言葉の救はれ・時代と文學

言葉は道具であるなら、もつとそれを使ひこなせるやうに、こちらを磨く必要がある。日常生活の言葉遣ひを吟味し、言葉に学ばう。

花咲きけり

2024年04月08日 22時13分57秒 | 評論・評伝
 車で10分ほど行つた所にある私のお気に入りの場所。4月8日は釈迦の生誕日、花まつり。
 桜の咲きやうには時空を超えた姿がある。それは死を予感さへする。ここがあそこであること。あそこがここであること。それを桜が伝へてゐるやうだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万城目学『八月の御所グラン... | トップ | 八木義徳「春の死」を読む »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