湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

1/27就労支援講演会のポスター作成中/明日はこの間の青年の出発に連れ添います

2007-01-11 05:02:30 | 引きこもり
今夜は飛び込みの傾聴は、緊急のもの以外遠慮してもらいました。たまっていた自宅作業を昨日は集中。結局生業の作業で時間切れ。ポスターに移っています。チラシは間に合わないかな。

昼に茅ヶ崎カトリック教会のひとたちと会います。いくつかの用があって、その最後が「The Big Issue」誌販売活動の件。1/26の19時から茅ヶ崎サポセンで茅ヶ崎駅の路上販売員さんとの懇談の話です。

その後、ある子の自立支援に連れ添います。

-------------

何時に終わるかわかりませんが、ポスター(1/27)を印刷配布します。

茅ヶ崎市との協働プラットホームの話は、「わーく」が始まってからでないと、また頑迷な厄介払いの壁が待っています。どんな構想もはじめはひとり。しかし2年の活動が関係者の心を動かさないのなら、現状を切る構想という武器を持ちます。それが「わーく」。皆がそれなりの力量ではじめられ、伸縮自在かつ採算の見通しのある有効な活動。誰もが夢を読み込める活動。それをぶつけます。あとはトンネルを掘り進めるだけ。反響を「やりながら」、苔の一念、待ちます。

「わーく」は当事者・地域支援者の活動。しかしそれを見守り支援するサイドガードの実務者ネットとそこに触発される就労しゃべり場を抱えた就労支援窓口は行政との協働の仕事です。その三種のからみをそれぞれ第三セクタをより柔軟に体現した社会的企業を私的経営を越えて立ち上げていかないと、大きな力にはならないのです。

さて講演会のデザインが決まったので、仕上げていきます。印刷が間に合えばいいんですが。(ある青年の自立支援がまず優先です。)

--------

今夜はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする