ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

ZZ 復活 !?

2016年08月27日 | BIKE

ご無沙汰しています。4ヶ月も更新していませんでしたが、gooブログからのレポートによると先週の14日から20日までのPVは11482、訪問数は3253名様と、以前からの傾向であるハーレー関連の過去記事をご覧になってくださる方が多くいらっしゃるのでしょうか。

 

 

さて、14年落ちとなってしまったアレックスですが、13万kmを走破しても不具合はなくサスガにトヨタと思って愛用していても、例の13年以上の車齢の重税化がのしかかり、車検が切れるのを機に処分することになりました。



そこで普段の足として白羽の矢が立ったのが10年前にエンジンをオーバーホールしたZZ。(2サイクルエンジン オーバーホール



10年前にはピカピカに仕上げたエンジンも、その後は雨ざらしに近い環境にさらされて酷い状況ですが、エンジン自体は1年前まで動いていたということもあってキャブのフロートのガソリンを抜いただけで始動が可能になり、これからは足として乗ることが考えられますので、オイルポンプのホースを抜いてオイルが出ているかを確認しました。



バッテリーは新品にして充電電圧を確認。



駆動系もカバーを外して目視点検ですが、ベルトはかなり固くなっていて交換したほうが良いかもしれません。


今のところの購入パーツはバッテリーGSユアサ 5,856円、エアクリーナー 806円、IGプラグ 297円

現在はバイク関係の仕事はしていないのでアマゾンで買いました、