ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

川の秩序は守るアナアキー?…河内(農地防災)ダム

2022-01-25 07:10:46 | 三重(ダム/堰堤)
どーも、ワシです。さて、今回は三重県鳥羽市河内町(こうちちょう)にある加茂川水系の河内ダムを訪れます。アクセスは加茂川に沿って走る国道167号の沿道にあるたこ焼き屋「片岡屋」近くの道を斜めに入り、道なりに進み、今度は鳥羽河内川に沿う道を行きます。そして第二伊勢道路を潜ってさらに進んで行くと当該ダムの右岸に到着します。

到着しました。右岸からダム上を見るとこんな感じ。なんだか古めかしいダムです。車両通行可。



ダム上、中央から見た上流側の景色。鳥羽河内川を堰き止めて築造されたダムのようで、訪れた時、水はほとんど溜まっていませんでした。



一方、ダム下はこんな感じ。水が澄んでいるのがわかりますね。



下流側の遠景です。山の中にいるって感じでしょ? まあ、いるんですけどね〜。



対岸(左岸)にきました。振り返るとこんな感じ。逆光はご容赦ください。



左岸、上流側から見たダムの様子。



同、下流側から見るとこんな感じ。木が邪魔して「ご尊顔」を拝むことができません。ったく…。



それでも、なんとか接写したい…。そんな気持ちから近づいてパチリ。越流式の洪水吐なんですね。



実際に行ってみて、正直なところガッカリしました。これが河内ダムという表示や看板がどこにも見当たらないからです。築造されたのは相当古いのはわかりますが、それを示す諸元表もありません。

どないやねん!と思いながらネットで検索してみると、このダムの少し下流に「鳥羽河内ダム」なるものが建設される予定であることを知りました。もちろんそれはまだ完成していませんし、いつ完成予定なのかもわかりません。もしかすると築造されない可能性もあります。ただ、この資料からわかるのは、河内ダムという名称はどうやら正しくなく、正式には「河内農地防災ダム」だということ。また同ダムは別名「穴あきダム」とも呼ばれるそうな。

ほぉ〜。
コメント