樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

花火と野鳥

2023年11月30日 | 野鳥
18年前の11月、故郷・丹後の天橋立で冬花火が開催されました。打ち上げ場所が京都府最大のカモやコハクチョウの越冬地であることから、野鳥の会は中止か延期を求めましたが受け入れられませんでした。ただ、翌年から、コハクチョウの渡来に配慮して、10月末に前倒しされるようになりました(コロナ以来、今年も中止されたようですが…)。
こうした花火と野鳥の軋轢は各地にあって、2000年に島根県安来市で行われた元旦の花火大会では米子水鳥公園のコハクチョウなど30種8000羽の水鳥が姿を消し、2月まで不在が続いたそうです。

2016年に撮影した天橋立のコハクチョウ

鳥取県では毎年クリスマスシーズンに「はわい温泉・東郷温泉クリスマス花火大会」が開催されており、野鳥の会が毎年中止を申し入れていますが、聞き入れてもらえないようです。2017年に調査したところ、花火が始まると約50羽のコハクチョウがすべて逃げ出したそうです。
最近では、関西万博のカウントダウンイベントとして2021年5月に予定されていた夢洲での花火大会が、コアジサシの繁殖を妨げるので8月に延期されました。「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマを掲げている手前、自然保護団体が発出した緊急声明を無視できなかったのでしょう。


イメージ

海外でも同様のトラブルが発生しています。カリフォルニア州では、花火大会が行われた後に海鳥たちが巣を放棄し、卵が天敵に狙われやすくなったため、以後中止としました。
また2010年の大晦日、アーカンソー州で数千羽の鳥が木や建物に衝突して死亡するという事件が発生。研究者は、新年のカウントダウン花火の音に驚いた鳥がパニックに陥って飛び立ち、衝突死したと説明しています。
音による影響だけでなく、打ち上げ後に空気中に残る粉塵を野鳥が避けているとヨーロッパの学者が警告。そして、「国立公園、鳥類保護区、その他の重要な鳥の休息場所の近くの地域での娯楽用の花火は禁止するべきです」と語っています。
カナダやイタリアでは音の静かな花火に切り替えたり、イギリスでは花火の代わりにレーザーショーを実施しているそうです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エメラルドとルビー | トップ | 自治会でバードウォッチング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2023-11-30 16:19:58
花火は大きな行事としても、何度か見たので今は見たいとも思いません。鳥たちがびっくりするように、私も花火の音は嫌です。
数千羽の鳥が木や建物に衝突して死亡するという事件が発生---、日本ではそこまでの被害はないとしても、花火は鳥に被害が無い場所を選ばれたら良いと思います。賢い人は事情が分かれば賛同されるはずです。
kazuyoo60様 (fagus06)
2023-12-02 16:24:26
宇治でも以前は花火大会がありましたが、福知山で死亡事故が発生したため、以後は中止になったままです。
打上場所の近くにサギのコロニー(集団繁殖地)があって、音がするたびに驚いてサギが飛び上っていました。

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事