ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

NIMBUS

2013年05月31日 | オイルリーク

Nimbus_1949ttp://cybermotorcycle.com/gallery/nimbus/Nimbus_1949.htm

NIMBUSは1919年から60年まで(途中で中断するものの)バイクを生産していた。

1934年にリリースされた画像のタイプCは、驚くべきことに少々の変更が加えられたものの1960年までほぼ同様のままで販売された。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。クリック を是非お願いします。

1930年代にOHCは先進的だったが、後輪リジッドと露出ロッカーアームは1960年にはちょっといただけないが、今となっては嬉しいかもしれない。

年代は分からないが生産風景のフィルムも。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。クリック を是非お願いします。


訃報

2013年05月29日 | 日記

既に多くの方から伝えられていますが、T.T.に出場中の松下佳成氏が予選走行中の事故により亡くなられました。

氏とは特に深いお付き合いではありませんでしたが、顔を合わせるとにこやかに話しかけてくれるフレンドリーな性格は現地でも人気だったそうです。

まことに残念。

合掌。


HANAZONO FOREST

2013年05月27日 | 日記

Dscn6126

R140バイパスを秩父から熊谷方面に向かい、花園ICの手前に見える大きなピンクのHANAZONO FOREST。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。クリック を是非お願いします。

Dscn6127

Dscn6128

ローズガーデンはちょうどバラが見ごろだが。

Dscn6131

まあ、色気より食い気というか。

ここのベーカリーは105円均一。

Dscn6133_2

バイクで行って持って帰るには大きすぎて、バックパックに詰めこむと焼き立てで柔らかいから潰れてしまうが、お勧めのラウンドトップ(食パン)。

3斤分の大きさだから105円×3で315円だが、30分~40分ごとに50本が焼き上がり、すぐに売切れてしまうほどの大人気。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。クリック を是非お願いします。


Manx Norton new engine

2013年05月26日 | BIKE

Nupov1333230469ttp://www.returnofthecaferacers.com/2012/05/norton-manx-500-by-works-racing.htm

マンクスねたが続いて申し訳ないが、画像の車体がコンプリートで買えるらしい。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。クリック を是非お願いします。

Manx_engineww.worksracing.co.uk/index.php

エンジンはレプリカといえばレプリカだが、すべて新造パーツで、気になるお値段は11,000ポンド(約170万円)。元々はマンクスレーシングエンジンの補修部品を作っていた”Works Racing Motorcycle"なので品質は高いのだろう。

 

人気ブログランキングへ ありがとうございます。クリック を是非お願いします。


NORJAP エンジン

2013年05月24日 | オイルリーク

Norjapww.doddington-kent.org.uk/Web_directory/Bennett_cnc/NORJAP.htm

非常に情報が少ないが、1950年の当時としては夢のような1130ccで125BHPという高出力を達成したのは、JAPのクランクケースとノートンマンクスのシリンダー/ヘッドを組み合わせたNor-J.A.Pエンジン。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。クリック を是非お願いします。

Norjap_autosport_250152ww.500race.org/News/NorJap.html

残念ながらバイクに搭載して活躍することはなく、COOPERのF3シャシーに積まれ1955年にヒルクライムとサーキットで多くの成功を得たという。この記事は「”有名な”レイ・メリックのクーパーNor-J.A.Pが売りに出されている」というAUTO SPORTの売買欄(?)。

Dad_000

数奇な運命を辿ったNor-J.A.Pエンジンは、John Bennettの手に渡りレストアされて2008年のプレスコット ヒルクライムに出場した。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。クリック を是非お願いします。

 


パイクスピークス サイドカー チャレンジ 

2013年05月20日 | オイルリーク

Ppihc

今年のパイクスピークスは三菱がi-MiEVで出場することになって話題になっているが、2007年にマン島TTにサイドカーで出場した渡辺氏も参加するという。

人気ブログランキングへ またまた6位まで下がってしまいました。クリック を是非お願いします。

20130410_zzeufhhm athlete yell

画像はマン島。

パイクスピークス チャレンジに日本人がサイドカーで参加するのは初めてとのことなので是非応援してください。

なおathlete yellでは後援会の案内をしていますから、宜しかったらご覧ください。

人気ブログランキングへ またまた6位まで下がってしまいました。クリック を是非お願いします。


Black Douglas

2013年05月20日 | BIKE

Vintagestylemotorcycle

Douglasは以前に紹介 しているが、こらはイタリアのBlack Douglas Motorcycle Company が売り出す”STERLING”。

人気ブログランキングへ またまた6位まで下がってしまいました。クリック を是非お願いします。

Vintagestylemotorcycle2_1

Vintagestylemotorcycle3

デティールもよく出来ていると思う。気になるお値段は$10.200だそうで、これはキットなのか完成車なのか分からない。ちなみにエンジンは見慣れたかたちだが中国製のレプリカだそうだ。

人気ブログランキングへ またまた6位まで下がってしまいました。クリック を是非お願いします。


”ふっかちゃん”を3Dプリントしてみる

2013年05月17日 | 3D

Dscn6104

”ふっかちゃん”は以前に紹介 しましたが、3DプリンターもやっとZ軸の調整ができたのでCGで描いた3Dデータを使いプリントしてみました。

CGアプリケーションから出力したSTLという3Dデータをプリンターに読み込むには、Gコードに変換する必要がありますが、その変換ソフトによっても結果が異なります。

一番左の”R2D2”みたいになってしまったのはソフトだけの責任ではないと思いますが・・・”Slic3r”を使い、この結果を見て、その後は”KISSlicer”を使っています。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。チョッと上がっています。クリック を是非お願いします。

Dscn6065

Dscn6088_2

上の画像はプリント途中で下は終了後ですが、オーバーハングがある形状は空中に溶けた樹脂を放出することになるのでサポートが必要になります。

Dscn6092

下半分はサポートに覆われていますが、取り除いていくと本体が現れます。

立方体を多少変形させたような形状ではGコードに変換するソフトの違いはそれほどないと思いますが、今回の”ふっかちゃん”のようにオーバーハングや曲面がある形状では、ソフトだけではなく変換するさいのセッティングも影響が大きく、トライ&エラーを重ねていくと暫らくは遊べそうですね。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。チョッと上がっています。クリック を是非お願いします。


BSA B66

2013年05月16日 | BIKE

B66ttp://www.bsa.asn.au/html/gallery/feature/feature02/index.html

しばらく前にKneeSliderに掲載されていた(どういうわけかサイトが開かない)BSA B66。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。チョッと上がっています。クリック を是非お願いします。

Bsab6621

オーストラリアのDoug Fraserさんの作らしい。クランクケースはホームデザイン。

B33_enginettp://classicmoto-cycles.blogspot.jp/2011/11/1954-bsa-b33-engine-for-sale.html

ご参考に。2011年に売りに出されていた1954年のB33エンジン。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。チョッと上がっています。クリック を是非お願いします。