ひろかずのブログ

加古川市・高砂市・播磨町・稲美町地域の歴史探訪。
かつて、「加印地域」と呼ばれ、一つの文化圏・経済圏であった。

円照寺の花たち(174) 二度目のノウゼンカズラ

2016-09-05 08:43:48 | 円照寺の花たち

  二度目のノウゼンカズラ

 7月になると、円照寺は俄然輝きを放ちます。

 ノウゼンカズラが寺を包むように咲き乱れます。

 円照寺のノウゼンカズラは、まさに日本一のノウゼンカズラの風景です。

 今年は、地元の新聞だけではなく、NHKで放映されたこともあり、円照寺のノウゼンカズラは近在だけでなく、広く知られるようになりました。

 例年よりたくさんの方が姫路市や神戸市方面からお越しになりました。

 それにしても、ノウゼンカズラは不思議な花です。

 8月初めころ、その姿がいったん消えます。

 でも、不思議ですね。8月中頃から違う芽をつくり、二度目の花を咲かせます。花の少なくなる8月の円照寺を彩ります。

    円照寺は、まもなく秋本番

 先日、明石市の江井島の海岸に出かけました。さすが秋ですね泳いでいる人は誰もいません。

 忘れ物のゴーグルをいつけました。夏の忘れ物です。

 海岸は、一足先にすっかり秋でした。

 昨日(4日)、用事の帰りに円照寺にお邪魔しました。

 カメラに映る円照寺のノウゼンカズラの背景は、秋の雲でした。

 秋の海岸風景と重なりました。

 花たちにとっての夏は、行ってしまったようです。

 二度目のノウゼンカズラは、まもなく姿を消します。

 その時、円照寺は秋本番となります。(no3329

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする