ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

相模川を司る宮ヶ瀬ダム

2020-11-08 06:53:45 | 神奈川(ダム/堰堤)
今回は神奈川県相模原市緑区青山にある相模川水系の宮ヶ瀬ダムに行ってみました。まずはダム下から。



宮ヶ瀬ダムは近隣の相模ダム城山ダム、そして道志ダムと連携することで相模川の水量調節を行なっているそうです。







近くの公園には原始人の住居のようなものが。この中に宮ヶ瀬ダムの建設経緯が記された案内板がありました。ダムは2000年12月に竣工したそうです。





もう少しダム下に近づいてみます。こんな感じ。



ダムから流れ出てきた水は中津川となって下流で相模川に合流します。



ダム下からダム上へ行くにはケーブルカーのようなインクライン(有料)か無料のエレベーターを利用すれば便利。でも、ドライヴ好きのワシとしては敢えてクルマでダム上を目指します。



…と言ったものの宮ヶ瀬ダムはデカいので、ダムの右岸へ行くにはダム湖をぐるっと回らなければなりません。途中、上流側から見たダムの様子はこんな感じ。



右岸に到着。写真がちょっとオレンジ色っぽいのは時間が夕方に近かったからです。



ダム湖の名称は「宮ヶ瀬湖」で、ダム湖百選のひとつでもあります。



右岸には水とエネルギー館があります。



右岸、下流側から見たダム。



では、ダム上を歩いてみましょう。巨大なダムなのでダム上の道幅も広い、広い。



ダムの真下。156m下の景色はこんな感じ。ひぃ〜、怖っ。写真右に見えるのがインクライン。



下流の遠景です。



ダム上、中央付近から見た宮ヶ瀬湖。西日が眩しい。



管理事務所は左岸にあります。その表示が窓に貼られているのは、まるで「テナント募集」みたいやん。





一応、ちゃんとした看板もあるんですがね。



管理事務所付近からダムを見るとこんな感じ。



対岸(左岸)から振り返ります。やはり、この道幅!



対岸、下流側から見たダムの様子。



いや〜、とにかくデカいダムです。周遊道路には日中でも走り屋やバイク小僧がいたりしますがそれさえ気にしなければ良い場所といえるでしょう。見応え十分!
コメント