ようやくフセインが処刑されたかと思えばイラク民衆はフセインを殉教者扱いする有様 です。アメリカ本国では中間選挙で共和党が大敗し、日本でも異常的な反米思想の漫画家がそれ見たことかとばかりにブッシュ政権をこき下ろう一方でフセイン を英雄視する始末、と・・・。今やイラク戦争はアメリカによる邪悪な侵略戦争である、いやそうに決まっているというのが通説のようです。

この機会のお聞きしたいのですが、forestさまは今でもイラク戦争は正しかったと思われているでしょうか?ちなみにわたしは正しかったと信じておりま す。


14457.マルチレスで失礼します     
名前:forest(管理人)    日付:1月30日(火) 0時14分
>ピカドンさん

あの支那のこと故、日本の新幹線をベースに作られたとは国民に敢えて知らせることはないでしょう。支那は国産であることを強調していますが、逆に考えると その方が良いと思っています。なぜならば、日本製を強調すれば、事故が起きた時に謝罪と賠償をと言って来るのが目に見えているからです。だから支那が国産 を強調すればするほど良い訳です。

支那に行った新幹線は初期の初期のすでに劣化した200系以下の技術との噂もありますが、まさか最先端の技術ではないでしょう。まあ事故が心配ですが、 「そのうち…」でしょうね。

それにしても台湾新幹線が先に開通していて良かったです。当然ながら台湾に行った新幹線の方が支那に行ったものより良いでしょうね。確か支那は「はやて 型」で、部品もそれなりの物らしいですよ。

台湾の民度と支那の民度とは大変な違いがあることは今回の新幹線導入で更にはっきりしたと思いますね。


>しんしんさん

そう言えばサイトをYahoo!に置いていた時からのものと合計すると100万ヒットを越えていますね。最近はカウンターを気にしてなかったのですが、も うそんなになりましたか。いつまでこのサイトを続けられるか分かりませんが、出来る限り頑張りますので応援して下さい。もう還暦を迎えましたので身体の衰 えをひしひしと感じますね。ああ年はとりたくないものです。


14456.「パッチギ」を見た私が来ました     
名前:しんしん    日付:1月29日(月) 23時52分
「私の主張・一人の日本人として」100万ヒット(合計)おめでとうございま す。

>反日映画といえば、パッチギの監督井筒某。
私みますたw「パッチギ」(もちろんビデオで)

結構朝鮮学校生徒の凶暴性を描いています。(意外とw)
ティンポの手術に失敗したとか、お笑いを意識していてマンガ的です。
在日朝鮮人の長老の「強制連行されたニダ!」と主人公に文句を言いますが、主人公が「イムジン川」
をラジオで歌って、何故か長老一家がほんわかしww、赤ちゃん生まれたニダで朝高生と日本人高
校生のケンカが収束してしまうというご都合主義満載の映画でした。
何が言いたいのか頭の悪~い私には理解不能でしたww

おそらく井筒監督が見たなら「金返せ!」と吠えること間違いなしだと思うのですがwww

「こういう時代もあったねえ~」と懐かしむことが出来ますが、それなら「Always三丁目の夕日」がお勧めです
し、在日社会の暗部と葛藤を見るのなら「血と骨」をお勧めします。

手馴れた感じはありますので★5のうち私は2つの評価です★★
(新鮮味は全く感じませんが)


14455.皇居の周りを歩いて     
名前:ピカドン    日付:1月29日(月) 21時2分
テーマ外れですいません
先週後半2日間ほど東京に行ってました。
2日目の午後から時間が空き、東京も久しぶりだったので皇居の周りを一週歩いて散歩でもしようかと、靖国神社、遊就館にも行ってきました。足を棒にしなが らとても半日では足らない時間でしたが良い時間が過ごせたと思います。靖国神社では通りすがりに韓国語とシナ語が耳に飛び込んできたのが唯一不愉快だっ た。参拝に来た様子でもないし、「ここは観光スポットじゃない」とつい呟いてしまった。
遊就館では込み上げてくる感情を押さえる事が出来ず、只黙って立ちつくすのみ。
また、上京の折りは是非ゆっくりと来たい。


14454.シナの技術コンプレックス     
名前:ピカドン    日付:1月29日(月) 20時49分
管理人様
支那の高速旅客列車の営業運転より先に台湾新幹線が営業運転を開始していますが発表当時から大々的に我が国の700系のぞみをベースに作られたと報じら れ、日本企業数社のJVにより作られた物であると、台湾国民はもとより日本人も周知の事実。
1号機には日本人観光客も乗ったと報じられていましたが、喜ばしい限りです。
何処やらの国とは大きな違いを感じますね。まともな報道をしないシナの民度の低さと日本に対するコンプレックスが垣間見える。


14453.制作者の悪意を感じる     
名前:ピカドン    日付:1月29日(月) 20時41分
「あなたを忘れない」:亡くなられた韓国人の勇気は素晴らしい。それに付いて は何も言う事はない。同じく勇気ある行動で亡くなられた関根さんと韓国人留学生のご冥福をお祈り致します。
しかし、それとは裏腹に発表前からの情報で既にこの映画の内容は見えていた。
この板でご紹介のあった内容を見て、改めて怒りなど通り越して愕然とした。
この映画のスタッフ全員に言いたい、よくもまぁこの様な片手落ちの映画が作れたものだと。制作過程で何も感じなかったのであろうか。最悪のシナリオだろ う。「早く忘れたい!」


掲示板 2007年1月分過去ログ (14423~14452)

2007年01月29日 12時04分34秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14452.国民の知性を信じたい     
名前:abusan    日付:1月29日(月) 12時4分
天覧映画って事で南鮮側は調子に乗るのでしょうが、
嫌韓日本人も増やしてしまったみたいですな。
少なくとも私的には屈辱的であり、怒りの感情を隠すことは
できません(ー_ーメ)

とは言うものの、サヨクや南鮮人の本性をも晒してしまった
格好であり、とても日韓友好には結びつかないでしょう。
まあ、今回は大義名分が2つも重なってしまったので
省庁の失態は大目にみますが2度とこんな失態をしない事
ですな。今度は只では済みませんぞ!!

これで韓国が好きだと言うのは馬鹿の極みです。
少なくとも私の価値観では┐(´ー`)┌
http://blog.so-net.ne.jp/absente/


14451.支那が日本の技術だと言い出すのは事故があってからと予想する。     
名前:forest(管理人)    日付:1月29日(月) 0時44分
昨日の午後7時のNHKニュースで支那の高速旅客列車(通称「弾丸」)が営業 運転を開始したと報じていたが、日本の東北新幹線「はやて」をベースとしていることは支那共産党としては明らかにしていないと想像している。乗客の女性が 「列車の技術が外国に追いついた」と自慢していたが、すべて自国の技術だと勘違いをしているらしい。

事故がなければ良いが、あの支那人のことゆえ、「近いうちに…」と不謹慎ながら予想してしまう。この高速旅客列車が日本の技術だと言い出すのは事故があっ てからだろう。もし事故になれば「日本が敢えて事故になるような杜撰な技術を提供した」と猛烈に抗議をし「謝罪と賠償をせよ」と迫るに決まっている。

日本からのODAにより建設されたものでも、それを明示する看板などを掲示しないように新幹線に限って明示するとは思えない。しかし、最先端技術ではな く、何世代前の技術であったとしても、技術立国であるわが国は安易に技術移転をするべきではない。「モノは売っても技術は売るな」の原則を守るべきであろ う。


14450.Re.両陛下にはとてもお見せできなかった映画「あなたを忘れない」     
名前:川筋太郎    日付:1月28日(日) 23時47分
forest(管理人)さん、egoさん 、 愛国主義者さん 
フォロー有難うございます。

この問題は気になって仕方がないのですが、仕事が忙しく、小生も全体像が分からないまま、「この国は少し変だ!よーめんのブログ」さん、★厳選 韓国情報 ★さん、をつまみ食いしてコピペしただけで申し訳ありません。

forest(管理人)さんがご指摘のように、民間人たる映画制作者が、あろうことか天皇皇后陛下を不敬にも利用したことが問題なのであり、宮内庁の責任 は計り知れないものがあると思います。

小生が宮内庁に電話して確かめた時も、この映画を前もって宮内庁が見ていないと担当者が答えた時、驚きました。宮内庁は何をしているのかと怒りが収まりま せんでした。宮内庁のこのザマは信じられません。
天皇皇后両陛下の御存在を何と心得ているのかと呆れて言葉も出ません。

出来上がった映画の内容も断片的に紹介される限りでは、常識のある日本人ならとても感動するとは思えな  
いもののようであり、この点もこの問題の深刻さの最たるものです。。

ここまで書いて、買っておいていた週間文春2月1日号(164頁)をみると<三村順一郎プロデューサーは「去年の夏から宮内庁に手紙を出してお願いし、何 度も打ち合わせを重ねて実現しました。」
宮内庁は「今回の行幸啓については、この映画が日韓合作であり、韓国との文化交流に資するものとの観点から、お出ましを頂くこととしたものです」>とあ る。

小生が宮内庁に電話した時には、映画は前もっては見ていないと返答したが、三村プロデューサーの話では「何度も打ち合わせを重ねて実現した」とあるからシ ナリオは見ている可能性がある。何度も打ち合わせをしておきながら、内容をチェックしていないなどは有り得ないことではなかろうか。

そうすると、映画の内容を把握しておきながら、天皇皇后両陛下に御覧頂いたということになり、宮内庁は共犯者ということになる。宮内庁については、以前か ら問題があるとは言われているが、今回のことを考えると、背筋が寒くなる思いである。


14449.両陛下にはとてもお見せできなかった映画「あなたを忘れない」     
名前:forest(管理人)    日付:1月28日(日) 20時50分
>川筋太郎さん

映画「あなたを忘れない」は、結果的に天皇皇后両陛下が利用されてしまった訳であり、まさに痛恨の極みです。両陛下がご覧になる前に外務省や宮内庁の担当 者が映画の内容を検証されなかったとしたら怠慢の何者でもなく、日本人であれば両陛下にはとてもお見せできない映画との認識を持ち、試写会へのお出ましを とりやめるべきでした。

