人気blogランキングへ どんより曇っていたら雨が降ってきた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
一昨日に共同通信などから騒音規制先送りのニュースが配信されたのは、拙ブログの昨日の記事の通りです。
本日の午後4時に、国土交通省から”自動車の騒音規制改正案に関する今後の対応について”発表がされ、この中には今年1月に行われた”パブリックコメントの募集の結果”が含まれています。
本文中にもリンクはありますが、PDFファイルはコチラ。集計とタイトルに書きましたが、賛成意見と反対意見の数は集計されていませんから、どちらが多いかは分かりませんけれど、事実上見直しが決定された以上は反対意見が多かったのは想像できます。
また本文中には先月9月に行われた騒音試験結果も添付してあります。発表されたのでココにも書けますが、実はワタシもこの試験には立ち会っていましたので経緯は掴んでいましたが、事が事だけに、この件についてはコメントも避けておきますが、見直しが決定された経緯にはこの試験結果が影響しているのは否定できません。
2000件を超える意見数は、パブコメの応募としては恐らく最大級に多いと思われますけれど、賛成と反対がイーブンに取り扱われているのは疑問もありますが、バイクに乗っている方からも賛成意見がでていることは注目する必要もあるでしょう。
国交省と環境省の合同検討会には、当該事業者も参加するワーキンググループが開催されますから、ワタシも参加するチャンスがあり、ココで報告出来る事がありましたら報告いたしましょう。
いずれにしても、バイクを末永く楽しむためには騒音問題を解消しなくてはなりません。
人気blogランキングへ行く末が気になる方も、ソウでない方も、応援クリックお願いします。