湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

11/18 PCR検査陰性でした!/県ライトセンター予約

2022-11-19 04:37:00 | 地震津波災害ボランティア
2022/11/18 記
---------------
ハッカーさん、書き始めます。宜しく。
-----------
よかった!連絡あり、ふたりとも陰性でした。原因は口呼吸癖でしょうか。


地元のクリニックの電話をうけて、ホッとしました。生協の配達を受け取ってすぐ、母を趣味仲間の集まりに預けた。文字読み上げ機と読み上げボランティアの相談予約をしに、横浜の県サポセン窓口経由で、二俣川のライトセンター関係者に会って予約した。無駄足しないように、事前に要望を聴いてくれるのだ。

来週中になるのだが、地元に読み上げボランティアがいない場合、センターに本を持ち込み、読み上げ機で聴き、不明箇所の補助を担当者に頼む形に。

私の場合は、元晴眼時、新書版1冊/日+新聞朝刊ペースだったから、量半分としても、厳選しないと時間不足になってしまう。それでも、準専門書読み上げを受けてくれるのは嬉しい。なるべく自宅機で、すませたい。新しい機械を仕込み、相談はオンラインにできれば最高だ。

地元視覚障害者団体に入りたいけれど、歓迎されざる客のようだ。ともあれ来週火・木あたりに二俣川に行ってくる。
-----------


あ、といれ
中断!
母は薬を飲む水がほしかったようで、解決。
-----------
県サポには、防災関係の窓口もある。メンバーが入れ替わっているので、懇話会紹介として、名刺交換してきた。

急ぎ帰って、明日、訪問生活支援が入るので、母の衣服のボタンつけや、爪切りがすぐにできるように、入浴補助と夕食準備と洗濯。(私の衣服のボタンつけは、してくれないから)針で指、突き放題の裁縫。1日が終わる。

明日は地元サポセンの全体会14時。ちょうどその時間に、訪問支援がはいる。

今、母のトイレ通いの関所番あと1時間半6時まで。

鶴嶺高ボラ塾参加生徒感想がきたのだががっかり。いつものことながら、高1の子ではなく、2,3年生をやりたいと思いつつ、災害リテラシーの差が、高校生活のどこで作られるのか、思案している。詳しくは、明日書くが、高1は、あまりにも幼いのだ。

(校正一回目済み)

p.s. ハッカーさん、通してくれますか?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/17 風邪気味、PCR検査を受... | トップ | 11/19 サポチガの全体会があ... »
最新の画像もっと見る

地震津波災害ボランティア」カテゴリの最新記事