湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

懇談会通信No.013配達開始!実務者ネット、やりましょう!

2006-02-01 06:18:42 | 引きこもり
 サポセンの指定管理者が「NPOサポートちがさき(サポチガ)」なのだが、ここが新年度にあたり指定管理業務に加えて自主事業を抱えようという動きがある。いままでのサポセンでは、「●●という契約で運営されているから、逸脱はダメ」(指定管理業務の石頭的実行)という部分を、「指定管理業務枠に入らないが自主事業として育てよう」という具合に変えようとしている。この自主事業育成の部分を行政も認めるというところがちょっと新しい。

 しかし重箱の隅をつついたように、「WEBメールはあかんよ」「PCで音を出してはダメ」「LHAだってフリーソフトだからダメ」などという時代錯誤も、その徹底したセンスは一朝一夕には変わらないだろう。しかし「変化することが可能になった」ということだろうか。活動の現場にいる者にとって、このやりとりは何とももどかしいというか、受け皿の周囲に関心が無いのかと思う。枝葉が気になり幹を殺すような愚はいい加減にしてほしいのだ。

 昨日は「懇談会通信No.013」配達と、ストリングラフィ演奏会勧誘、実務者ネット報告兼ねて茅ヶ崎駅周辺を歩いた。

 とれいんの**さんは、しんどそうだ。ポスターは窓から外に向けておいてくれた。MLは怪しい。元町の家はストリングラフィ取り組みを会議にかけたいとのこと。チラシを置いているのにコミセンもほんと石頭。ポスターは審査してとのこと。

 配達したのは以下の通り>市障害福祉課
             市こども課
             市市民活動推進課
             産業振興課
              市勤労市民会館
             市議会
             市長室秘書課
             市社協
             保健所
             サポセン
             市図書館(ストリングラフィのみ)
             とれいん
             元町の家

 時間切れ>コミセン(ポスターのみ)
      松の実会
      オールアライブしゃ
      育成会(茅ケ崎)
      市療育相談室
      茅ケ崎養護
      リハ専
      藤沢市大庭図書館
      藤沢市辻堂図書館

 昨日は藤沢大庭図書館の待機日だったが雨天なので、常連に声をかけてサボった。このため大庭・辻堂図書館、2箇所にチラシ配布が出来なかった。

 今日は「時間切れ」グループ中心に、あと寒川・平塚方向なり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茅ケ崎市協働まちづくり研全... | トップ | 癌の痛みの緩和病棟リストD... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

引きこもり」カテゴリの最新記事