ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

上流では金太郎が…広瀬橋

2019-10-12 19:51:18 | 橋のユニークな親柱
東筑摩郡生坂村を流れる金熊川(かなくまがわ)は犀川に合流するのですが、その合流直前にかかる橋が広瀬橋(ひろせはし)です。





親柱にはブドウがデザインされています。生坂村の名産品のひとつなんですね。(参考サイト

ところで、金熊川の名前の由来について触れます。昔、八坂(現在の大町市八坂)の高い山に住んでいた大姥(おおうば)が有明山の八面大王との間に金太郎をもうけます。金太郎は大姥のもとで育ったので大姥の住んでいた山(大姥山)は金時山とも呼ばれます。その山の麓の川で金太郎は幼少の頃よく熊と遊んでいたので、のちにその川は金熊川と命名されたのだそうです。(参考サイト

対岸の親柱にはカルガモの親子でしょうか。これは前回の日野橋のところでも書いたように生坂村の「名物」なんでしょうね。



2004年3月竣工。



橋自体はそんなに長くありませんが、深夜はとにかく真っ暗。ハイビームで照らしてもこの程度の明るさです。

コメント    この記事についてブログを書く
« カモざんまいの日野橋 | トップ | 朝日小川ダムとその周辺(上) »

コメントを投稿

橋のユニークな親柱」カテゴリの最新記事