ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

フツーだけど穏やか…開谷ダム

2021-04-25 07:05:25 | 福井(ダム/堰堤)
今回は福井県丹生郡越前町開谷(にゅうぐんえちぜんちょうかいたに)にある九頭竜川水系の開谷ダムに来ました。アクセスは国道365号の八田(はった)付近から入っていきます。ただ、どこから入るのかはこれといった目印がないので説明が難しいんですよね。でも、ご安心ください。そのあたりの道の幅は広いので仮に道を間違えてもラクラクUターン可能なのでね。

で、そんなこんなで開谷ダムの右岸に到着しました。これが右岸から見たダム上です。



すぐ傍には案内板があります。これによれば開谷ダムは洪水調節のために造られたものだそうです。



右岸、貯水側の遠くから見たダム上はこんな感じ。



ダム横に戻り、ダム上を歩いてみることにします。ダム上、中央から見た貯水側の様子です。写真右端に見えるのが管理所らしき建物のようなので、後で行ってみましよう。



一方、下流側はこんな感じ。草ボーボーで木ばっかり。



洪水吐は左岸側にあります。増水時、水はここから溢れ出て、



この水路からあちらへ流れてゆきます。



対岸(左岸)に来ました。振り返るとこんな感じ。



左岸、下流側から見たダム上はこんな風に見えます。う~ん、やっぱり木だらけ…。



左岸、貯水側から見たダム上です。



先ほどダム上から見えたクリーム色の建物のところに来ました。ところがこれが何の建物なのかプレートがありません。



窓越しに内部を覗いてみると、こんな感じでした。何かの操作盤もあります。



何の建物なのかなと思いながら、近くを見ると「開谷ダム」と刻まれた石碑。1978年3月竣工とあります。



長閑で、静かな場所でした。オチはありません。(そんなん、いらん?)
コメント