三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者の追悼碑を建立する会と紀州鉱山の真実を明らかにする会

三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者の追悼碑を建立する会と紀州鉱山の真実を明らかにする会

「日本現代史の権威、粟屋憲太郎氏所蔵の資料を円光大学が寄贈受ける」

2020年08月28日 | 国民国家日本の侵略犯罪
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/37602.html
「The Hankyoreh 」  2020-08-28 07:03
■日本現代史の権威、粟屋憲太郎氏所蔵の資料を円光大学が寄贈受ける
 遺族、研究成果など2千冊あまりを寄贈 
 「東京裁判」深く掘り下げた研究者

【写真】粟屋憲太郎名誉教授=ユ・ジア教授提供//ハンギョレ新聞社

 円光大は27日、日本の戦後史分野の権威、粟屋憲太郎立教大名誉教授の遺族が、約2000冊にのぼる資料を寄贈してきたと発表した。これらの資料は、粟屋教授が生涯にわたって日本の戦後史の研究に用いてきた本と研究成果の集大成。
 粟屋さんの教え子である円光大のユ・ジア教授は「師は生前、自分の資料が日本のみならず東北アジアを研究する学者に広く公開され、用いられるべきとの考えを述べてきた。彼の遺志を尊重した遺族が、教え子である私を通じて円光大学韓中関係研究院・東北アジアダイメンション研究団に寄贈することになった」と説明した。これらの資料は東北アジア共同繁栄方策を研究する東北アジアダイメンション研究団の資料として用いられる。
 粟屋さん(1944~2019)は、1973年の神戸大学教養部専任講師を皮切りに、2010年に立教大学名誉教授として退任するまで、米国が対日占領期に実施した極東国際軍事裁判(東京裁判)の資料を広範囲に収集して集大成し、東京裁判の過程と意義を明らかにした研究者として知られている。
 特に粟屋さんが米国立公文書館(NARA)で自ら発掘した古い文書をもとに出版した『国際検察局(IPS)尋問調書』(全52巻)は資料価値が認められている。また、東京裁判に関する長年の研究を通じて、日本の天皇が戦争責任者であることを明確にし、退任講演では東京裁判の「免責問題」が日本の過去の克服をむしろ妨害していると指摘した。
パク・イムグン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
http://www.hani.co.kr/arti/area/honam/959643.html
韓国語原文入力:2020-08-27 18:59


http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/19/2020081980076.html
「朝鮮日報日本語版」 2020/08/19 11:30
■「東京戦犯裁判」研究の権威者、資料・書籍2000点を円光大学に寄贈
 故・粟屋憲太郞・立教大学名誉教授

 太平洋戦争の責任を問うた極東国際軍事裁判(東京裁判)研究の権威者である故・粟屋憲太郞・立教大学名誉教授の研究資料とおよそ2000点の関連書籍が、韓国の円光大学に寄贈された。円光大学東北アジア人文社会研究所のユ・ジア教授は18日、「昨年他界した粟屋教授は生前、東京裁判関連の資料は日本にあるよりも韓国やほかの国で所蔵する方がよいと考えていて、遺族が韓国へ寄贈することとし、このほど1次分が到着した」と明かした。
 1944年生まれの故・粟屋教授は東京裁判関連の国際検察局資料を収集・分析し、世界的に権威を認められてきた。粟屋教授は80年代、米国立公文書記録管理庁(NARA)へ毎日のように通い、箱に収められたまま分類されずにいた資料を発掘した。これを基に全52巻からなる『国際検察局(IPS)尋問調書』を出版し、東京裁判研究を加速させた。
 粟屋教授は、東京裁判で昭和天皇が免責された点を問題視したことでも有名だ。そのほかにも粟屋教授は、日本の植民地支配、化学戦・生物戦の責任が取り上げられていないことや、岸信介・元首相など戦犯(原文ママ)が早々と釈放されたことを批判した。これにより右翼から脅迫も受けたが、「私は正義感に燃えたからではなく事実だから言っている」と、淡々とした態度を取った。
 修士・博士課程で粟屋教授に師事したユ・ジア教授は「粟屋教授は立教大学の退任講演で、東京裁判について日本が認めなければならないとし、その意味を反すうすることで戦争責任認識を明らかにすべきことに言及した」と語った。
 粟屋教授は、2005年に日本人学生を連れて訪韓し、板門店を見学した際、わざわざ韓国の歌を学んでくるほど韓国に対し関心が高かったという。ユ教授は「来年は真珠湾攻撃による太平洋戦争の開戦から80周年、サンフランシスコ講和条約70周年に当たる年」だとしつつ「粟屋教授が寄贈した資料は、米国の日本占領当時の研究や解放後の韓米日関係の研究に新たな活力を吹き込むだろう」と語った。
          東京=李河遠(イ・ハウォン)特派員
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海南島近現代史研究会第14回... | トップ | 「米連邦政府、唯一の先住民... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国民国家日本の侵略犯罪」カテゴリの最新記事