「言葉の救はれ・時代と文學」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
蜩ノ記
(2014年10月06日 21時48分01秒 | 日記)
映画『蜩ノ記』を観た。原作も面白く... -
ノーベル物理学賞 日本人受賞を祝ふ
(2014年10月07日 21時34分21秒 | 日記)
今年のノーベル物理学賞を三名の日本... -
『ザ・テノール』を観る
(2014年10月20日 20時56分38秒 | 日記)
映画 ザ・テノール~真実の物語 オリジナ... -
あらゆる問ひの中で最も本能的なものとは何か
(2014年10月23日 22時52分39秒 | 日記)
やはり、じくじくと大学の意味について考へてゐる。日本の大学で失はれてしまつたも... -
国語問題協議会の講演会
(2014年11月02日 21時11分02秒 | 日記)
小学校国語副読本―英才を育てるための石... -
表現の倫理
(2014年12月01日 21時38分12秒 | 日記)
福田恆存文芸論集 (講談社文芸文庫)坪内... -
時事評論 12月号
(2014年12月07日 21時23分17秒 | 日記)
○時事評論の最新號の目次を以下に記しま... -
行く春や憎まれながら三百年
(2014年12月16日 20時55分22秒 | 日記)
絵の話 (1983年)伊藤 廉美術出版社 激... -
生徒帰り 静かなりぬる 雪の朝
(2014年12月18日 08時54分25秒 | 日記)
昨日、講習も終はり、生徒がそれぞれ... -
『アメリカン・マインドの終焉』を讀む
(2014年12月22日 12時21分14秒 | 日記)
アメリカン・マインドの終焉―文化と教育... -
小川榮太郎氏の講演を聴く
(2014年12月24日 10時35分51秒 | 日記)
散るぞ悲しき―硫黄島総指揮官・栗林忠道... -
今年の三冊
(2014年12月31日 07時30分56秒 | 日記)
古い本ばかり読んでゐた。本屋に行く... -
謹賀新年
(2015年01月01日 00時40分33秒 | 日記)
明けましておめでたうございます。 皆... -
嵐山散策
(2015年01月03日 10時24分46秒 | 日記)
正月の京都(嵐山)を散策した。用事... -
遠藤浩一先生 一周忌
(2015年01月05日 08時52分10秒 | 日記)
昨年の1月4日、55歳といふ年齢で遠藤先... -
手段と目的と
(2015年01月18日 09時13分12秒 | 日記)
フランスで起きた三人の青年によるテ... -
福田恆存『日本への遺言』出来
(2015年02月01日 11時04分37秒 | 日記)
〔福田恆存語録〕日本への遺言 言葉... -
落語を聴く
(2015年02月15日 10時12分40秒 | 日記)
先日、学校に落語家の柳家三三師匠を... -
時事評論 2月号
(2015年02月19日 21時18分04秒 | 日記)
○時事評論の最新號の目次を以下に記しま... -
二か月ぶりの帰阪
(2015年03月20日 08時30分09秒 | 日記)
正月以来の帰阪である。今日、京都大...