両陛下が特定の映画ご覧になることでの影響は計り知れませんし、まして日韓友好と銘打ってあったとしても、相手が韓国ですから、両陛下を貶めようとする策 謀があるのではとの疑いを持つべきであり、韓国にしてみれば「両陛下もご覧になられた映画」として、これ以上の宣伝効果はないでしょう。

事実を元にして制作された映画とは言え、身の危険を顧みずとの美談が「日本人を貶める反日映画」にすり替わっている訳ですから日韓友好には何の役にも立た ず、日本人の韓国への嫌悪感拡大に貢献しただけに過ぎないでしょう。

ご紹介頂きましたブログを参照させて頂きました。これだけこの映画「あなたを忘れない」の話題が盛り上がっているからにはと主張を書いてみました。

第262号 亡くなった 者を冒涜する映画「あなたを忘れない」
~日韓友好の目的から大きく外れ、韓国への嫌悪感を増大させた~

です。韓国と言う国がますます嫌いになりました。海外旅行先として韓国が候補になることは永遠にないと思うし、友人知人にも亡くなった者を平然と冒涜する 韓国という国を信用してはならず、まして旅行には絶対に行ってはならないと話すつもりです。


14448.情報いただきます     
名前:愛国主義者    日付:1月28日(日) 19時47分
川筋太郎様
貴重な情報ありがとう存じます。


14447.Re.嫌韓を増加させている映画「あなたを忘れない」     
名前:川筋太郎    日付:1月27日(土) 23時53分
コピペで申し訳ありませんが、以下のサイトに多くのニュースが集められていま す。

★厳選 韓国情報★http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/f0848dd09afd319e2d4ec127b465d67f


14446.皇室の政治利用     
名前:愛国主義者    日付:1月27日(土) 17時28分
forest(管理人)様、ego様
その映画および、皇太子殿下ご参加のコンサートといい
何かがおかしいですね。
なぜ天皇陛下や皇太子殿下が出席することになったのか?

川筋太郎様
CH桜にスレッドを立てております。
貴兄のまとめてあるサイトも貼り付けておきました。

諸君!これはシナ・朝鮮の陰謀か?皇家、御皇室の政治利用を警戒せよ!!
http://nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1894&forum=1


14445.そういえば・・     
名前:ころっけ    日付:1月27日(土) 16時23分
そういえば、此処に顔を出すのも久しぶりですね。
皆さんご無沙汰です。

話は変わりますが、
mumurブルログ
http://blog.livedoor.jp/mumur/

が総連の金武貴の妨害で更新されなくなってしまいました。
そこで自分も何とか自分のブログでその穴埋めは出来ないかと試行錯誤中です
・・しかし、ネタが広すぎて大変です
http://ameblo.jp/rikukoro/


14444.RE嫌韓を増加させている映画「あなたを忘れない」     
名前:ego    日付:1月27日(土) 10時44分
>>「あなたを忘れない」ではなく、「あなたを忘れたい」と言え る
思わず吹き出してしまいました。

反日映画といえば、パッチギの監督井筒某。
私は彼は北朝鮮の工作員だと断定しています。
いまだに北朝鮮と言うな、朝鮮人民。。。と言えと吼えている。
それでもって大韓民国と言わず韓国という。
アメリカ合衆国と言わずアメリカと言っている。
そしてこの人、何かと日帝と言う言葉を吐く。
過去の日帝の強制連行を無視して今の拉致問題を語るなかれ、
と脳内爆発発狂している人間。
朝鮮が分裂したのは日本のせいニダとも吼えている。笑
こんな人間が映画を作っているのだから、
香ばしい映画になるはず。
「あなたを忘れない」は誰が造ったか知りませんが同じ類だと推測してます。
天皇皇后陛下が外務省の勧めでご鑑賞されたようですが、
わかっていらっしゃる事と思います。

の韓国大統領の言葉
>>マスコミが政治を支配しようとする政治権力ではなく市民の権力に立ち返るまで(マスコミには)屈服しないだろう
http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/070127/kra070127000.htm

結構韓国のマスコミはまともな会社もあるのかも?
いくつかトレードすれば、うまく行きそうな気もします。
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10024301987.html


14443.嫌韓を増加させている映画「あなたを忘れない」     
名前:forest(管理人)    日付:1月27日(土) 10時18分
日韓合作の映画「あなたを忘れない」の試写会が行われ天皇皇后両陛下もご鑑賞 になられたそうだが、何か評判が良くない。要するに線路に転落した男性を助けようとしたが間に合わず、進入してきた電車にはねられ死亡した韓国人留学生を 描いたものだが、同じく助けようとした日本人もはねられ死亡しているにも関わらず、全く無視されているからである。フィクション映画とは言え、この映画が 日韓友好の架け橋になるとは思えず、制作者の意図とは正反対に嫌韓を増加させているとしか思えない。

まあ韓国人俳優が出演している映画など見ることはないが、めったにない韓国人の善行を題材に映画にして日本人を貶めようとする制作者に驚きを覚えるが、さ らに、それとは反対に数限りない悪行をあたかも日本人が行ったかのように通名報道をする偏向マスコミには怒りを感じる。

韓国との友好など、こっちからお断りするが、「あなたを忘れない」ではなく、「あなたを忘れたい」と言える。亡くなった人を批判することはしてはならない が、それを元にして日本人を貶めるための映画を制作したとなれば批判しない訳には行かないだろう。

亡くなられた勇気ある日本人の関根さんと、韓国人留学生の冥福を祈りたい。


14442.日本が抑止力を持つ事は戦争をする事?     
名前:ego    日付:1月26日(金) 23時47分
ころっけさん、ご無沙汰してます。
最近の総連はいきり立ってるようですね。
リンクの動画を拾ってきました。
洗脳されているのか、演技なのかはわかりませんが、
なんだかK国や北テロ組織のお得意な技です。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=117302


14441.一言ネタ     
名前:ころっけ    日付:1月26日(金) 14時1分
国際的に高まる総聯弾圧糾弾の声
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/05/0705j0124-00002.htm

-ソ連共産党中央委員会の声明(1月17日)

 日本当局が、在日朝鮮人とその愛国組織である総聯に反対する挑発策動を無条件かつ即時中止することを強く求める。

 日本反動勢力の挑発策動が、朝鮮民主主義人民共和国の防衛力強化と自主権守護にあわてふためく現日本支配層の黙認と庇護のもとに敢行されているというこ とは自明だ。

 軍国化再生を実現しようとする日本反動らの無分別な行動は、朝・日関係改善とアジア太平洋地域の安定に大きな悪影響を及ぼしている。

 われわれは、アジア太平洋地域の平和と安定を保障するための朝鮮民主主義人民共和国の賢明で正当な政策を全面的に支持する。


・・・朝鮮総連内では未だにソ連は崩壊していないようです
   
http://ameblo.jp/rikukoro/


14440.天皇皇后両陛下がお出ましになった映画     
名前:川筋太郎    日付:1月26日(金) 0時39分
「この国は少し変だ!よーめんのブログ」で知ったのですが何かとんでもないこ とが起こっているのではと危惧しています。杞憂であればいいのですが。

線路に落ちた日本人を救おうとして命を落とした韓国人留学生、故李秀賢を描いた映画「わたしは忘れない」の試写会に天皇皇后両陛下が出席されました。

実は、この映画のもとになった事故では救助しようとして死んだのは韓国人留学生ばかりではなく日本人も亡くなっているのです。カメラマンの関根史郎さんで す。

ところが、映画「わたしは忘れない」の公式オフィシャルサイトによれば、ポスターには男性一人と女性一人しか描かれていないこと、またストーリー欄では <だが運命の日が、彼の夢を阻んだ。酔っ払ってホームから落ちた日本人の若者を救おうとして叶わず、その短い半生を終えた。この物語は、その命をもって日 本と韓国との間に「魂の橋」を渡すことになった故・イ・スヒョンさんの峻烈な半生を描くものである>と、関根史郎さんのことには一言も触れていません。

天皇皇后両陛下が揃ってお出かけになり御覧になった映画が、万が一にも、日本人の犠牲者である関根史郎さんを無視して韓国人だけにスポットライトを当てた ようなシロモノであったなら、これは取り返しのつかない宮内庁の大失態である。

●この国は少し変だ!よーめんのブログhttp://youmenipip.exblog.jp/4425473」
●映画「わたしは忘れない」の公式オフィシャルサイトhttp://www.korea-japan.jp/
●義と涙 日韓つなぐ  留学生転落救助死
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/0101/tenraku/tenraku.html


14439.シナ政権内暗闘の痕跡     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:1月24日(水) 23時4分
 佐藤守さんの1/23日付けのブログでやっていたのですが、昨年5月に胡錦 涛国家主席の暗殺未遂事件があったそうだ、その内容足るや、胡主席が乗艦したミサイル駆逐艦を、他の2隻の駆逐艦が挟んでミサイルで攻撃すると言う、正に 暗殺そのものを目論んだやり方だったそうです、この事件については、香港の一部のメディアが取り上げたに過ぎなかった上、ミサイル誤射事件として扱われ、 胡主席の乗船については全く触れられていないソウです、あの大紀元も報道していない。

 この攻撃で攻撃された側で士官を含む5人の死者がでた模様ですが、胡主席は艦載ヘリで脱出、一時はチベットに隠遁したとのこと、暗殺指令は、江択民元主 席から、彼の腹心であった張定発上将を通じて出されたモノと推測されたが、張上将はその事件以前の2月頃から突然の意識不明に陥り、その時点では入院中、 12月に回復しないまま病死していますので、胡主席は、江氏を追求できなかったとされています。

 この一連の流れを読むに、以前、胡主席が江氏と袂を分かちた瞬間から考えを起こして行くと、潜水艦の領海侵犯から始まるシナの挑発行為に行き当たる、領 海侵犯した潜水艦は江氏がワザワザ出迎えたそうだが、胡氏としては、難題を押しつけられた形になった、その後の暴動も陰で江氏の暗躍があったとすれば、公 式謝罪もしないままの賠償や、修理を行った不可解さ、訪日中の呉儀副首相への突然の召還命令、激化したり、急に収まったりした反日デモなど、シナ政権内部 に大きな波乱が有ったと考えれば納得できる。

