ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

農地開発のために築造…山手ダム

2023-04-24 07:08:38 | 岡山(ダム/堰堤)
どーも、ワシです。さて、今回は岡山県久米郡久米南町山手(くめなんちょう やまて)にある旭川水系の山手ダムを目指します。アクセスは国道484号から津山方面へ向かう広域農道(美作やまなみ街道)に入ります。そしてしばらく行った最初の十字路を左折し進んでいくと目的地の右岸に到着します。

まずは左岸から見た山手ダムの様子をご覧ください。比較的傾斜が緩やかなダムです。


では、順を追って見ていきます。上に書いたアクセスだと右岸側に辿り着きます。洪水吐は右岸側にありますね。


これがダム上。ガードレールの下が洪水吐からの水路になっています。


洪水吐は橋の下に越流式の堤があり、増水すると水はここから溢れ出て、

この比較的幅の広い水路を通って、あちらへ流れてゆきます。


洪水吐に架かる橋を渡ると、貯水側には「山手ダム」と刻まれた石碑があります。

その裏側には概要が記されていて、灌漑用水と水道用水確保を目的とした中心コアー型フィルダムで、高さは24.0m。昭和55年7月に着工し、昭和58年(1983年)3月に完成したとあります。


一方、下流側のスペースには八幡神社が祀られています。


そこからダムを見ると、こんな感じ。


以前、ここには案内板か何かがあったんでしょうか。気になります。


ダム上、中央から見た貯水側の景色。


一方、下流側はこんな感じ。


対岸(左岸)に来ました。振り返るとこんな景色です。


左岸、貯水側から見たダムの様子。


のんびりした山中にある県営農地開発のために築造されたダムでした。
コメント    この記事についてブログを書く
« 医療従事者を招いての食事会... | トップ | 大深山池…(番外編) »

コメントを投稿

岡山(ダム/堰堤)」カテゴリの最新記事