樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

京都御苑のツグミ類

2024年03月07日 | 野鳥
最近は毎週のように探鳥会を担当しています。前回ご報告した奈良の平城宮跡の後、2月29日は宇治川、3月3日は京都御苑と続き、今度の日曜は綾部まで遠征します。
京都御苑探鳥会のために2月末に下見に行ってきました。今季は冬鳥が少ないようで、御苑の冬のハイライトであるルリビタキ雄やトラツグミがどこにいるか確認するためです。
シロハラも今季は少ないようですが、何カ所かで確認できました。下の個体は本番の探鳥会でもほぼ同じ位置にいました。写真は、そのシロハラを観察している参加者。





当日、参加者が50名も集まったので、ベテラン・中級者・初心者の3グループに分け、私は初心者組を率いました。ツグミも今季はなぜか少ないですが、御苑ではあちこちにいて、初心者も最初は珍しそうに見ていましたが、後半は「またツグミか」という感じで双眼鏡を向けなくなりました。



この冬、御苑にはトラツグミがいないと聞いていましたが、下見の際に某所で発見。短い時間ですが撮影もできました。



本番の探鳥会でも同じ場所にいたので、15人ほどの初心者全員に見ていただくことができました。後で聞くと、先発のベテラン組は見られたものの、中級者組は見られなかったとのこと。もう一つのハイライトであるルリビタキ雄は、結局私だけが目撃したようで、同じ探鳥会に参加していても運・不運があるということですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の探鳥会 | トップ | 冬の思い出 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2024-03-07 10:20:07
毎週なのですか。ご活躍ですね。京都御苑は、暑い埃っぽい時期に行った記憶です。
今まで居ないとされていたトラツグミが来てくれて、良かったですね。
同じ探鳥会に参加していても運・不運があるということーーー。出来るなら、ゲストで呼べるものなら、ですね。
返信する
kazuyoo60様 (fagus06)
2024-03-07 10:23:02
トラツグミが見られて、よかったです。
そちらも庭のジョウビタキ雄の写真を撮られたようですね。
ちょっと大変なトラブルもあったようですが…。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事