 思えば、昨年秋頃から、シナの日本に対する風向きが変わってきた様に思えます、小泉さんから安倍さんに変わった事がその主たる原因と思っていましたが、 先の政権内対立に根ざす暗殺未遂まで有ったのに、胡主席が何事もなかった様に復権している事から類推すれば、江択民さんは、既にこの世から居なくなって居 るか、もぅ、表舞台に立てない状態ではないかと、亦、この事件の原因の一つを造った、「台湾問題への米国の介入には核兵器で応える」と発言して、胡主席を 激怒させた、劉氏と人民解放軍朱成虎少将も、同じ目に遭っているのではないかと、思うわけです。

 江択民の様な極端な反日政治家が居なくなって、シナの風向きがどう変わるのでしょうね、今後、親日に振れるのであれば、反日教育で広めた捏造や、歴史誤 認を国民にドウ訂正するのか、南京虐殺記念館は一体どうするのか、ガス田や、領海侵犯、反日暴動や数々の挑発行為はドウ説明するのか、内外のへ向けた言動 を注目したいところですが、是までの言動から云って、全く期待できないと云わざるを得ません。

 共産シナを再び信用する様なマネは、安易に騙されるダケの話しだと肝に銘じなければならないでしょう、功利的な視点で冷静に看ても、シナの繁栄は限界で す、最大の理由は、人民の不満が限界点に近いからです。

 共産党は、市場経済を導入して、富国富民を目指したのでしょうが、今のシナは一部の層だけが潤って、大多数が飢えと貧困に喘ぐ社会と言うしか無いと思い ます、その格差実に、360:1と言いますから、世界でも希にみる格差社会が出来上がってしまっているのです、1千万の富者が、残る13億9千万人の貧者 からの搾取の上に栄耀栄華を極める、と云います、処が、そういう社会こそ、嘗て、共産主義によって真に打倒されるべき対象ではなかったでしょうか、シナ共 産党が成し遂げた成果とは、自分の利権を広げ、自分の物的な夢を達成したに過ぎないでしょう、人民の為の国家運営の権利を握る者は、人民の支持を得続けて こそ、その地位に居続ける事が可能なのであり、昔日のように、人民を弾圧し、恐怖で支配するのであれば、何時かは、彼のチョウシェスクの様な末路を辿るこ とになるでしょう。


14438.「日中関係は「大人の関係」へ進め!!!     
名前:愛知匿名    日付:1月24日(水) 9時14分
4月の温家宝首相の訪日準備が進められているが、中国指導部の振 る舞いを辿 り、
日中友好の再構築(現在は「日中非友好」)が可能かどうかを考察してみたい。

1.日中国交回復
 1972年、日中が国交を始めた時の、田中角栄首相と周恩来首相の「日中共同
 声明」では、「主権及び領土保全の相互尊重、相互不可侵、内政に対する相互
 不干渉、平等及び互恵並びに平和共存の諸原則の基礎の上に両国間の恒久的な
 平和友好関係を確立する」ことに合意し、「両政府は、…、日本国及び中国が、相互
 の関係において、すべての紛争を平和的手段により解決し、武力又は武力による威嚇
 に訴えない」ことを確認した。
 この時代の政治家は大人だった。
 「靖国参拝問題」もなく、「中国からの軍事的脅威」もなかった。
2.靖国参拝問題
 宗教を政治の争点にしないというのは、1648年に成立したウエスト
 ファリア条約以来、世界のルールになっている。
 だから、諸外国を訪問した指導者は戦没者の慰霊場所へ、その国のルールに
 基づき慰霊の参拝をしている。
 しかし、中国政府は、1985年の中曽根首相の参拝から不快感を表明して
 きたが、これこそ世界のルール違反ではないか。
3.反日暴動
 天安門事件の後に誕生した江沢民政権は、民主主義を要求する群衆の力を恐れ、
 共産党政権の生き残りをかけて、反日的愛国主義教育に活路を見いだした。
 その後、2005年3月21日、国連のアナン事務総長が国連安全保障
 理事会の常任理事国増員に関して、「アジアに予定されている2議席のうち
 1議席は日本へ行くだろう」と発言した。
 この発言が伝えられた翌日から、「日本の常任理事国入り反対」のネット署名
 が開始されるとともに、反日デモと日本大使館などへの暴動へと発展した。
 ところが、4月12日、インドを訪問中の中国の温家宝首相は記者会見で
 これら反日デモについて、「日本による侵略戦争が中国、アジア、世界の
 人びとに甚大な苦痛と困難を与えた」・・・「最近、我々・・・近隣国で、
 日本が常任理事国入りを目指すことへの抗議デモを目の当たりにしてきた」
 などと語った。
 この発言は、一国の指導者が語るに足る外交常識であろうか。
4.歴史問題を収束させる時期到来
 「廬溝橋事件」(1937年7月7日)、「日中戦争の死傷者3500万人」
 「南京大虐殺30万人」などについて、中国国内の歴史資料ならびに国外の
 資料から捏造と判明しており、今こそ歴史問題の真実を中国政府から日本政府
 に向かって表明し、謝罪する時期であると考えます。
5.「経熱政冷」のネジレ現象
 2005年の日中貿易総額は、1893億ドルと7年連続過去最高となった。
 ところが、中国国内の世論調査では、「日本と聞いた際、危険な帝国主義を
 連想する」が80%、「日中関係の未来について、日中両国が資源をめぐり
 再び戦争になる」が60%と掲載された(中国新聞週刊)。
 この反日感情が「経熱政冷」のネジレ現象であり、「日中友好」を目指すのであれば、
 歴史に正しく向き合いお互いの利益になるよう日中の指導者は調整を図るべきで
 あると考えます。

国内の学校内のイジメ問題に例えれば、「東アジアの悪ガキ大将・中国」と
「虐められ子・日本」という東アジア学級を、「子供の世界」の歪な関係から
「大人の世界」へ成熟し、日中両国が繁栄するように国民を指導していくことが
国家の指導者に求められる資質ではないでしょうか。


14437.神楽氏の奇妙な自慢話     
名前:無知な国民の一人    日付:1月23日(火) 20時45分
14404から続く、神楽氏という人物の投稿には本当に中東、南 米、アフリカ といった諸外国でボランティア活動の経験のある人物なのか?と疑いたくなる箇所がいくつもある。

14425の拙稿でも、そのことについて指摘したつもりだが、シナという言葉についての語学的知識どころかセンスも殆ど無さそうな神楽氏
には自分の名前の無い記事は読まないのではないかとさえ思えてしまう。

さて、神楽氏は14410にて

>「宣戦布告」の意味は知っています。

などと言ってはいるものの、その前の投稿の14404では

>助けに来た国連軍や米軍に「宣戦布告」したしねぇ

このように言い切っている。
「宣戦布告」は国家間で為されない限り、そうした言い方は出来ないことを神楽氏は全く知らないことが上記で判明している。
軍隊同士の衝突と戦争との区別もつかない、ものを知らない人物であることも同上。

「アフリカの犀の角」と呼ばれた国などと言いながら、何故か神楽氏は具体的な国名を決して言わない。
アフリカに限らず、自身が赴いたという諸外国も大雑把な区域については言ってるものの、これまたその地域のどの国なのかということも何故か全く具体的な国 名は一度も出て来ていない。

ここで前回でも疑念に感じたことを敢えて繰り返したい。

もしかして、赤の他人のボランティア活動をどこぞで見聞きして、それを自分の経験であるかのように言っているのだとし たら…

地雷処理の訓練なら国内で受けることは可能だろう。
だからと言って、それだけで海外でも地雷の処理をしてきたかどうかの証明にはならない。
もし本当にそうしたことをしてきたのなら、そして自分のボランティア活動を自慢したいなら、何故その国の名を明言しないのだろう。

それとボランティア活動を自慢すること自体は自己満足と自己顕示欲のなせる業と思えばわからなくもないが、その個人的自慢話とこちらの管理人氏の2行で書 く主張について、道理も筋も殆ど無さそうな因縁付けとは何の関連性があるのだろう。

くどいようだが、国としての機能やシステムの有無、その優劣などと、その国の人間のモラルを一緒くたに考えることが可能などと考えているとしたら、そんな 世間知らずな人物にボランティアをしてほしいと思う人間が果たしてどれだけ存在するのだろうか。

14431にて

>ボランティア活動に華を添えてやろうと、カッコ付けの怖いもの知らず馬鹿(私もその1人・・・)も居たりしました。

カッコ付けの馬鹿な人間と自らを称しているのは謙虚なつもりなのかもしれないが、これは神楽氏が自己満足の為にボランティアに参加したことの証明にしか見 えないのだが。

本当に、こんな覚悟も気構えもろくに無い人間に見えて仕方の無い人物に、いくら簡素な造りとは言え殺人にも使える兵器の処理を任せるようなボランティアの 団体があるのだとしたら、むしろそちらの方が末恐ろしい気がしてくる。

尤も、14432で高志さんが指摘されているように

>自称ボランティアの中には、ある思想団体等からの支援・募金から資金を得て活動実績だけを残しに行っている方々も多数おられるようですから。

こういう類のものも存在するくらいだから、ボランティアというだけで全てが崇高な存在だと信じるのは、昨今のマスゴミと呼ぶに相応しい存在にすぐに騙され るタイプだけだと思いたい。


14434.臓器移植なら中国へ!?     
名前:ego    日付:1月22日(月) 0時8分
豪州でも話題になってます。
法輪功が豪州で大変のようです。
3年位前まで法輪功が近所の道端で中共の恐ろしさを毎日アピールしてました。しかし、ある時期からぷっつり消えてしまいました。
どうしたんだろうと思ってたんですが、拉致されたり消されたりしたようです。
身近にあった話なので、↓の記事は、興味深いです。
http://jp.epochtimes.com/jp/spcl_sjt.html


14433.地雷処理は命がけ     
名前:forest(管理人)    日付:1月21日(日) 22時16分
読売新聞から

撤去作業中の地雷2個が 爆発、7人死亡…カンボジア


14432.RE:訓練を受けました。     
名前:高志    日付:1月21日(日) 22時8分
神楽様 お久しぶりです。

訓練を受けられたのですか。それは懸命な選択ですね。現在、陸上自衛隊の元高官の方が中心となり、日本地雷処理を支援する会(JMAS)というNGOを作 りカンボジアにおいて地雷、不発弾の処理に活躍なさっておられます。この活動は、2000年から開始され、この団体が日本を出発するときにはテレビ等でも 報道もされ話題となりました。その活動については、ODA新聞においても紹介されておりますので、検索のうえ御覧ください。

私は決してボランティアを批判している訳ではありませんが、一個人が蛮勇を持って危険地帯に入ったとしても日々の食料、宿泊を現地に依存するようでは残念 ながら成果を出すのは難しいと思います。地雷処理については、技術、知識も必要であり、先に紹介した団体は、当地において教育・訓練をも実施しながら自ら も処理にあたっておられるようです。

>2007年1月18日から1月20まで間に、どの国にどれだけのボランティアが入国したか(国籍と人数もです)

私は、単なる庶民であり外務省の役人ではありませんので答えようがありません。どうぞ、回答をお教えください。まさか回答不能な質問をなさった訳ではない でしょうから。もっともそのような数字には、私は興味もありませんが。

>「自己満足以上の成果」を上げるためにはどのような感じでボランティアに参加すればよかったんでしょうか?私は私の出来る事をしたまでです。

出来る事と、役に立つとは別のものだというのが私の考えです。自称ボランティアの中には、ある思想団体等からの支援・募金から資金を得て活動実績だけを残 しに行っている方々も多数おられるようですから。


14431.訓練を受けました。     
名前:神楽    日付:1月21日(日) 20時9分
こんばんわ。神楽です。

地雷処理に関して、
高志殿、現地の方でしっかりと訓練を受けました。当時は、血の気の多い怖いもの知らず
でしたので・・・やってみて、とんでもなく後悔・・・
地雷処理のボランティアは、軍のOBや元ゲリラ兵や地雷による被害を見て信念をもって参
加したボランティアの他に、ボランティア活動に華を添えてやろうと、カッコ付けの怖い
もの知らず馬鹿(私もその1人・・・)も居たりしました。
それと、地雷の殆どは安物の簡単なものが殆どでややこしい地雷(持ち上げたら爆発とか
傾けたら爆発とかそういう奴)は無かったです。
因みに、カンボジアでは僅か一時間で20個前後の地雷を処理処理する人もいるとか


>ボランティアを受け入れて感謝すれば、受け入れた国が謝意を公式に述べるはずです。
そうですか、では高志殿、2007年1月18日から1月20まで間に、どの国にどれだけのボラ
ンティアが入国したか(国籍と人数もです)、又、受け入れた国が謝意を公式に述べた国
を上げてくれますか?
>その成果は残念ながら自己満足レベルということです。日本の報道のことを言って
>いるのではありません。
そうですか「自己満足以上の成果」を上げるためにはどのような感じでボランティアに参
加すればよかったんでしょうか?私は私の出来る事をしたまでです。


14430.「日匡會」管理人様     
名前:abusan    日付:1月21日(日) 9時10分
ご苦労様です(^o^)
これからは一愛国者としてお互い頑張りましょう!
http://blog.so-net.ne.jp/absente/


14429.自衛隊ネタ     
名前:パスファインダー    日付:1月21日(日) 2時48分
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/903452.html

自衛隊の話が出ていたので追加情報です。


14428.大変恐縮ではございますが……     
名前:相互リンクサイト「日匡會」管理人    日付:1月21日(日) 0時5分
 当方,様々な身辺上の都合によりまして,誠に勝手ではございま すが「廢會」 および「廢サイト」させていただくこととなりました。
 掲示板には不適切な内容でございましたら本当に申し訳ございません。メール機能に不具合がございまして使用できませんでしたので,どうぞお許しくださ い。

 たといWebサイトを削除しても,国を愛する志は決して忘れません。
 末筆ながら,同志たるあなたさまのますますのご活躍を衷心よりお祈り申し上げます。

鈴木拝


14427.なんか、当サイトに喧嘩でも売っているのではと。     
名前:abusan    日付:1月19日(金) 9時39分
神楽なるものが支那と言う国なんぞないなどと言っている模様です が
支那と呼ばれる大地は有る事は確かなんですがね。これは中共政府当局
も認めている事です。尤もChinaで無くCinaですが。

無知な国民の一人様が指摘されている事ですが

>もしかして、赤の他人のボランティア活動をどこぞで見聞きして、
>それを自分の経験であるかのように言っているのだとしたら…

まあ、「支那」という固有名詞に簡単に噛みつくようではソマリアの
様な命懸けを要する国へボランティアにいったというのは疑わしく
好意的に見てもピースボート使って世界一周貧乏旅行しに言ったの
かと嫌味の一言も言いたくなりますわな。余りにもサヨク的言動に。

どうもお行儀が悪くてすみませんが > 皆様方。
http://blog.so-net.ne.jp/absente/


14426.無駄と思いつつ追記     
名前:無知な国民の一人    日付:1月18日(木) 23時41分
もしもアフリカのどこかの国が宣戦布告したなんて知らずに言って しまったか らって、言い訳に夜勤で忙しい、なんて古過ぎる言い回しはしないで欲しい。

そんな誤魔化しにもならないことしかできないなら、何も言わずに、このまま消えた方がまだ救いはあるかもしれないので。


14425.またか・・・     
名前:無知な国民の一人    日付:1月18日(木) 23時25分
初めはNHKについて、議論を吹っかけるというよりは論理性の欠 片もない因縁 付けにしか見えないことを言っていたような人間が、今度はまたしても論点のずれまくったことで自説の正しさを強調しようという、無駄な試みをしているよう だ。

14407で「アフリカの犀の角」なる国が世界を相手に宣戦布告したなどと断定しているが、これはソマリアのことだと思うが如何だろうか。

ソマリアであると仮定して言わせてもらえば、ソマリアはただの一度も世界の軍隊に向かって「宣戦布告」などしてはいない。

宣戦布告……国家間で行われる外交上の通告の一つ。開戦宣言、戦争宣言とも呼ばれる。

ソマリアが国として、いったい いつ・誰が・どの国に対して・公式に戦争を開始しようと宣言したのか、ヒントだ何だと知らないことを誤魔化してばかりいな いで、はっきりどこの国の、何年のことだと言えば済むことでしかないことも、この投稿者には理解できないらしい。

ソマリアが国家としての体を成していないとするのなら、ますますもって宣戦布告などという言葉の意味を理解しているとは思えない。
(まさか、映画で描かれていたことが全部事実だと思い込んでいるわけではないと思いたいが…)
「アフリカの犀の角」がソマリアではないとしたら、どこの国のことなのか、この際まともな人間なら明言するのが自然だと思うのだが、さてどこの国のことな のか興味がある。

しかし随分と若い時期にボランティアで相当危険な地域へ行かされていたようだが、地雷の処理なんて素人がいきなり出来るとは思えないのに本当にこの人物 は、そんなところへ行っていたのか、支那という言葉に無意味なイチャモンをつけていたことから推しても語学に明るい人物には到底思えない。

英語以外の言語でChina 或いはCinaと書いて、そのまま「シナ」と発音する言葉はひとつふたつでは無いはずで、仮にも海外で人助けをするような経 験をした人間が、その程度の知識もないとは、これまた思いたくないものである。
ボランティアをするのに一人一人にしっかりと通訳がついていたなんてことは、よもやあるまいと思いたいし、そんな風になっていたらボランティアというより は金持ちの道楽の延長の慈善事業にも見えてしまう。

アフリカのことで何やら見てきたような嘘を吐いているような疑念しか湧かない内容を見ると、この人物果たして本当に海外へ、それもかなり危険な地域へ地雷 まで扱わせるような、専門知識のある活動をしていたとは非常に眉唾なものを感じる。
もしかして、赤の他人のボランティア活動をどこぞで見聞きして、それを自分の経験であるかのように言っているのだとしたら…

それにしてもモラルと国としてのシステムや機能を同レベルで扱えるかのように、ここの国で出来ることが何故他国では出来ないのか、なんて、まるでお子様の ような感覚にしか見えない。


14424.DJ OZUMAは小中学生のガキみたいですな。     
名前:abusan    日付:1月18日(木) 13時42分
遅ればせながら明けましておめでとう御座いますm(__)m
皆様お久しぶりですm(__)m

NHKの堕落振りはここではさておくとして、DJ OZUMAも
下品を売りにしているにせよ、こういった事を開陳するのは番組を選べ!
と言いたくなりますな。「常識の破壊が格好いい!」そんな小中学生の
ガキみたいな考えがこの男に見えます。野暮天でみっともないったら
ありゃしません┐(´ー`)┌本当に「空気読め。」ですよ。

権威失墜したとは言え、「NHK紅白歌合戦」は、かつては
「国民的年中行事」とさえ言われてた程ですから、それなり
の「世間一般常識」「多少の品格」が要求されます。
「常識の破壊」を紅白歌合戦に求める視聴者は先ず居ないでしょう。
視聴者の品格と良識をナメてはいけませんな。

つまり「こういうマネは民放のバラエティ番組でやれ!」
と言うことです。当方、根が下品な男を自認してますので
品格が云々の話しはこれ以上は言いませんが(^◇^;)
http://blog.so-net.ne.jp/absente/


14423.訂正     
名前:ピカドン    日付:1月18日(木) 11時18分
遅ればせながら訂正します。
14420訂正(一行目)
×日本時拉致
○日本人拉致

>ナポレオン・ソロさん
人としての誇りや気概のお話は感動に値するお話ですね。改めて肝に銘じたいと思います。
>賛同者さん
補足ありがとう御座います。
>先週の事ですが、国連安保理において、ミャンマーの人権問題に関する決議において、中国とロシアが、安保理決議において、拒否権を行使し、議決は廃案に なりました
確かに一部の報道でのみ扱っていたように思います。人権以前に国同士の利権という政治色に人権が押しつぶされているのでしょうが、それが中ロですから尚更 です。

国同士の利権に絡むと燃料資源やその開発などに対する中ロの貪欲さは今後更に増すでしょうが、以前も書かせて頂きましたが契約や約束など平気で反故にする 国ですから、今後の日本企業の対応は難しいでしょう。確かに中ロは地理的な点から考えますと我が国にとっては大変有利と考えますが、何もその方法しかない 訳ではなく国がリーダーシップを取り資源確保や開発を後押し出来る筈です。それを今までまともにやってこなかったのですから何とも情けなく思う限りです。
私の知る範囲で、地下資源を使わないエネルギーや又はその消費を押さえるための研究開発は国内大手メーカ同士が鎬を削り争っているところですが、末端での 低コスト実用、採算ベースとしてはまだまだ時間のかかる事で、そのような研究開発こそ我が国にもっとも必要な事だと考えるのです。ただ、折角研究したもの をこっそり盗まれないようにするのが肝心かも知れません。


掲示板 2007年1月分過去ログ (14397~14422)

2007年01月18日 09時58分12秒 | 掲示板過去ログ2007年分

14422.人権問題と     
名前:賛同者    日付:1月18日(木) 9時58分
>ピカドン様 
人権問題について補足をさせて頂きます。

先週の事ですが、国連安保理において、ミャンマーの人権問題に関する決議において、中国とロシアが、安保理決議において、拒否権を行使し、議決は廃案にな りました。
この事は日本のマスコミ、特にテレビでは報じていませんが、新聞でも国際面で事実のみを報じている程度でしょうが、テレビでは殆ど報じておりません。
ミャンマーは軍政で軍部が政府を掌握、民主化運動の旗頭であるアウンサン・スーチー女史を自宅軟禁中の軍事独裁政権の人権問題を米・英・仏が提起しました が、ロシア、中国が拒否権を行使しています。
特に中国は、チベットや、ウイグル地区での人権蹂躙は当たり前の国ですから、人権問題は触れられたくない事でしょう。
同じ様に、スーダンで行われたダルフール地区の虐殺、このことに関しても、石油の利権を求めて中国は常任理事国を牽制、安保理が機能不全に陥っています。 まさしく、人権などくそくらえという視線が現在の中国の状態なのではあないのでしょうか


14421.人の誇りとは何処にあるか     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:1月18日(木) 6時11分
>ピカドン様
 シナや朝鮮が唱える人権は、全く政治的な意味合いが強く、所謂、人権イコール金権(賠償金、慰謝料)以外の定義は無い様に思います、究極的に言いたいの は「金くれ」でしょう、本来、侵害された人間の権利を償うには、消え去った時間以外に何ものも存在しないのですが、神ならぬ人が他人の時間を償う等出来な い事は明かです、賠償される金は「せめてもの償い」の筈です。

 例えば昨年、元中南米開拓移民の方々が起こされた賠償請求を小泉さんが採り上げて、勝訴されましたが、ナント「賠償金は要らない、唯、私達の無念の思い が認めていただけたダケで充分です」とのコメントを遺して帰国されました、移民は確かに自己責任の部分があります、お上である外務省が、アレ程いい加減な 情報を基に、移民を募っているとは全く考えなかった事でしょう。

 ドミニカやハイチは、コロンブスが辿り着いたメキシコ湾を形成する大アンチール諸島の中にあって、気候は温暖で、亜熱帯~熱帯気候である事位しか、庶民 には情報を得る術がありません、当時では盲信するしかなかったでしょう、そこが実は、独裁者トルヒーヨが支配する収奪・差別に溢れる地獄のような国だと 知っていれば、幾ら独裁者側の保護があると言っても、誰しも移民を躊躇った筈。

 外務省は、トルヒーヨ将軍が失脚してから、彼の国での移民の方々のその後についての追跡調査もおざなりにした、その責任は大きいと思います、彼等は、石 ころダラケの土地を自力で畑に変えたのに、政権交代と共に没収、それを働きに働いて再び取り返した、この間に、数十年の辛く苦しい日々が半ば強制されたの ですから、彼等が国から賠償金(といっても、数十年の代償には程遠い2桁位少ない額ですが・・・)を一円でも多く貰おうとするのは、理の当然だと思いま す、しかし「認めてくれた事に感謝する」事で自ら決着したのには、彼等はその試練にうち克って現在がある事に誇りを持って居られるのだと思い至り、そう なったのは、寧ろ当然かと、「人の誇りとは斯く有らねば」と感動しておりました。

 シナや朝鮮の民にもそういった気概を持った人は大勢居るでしょう、しかし、そういう人達は、彼の社会では、唯の「格好付けの愚か者」としか評価されない と思います、特に中南米に移民奨励した当時の日本も相当に貧しく、正に食うや食わず、座して死を待つより、前向きに生きようと海外を目指されたのだと思い ます、中にはそれを後ろ指さす人も居たでしょうが、日本は前向きに生きる姿勢を高く評価する社会だと私は思って居ます、だからこそ、戦後、多くの日本人が 我も我もと移民を志したのだと思います。


14420.ASEAN     
名前:ピカドン    日付:1月17日(水) 16時13分
ASEAN「東南アジア諸国連合」会議で北朝鮮による日本時拉致の問題を声明 文に載せるか載せないかで日中韓3カ国と各国首脳の間で協議が難航し、当然の事ながら当初からシナが拉致の文言を入れる事に難色を示していたそうで、流石 は人権人道には縁のないシナらしい対応ぶりである。韓国も当初は難色を示していたと報道で言われており、そのような常識のない国から国連事務総長を排出し たとは韓国国民もさぞや恥ずかしい思いをしているであろうか?
議長国であるフィリピンのアロヨ大統領は人権には敏感な御仁と聞いているが、当然の事ながら拉致を含む人道上の問題に対処しなければならないと明言した。 「拉致」という表現を使った事は安倍総理の強い意志が働いた結果で、シナと韓国の代表はさぞかし歯がゆい思いをしたのでは無かろうか。しかし、当然の事で ある。
例え一地域のASEAN会議でも協議の内容や声明は当然世界に報道される訳だが、世界中の見ている前でよくも人道的問題で反対や消極的になれるものかと別 な意味で関心もする。恥というものが無いらしい。まぁ、その路線で行って貰ってる方が我が国にとっては好都合の場合もあるだろうが。


14419.re. OZMAが反論?     
名前:ego    日付:1月16日(火) 22時53分
紅白の前から彼は”出す”と宣言し公約としていて、
それを北島三郎がたしなめるようなワイドショー劇場が展開されていた。
それを考えればある程度はNHK側が了承したか、やらせたと考えるのが普通じゃないかな。
下品にも程がある。
番組中に謝罪?(言い訳?)があったが、NHK海外ではそっくりそのまま訂正も無く、次の日の朝に再放送されていた。
NHKのホームページで謝罪文まで掲載されていたにも拘らず、
次の日の朝に再放送が世界に垂れ流されたのです。

私は、あっけにとられ、寂しい気持ちになりました。
昨年は真性朝鮮人が出演し、在日が多数出ていて
気分が悪かったが、今回はこれだから。


14418.OZMAが反論?     
名前:ピカドン    日付:1月16日(火) 10時51分
逆ギレかなと思わせるようなコメントを出しているが、ここ何十年も紅白には興 味がないので見ていないが、今回の件は人から色々聞いたり掲示板などで大凡の内容は解る。
大人から何か言われてキレる若者が多いらしいが彼もご多分に漏れずそうらしい。表現の自由というものは有るだろうが社会性を考えれば注意や批判をされたら 一歩下がって思考するのが大人だと思うが彼は違うようだ。
しかし、彼が自分の主張する行動をどう取ろうともそれは彼の自由であり、表現の自由だからご自由にどうぞと言いたい。要するに昔ながらの紅白という海外に も発信されているような日本を代表する?年末の番組にNHKが予め内容を吟味せず出演させた事が大きな間違いである。彼からすれば出演させといて後からグ チャグチャ言うなとNHKに言いたいのだろう。
それにしても本当にNHKは予め内容を全く知らなかったのだろうか、構成・演出を知らずに番組が制作される事などあり得ないだろう。不思議でならない。


14417.Re:14415.この投稿の内容は本当なのでしょうか?     
名前:forest(管理人)    日付:1月15日(月) 23時4分
>小泉さんを応援する会:坂田祐二さん

初めまして管理人のforestです。貴掲示板に当掲示板に関する投稿があった件は事実かどうか確かめたいとのことですが、貴掲示板でどのような論議が行 われ、どのような方が訪問されているかなどは、当掲示板とは関係ない話であり、にも関わらず、それを当掲示板に持ち込むことは避けて欲しいものです。

このような掲示板ですので、どこかで批判している人はいるでしょうが、それは自由であり、そのような掲示板を探して反論するようなことはしません。「言わ せておけば良い」との考えです。また常連の方も当掲示板への批判を探し出し、それを引っ張ってきて紹介するような野暮なことはしないと思っております。

過去ログをお読みになれば「ららぽーと豊洲」と少しHNが似ている方が訪問していることがお分かりになるでしょう。ただ、HNを良く変える方でしたとの印 象を今でも持っております。ですが最近は訪問していないようですね。


14416.検数制度     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:1月15日(月) 22時5分
 横からスイマセン。
 「軍需物資や海外協力物資が輸送の途中で無くなる・すり替えられる」という話しは、嘗てのソ連では、極、当たり前に有った事だと聞いたことがあります、 船の船倉一杯(約5千トン)のアフリカ向けの援助物資のミシンが、積んだ時は、確かに総て新品だったのが、荷揚げ港に着いて見ると全部中古や廃品になって いたと言う話しや、新品のトラックのエンジンだけ抜かれた話し、それに、満載の積み荷の船毎、居なくなった話しまで、有ったそうです。

 泥棒と言えば世界中の港で起こりうる話しですが、地方によってやり方に偏りがあって、南米や中南米ではホールドアップつまり強盗が、地中海や欧州では書 類操作による積荷のすり替え、そして、海峡部では海賊の乗り込み強盗、華僑が分布して居るアジア全域では、芸術的な持ち去りが主たる傾向だったようです。

 例えば、持ち去りの例で、コンテナの両開口部をTVの空き箱でそれぞれ塞いで、一見何もなかった様に見せかけるとか、先程のエンジンだけ外して持ち去る 例とか、手の込んだ、余裕さえ感じさせる盗み方は、シナ人の得意技のようです、(神楽さんへ、此処で言うシナとは、シナ大陸のことを指しております、よっ て、シナ人とは、そこに住む人達を指しております、中国人と言う呼称は、戦後、シナ人が言い始めた事で、其れまでは、日本の中つ国=中国地方の固有名称で した、後付が優先するなんて私には許せないので、私は従来通りシナ人と呼ぶことにしております。)

 共産圏の窃盗被害の原因は、自由主義圏では、国際的な常識となっているタリー(検数)制度が発達していない事でしょう、タリーは、スウォーンジョブ(崇 高な職業)とも言われる荷主と船主の間に中立つ第三者機関で、荷主側の「押し荷」を、船主側の「抜き荷」を、厳しい検量、検数で見張る事で、公正な荷役管 理を行うのが自由社会では通例になっていますが、共産圏の場合、類似行為はあっても、基本的に、荷役管理はその港毎で違う態勢ですし、携わるのは殆どが役 人です、大概代金決裁は別のルートで既に行われてますから、唯の見張りでしかなく、現場には全般を通した緊張感は無いでしょう、ケースによってはやりたい 放題もあり得るワケです。
 
 しかし、盗みにくいモノもあると思います、例えば戦闘機ですが、戦闘機は照準器1つでもハイテクの塊です、あちこちに輸出相手国に知られたくないブラッ クボックスが有るわけです、ですから生産国は部品1つ失いたくない、亦、組み立て工程自体の技術流出を懼れていますから半完成品という形での輸出に成るで しょう、勿論、コンテナにシールドバンニングしての話しでしょう、戦車はその弱点保護上、更に厳しい管理をひいているでしょう、輸出とも成れば、砲塔くら いは外すかも知れませんが、ほぼ完成品を船に載せて・・でしょう、重すぎますし。

 そういった兵器類は監視も厳重です、国家に仇する反政府勢力が、ルーズな荷役を狙わない共限らないわけですし、ミサイルなど船毎持って行かれれば、ラン チャー毎とも成れば、即使用される懼れさえ出てくるワケですから、大問題になります。

 ですから軍需物資ならまだしも、兵器の窃盗が現実に行われて、表面化しない、亦は、発見が大幅に遅れるのは、通常考えられない話しです、一丁のマシンガ ンで、10億の身代金を支払うハメになったり、数百人の兵士や民間人が死ぬ話しに繋がったりするのですから、ルーズな共産国と言えど、否、内外に敵を多く 抱えた共産国だからこそ、殊兵器に関しては管理を厳重にする事でしょう。

 それでもおこる場合と言えば、相互に内通者が居て、連絡を取り合って居るのが多いのではないでしょうか、しかも、それを荷揚げを管理している船側の政府 当局者が承知して知らん顔している、つまり、表向き、荷揚げする国に住む勢力に公的に援助出来ない場合等が考えられます。

 こういう違法行為はシナ人の得意とするところです、約10年位前、コンテナの中に40~100人の密航者が隠れていて、日本で発見されると言う事件が何 件か有りました、人間の重さは知れてますが、40人以上も中にいれば空バンというわけには行かない、しかも人は中で動くので、リフトでつり上げれば判る筈 です、処が日本迄到着しているのは、密航企画者の手が荷役関係者まで働いている何よりの証拠でしょう、多分、ナニカの手違いで見つかっただけで、初期は成 功例も多かったと思います。


14415.この投稿の内容は本当なのでしょうか?     
名前:小泉さんを応援する会:坂田祐二    日付:1月15日(月) 20時59分
失礼します。管理人のforestさま、ならびに投稿者のegoさま、よろし いでしょうか。私はネット勝手連「小泉さんを応援する会(旧小泉総理を支持する会)」メンバーの坂田祐二といいます。先日なのですが、当方の掲示板に「ら らぽーと豊洲」なる人物がそちらのサイトを抽象するかのような投稿を書き込んできました。こちらをご覧ください。

こんにちは。ららぽーと豊洲と申します。今後ともお見知り置き下さい。さて、 こちらの方々は前首相の小泉純一郎を支持されているようですが、一刻も早くそんな馬鹿なマネはお止め下さい。あの男の悪行は数々あるが、一番許せないのが 在任中一度も拉致被害者奪還のための経済制裁を発動しなかったことです。さて、話は変わるがあんたたちと同じくらいにひどいサイトがあるforestとか いう奴の「私の主張・ひとりの日本人として」だ。そのforestはどうやらかなりの小泉信者らしく、反日勢力を口汚く罵ることはあっても小泉や自民党政 権を批判することはまったくなく、そうした投稿があっても無視するという悪辣さ。そればかりかトップで「荒らしでなければ何でも書き込みOK」とか言って いるくせに小泉批判の投稿は事実上タブーするというダブスタぶり。あ、そうそう。ここの常連のegoって奴がまたどうしようもないほどの小泉マンセーで ね。とにかく「小泉さんを批判するなどけしからん、あの方には凡人には思いもつかぬ考えがあるのだ」って感じでヨイショ三昧。気味悪いったらありゃしな い。そんな訳であなた方も小泉支援なんてお止めなさい。それでは、今後ともよろしくお願いします。

とまあこんな感じなのです。このららぽーと豊洲なるものは即刻「小泉さんを応援するという当掲示板の趣旨を著しく侵害する」としてアク禁処分となりまし た。

申し訳ないのですがforestさま、こちらではららぽーと豊洲の言うように主に首相在任中の小泉さんを支持し、小泉さんを批判する投稿を黙殺していたと いうのは本当なのでしょうか?またどのような経緯で小泉さんを支持されていたのですか?参考までにお聞かせ願えないでしょうか。またegoさま、そちらも ららぽーと豊洲の言うような俗に言う「小泉マンセー信者」なのでしょうか?


14414.そういう考え方もありますが・・・     
名前:神楽    日付:1月15日(月) 17時44分
こんばんわ、コロッケ殿。神楽です。

>・支那で人民解放軍の装備品が大量に紛失し転売される
>のと
>・送られた支援物資が半分以上どこかに消える
> のは別問題として考えた方がよろしいのでは無いでしょうか

>米国や日本、それに各諸国で戦闘機や戦車が紛失とは例がありません。
> 食料と衣料品とは次元が違うと思いますが・・・。

なるほど、そういう考え方もあるでしょう。ですが、何故、米国や日本
で兵器や備品が無くならないのか?何故、物資が輸送途中で無くならない
のか?良く考えてみれば分かる事です。単にモラルだけの問題ではないと
思います。
(支援物資を送るところって、たいてい行政機関が崩壊してるとこなんで
すよね・・・)

後、2chでこんな書き込みがありましたね。うろ覚えですが・・・参考までに
「報道を見てると某国の弾薬庫が大爆発したという報道があるけど、怪しくないか?
武器弾薬を横流しした証拠を隠すためにワザと爆破したのかも。爆発中は誰も近づ
けないし、収まっても殆ど粉々のバラバラ、何が無くなったか調べようとしたら何
ヶ月かかることか」
下手な勘繰りかも知れませんが・・・


14412.[戦陣訓]矛盾だらけの戦後報道・矛盾点要約     
名前:真実史観    日付:1月15日(月) 11時31分
○戦陣訓戦後の定説では、虜囚の辱=敵国の捕虜と解釈。軍人が敵国の捕虜にな る場合は、①戦時下の投降(部隊・個人)、②戦時下の負傷のため投降(個人)、③終戦による投降(国の敗戦)と、戦後の定説(虜囚の辱=敵国の捕虜)に従 うと三者三様の捕虜が存在することになる。

 戦後の定説で要約してみよう。戦陣訓には敵国の捕虜の判別の明記が無いので、①「捕虜となるよりは自殺せよ」②気を失ったり、動けない負傷者も「捕虜と なるよりは自殺せよ」③終戦後の捕虜も、戦陣訓には敵国の捕虜の判別の明記が無いので、当然、「捕虜とならず自殺せよ」、となる。

 戦陣訓には戦時下の投降、終戦による投降の区別が無い。あくまでも捕虜は捕虜で解釈すべきで戦陣訓に記載の無いものを、勝手に区別し解釈するのは、捏造 以外の何物でも無い。

 ②は動けず実行不可。③は終戦なのに自殺せよと矛盾し実行不可。よって、(虜囚の辱=敵国の捕虜)は成立せず。

 大東亜戦争終戦後も、ソ連64万人(民間人含む)など多くの人が捕虜になっている。戦後捕虜となり、皆自決しましたか?。否。終戦前は戦後のような矛盾 だらけの解釈など誰もしなかったし、ほとんどの人が「戦陣訓」など、念頭に無かった。終戦前は戦陣訓の一人歩きなど皆無、。終戦後マスコミと鵜呑みした鵜 人が、一人歩きさせた。

○(虜囚の辱=敵国の捕虜)では文意に合致しない。(虜囚の辱=日本国の囚人)で文意に合致。

○「軍人勅諭」に一切明記の無い(降伏禁止)を、「戦陣訓」に記載は出来ない。それでも(降伏禁止)記載ありと主張するのは、捏造以外の何ものでもない。
詳細は下記。
http://www.tofu-ryohin.co.jp/siten.htm


14411.神楽氏へ     
名前:ころっけ    日付:1月15日(月) 3時2分
・支那で人民解放軍の装備品が大量に紛失し転売される
のと
・送られた支援物資が半分以上どこかに消える
 のは別問題として考えた方がよろしいのでは無いでしょうか?

