週末に栃の森へ行ってきました。毎年5月は樹木の花が多彩な時期ですが、今年は特に種類も花の数も多かった。
林内にはちょうど目の高さにサワフタギが生えているにもかかわらず、なかなか満開に遭遇するチャンスが少ないのですが、今回は真っ盛り。白い綿のような小さな花をいっぱい付けて、その存在をアピールしていました。
この森の主役トチノキも、例年に比べて花の数が多いようです。株によっては枝がたわむほどたくさんの花を咲かせています。そのほかの樹も含めて、森の中の空気感が伝わるように動画で編集してみました。
コースの途中に大きなホオノキがあります。毎年その花を写そうとするのですが、下から見上げるのでいいアングルで撮れません。でも、今年はホオノキも花の数が多く、中には撮影しやすいところに咲いているものもありました。
映像でご紹介した花以外にハクウンボク、ヤマボウシ、ミズキ、タニウツギ、リョウブなどの花も咲いていました。
林内にはちょうど目の高さにサワフタギが生えているにもかかわらず、なかなか満開に遭遇するチャンスが少ないのですが、今回は真っ盛り。白い綿のような小さな花をいっぱい付けて、その存在をアピールしていました。
この森の主役トチノキも、例年に比べて花の数が多いようです。株によっては枝がたわむほどたくさんの花を咲かせています。そのほかの樹も含めて、森の中の空気感が伝わるように動画で編集してみました。
コースの途中に大きなホオノキがあります。毎年その花を写そうとするのですが、下から見上げるのでいいアングルで撮れません。でも、今年はホオノキも花の数が多く、中には撮影しやすいところに咲いているものもありました。
映像でご紹介した花以外にハクウンボク、ヤマボウシ、ミズキ、タニウツギ、リョウブなどの花も咲いていました。
多分毎年言っていると思いますが、こちらと出てくる植物(花)の種類が似ていますね。
出てくる中でこちらにないのはヤマボウシとリョウブとトチノキですがトチノキは街路樹や公園樹としてはたくさんあっておなじみです。
サワフタギはこちらにもあるはずなのですが、なかなか見つかりません。
ヤマボウシがないのは意外な気もしますが…。
花が目立たないので記事には書かなかったですが、ミズナラ、オニグルミ、サワグルミなどもそちらにはあるでしょうね。
逆にこちらにないのはハルニレなどでしょうか。