ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

劣化が気になる…焼山砂防ダム

2023-12-06 06:58:15 | 長野(ダム/堰堤)
どーも、ワシです。えー、今回は長野県上田市武石上本入(たけしかみほんいり)にある信濃川水系の焼山(やけやま)砂防ダムを目指します。アクセスは以前訪れた竜ヶ沢(たつがさわ)砂防ダムのすぐ下流に流入する焼山沢川にあり、同ダムへ至るS字カーブのところから徒歩で登ります。

県道464号からダムは見えませんが、S字カーブのところから息切れしながら登っていくと大きな築造物が見えてきます。水量があまりなかったので沢に下りて「御尊顔」をパチリ。

下流側はこんな感じ。岩だらけです。

せっかく来たのだから、ダム上を目指します。右岸側から見た様子。

ようやくダム横に来ました。いや〜疲れる。で、これがダム上なんですが、写真ではわかりにくいですね。でも、枯れ木の間を行けばダム上へ行けそうなので進みます。

ダム上、中央に来ました。落水部を見るとこんな感じ。

そこから下を覗き込みます。

焼山沢川の上流方向の様子。うーん、冬の景色です。

そして、下流方向の様子。

ダム上、中央から右岸側を見るとこんな感じ。これを見るとわかるようにダム上は直線ではなく、曲がっています。

ダムの周囲には案内板も表示板もありません。で、ダム本体に貼られた銘板を探します。発見したんですが、ご覧の通りほとんど読めず。帰宅して調べたところ、このダムは高さ=15.0m、長さ=94.0mで、昭和40年(1965年)竣工らしい(参考)。コンクリートのヒビが年月を感じさせます。


(おまけ)
県道から入る場所には二つの案内板があるので参考にしてください。



さらっと登山道なんて書いてますが、ここからダムまではほんの150mほどの距離なのにワシにとっては苦行そのもの。なのに登山者は何時間も歩くんですね。もうリスペクト以外のなにものでもありません。ワシには無理だわぁ。
コメント