樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

ご褒美

2022年03月03日 | 野鳥
2月3日の記事「オンライン探鳥会」でお伝えしたように、探鳥会中止の代替策として、私が探鳥地に出かけて野鳥を撮影し、その動画をYouTubeにアップして会員に見ていただいていますが、まん延防止等重点措置が延長されたので、さらにオンライン探鳥会を継続することになりました。
これまで、宇治川、京都御苑、巨椋干拓地、三川合流の4カ所は単独で実施しましたが、その他の探鳥地は土地勘がないので、定例的に担当している会員に案内してもらいながら撮影・編集しています。頼まれもしないのに、報酬が出るわけでもないのに、我ながら「物好きやな」と思いますが、それなりにご褒美もありました。
桃山御陵(明治天皇陵)では、アカハラに遭遇。この鳥は京都府では春に見られることが多いのですが、私は信州で姿を見たり、声を聞いたことがあるものの、府内では記憶がありません。珍しい鳥ではないのに、なぜか縁が薄く、じっくり観察したことがないのです。その鳥に、しかも季節外れの冬に出会えました。



もう一つ嬉しかったのは、桃山御陵で初めてアオバトをじっくり観察できたこと。別の鳥を探していたところ、全く予期せずにアオバトを発見。アラカシの下で、その実(ドングリ)を食べていました。こういう意外な出会いがバードウォッチングの醍醐味です。



先日は、嵯峨野でも撮影してきました。終了後、ヒクイナとクイナを撮影するため広沢池で1時間ほどねばっている間に、ミサゴの飛翔がきれいに撮影できました。さらに、鯉を捕獲したミサゴが奥の木に止まって食べているシーンもじっくり観察できました。



これまで、合計7カ所でオンライン探鳥会の撮影をしましたが、まん延防止等重点措置が再延長されるようなので、さらに2~3カ所で継続することになりそうです。やれ、やれ…
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥になろうとした者たち | トップ | とりのうた »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-03-03 17:44:17
ブログではアカハラもシロハラも拝見します。実物には出会っていません。
アオバトは奇麗な羽の色ですね。出不精ですし、出会う機会はないと思いますが。アオバトは姿と色から分かるかなと想像していますが。
オンライン探鳥会、会員さんたちも楽しみになさってると思います。
返信する
kazuyoo60様 (fagus06)
2022-03-04 08:30:29
アオバトに出会うのも久しぶりでした。緑色の羽根で、普通のドバトやキジバトとは違って、眼を引きますね。ドングリが大好物で、よく地面で食べています。
シロハラはわが家の庭にも来て、コンポストのミミズを捕食しているので、そちらの庭にも来ているかもしれませんよ。
返信する
Unknown (guitarbird)
2022-03-04 14:53:55
こんにちは
アオバトこちらでは比較的よく見ますが、私はまだ地面に降りたところを見たことがありません(海水を飲みに降りたのは見たことありますが、そうではなく山で)。
いつかそう遠くないうちに見に行きたいです。
確かに思いがけず見られた鳥はまた別の感動がありますね。
返信する
guitarbirdさんへ (fagus06)
2022-03-10 09:46:12
返信が遅れて申し訳ありません。
私も北海道へ行った際、張碓海岸へ海水を飲むアオバトを見に行きました。確か、アメリカの軍艦インディペンダンスが寄港した時で、数人の地元の方が双眼鏡で見物していました。
当時のフィールドノートには「海水を飲むシーンは見られなかったが、15羽ほどの群れを見るのは初めて」と書いています。岩礁の木の上に止まったのを見たのです。
神奈川県にも海水を飲むアオバトの名所がありますが、こちらでは京都御苑で冬、地面に降りてドングリを食べる姿を見ることが多いです。でも、最近はほとんどみられなくなりました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事