中国の場合
 戦闘機360機、戦車1800両、自動小銃等30万丁が紛失 内部者が転売
 http://jp.epochtimes.com/jp/2007/01/html/d17270.html

とありますが、
 米国や日本、それに各諸国で戦闘機や戦車が紛失とは例がありません。
 食料と衣料品とは次元が違うと思いますが・・・。


14410.高志殿へ     
名前:神楽    日付:1月14日(日) 22時0分
高志殿へ、
レス、ありがとうございます。
これから、夜勤ですのでいってんのみお答えします。
「宣戦布告」の意味は知っています。それに、「アフリカの犀の角」と言われる国で起こったことは、「湾岸戦争」以降の出来事であり、ソ連は崩壊しています ので、ソ連とは関係ありません。


14409.神楽様へ     
名前:高志    日付:1月14日(日) 20時53分
挨拶もせず失礼いたしました。

いつも不思議に思うのです。国内では、まともな職にもつけない人間が途上国に行って役に立つのかと。人のためにやる前に自分の生活費は自分で稼がないと可 笑しいですよね。そんな想いからの質問でした。

先の防衛省昇格法案の国会審議の場において、法を犯したにも係わらず国会議員として返り咲いた辻本清美氏が、イラクにおいては自衛隊よりボランティアの方 が成果を上げているなどという何の根拠の無い質問をしていました。そんな報道見たことがありません。

国際ボランティアである海外青年協力隊には、私の友人も参加してました。薄給でありながら理想にもえ頑張って来た友人には敬意を表します。彼らは、国内に おいても国民としての義務を果たし、その上で理想を追求し実施しているのです。

>地雷処理も挑戦しました。死ぬほど怖かったです。なお、このボランティア友人から誘われて、一個人として参加しました。

もし本当になさったのなら、それは蛮勇でしかあり得ません。武器に対する知識無くして出来ることではないし、万が一爆発させた場合、近所にある地雷の処理 を一段と複雑にするからです。

>日本のマスコミが興味を持たなかったから、報道しなかったんでしょうね
ボランティアを受け入れて感謝すれば、受け入れた国が謝意を公式に述べるはずです。でなければ、その成果は残念ながら自己満足レベルということです。日本 の報道のことを言っているのではありません。

>国連軍や米軍に「宣戦布告」したのは、その国の首都を制圧していた勢力です。
宣戦布告の意味をご存知ですか?米国が宣戦布告を受けて戦ったのですか?調べるまでも無いと思いますが。その時、ソ連はどうしたのでしょうね。笑い話です か?

失礼、送られてきた支援物資がどこかに消えている国、飢餓の国って近所にありますね。確かに宣戦布告の可能性は排除できません。


14408.疑問です。     
名前:栗ぼうず。    日付:1月14日(日) 20時19分
こんばんは。
 
今日のforestさんのコラムは、どうしても疑問が残ります。
 
 NHKの受信拒否の原因は、その放送内容ではなく、やはり一連の不
祥事によるところが大きいと私は思いますし、世間一般でも、受信料支
払い拒否の最大の理由は不祥事であり、次いで、それに便乗した経済的
な支払い拒否であることは、支払い拒否が急増した時期を考えれば、
明らかではないですか?
 たしかに、放送内容に疑問のある番組が無いとは言いませんが……。
 
 放送内容が支払い拒否急増の最大の理由であるという具体的な根拠が
あるなら、教えていただきたいです。
 forestさんのコラムは、毎回、大変興味深く拝見させていただいてお
りますが、現状では、今回のコラムには、少々無理があると感じざるを
得ないのですが、いかがでしょうか? 


14407.高志殿へ     
名前:神楽    日付:1月14日(日) 18時55分
こんばんわ、高志殿。

挨拶が抜けていますが?

>いろんな自称ボランティアっていう人がおられますが皆様方ど
>のように生計を立てておられるのでしょうか?生活の糧は何な
>のでしょうか
ボランティアをしていたのは十代後半から二十代前半まで、今は
離れております。今は、ただの会社員です。

>そしてそのあなた方がなさったボランティア活動って何なのですか?
>そしてそれは国際的には評価されているのですか?
難民キャンプで色々と、地雷処理も挑戦しました。死ぬほど怖かったで
す。なお、このボランティア友人から誘われて、一個人として参加しました。
>そのような報道に接したことは無いのですが。
日本のマスコミが興味を持たなかったから、報道しなかったんでしょうね
それ以前に、取材にきてませんから。
所で、高志殿に質問です。イラク戦争のときに12回も写真を撮影にしに
いった日本の戦場カメラマンがいましたが、そのつど報道されてました?

>>アフリカや南米では、送られた支援物資が半分以上どこかに消えるし、アフリカの
>>某国(?)では、ある勢力が飢餓を対抗部族の武器とするために、世界各国から送られ
>>た食料や医薬品を強奪してましたからね。挙句のあてには、助けに来た国連軍や米軍
>>に「宣戦布告」したしねぇ
過去形にするのを忘れてましたね。大変申し訳ない。
その国(?)には行ってませんし、そのときは日本に居ました。国連軍や米軍に「宣戦布告」
したのは、その国の首都を制圧していた勢力です。映画になって有名になったんですけど?
しりませんか?まぁ・・・仕方が無いですね。この映画を見るまで、私も綺麗さっぱりと忘
れてましたし・・・

ご自分で調べて見るといいと思います。ヒントは、「アフリカの犀の角」といわれる国で起
こったことですよ。もっとも、私は「国」とは認めてませんが


14406.神楽様へ追伸     
名前:高志    日付:1月14日(日) 18時12分
本当ですか?

>アフリカや南米では、送られた支援物資が半分以上どこかに消えるし、アフリカの
>某国(?)では、ある勢力が飢餓を対抗部族の武器とするために、世界各国から送られ
>た食料や医薬品を強奪してましたからね。挙句のあてには、助けに来た国連軍や米軍
>に「宣戦布告」したしねぇ

「宣戦布告」したんですか!


14405.教えてください     
名前:高志    日付:1月14日(日) 18時7分
神楽様!教えてください。

いろんな自称ボランティアっていう人がおられますが皆様方どのように生計を立てておられるのでしょうか?生活の糧は何なのでしょうか?

そしてそのあなた方がなさったボランティア活動って何なのですか?そしてそれは国際的には評価されているのですか?そのような報道に接したことは無いので すが。

そして現在、ボランティア活動から日本に帰ってこられてどのような仕事につかれているのでしょうか。

普通の生活を送る私には不思議がいっぱいです。


14404.(2007/01/13) の2行で書く今日の主張を読んで     
名前:神楽    日付:1月14日(日) 17時28分
こんにちは、神楽です

>支那で人民解放軍の装備品が大量に紛失し転売される。カネのために汚職を
>しない役人はいないそうだから軍人も同じか。大国だなあ。

支那なんて国は、地図の何処探してもありませんけどね?何処の国でしようか?
まぁそんなことはどうでもよいことですが・・・

自分ね、つうさんで約二年間ほど中東と南米とアフリカにてボランティア活動
をしてきたのですが、
「人民解放軍の装備品が大量に紛失し転売される。カネのために汚職をしない
役人はいないそうだから軍人も同じか」
とかかれてますが、自分としては「だから如何した?」程度のことですね。

アフリカや南米では、送られた支援物資が半分以上どこかに消えるし、アフリカの
某国(?)では、ある勢力が飢餓を対抗部族の武器とするために、世界各国から送られ
た食料や医薬品を強奪してましたからね。挙句のあてには、助けに来た国連軍や米軍
に「宣戦布告」したしねぇ

ナイジェリアだったかな?石油で得た年100億ドルを超える外貨収入のほとんどが、
国内に廻らずに使途不明金になってるし、何処の国(?)だったか忘れましたけど、ダイア
の原石が大量に出てくるのに国民の一人当たりの国民一人あたりのGDPは何故か 世界で
下から数えたほうが早いとか、まぁー、知らないだけで北朝鮮より酷い国(国と呼べるのか?)
はあちこちにあるんですよ。


14403.「NHKを解体せよ!!! その理由」     
名前:愛知匿名    日付:1月14日(日) 16時59分
1.第57回NHK紅白歌合戦“紅白OZMA問題”
 ロイター通信などで世界中に衝撃!?DJ OZMAのハレンチパフォーマンスについて
ロイター通信などが1日、「日本のテレビ局が大みそかの“トップレス”ショックに謝罪」
と報じた。
伊吹文明文科相は5日、「品性を持っている人間が動かしていけば、そういうことは
起こらない。NHKもよく考えたらよい」と述べ、不快感を示した。
NHKも共犯:カメラ割りをすぐに変えられる。副調整室で対応可能。
2.NHKの左翼偏向報道(特亜三国の代理店)
(1)年末年始特別番組の海外取材大型番組がNスペ「青藏鉄道」:チベット国民の
1/5を殺害した中国共産党独裁政権。その中国のチベット支配の正当化を鉄道
開通というネタで宣伝しているとはNHKは北京放送局そのもの。
(2)消えたウイニングラン・荒川静香選手と「日の丸」
(3)韓流捏造:韓国の文化(李王朝はどうだった)や芸能が大ブームになっているか
のようにメディアが捏造した情報。反日をどう解釈するのか。
(4)靖国神社参拝問題特集:東京裁判の大ウソ
(5)教科書採択報道:中・韓の歴史教科書と相対比較したらどうなるの?
(6)女性国際戦犯法廷にNHKが関与
NHKは、2001年1月30日放送のETV2001シリーズ「戦争をどう裁くか」の第2夜
「問われる戦時性暴力」で、女性国際戦犯法廷に関する番組を放送した。
(7)伝説の番組「シルクロード」:文化大革命、天安門事件を隠す(2000万人の死者)
(8)中国による侵略(チベット、ウイグル、内モンゴル、南シナ海など)、人権無視(法輪功学習者を狙った中国の臓器狩り)を伝えない。
(9)中国の脅威を伝えない放送態度:軍拡、複合汚染国家、台湾問題など
3.日本人の総白痴化を目指すNHK
(=中国・対日工作秘密文書、第二 マスコミ工作を遵守するNHK)
(1)国家・国民共通の利益を無視したニュース報道
トップニュースは三面記事。国家の内政、外交の状況が報道されなくては、この厳しい
世界情勢の中で日本人は生き残れない。
例えば、安倍首相、麻生外務大臣の訪欧外交。インド・シン首相の国会演説など。
(2)国家財政はどうなっているのか真実を報道していない
(3)低俗番組のオンパレードでは、HNK離れは当然
4.「放送法 第一章の二 放送番組の編集等に関する通則」に違反、
(国内放送の放送番組の編集等)
第三条の二  放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たっては、次の
各号の定めるところによらなければならない。
一、公安及び善良な風俗を害しないこと。
二、政治的に公平であること。
三、報道は事実をまげないですること。

