民営化後の二つの話

2007-10-12 00:00:02 | マーケティング
10月1日から、郵便局が大きくいって金融会社と郵便物運送会社に分かれた(正確には五社?)。

なかなかログインに時間のかかる”ゆうちょ銀行のホームページ”を開くと、迷惑な話があった。

2007年10月03日 (株)クレディセゾン様が発行する「郵貯カード《セゾン》」お取扱い終了のお知らせ
 このたび、(株)クレディセゾン様が発行する「郵貯カード《セゾン》(「《セゾン》カード」に「ゆうちょキャッシュカード機能」が一体となったカード)」について、弊行と(株)クレディセゾン様において協議しました結果、今後のお取扱いを終了させていただくこととなりましたので、お知らせいたします。


聞いてない!!

実は、そのカードを使っているわけだ。郵便局でずいぶん熱心に勧められたカードだ。郵便局のキャッシュカード+セゾンカード+VISAカード。そして、年会費無料でセゾンカードが永久不滅ポイント。実際に、このカードで引き落としにも使っているし、個人的にはVISAカードとして使っている。そのために郵貯におカネをわずかだか入れているわけだ。

そして、10月3日に発表したこの内容は、まだ、大きく報じられていないようだが、これからジワっと拡がっていくだろう。一体、どういうことなのだろう。そして、私の永久不滅ポイントはどこに行ってしまうのだろう・・そして、残高数万円の郵便貯金はどうやって引き出さばいいのだろうか??VISAカードの未精算金を帳消しにしてくれるのならば大歓迎なのだけど・・

ところが、ふと、思い出す。・・・そういえば、請求書と一緒に何か入っていたのでは・・資源ごみにまとめた紙袋をひっくり返すと、資料が出てきたわけだ。

”永久不滅ポイント 3倍”

ようするに、今の郵貯+セゾン+VISAのカードが、ゆうちょICカードとセゾンNEXTカードの二枚に離婚するということが書かれていた。離婚後にセゾンカードを見捨てないで使ってもらえれば、永久不滅ポイントは3倍もつく、ということだそうだ(ただし12月までだから2ヶ月間)。

そして、セゾンカードのポイントは永久不滅とは言っているが、たとえば、今回の郵貯との関係解消で、ポイントをすべて精算して、解約してしまおう、という人ばかりになったらクレディセゾン社自体がひっくり返らないのだろうか。

実際は、セゾン社が倒れたところで大丈夫なのである。むしろ、そちらの方がポイント還元が永久にできなくなるのだから、まさに、「永久不滅」のままポイントだけが永遠に残ってしまうのである。


次は、ある企業ユーザーの話。

知人の知人の知人の話である(詳しく書き過ぎると、巨大迷惑を被る人や会社があるので、もやっと書く)。その人は、ある教育産業の非正規社員。通信添削教育の会社で働いていた(仮にA社とする)。そのA社の基本パターンは、参加者へテスト問題を郵送し、毎月決められた日までに解答が戻ってくると、その解答用紙を束ね、格安料金でご禁制のアルバイト契約している全国の学校の先生宅へ郵送。添削された後、戻ってきたテスト問題を次の問題と一緒に参加者宅へ郵送するわけだ。要するに仕事のツボはきちんとした番号管理とか、住所管理とか、仕分け業務とかそういうマニュアル的な事務作業。

そういう作業に、あまり要領は要らないので、郵送センターには非正規社員が多いらしいのだが、その非正規社員のお仕事の一つに、不思議な業務があったそうだ。

全国からセンターに集まってくる膨大な封筒類には、それぞれ何枚かの切手が貼られているわけだ。中身のテスト用紙を取り出した後、それらの封筒は、本来、ゴミになるはず。ところが、仕事はそこから始まっていたそうだ。

空の封筒の山を机の上に積み上げ、一つずつ、使用済みの切手を確認していたそうだ。そして、切手にスタンプが押し忘れになっていたり、スタンプの位置がずれていて、切手にインクがついていないものを選別する。もちろん、切手にスタンプが押されていればゴミ。というかほとんどはゴミになる。たまにキレイな切手があると、その封筒を選別し、あとで切手部分を切り取るそうである。そして、もちろん切り取られた切手の行き先及びツカイミチは、非正規社員には不明。

ところが、1年前くらいから、突如、この作業はなくなったそうである。郵便局側の体制が官から民に変わった場合の対応を予想したのか、あるいは単にコンプラの問題なのか、あるいは正社員のお仕事になったのか?・・・真相は闇の中だ(というか、大体見当はつくが)。


あるいは、「A社がやっていることは、普通の企業じゃ当たり前に行われていること。あんたの会社だけがいい子ぶってるだけじゃないの」ってことなのだろうか。そうであるなら、会社経営の勉強のためにも、またも次の会社に変わってみるべきなのだろうか・・。希望職種は、「切手の使い回しをしている会社」です、って。

blog改善のため、再チャレンジ始めました。

↓GOODなブログと思われたら、プリーズ・クリック




↓BADなブログと思われたら、プリーズ・クリック