どーも、ワシです。えー、今回は奈良県桜井市初瀬(はせ)にある大和川(やまとがわ)水系の初瀬ダムを訪れます。アクセスは県道38号沿いにある「奈良県初瀬ダム管理センター →」の看板のあるT字路を入って行くとダムの右岸に到着します。
まずは左岸から見た「ご尊顔」をご覧ください。フォルムからして治水ダムかな?
順を追って見ていきます。県道から入ってくるとダムの右岸には先ほどの看板に書かれていた「奈良県 初瀬ダム管理センター」があります。
近くには諸元の記された案内板があります。
その付近からダムを見ると、こんな感じ。
これがダム上。車両通行可なのでそのまま進みます。
ダム上、中央から見た貯水湖(まほろば湖)の様子。
一方、ダム下は、こんな感じ。高さは55mなので、さほど恐怖は感じません。
そして、下流側の遠景。
対岸(左岸)に来ました。振り返ると、こんな感じ。
1988年3月竣工のようです。
左岸、まほろば湖側から見たダムの様子。
ダム下から「ご尊顔」を見ることもできます。
上のリンク先を見ると、初瀬ダムは洪水調節、河川用水の維持、上水道用水の補給を目的とする多目的ダムで、1967年に予備調査を開始し、ダム本体工事は1987年に完成、そして1988年にダム管理事務所(管理センター?)設置とあります。左岸のダム本体に嵌め込まれた「昭和63年(1988年)3月竣工」のプレートから判断すると、ダム本体工事が完成したのは1987年というより、正確には「1987年度」なんでしょうね。
ただ、残念なのはこのリンク先にも現地にも初瀬ダム築造の経緯が説明されていないことかなぁ。一体どんな経緯で築造されたのかが気になるところです。
まずは左岸から見た「ご尊顔」をご覧ください。フォルムからして治水ダムかな?
順を追って見ていきます。県道から入ってくるとダムの右岸には先ほどの看板に書かれていた「奈良県 初瀬ダム管理センター」があります。
近くには諸元の記された案内板があります。
その付近からダムを見ると、こんな感じ。
これがダム上。車両通行可なのでそのまま進みます。
ダム上、中央から見た貯水湖(まほろば湖)の様子。
一方、ダム下は、こんな感じ。高さは55mなので、さほど恐怖は感じません。
そして、下流側の遠景。
対岸(左岸)に来ました。振り返ると、こんな感じ。
1988年3月竣工のようです。
左岸、まほろば湖側から見たダムの様子。
ダム下から「ご尊顔」を見ることもできます。
上のリンク先を見ると、初瀬ダムは洪水調節、河川用水の維持、上水道用水の補給を目的とする多目的ダムで、1967年に予備調査を開始し、ダム本体工事は1987年に完成、そして1988年にダム管理事務所(管理センター?)設置とあります。左岸のダム本体に嵌め込まれた「昭和63年(1988年)3月竣工」のプレートから判断すると、ダム本体工事が完成したのは1987年というより、正確には「1987年度」なんでしょうね。
ただ、残念なのはこのリンク先にも現地にも初瀬ダム築造の経緯が説明されていないことかなぁ。一体どんな経緯で築造されたのかが気になるところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます