ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

オイルスリンガー

2006年12月20日 | クラッチ

人気blogランキングへ  今日も寒いですが、晴れわたっています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

S23_27

クラッチスラストベアリング②でも紹介したように、オイルスリンガーは矢印が示すリリースフィンガーとの干渉の痕跡があり、壊れています。

S22_27

スリンガーは純正品と社外品では一見形状肉厚もほぼ同じですけれど、社外品の赤矢印の部分のプレスの角が純正の青矢印の部分と較べ、なだらかというか丸くなっているので区別できます。しかし耐久性はどちらが高いかは確認していませんが、いずれにしてもリリースフィンガーと干渉してしまうと壊れてしまうのは同じでしょうね。

写真の左下の壊れてしまったスリンガーの中央の穴が丸くなっているのが分かります。

Simg_0066_2

スリンガーの中央の穴とプッシュロッドの関係です。穴が丸くなってしまうと具合が悪い事が分かっていただけると思います。

S24_20

スラストベアリングは未だ無事でした。スリンガーはオイルを供給する役目ですから、このままではいずれベアリングも壊れてしまいます。

S27_9

トランスミッション(レブテック)自体はまだそれほど長い時間使われていないようですが、ケース内部には大量の金属粉がありました。とてもスリンガーだけから出た量とも思えないので、レブテックミッションを使っていて気になる方は、オイル交換するときにサイドカバーも外して確認したほうが良いでしょう。

S25_23

カバーを外した際にはキックのラチェットも点検しておくと安心できます。矢印の歯が磨耗していると”キックが抜ける”こともあり、思わぬ痛い目にあうことがあります。

S26_15

ワタシはペーパーガスケットには液体ガスケットなどは使用しませんけれど、こうした合わせ面をキレイに清掃するのには、写真のようなスコッチブライトなど使うと手早くできます。

人気blogランキングへ オイルスリンガーが気になる方もソウでない方も、クリックお願いします。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

5速ミッションまたもや!で紹介したスポーツスター5速ミッションのトラブル情報は引き続き募集しています。

情報のメールはコチラ


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御社ではショベルのミッションOHはいくらぐらい見... (なしし)
2006-12-20 19:22:58
御社ではショベルのミッションOHはいくらぐらい見とけばよろしいでしょうか?
多分シールが悪いと思いますが。
返信する
なししさん、 (ピストン)
2006-12-21 20:28:52
なししさん、
ミッションのオーバーホール自体は3万円くらいですが、付随する仕事のほうが多くなります。オイル洩れの対策でしたらミッションケースの底のスタッドボルトの入れ直しまでやるのか等々。
プライマリーケースの方も悪い場合も多く、バラす前に見積もりしても意味がなくなってしまうケースがほとんどです。明確な金額を言えなくてスミマセン。
返信する
ピストンさん ()
2010-03-15 00:12:05
ピストンさん
こんにちは酢です。

こちらではミッションのサイドカバーのほう外して点検しています。
そこでカバー側のプレートに噛んだような跡がありました。
これはどのような時に付く傷なのでしょうか。
よろしくお願い致します。
http://osunopower.blog6.fc2.com/blog-entry-134.html
傷はギアについているプレートの両サイドにありました。
返信する
その辺りは何年も目にしてないので記憶が薄れつつ... (ピストン)
2010-03-15 12:18:28
その辺りは何年も目にしてないので記憶が薄れつつありますが、メインシャフトのギアはスプリングにより一番手前端のラチェットギアに押し付けられています。ラチェットはメインシャフトが正回転するときは空回りしますが、噛み合ったままでは歯と歯が擦れあって磨耗はするし、異音の発生もありますので、キックアームが戻った位置で”そのプレートにより奥にギアを押して噛み合いを外す”ようになっていると思います。
ですから、その傷跡に見えるのはメインシャフト側のキックギアを押した跡ですね。
返信する
ピストンさん ()
2010-03-16 02:21:31
ピストンさん
ありがとうございます。
なるほど、それでキックギア側のプレートは半分が抜けていているのはその理由だったのですね。ここまで傷はつきそうなイメージはないのですが・・・。
まだ確実な組み合わせのイメージが浮かびません。
もうすこし学んでみます。

スルーアウトベアリングについても、前期のベアリング一体化のほうがいいのか迷っており、社外は問題ありという内容が気になっています。


返信する
アーリースタイルのベアリングは大きな外周にベア... (ピストン)
2010-03-16 11:48:47
アーリースタイルのベアリングは大きな外周にベアリングがあるので、普通のオイルレベルでも漬かっている状態ですから、潤滑に有利であり、ベアリング自体のサイズも大きいですから構造的には丈夫と言えるでしょう。
社外品は形状は同じように作れるけれど、精度以上に材質と熱処理などがキチンと管理できているかでしょう。これで耐久性が大きく変わりますが普通は判断基準がありませんからね。買ってすぐ壊れたりしてから気が付く場合が多いのでしょう。
返信する
スルーアウトベアリングについてご教示ありがとう... ()
2010-03-17 09:37:20
スルーアウトベアリングについてご教示ありがとうございました。
とても勉強になりました。
返信する
酢さん、 (ピストン)
2010-03-17 23:26:24
酢さん、
本来なら、古いバイクの部品は新品で手に入るだけでも有難いはずなんですけどね・・・・
返信する
ピストンさん ()
2010-03-18 00:58:04
ピストンさん
そうですよね、ショベルでも30年近く昔のバイクですから。
直せるだけでもありがたいですね。
返信する

コメントを投稿