ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

四十四田公園の前衛たち

2024-07-29 06:57:27 | ドライブ関連
どーも、ワシです。前回記事にした四十四田ダムの左岸の高台は四十四田公園(住所:岩手県盛岡市上田松屋敷)と呼ばれています。そこへ登ったのはたまたま四十四田ダムの全景を撮るのが目的でしたが、なんと、そこには前衛彫刻がゴロゴロ置かれていたんです。今回は目についたものをいくつか紹介しようと思います。

背後に北上川ダム統合管理事務所が見えていますが、そこに置かれているのが「時の化石」(1989)と題されたオブジェ。作者の松川善光(まつかわぜんこう:1964- )は岩手県出身の彫刻家で、歯車をテーマにした作品を数多く残しています。国画会会員。


あら、こんなところに座布団が…。これは「寂」(1989)と題されたもの。作者の渡辺忍(わたなべしのぶ:1960- )は岩手大学教育学部特設美術科卒業。「つつむ」「むすび」をテーマとした作品を残しています。国画会会員。


「内在する風景」(1989)。作者の内沢薫(うちざわかおる:生年不詳)については情報がありませんでした。ただ、同姓同名の方が岩手県の教員におられるのでその方なのかもしれません。


「VENUS ー 大地」(1992)。作者は岩手県出身の長内努(おさないつとむ:1958- )。岩手大学大学院教育学研究科美術教育専修修了。



ほかにもまだあるようでしたが、公園はとにかく草に覆われていたのと次の目的地のことで頭がいっぱいだったため慌ただしく立ち去りました。
コメント