ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

現場の表示は…外ノ沢堤

2022-08-12 06:51:07 | 秋田(ダム/堰堤)
どーも、ワシです。今回は秋田県山本郡三種町下岩川中ノ沢(みたねちょう しもいわかわ なかのさわ)にある馬場目川水系の外ノ沢堤を訪れます。アクセスは県道4号から「森岳温泉郷」方面へ行き、「←外の沢大堤」の看板のある交差点を入って行くと到着します。目的地の住所は上に書いたように中ノ沢ですが、外ノ沢(そとのさわ)は下流の地名。もしかするとこの場所は以前「外ノ沢」だったのかもしれませんね。

見えてきました。あれのようです。



右岸のダム横に到着です。



すぐ近くにある看板。この表示では「外ノ沢堤」となっています。国土地理院の地図も同じ。ところがグーグル先生の地図では「外の沢堤」。ダム便覧に至っては「外の沢ダム」。なぜ現場と異なる表示をするんでしょうね。現場に何も表示がないのならともかく、一応公的な表示があるんですからそれに従うべきじゃないかと思うんですけどねえ。



その付近から、いわゆるダム上を見るとこんな感じ。



そして、これがダム上。歩いてみましょう。



ダム上、中央から見た貯水側の様子。



同、下流側の景色です。



洪水吐は左岸側にあります。これを見るとかなり高い位置で越流する感じ。越流する水位がそこから2メートルほど高くなったら完全に満杯になるんじゃないかと心配になります。写真左側に見える、ガードレールの切れ目あたりには取水設備があります。



左岸から見たダム上の様子。



その場所から貯水側を見ると、こんな感じ。



先ほど見た洪水吐から水が溢れると、この水路を通ってあちらへ流れてゆきます。



昨日あたりまで三種町で大量の雨が降ったという報道を目にしました。被害がなかったか心配です。近年の雨の降りかたは特定の地域に大量に降る傾向がありますね。そうなると洪水や土砂崩れが発生しやすくなります。ダムや砂防堰堤はそもそも災害が発生しやすい場所に築造されてきたわけですが、こうした雨の降りかたをみるにつけ、これらの築造物の重要性を思わざるを得ません。ため池はまた違うのかもしれませんが。
コメント    この記事についてブログを書く
« 現場の表記…羽根川溜池 | トップ | これが正式名称でしょ?…菅の... »

コメントを投稿

秋田(ダム/堰堤)」カテゴリの最新記事