ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

越方発電所取水堰堤というべきか…越方ダム

2022-04-04 07:00:35 | 和歌山(ダム/堰堤)
どーも、ワシです。えー、今回は和歌山県日高郡日高川町浅間にある日高川水系の越方(こしかた)ダムを訪れます。アクセスは国道424号を走っていると見えてくるので迷うことはありません。

まずはダムの「ご尊顔」をご覧ください。形状からすると取水ダムのようですね。



では、国道側である左岸から見ていきましょう。国道沿いにあるこの建物の門柱には「越方(浅間)ダム」と書かれています。「浅間」はここの地名だから良いとして、「越方」とはなんでしょうね。調べてみると、ここから日高川の下流にある地名でした。越方には関西電力の越方発電所(1907年8月運用開始)があり、当該ダムではそこで発電するための水を取水しているようです。(参考





だから建物に貼られている水利使用標識にはここを管理しているのが関西電力で、その目的は発電と記されているわけです。



で、左岸からダムを見ると、こんな感じ。上流側から下流側にかけて角度を変えて3枚。







続いて右岸に移動し、接写。



逆光で暗く写っていますが、下流はこんな感じ。



右岸、ダム横に来ました。どうやら左岸に見えるあの場所(拡大したところ)が取水口のようです。あそこから直線距離にして200mほど離れた越方発電所に送水されます。同発電所は国道側の山をひとつ越えたところにあるので、おそらくは地下に導水路があると思われます。





右岸、上流側からダムを見ると、こんな感じ。



そこから見た上流側の景色です。向こうに見えるガードレールのところが国道424号。



ダム、ダムと書いてきましたが、目測では高さが15m未満のようなので定義上は堰堤と思われます。また名称は「越方ダム」と書きましたが、その機能からすると「越方発電所取水堰堤」と呼ぶのが適切なのかもしれませんね。
コメント