ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

昭和初期の独特な…間瀬ダム

2020-08-17 07:04:57 | 埼玉(ダム/堰堤)
本庄市児玉町小平地内にある利根川水系の間瀬(まぜ)ダムに行ってみました。これは1937年完成した東日本最古の農業用重力式コンクリート・ダムだそうで、県道287号沿いにあります。

ダム横にある間瀬湖(貯水湖)の案内板です。ヘラ鮒釣りができる場所らしい。



近くにはちゃんとヘラ鮒の供養塔もあります。



これがダム上。なんとも歴史を感じさせますね。行ってみましょう。



ダム上、真ん中には一度見たら忘れられないフォルムの建物。



ダム本体に嵌め込まれた概要を示すプレート。堰堤とありますが、高さ27.5mなので今日の定義ではダムで良いと思います。



ダム上、中央付近から見た間瀬湖の様子。太公望たちが大勢います。



同じく、下流側の景色です。



ダムの欄干。これも近年のダムにはない「味」がありますね。



対岸へ来ました。振り返るとこんな感じ。



ダム下から見た「ご尊顔」。



間瀬川となって流れる排水路にも注目。独特なデザインです。



よく見ると、これは文化庁が指定した登録有形文化財なんですね。名称は「間瀬堰堤管理橋」だそうです。



この管理橋とダムはどちらも2000年10月18日に登録有形文化財として登録されています。(参考

素敵やん!
コメント    この記事についてブログを書く
« 心酔するぜ!…神水ダム | トップ | 業績は潰れない…円良田湖(ダ... »

コメントを投稿

埼玉(ダム/堰堤)」カテゴリの最新記事