ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

長兄として?…真山1号ダム

2022-08-08 07:02:03 | 秋田(ダム/堰堤)
えー、どーも、ワシです。今回は秋田県男鹿市北浦真山水喰沢(おがし きたうらしんざん みずくいさわ)にある真山1号ダムを訪れます。アクセスは「なまはげライン」沿いにある「なまはげ直売所」のところの交差点を「なまはげ館」方面へ曲がり、道なりに進み、「なまはげ館」の少し手前の細い道を入って行くと到着します(グーグル先生の地図にはその細道は出ていませんが「北浦真山」の文字あたりにその入口があります)。

それにしても、何やら奇妙な名称のダムですよね。仮面ライダー1号みたいな…。真山はもちろんここの地名に由来するものです。じゃあ「1号」ってなに?…って思うじゃないですか。「1号」があるなら「2号」もあるのか? そう思いますよね。当然の疑問です。そこで調べてみると確かにありました(あるんかい!)。

「秋田県のため池データベース」を見ると「真山○号」というため池は1号から5号まであるんです。今回訪れる「1号」の高さは17.4mで、確かにダムの条件を満たしています。だからダム便覧にも載っているのでしょう。でも、そのデータベースを見ると「4号」の高さが15m、そして「5号」の高さが17mで、これらもダムの条件を満たしています。ところがそれらはダム便覧には載っていません。なぜなんでしょうね。真山1号は真山ダム兄弟の長男なので(?)代表して載っているんでしょうか。「ここは、ほれ、兄ちゃんは長男だからさ。ダム便覧には兄弟の代表して載るわ!」ってな感じ?(ホントか?おい!)

そんなわけで、左岸のダム横に到着です。これがダム上になります。



左岸、ダム横から下流側を見ると、こんな感じ。



左岸のダム横のところにはなにやら得体の知れないモノが…。簡易的な取水装置?



まあ、いいや。とりあえずフカフカのダム上を歩いてみます。ダム上、中央から貯水側を見ると、こんな感じ。



一方、下流側の景色です。はるか向こうに日本海が見えるらしいんですが、よくわかりませんでした。



草に足を取られながらも対岸(右岸)に到着。振り返ると、こんな感じ。



右岸から見た下流側の景色です。



洪水吐は右岸側にあります。ダム上から見るとこんな感じ。



それを違う角度から見ると、こんな感じ。規模は小さいながらも越流式になっています。そして増水すると水はここから溢れ出て、



この水路を通って、あちらへ流れてゆきます。



上にも書いたように「真山4号」「真山5号」もダムの条件をクリアしているので訪れてみようかとも思ったのですが、その場所が特定できないので諦めることにしました。もっとも、この「真山1号」だってそれを示す看板があるわけでもなし。グーグル先生の地図に載っていたから行ったまでのこと。そもそも真山兄弟はため池だしなぁ。最近、ちょっと「ため池恐怖症」になってるし…。
コメント