樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

宇治茶を世界文化遺産に

2013年10月31日 | 木と飲食
「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されるようです。それにあやかるわけではないですが、宇治では現在「宇治茶を世界文化遺産に」という運動が展開されています。
先々週は「宇治茶世界文化遺産シンポジウム」が開催されました。こうしたイベントで宇治茶をアピールするのが、当地のゆるキャラ。
今年、宇治にも待望のゆるキャラが誕生しました。しかも、二つも。
一つめは、宇治商工会議所がつくった「チャチャ王国のおうじちゃま」。60過ぎのオジサンが口にするのは恥ずかしいような名前です(笑)。



公式サイトのプロフィールによると、「チャチャ王国の88代目王子。頭に載せているのは茶筅の冠、口にしているのは抹茶の味がするおしゃぶり」。ほとんど意味不明ですが(笑)、最近けっこう人気が出てきたようで、週に3~4回地元や京都市、全国各地のイベントに登場しています。
もう一つのゆるキャラは、9月に登場したばかりの「ちはや姫」。こちらは宇治市が「宣伝大使」として製作したもの。「宇治」の枕詞「ちはやぶる」が名前の由来です。



モチーフは紫式部のようです。当地は『源氏物語』のエピローグ「宇治十帖」の舞台になったことから、「源氏物語のまち」を観光テーマにしています。今回の2枚の写真も先日開催された「宇治十帖スタンプラリー」で撮影したもの。
「京都府民だより」によると、「府では、2011年に世界文化遺産登録に向けた検討委員会を設置しました。現在、まずは国内での候補となるべく、暫定リスト入りを目指しているところです」。
私は「世界文化遺産は無理だろう」と斜に構えていましたが、前述のシンポジウムに参加した妻によると「けっこう現実味のある話」だそうです。
二つのゆるキャラがどこまで力を発揮するか分かりませんので、あまり期待せずに登録される日を待ちます。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 難行苦行 | トップ | 日本野鳥の会京都支部の父 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guitarbird)
2013-10-31 13:22:36
こんにちわ
「おうじちゃま」はありそうでなかったうまく隙を突いたキャラだと思いました(笑)。
おこちゃま言葉と幼児体型はアピール度高そうです。
88代なのは「夏も近づく八十八夜」からとったのでしょうねきっと。

「姫」のほうは写真だけ見て一瞬ゲゲゲの鬼太郎関係かと思ってしまいました・・・由来を聞いて納得しましたが。
でも世界遺産に登録されるといいですね。
返信する
そうか! (fagus06)
2013-11-01 07:14:26
八十八夜で88代目なんですね、気づかなかった。「おうじちゃま」の方は、歌やダンスも作られていて、Youtubeにアップされています。
「姫」の方は専用サイトがないので、どういうプロフィールかよくわかりません。
キャラクターとしては「おうじちゃま」の方がインパクト強いですね。
そちらのゆるキャラ「芽森(めもり)」もけっこう強烈ですね(笑)。
返信する
記事とは関係ないのですが・・・ (苦沙彌)
2013-11-01 22:30:29
大変面白く拝見しています。

ブログとは関係ないのですが、樹樹日記さんにお話をしていただくことは出来ませんでしょうか? 30人ほどに1時間程度。12/7の午後の予定です。例えば、「冬の樹木と野鳥の楽しみ方」などというテーマで。

突然で申し訳ございません。連絡方法がわからないので、とりあえず、書かせていただきました。
返信する

コメントを投稿

木と飲食」カテゴリの最新記事