三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者の追悼碑を建立する会と紀州鉱山の真実を明らかにする会

三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者の追悼碑を建立する会と紀州鉱山の真実を明らかにする会

「米国、「ウイグル強制労働」理由に中国企業2社を制裁対象追加」

2023年08月06日 | 国家・社会
「中央日報日本語版」 2023.08.02 11:30
■米国、「ウイグル強制労働」理由に中国企業2社を制裁対象追加
 米国政府が強制労働を理由に中国企業2社を制裁対象に追加した。米国土安全保障省は1日(現地時間)、「ウイグル強制労働禁止法(UFLPA)」に基づき、このように決定したと声明を通じて発表した。
 制裁対象企業はキャメルグループ、晨光バイオテックグループおよび子会社。湖北省所在のキャメルグループは世界最大の鉛蓄電池生産企業であり、河北省所在の晨光バイオテックは農産物から植物性抽出物、食品添加物などを生産する企業。両社の製品は2日から米国内の輸入が禁止される。
 マヨルカス国土安全保障長官は声明で「今日の措置は深刻な人権侵害と強制労働慣行の責任を組織に問うというバイデン政権の約束を見せている」とし「我々は新疆ウイグル自治区の強制労働で作られた製品が米国の商取引から除外されるよう、すべてのパートナーと協力する」と述べた。
 UFLPAは強制労働の産物と疑われる中国新疆地域の製品の輸入を禁止するのが骨子。この法に基づき、新疆地域で生産された製品は強制労働がないと判断されるか、ブラックリストに含まれていない場合に限り輸入が可能だ。今回追加された企業まで含めて計24社がこの法に基づきブラックリストに入っている。
 米税関・国境警備局(CBP)は昨年6月に法が施行されて以降、計16億4000万ドル規模の貨物4600件を検査したと、国土安全保障省は明らかにした。
 これに先立ち香港サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)は3月、中国海関総署(税関)の資料を引用し、今年2月の新疆産製品の対米輸出額は49万7440ドルと、UFLPA施行前の前年同月比で90%ほど減少したと報道していた。


「ビジネス短信 ― ジェトロの海外ニュース」 2023年07月26日
■米ウイグル強制労働防止法、施行1年で輸入差し止め4,000件超、中国以外からの輸入も対象に
 米国で中国の新疆ウイグル自治区が関与する製品の輸入を原則禁止するウイグル強制労働防止法(UFLPA)が2022年6月に施行されてから1年が経過した(注1)。米国税関・国境警備局(CBP)が7月18日に更新した執行データ(2023年3月17日記事参照)によると、UFLPAに基づいて差し止めなどの対象となった輸入貨物は7月1日までに4,651件(16億4,000万ドル相当)だった。そのうち、872件(19%)は輸入が却下された一方、1,849件(40%)は輸入が許可され、残りは保留の状態となっている。
執行件数を産業別にみると、エレクトロニクスが2,156件(13億7,400万ドル)と最多。次いで、アパレル・履物・織物(812件、3,400万ドル)、工業・製造材料(756件、5,300万ドル)、農産物・調製品(283件、1,700万ドル)などが続く。UFLPAの執行戦略(2022年6月21日記事参照)で優先分野とされたアパレル製品、綿・綿製品、ポリシリコンを含むシリカ製品(太陽光発電製品など)、トマト・トマト製品を含む産業に執行が集中している傾向がみてとれる。他方、工業・製造材料や卑金属の差し止め件数は2023年に入って顕著に増加しており、執行は優先分野以外にも着実に広がっているもようだ(注2)。
 執行件数を原産国・地域別にみると、中国が1,708件(2億700万ドル)と最多で、ベトナム1,447件(3億9,700万ドル)、マレーシア1,393件(9億7,800万ドル)と続く(注3)。輸入金額では、マレーシアが全体の6割を占めて最大だ。産業別にみると、中国はアパレル・履物・織物(464件)が最も多い一方、ベトナムはエレクトロニクス(682件)が約半数を占め、マレーシアもほぼ全てが同産業(1,392件)となっている。
 CBPを所管する国土安全保障省(DHS)のロバート・シルバース次官は7月11日、中国問題に関する連邦議会・行政府委員会(CECC、注4)の公聴会で証言し、UFLPAのこれまでの執行実績は「CBPが(UFLPAの執行を担う)任務を真剣に受け止めているという明確なメッセージを輸入業者に送っている」と指摘した。UFLPA戦略の今後の実行に関しては、輸入禁止対象の事業者を掲載した「UFLPAエンティティー・リスト」の拡大にコミットしていると強調した。DHSは6月、同リストに新たに中国企業2社とその子会社を加えた(2023年6月12日記事参照)。同次官は「今後数カ月でさらに追加する予定」と説明している。

 (注1)UFLPAについては、ジェトロ特集ページ「ウイグル強制労働防止法」も参照。同ページでは、UFLPAに関する最新動向を随時紹介している。
 (注2)四半期ごと(2022年7~9月、10~12月、2023年1~3月、4~6月)の執行件数をみると、工業・製造材料はそれぞれ57件、82件、318件、298件、卑金属は5件、24件、25件、95件と推移している。
 (注3)UFLPAは新疆ウイグル自治区で生産された製品だけでなく、同自治区産の原材料を用いて中国国外で生産された製品にも適用される。そのため、中国以外の国・地域からの輸入についても、執行が及ぶ(2022年8月5日付地域・分析レポート参照)。
 (注4)議会上下両院の議員と、大統領が指名した政府高官で構成する委員会。中国の人権と法の支配状況を監視し、大統領と議会に年次報告書を提出する義務を負う(2022年11月21日記事参照)。
     (甲斐野裕之)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「「大陸を横断したコリアン... | トップ | 「韓国も『性奴隷』という語... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国家・社会」カテゴリの最新記事