レモンの絵は何のため

2016-02-08 00:00:36 | 市民A
DeNA社で行っている遺伝子検査が横浜市民は40%OFFということで、申し込むことにする。父親は男性の平均寿命より8歳長生きし、母親は7歳短命だったことからすると男性の平均年齢あたり(約80歳)が、予測到達値というか、プラスマイナス7年と考えると73歳から88歳と大きく幅がある。さらに健康年齢は70歳とも言われ、そうなるとボヤボヤ仕事していたりするわけにはいかない。

まあ、何がわかるのか知らないが、各種病気の遺伝的要因がわかると、いいかもしれない。

そして申し込むと数日後に送られてきた検査キットを使って、唾液をプラスティックの容器に入れて郵送するのだが、かなりの量の唾液を求められる。

lemon


その時、唾液が出ない人が、このレモンの絵を見ると、唾液が出てくるというアシストグッズのわけだ。

実は、全然効果がない感じだ。むしろ、おいしいケーキの方が唾液が出ると思う。

つまり、甘い物の場合は「よだれ」というわけだ。レモンの場合は「唾液」という。

しかし、「よだれ」と「唾液」とは何が違うのかというと、唾液が口の外にこぼれた状態をよだれというのだろう。甘いか酸っぱいかは関係ないかもしれない。何か釈然としない。