-
論議も許さず、審議にも応じない民主党
(2006年11月09日 18時12分28秒 | 民主党関連)
防衛庁の省昇格を柱とする防衛省昇格関連法案の質疑が衆院安全保障委員会で始ま... -
特亜国人を国政の場に送りこむ民主党の狙い
(2007年07月14日 16時04分17秒 | 民主党関連)
民主党は前回の参院選で比例区にて特亜国人である白真勲と蓮舫を当選させている... -
地震対策よりテレ朝出演を優先した小沢代表
(2007年07月17日 02時00分01秒 | 民主党関連)
◆直ちに被災地に向かった安倍総理と、テレ朝に生出演して年金問題で民主党への支持を... -
感謝されている海自の活動を中止するのか
(2007年08月05日 23時37分08秒 | 民主党関連)
民主党が、11月1日に期限切れとな... -
民主党はテロ特措法延長反対の理由を示せ
(2007年08月20日 00時11分06秒 | 民主党関連)
インド洋での海自艦船による活動を、... -
民主党の対案は民間人では危険過ぎる
(2007年08月31日 00時55分06秒 | 民主党関連)
先の参院選で多数党となった民主党だ... -
民主党は過酷な任務に励む海上自衛官に恥をかかすな
(2007年09月19日 00時31分13秒 | 民主党関連)
産経新聞にインド洋に派遣されている... -
北朝鮮と同様に安保理決議を無視する民主党
(2007年09月21日 01時23分45秒 | 民主党関連)
北朝鮮が国連安保理決議を無視したと... -
日本国への忠誠を放棄している民主党の白真勲議員
(2007年09月22日 00時24分28秒 | 民主党関連)
日本国民が納めた税金から歳費を貰って生活しているにも関わらず、日本のことな... -
今度はテロ特措法で追い詰められた民主党
(2007年09月27日 18時21分04秒 | 民主党関連)
11月1日に期限切れとなるテロ対策... -
小沢代表は自ら進んでアフガンに調査に行くべきだ
(2007年09月30日 16時59分55秒 | 民主党関連)
民主党はテロ対策特別措置法の対案づ... -
補給活動は憲法違反だと言いはじめた小沢民主党
(2007年10月02日 23時54分37秒 | 民主党関連)
テロ撲滅のために海上自衛隊の艦艇が... -
海自撤退でテロリストに感謝される民主党
(2007年10月15日 17時22分11秒 | 民主党関連)
14日に放送されたフジテレビの番組... -
楽しみにしている民主党のテロ新法への対案
(2007年10月16日 20時12分08秒 | 民主党関連)
民主党はインド洋における海自による... -
自衛隊を貶める民主党の新テロ特措法案への対案
(2007年10月19日 00時41分03秒 | 民主党関連)
どのようなものになるのか楽しみにしていた民主党の新テロ対策特別措置法案への対案... -
給油活動からの撤退で何故か動揺している民主党
(2007年11月03日 13時06分21秒 | 民主党関連)
民主党が反対の姿勢を変えなかったこ... -
政権担当能力がないと小沢代表に指摘された民主党
(2007年11月05日 14時16分00秒 | 民主党関連)
民主党の小沢一郎代表が辞任するとの... -
民主党は混乱を招いた小沢騒動にどう責任をとるのか
(2007年11月07日 17時49分17秒 | 民主党関連)
「何が何だか分からない」と表現して良いのが今回の小沢一郎・民主党代表の辞任劇... -
民主党議員46人が国会をさぼって支那に慰安旅行か
(2007年12月04日 22時19分24秒 | 民主党関連)
民主党46人訪中 衆参本会議見送り、与党はカンカン 2007.12.3 19:0... -
新テロ特措法の採決を棄権した小沢代表の奇怪な行動
(2008年01月12日 13時24分19秒 | 民主党関連)
小沢代表不在 民主も呆然 2008.1.12 00:02 11日午後1時40...