ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

脳波で運転

2010年02月18日 | オイルリーク

102148

FireFoxといえばウエブブラウザが有名だが、このファイアフォックスは映画化もされたクレイグ・トーマスの小説だ。脳波で武器管制を行うソ連の新型戦闘機を盗み出すストーリーだった。

人気ブログランキングへ  苦戦中ですご支援の応援クリックお願いします

Mercedesmerccyborg3 画像はttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100217_brain_car/より転載

小型エンジンは最初にバイクに搭載され、その後は自動車から飛行機に広がり、大戦で活躍してからは急速に(エンジンの)高性能化がされた。

さすがにジェットエンジン自動車の市販はなかったが、フライ・バイ・ワイヤの技術はいまや広く使われている。脳波で操縦する戦闘機がすでにあるかは分からないが、メルセデスベンツはいよいよ脳波で運転するコンセプトカーを発表した。もっとも実用化は30年後だそうだ。

人気ブログランキングへ  苦戦中ですご支援の応援クリックお願いします


Four Manx

2010年02月18日 | オイルリーク

Moonrakerbike 画像はttp://www.oldstox.com/EarlyBritishDragRacing.htmより転載

画像はこれだけなので、どういうふうになっているのか分からないが、ノートン・マンクスのエンジンが4基つながっている。19607年の製作で、このころはスリックタイヤがまだ使われていなかったようだが、ドラッグレーサーだ。

日本では新品エンジンだけを中々買えないが、それはモータースポーツの普及やその他の場面にも阻害の理由になっていないだろうか。ハーレーなどのエンジンもアメリカではメーカーから買えるし、V8エンジンもスピードショップで売っている(売っていた)。

人気ブログランキングへ  苦戦中ですご支援の応援クリックお願いします 


ターンシグナル ジャケット

2010年02月18日 | 新製品

Turnsignaljacket 画像はttp://mocoloco.com/fresh2/2010/02/11/turn-signal-bike-jacket-by-leah-buechley.phpより転載

自転車用だが、バイクに乗るときにどうだろう?

車体に備えてある灯火類は意外と厳しい決まりがあるが、ライダーのジャケットならいいのかな?

人気ブログランキングへ  ご支援の応援クリック ポイントが上がるとモチベーションも上がります