どーも、ワシです。えー、今年も我が家のざくろの木が実をつけました。例年よりは少ないものの、そこそこの収穫。
ただ、ざくろの実ってのはあまり料理には使わないんですね。ちょっとおしゃれな旅館や料亭などで出てくる料理の「飾り」に使われたりはしますけど。とにかく用途があまりありません。
その昔、亡きオフクロがざくろをホワイトリカーに漬け込んで「ざくろ酒」を作っていたことがあったので、それを思い出しながらざくろのシロップを作ることにしました。まずはざくろの実だけを取り出します。実の周囲についている皮は必ず取り除きましょう。なぜならその皮は煮詰めると苦味が出てしまうから。
今回取り出した実の総重量は1.6kg。それを深い鍋に入れ、そこに総重量の三割程度の砂糖を入れて半日放置します。すると浸透圧により実から水分が出てきて水を足さなくてもよい状態になります。
そうしたら鍋にレモン汁を適量入れて30分くらい煮詰めたのち、ザルで濾して完成。今回は900ccくらいできました。
ビンク色なのでアルコールで割るとおしゃれですね。とりあえず、冷蔵庫にあった炭酸水で割ってみました。
うまうま〜。
ただ、ざくろの実ってのはあまり料理には使わないんですね。ちょっとおしゃれな旅館や料亭などで出てくる料理の「飾り」に使われたりはしますけど。とにかく用途があまりありません。
その昔、亡きオフクロがざくろをホワイトリカーに漬け込んで「ざくろ酒」を作っていたことがあったので、それを思い出しながらざくろのシロップを作ることにしました。まずはざくろの実だけを取り出します。実の周囲についている皮は必ず取り除きましょう。なぜならその皮は煮詰めると苦味が出てしまうから。
今回取り出した実の総重量は1.6kg。それを深い鍋に入れ、そこに総重量の三割程度の砂糖を入れて半日放置します。すると浸透圧により実から水分が出てきて水を足さなくてもよい状態になります。
そうしたら鍋にレモン汁を適量入れて30分くらい煮詰めたのち、ザルで濾して完成。今回は900ccくらいできました。
ビンク色なのでアルコールで割るとおしゃれですね。とりあえず、冷蔵庫にあった炭酸水で割ってみました。
うまうま〜。