樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

松で血液サラサラ

2006年10月05日 | 木と医薬
ペットボトルのお茶が普及して、宇治市民としては嬉しいような、でも宇治茶じゃないので嬉しくないような・・・。
最近は、健康にいいお茶とかダイエットに効果的なお茶とか、いろんなタイプが発売されています。私もつい先日知ったことですが、サントリーの「フラバン茶」って松のエキスが入っているんですね。知ってました?
「フラバン」つまりフラバンジェノールとは、フランス南西部に生育する海岸松(かいがんしょう)というマツの樹皮から抽出されたポリフェノール成分です。このフランスのマツは、日本のマツと違って、ポリフェノール含有量が多いために樹皮の色が紫色だそうです。

         
     (「宇治茶まつり」が行われる興聖寺の茶筅塚のマツで撮影。)

フラバンジェノールの発見はネイティブアメリカンの知恵が発端で、16世紀にフランスのジャック・カルティエが北米を探検した際、マツ科の樹木が健康にいいと原住民に教えられたことが始まりだそうです。その後、ボルドー大学の博士がフランス海岸松の厚い樹皮に健康にいい成分が含まれていることを発見し、以来30年間フランスでは健康維持成分として利用されてきたそうです。
私は機能食品とか機能ドリンクはあまり摂らない方ですが、マツの樹皮の成分と聞いて買ってきました。サントリーを贔屓(ひいき)にしていることもあります。敬愛する作家、故・開高健がサントリーのコピーライター出身なので、ビールをはじめ飲み物は基本的にサントリーにしています。
話がそれましたが、フラバンジェノールには抗酸化作用があって血液をサラサラにするとか、コラーゲンの生成を促進して美肌効果があるとネットの記事には書いてあります。美肌はさておき、血液サラサラを期待して飲んでみました。けっこうおいしくて、しっかりお茶の味がします。
でも、やっぱりお茶は、宇治でも静岡でも八女でもいいですが、茶葉を急須に入れて、お湯を注いで、じっくり蒸らして、お気に入りのお湯飲みで飲むのが一番おいしいです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノアの箱舟もキューピッドの弓も | トップ | 樹と鳥の歌 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
松葉 (woodyowaku)
2006-10-05 18:40:05
私は以前から松の葉からつくる「松の葉ジュース」を作ろう作ろうと思いながら果たしていません。

わざわざ脅威の健康飲料「松葉ジュース」という本を買ったのですが。

ボケ、高血圧、低血圧、胃潰瘍、糖尿病、喘息、便秘、二日酔いなどに絶大な効果がある、、、と書いて有りました、効き過ぎかな。

ともかく、松の葉は誰もそれで儲けるということがないので騙されたと思ってやってみようかななどと思っていましたが、、、、。
返信する
松葉ジュースですか。 (fagus06)
2006-10-06 09:11:24
何だか、松ヤニ臭そうですね。でも、健康にはいいかも・・・。

そう言えば、一時、イチョウの葉のエキスがボケに効くと評判になったことがありました。私も高価なサプリメントを買って、母親に飲ませたことがあります。あまり効果はなかったようです。
返信する

コメントを投稿

木と医薬」カテゴリの最新記事