ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

深城ダム(昼の部)

2020-03-05 07:42:59 | 山梨(ダム/堰堤)
一年ぶりに山梨県の深城ダムへ行ってみました。アップデートしようと思ったからです。ところが昼間に行くと見どころがてんこ盛り。こりゃあアップデートじゃなくて改めて記事にするほうが良いなと判断。前回行った時の深夜の姿を見たい方はコチラをご覧ください!

大月側からダムへ向かうと、御尊顔を拝むことができます。やあやあ久しぶり!



そのまま国道139号を登って行くとダムへ到着。この看板が目印。



国道側に管理事務所があります。





この時の発電量は139kW。深夜に訪問した前回は205kWでしたね。夜のほうが電気の需要があるということなんでしょうね。たぶん。



貯水湖の名称は「シオジの森ふかしろ湖」といいます。シオジとはモクセイ科の落葉高木で、深城ダムの上流域に天然林があるそうな。また、「ふかしろ(深城)」はダム建設にあたり湖底に沈んだ集落の名称だそうです。(参考





では、相模川水系に属する深城ダムの上を歩いてみましょう。



山梨県には6つの多目的ダムがあります。深城ダム(2005)の他には、広瀬ダム(1975)、荒川ダム(1986)、大門ダム(1988)、塩川ダム(1998)、琴川ダム(2008)があります。リンク先ではまだ深夜ヴァージョンのものもありますが、そのうちアップデートする予定ですよ〜。



深城ダムの概要です。



ダム中央部から真下を見下ろすと。



下流の遠景はこんな感じ。



一方、シオジの森 ふかしろ湖の景色です。



ダム中央にある建物には写真付きのご丁寧な説明が。



対岸へ来ました。振り返った景色はこんな感じ。



対岸、下流側から見たダム。



対岸、上流側から見たダム。



訪れた日の天気はイマイチでしたが、深城ダムは充分に堪能できました。
コメント