ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

ショスタコーヴィチ交響曲全集

2004-10-13 14:11:44 | CD/DVD
ちょっと前にリリースされていたものだが、何となく紹介しようと…(笑)
知ってる人は知ってる名演奏がここに集結。
といっても、全部コンドラシン/モスクワ・フィルなんだけど。
全10枚組で、8,000円ぐらいだったかな。
マスターテープは、オリジナルのメロディヤのものを使用している。
(一般表記では「メロディア」だが、原綴からすると「メロディヤ」が正しい)
それを用いて、お隣の韓国のレーベル「アウロス・ミュージック」からリリースされたのがこれだ。

ただし、音質のことを問わないで欲しい。
だって60年代から70年代前半の録音ですよ !
それに音源がメロディヤだし(笑)
でもね、さすがは名指揮者コンドラシンであーる。
それに、いまはなき「ソ連の音」がするし(爆笑)

「ソ連の音」って何かって?
いや、実際にソ連が泣いているわけじゃないんですわ。
ソ連時代のオーケストラってね、独特な響きをもっていたわけですよ。

たとえば、金管楽器。
もうね、彼らは粗悪な金属で作られたとしか思えない楽器を使ってる。
だから、フツーの奏者じゃ、聴くに堪えない音しか出せない。

ところが、ソ連の金管楽器奏者たちは、みんなスーパーマン。
異常なほどの肺活量で、ショボイ楽器を「名器」にしてしまうのだ(笑)
息を吹き込む楽器、たとえばトランペットの場合、ショボイ楽器だと強く吹くと音が割れる。
それだと、そりゃもう「いやーな音」。
うん、まるで騒音だな。

だけどスーパーマンはここからが違う。
その割れた音にかぶせるがごとく、さらに息を吹き込むのだ。
そう、まるでターボチャージャーのタービンをフル稼働させるようなもの。(なんちう譬えぢゃ)
そーすると、あーら不思議。
スパーンっと突き抜けるような「ステキな音」になる(笑)

ソ連時代から聴いているロシア音楽ファンなら、みんなその魅力にハマるのさー。
こんな「ステキな音」は、欧米のオーケストラでは絶対に聴けなかったからね。
でも、ペレストロイカ以後のロシアのオケは、どれもスマートになっちゃった。
あの独特な音色も消えちまって、寂しい限りだねえ。
...( = =) トオイメ
コメント

あわや !

2004-10-13 02:53:10 | 脳みその日常
「まどーを、あけーればー、みなとがー、みえるぅぅぅうう♪」のセンセのことじゃないよ。

ん? すべりましたか…そーですか。

本題に入ろう。
昨夜は上野で演奏会。
いつものことながら、ワシはクルマで会場に行くため、駐車場に向かう。
と、ところが、エンジンをかけようとしたら異変が…
「クイッ、クイッ、クククク…」
やややや、なぜか知らんがバッテリーが弱っとる !
なんとかエンジンはかかったものの、こりゃー、天下の一大事。
演奏会が終わって、駐車場からクルマを出そうと思った時、もしエンジンがかからなかったら…
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
いっそのこと、演奏会に行くのをやめるか。
いや、そーゆーわけにもいくまい。
ええい、ままよ。
どーにでもなれってんだっ、てやんでぃ !

演奏会終了後、ただちに駐車場に戻る。
おそるおそるエンジンをかけてみる。
「ああ、神様、なんとかエンジンがかかりますよーに…」
ホントにそんな気持ちでイグニッションを回す。
「ククッ、ククッ、クククッ…」
だ、だめか?
いや、もう一度ためしてみよう。
「クイーッ、クイーッ、クククググググ…ドワーン」
w( ̄△ ̄;)wおおっ! かかった !
相変わらず、こーゆー時に運がいいのである。

しかしだな、このままにしておくわけにはいかない。
明日になったら、ウンともスンとも言わん可能性だってある。
クルマってのは、ガソリンもなくちゃいかんのだが、電気がなけりゃ走らんのだよ。
それにしても、なぜ突然バッテリーが弱ったのか…うーむ、不思議だ。
とにかく新品に交換するしかない。

そこで、いつもお世話になっている修理屋さんの社長に電話する。
「うーん、交換しに行ってやりたいけど、時間がないんだよねえ」
そりゃそーだよな、車検のクルマをめちゃくちゃ抱えてるんだもんね。
しゃーない、上野から埼玉の入間市まで行くか…
「すんませーん、じゃあ、これから行きますんで、よろしくたのんますぅ」

てなわけで、所沢の先の入間まで、いやおうなくドライブ(泣)
とはいっても、道が空いていれば関越を使えば、たかだか1時間半だ。
到着と同時に即交換。作業終了♪
飛び込みの店だったら、それでバイバイ。
でも、社長のSさんとは長い付き合い。
社長の自宅に行ったのだから、「じゃあ、ちょっとお茶でも飲んでいきなよ」となる。
「そ、そうですね。じゃ、ちょっとだけ…」

みなさま、ご想像の通り、すぐに帰れるわけがない。
夜の10時半に、社長の奥さんは完璧に「出来上がって」ますし(泣)
「あーら、何年ぶりー? ささ、あがって、あがって」
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! (大泣)
「お、おひさしぶりです。じゃあ、ちょ、ちょっとだけお茶を…」

ホント、お茶一杯だけ飲んで帰ろうと思ったんですわ。
確かに、コーヒーは出てきましたとも。
ところが、社長と話しているうち、テーブルの上にご馳走が並ぶ、並ぶ…
あひゃー、やっぱりこーゆー展開になったか…

さんざん食いましたよ、ええ、ええ。
腹が割れるかと思うほど食いましたとも。
いかん、こりゃ産まれるかもな…そう思った瞬間、出てきましたよ。
イチゴの乗ってないジャンボ・ショートケーキが…(卒倒)
なんでも、昨日、孫の誕生だったそうで…(慟哭)
うまかったなあ、生クリーム(涙目)

そんなこんなで解放されたのが夜中の12時半。
ついでに、食い物からスコッチ・ウイスキーまで、どっさりのおみやげを持たされる。
「社長、死ぬまでついて行きます ! 」…このセリフでよろしいですか? 社長(笑)

ぐはーっ、さすがのワシも「胃もたれ」である。

そうだ ! 演奏会のことを何も書いてなかったな…
まあ、いっか。特別なコメントを書くまでもない内容だったし。
コメント