goo blog サービス終了のお知らせ 

ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

トレンド?

2005年09月24日 | consideration
どのような世界にもトレンドが存在するようです。
昨日のK1は、かつては無敵のように見えたファイターや、今年デビューしたルーキー?が、それぞれのコンセプトをもって死闘を繰り広げてくれました。
愛すべきボブ・サップもサップる(スゴく痛がる)ことなく果敢に戦いましたが、身長差20cmは如何ともしがたく奮闘むなしく敗れてしまいました。正道会館と極真の決戦も興味深く見ていましたが、身長差以上の戦いでしたね。
これまでにも、スーパービッグファイターはいましたが、昨日のシュルトとホンマンは、デカいわりに体格のバランスがいい点が違います。過去のウルトラスーパービッグファイターは、その有利な体格差だけを頼りに戦いましたが、昨日の2人の動きの良さはきついトレーニングも想像させてくれます。サップの自慢のパワーも天に向かって突き出しては威力は半減以下でした。グラウベのテクニックもただ空回り。
K1の一つの魅力は、バンナを代表とするような身長2m以下、体重130kg以下くらいの均整がとれたビッグファイターが、足技を含めたテクニックと3ラウンドを戦えるスタミナで、観客を飽きさせることなく接近戦を繰り広げることにあったと思います。
しかし、スーパービッグファイターの戦いぶりを見てしまうと、テクニックとスタミナを併せ持って、更にプラス20cmの高さを備えたファイターの出現はこの先暫くのトレンドになる予感がいたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。