ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

長ヶ沢ダムの役割

2024-06-30 06:52:43 | 山形(ダム/堰堤)
どーも、ワシです。えー、久々の県外遠征を開始します。最初に訪れたのは山形県南陽市荻(なんようし おぎ)にある最上川水系の長ヶ沢(おさがさわ)ダム。アクセスは県道5号沿いにある「萩生産森林組合直売所」横のT字路を入っていくと到着するようです。

到着しました。これのようです。

左岸、ダム横にある建物。

入口には「長ヶ沢中和室」と記されています。ん?中和室?

その建物の裏手から見たダムの様子。

とりあえず、ダム上へ向かうことにします。

ダム上、中央から見た上流方向の様子。

なんでしょうね、まるでプールのよう。


一方、下流方向の様子と遠景。


対岸(右岸)に来ました。それにしてもフツーのダムとは景色が違うので戸惑います。

右岸側に設置されている洪水吐?

そこから溢れ出た水はこの水路を通って下流へ向かうようです。


それにしてもダムの構造といい、中和室といい通常のダムとは明らかに違います。で、調べてみるとこのダムは上流の鉱山から流れ出た酸性水を溜めて中和処理した上で流すためのもののようです。ちなみにこうしたダムを排滓(はいさい)ダムとか鉱滓(こうさい)ダムというそうな(参考)。そういえばこれと似た機能を持つのが群馬県吾妻郡中之条町にある品木ダムもそうでしたね。なお、長ヶ沢ダムの諸元については不明です。
コメント