こんな「公共放送なんていらない」、即、解体せよ!!!
替わって、税金で賄う「国家・国民の利益」に適う「国営放送局を設立」することが
緊急の重大事だ。


14401.世界最古の歴史がある国日本     
名前:forest(管理人)    日付:1月14日(日) 1時6分
>春日部の父親さん

憲法9条を世界遺産にして何かの役に立つのでしょうかね。日本の廻りは反日で、信用できない国ばかりですから、しっかりとした軍隊を持って、サヨクは驚く でしょうが「戦争が出来る国」になるべきです。サヨクは「安保条約を結べば」「有事法制ができれば」「防衛費がGNPの1%を越えれば」「憲法9条が改正 されれば」などと言った後に「戦争が始まる」と抗弁しています。ですから憲法9条が改正され後に戦争が始まらなかったら、今度は何を言い出すが楽しみにし ております。

テレビでの硫黄島からの生還者の元少年兵のお話は素晴らしいですね。確かに当時は祖国のため、家族のため、自らを犠牲にする覚悟を持って兵士は戦地に行っ た訳であり、そのような犠牲的な精神がなければ国は守れません。

私の叔父も予科練に入り、特攻隊を志願したそうで、それは6人兄弟の長男として、親や兄弟を守るため、また国を守るためにとの気持からで、戦死することは 名誉と思っていたそうです。私の母や叔母は予科練に面会に行ったことがあるそうですが、終戦が後半月遅れたならば、最初で最後の面会になったしまったで しょう。叔父は8月下旬の出撃を命じられていたために生き延びた訳です。

元少年兵の出た番組は見ていませんが、確かにテレビ局の思惑も外れたことは間違いないでしょう。生放送ではないと思いますが、テレビ局として、どのように 答えるかあらかじめ分かっていなかったとは痛快ですね。

終戦のご聖断された昭和天皇は、敗戦国の元首として、どのような運命を辿るかを承知していながら、「私の身はどうなろうとも国民を助けたい」と申されたこ とに、多くの国民は感涙したことでしょう。その後の全国ご巡幸では石を投げられることもなく、何処へ行っても「天皇陛下万歳」の声が沸き起こり、GHQが 驚いたとの話があります。

50年前、100年前どころか2600年前の天皇陛下の名前まで分かる歴史がある世界最古の国である日本だからこそ、世界は陛下をローマ法王より上の地位 にある皇帝して認めている訳です。支那は戦後出来た国であり、確かに日本とは比較にならない位新しい国ですね。


14400.支那は軍用機が頻繁に墜落する国になった。     
名前:forest(管理人)    日付:1月13日(土) 23時46分
支那に旅行に行った人が国内線の航空機に搭乗したところ、ロシア製の古い機体 であったので、不安になって搭乗員に「このような古い飛行機をいつまで使うのか」と尋ねたところ「墜落するまで」と言ったとか言わなかったとかの話を聞い たことがあるが、最近は最新鋭の航空機まで墜落するようになった。報道されているものだけでも

1.昨年6月、安徽省で最新鋭の警戒管制機が墜落し40人が死亡。
2.昨年10月、河北省で墜落。
(昨年は福建省、海南省などでも墜落事故が発生している)

3.1月9日に広東省で墜落。
4.1月11日に山東省青島市で墜落。

と頻繁に墜落事故が起きており、これ以外に公表されていないものもあるだろう。軍用機だから外国人に機体の整備を任す訳にはいかないので、支那人がやると なると、あの民族性からして、いい加減な整備をしているのではなかろうか。また軍需物資の大量横流しを軍人が役人と結託してやっているそうであり、カネの ためなら何でもやり、カネにならないことはやらない民族らしい呆れた行状だ。すべての役人が汚職をして私腹を肥やす国だから、軍人が行っても何ら驚くこと ではない。


14399.皆様ご無沙汰いたしました。     
名前:春日部の父親    日付:1月13日(土) 21時33分
 皆様ご無沙汰いたしました。たまに登場する春日部の父親(昭和35年生ま れ)でございます。
 昨年12月暮れも迫る金曜日に、偶然「太田総理と秘書田中」なる番組を見て、「憲法9条を世界遺産にしよう」なるおめでたいテーマで議論をやっていまし た。参加者は福島瑞穂さん他そうそうたる左寄りの方々が集合していました。私は「例によって偏向マスコミのヤラセ番組だろうが」と苦々しい思いで見ていま したが、テレビ局の招待客に硫黄島からの生還者の元少年兵であった79歳の方がゲストとして直後に登場いたしました。
 皆様ご想像の如く偏向した司会者は執拗な誘導尋問をゲストに展開しておりました。いわく「憲法9条が無くなれば、貴方のお孫さんを戦地に送らなければな らなくなるかも知れませんがそれでもいいんですか」だの「貴方を戦地に行く事を命じた上官に恨みはあるんでしょう?」とか「国の為に命を捨てるなんて嫌で すよね」だのまあひどい質問の数々でしたが、それに対しその特別ゲストの回答は素晴らしいものでした。「孫が戦地に行かなければならない状況になれば、私 はためらわずに向かわせます」「命じた上官に恨みを抱くなんて有り得ない。我々は日本を守るために志願して出征したのです」「愛する家族、仲間、国を守る という気持ちが無ければ自分の命を捨てるなんて有り得ません。国の為に命を捨てるのが嫌だの考えられる余裕など有り得ません」「東京裁判などは戦勝国の勝 手なリンチで、戦争犯罪人など日本に存在しません」との毅然とした回答にさしもの福島瑞穂も絶句していたその光景は思わず拍手してしまいました。
 参加者の若い人の中には、元少年兵のそのゲストの話に涙ぐむ人もいました。テレビ局の思惑も大外れでしょうが、「憲法9条を世界遺産に」との提案はその 番組でも否決という結果になっておりました。
 中国勤務の長い私ではありますが、終戦間際の硫黄島という究極の状況を経験した人の崇高なる真の愛国心とは、ねじまがったサヨクを絶句させる力を持って いるのだと思わず涙した思いでした。

 先日両親の前で、昭和20年8月15日の昭和天皇の終戦の玉音放送の内容を全員で読みました。私はこのうちの陛下の「もし其れ情の激する所、みだりに事 端を滋くし、同朋互いに排斥し大道を誤り信義を世界に失うがごときは朕最もこれを戒む」この部分こそ信義を最も大切にしてきた我々日本が2600年続いて きた源なのだと話したところ、昭和4年生まれの私の父は感極まって泣き出しました。
 私は昭和35年生まれですが、中国にも長い事暮らしておりました。しかし日本人に生まれて本当に良かったと思っています。天皇陛下とともに2600年の 歴史を持つ日本という国家は、成立たかだか55年の中国共産党とは比較の対象になりえないのです。
 いろいろ書きましたが皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。


14398.朝から赤い放送     
名前:愛国主義者    日付:1月13日(土) 17時43分
本日、NHKラジオ第一の、おはよう朝一番で
教育基本法を話題にしたが、野原明なる教授をゲストとし発言させた。
教育基本法改正に触れたのだが
この人物なぜか国旗国家法にふれ、強制しないといっていたのに、教師に強制しているとの発言。


教職員は公務員であり、国家に従うのが当然。
教職員の異常な体質には一言も触れない、偏向振りである。

前回も山野なにがしなる左翼シンパをゲストとして、教育基本法改正を批判。

受信料を2割下げて義務化をさせるといった話が出ているが
、義務化という強制(罰則付きになるか?)には何も触れず
金額を下げたことに気をとられる、橋本会長。

職員の平均給料が1500万とはセレブだ。
義務化してまでもNHKを維持したいのなら、2割でなく8割
受信料を下げろ。

全予算のおよそ4分の1が、くず職員の給金に消えるなど
どこの組織にもないわ!


14397.鉄のくじら     
名前:ピカドン    日付:1月13日(土) 17時23分
この4月に開館が予定されている海上自衛隊呉資料館「鉄のくじら館」の準備が 着々と進んでいます。
昨年9月に退役した海上自衛隊潜水艦「あきしお」2250トン、全長約76m、深さ約10mの巨体を陸上で見ると正に氷山の一角ではないけれど水面下の隠 れた部分の大きさには改めて驚かされる。
この鉄のくじら館は既に公開されている呉市海事歴史科学館「大和ミュージアム」の道路をはさんで丁度正面に位置するところに建築中で、建物はほぼ完成しこ れから展示物などの最終選定や設置を行う予定。
大和ミュージアムは仕事で呉方面に向かう時の通り道で、既に2回見学しましたが何度見ても飽きる事が無く、また新たな発見をする事もあります。
現在建設中の海上自衛隊呉資料館「鉄のくじら館」は海上自衛隊への理解を深める目的は勿論ですが、やはりメインは潜水艦「あきしお」の館内公開などもあり 公開開始直後は相当な混雑が予想されるとの事。
父親が戦時中イ号に乗っていた事や9歳の頃に一度だけ潜水艦内を見学した事もあり(記憶は薄いのですが)大変興味があり待ち遠しく思っています。
海上自衛隊呉地方総監部は自衛艦の一般公開など海自隊についての理解を深めてもらうことを目的に日々努力しています。この「鉄のくじら館」がさらにそれら の役割を果たし、海に囲まれた我が国の防衛と言う事に対して広く理解されていく事を願い、またそうなる事を信じています。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200701130031.html