どーも、ワシです。今回は福島県南相馬市原町区馬場五台山(はらまちくばばごだいさん)にある太田川水系の鉄山(てつざん)ダムを訪れます。ダム名は地名に由来するようです。アクセスは県道49号(原町浪江線)沿いなので迷うことはありません。
到着しました。アースダムのようですね。
しかしダム上に行くことはできません。フェンスでガッチリとガードされています。
仕方がないので、左岸から貯水側を見るとこんな感じ。
そして下流側はこんな景色です。
左岸のダム横には放射線モニタリングポストが設置されています。訪れた時の空間線量率の数値は「0.547μGy/h」と表示されていますが、この値が危険なのかそうでないのかは素人にはサッパリわかりません。
その隣には何かの石碑。ほとんど風化していて文字すら読めません。
左岸、上流側の県道から見たダムの様子。向こうの右岸に見えるコンクリート部分がたぶん洪水吐と思われます。
…と、まあこんな感じですが、ここが鉄山ダムという表示はどこにもありません。一応地図ではそう書いてあるのでそうなんでしょうね。(テキトー)
到着しました。アースダムのようですね。
しかしダム上に行くことはできません。フェンスでガッチリとガードされています。
仕方がないので、左岸から貯水側を見るとこんな感じ。
そして下流側はこんな景色です。
左岸のダム横には放射線モニタリングポストが設置されています。訪れた時の空間線量率の数値は「0.547μGy/h」と表示されていますが、この値が危険なのかそうでないのかは素人にはサッパリわかりません。
その隣には何かの石碑。ほとんど風化していて文字すら読めません。
左岸、上流側の県道から見たダムの様子。向こうの右岸に見えるコンクリート部分がたぶん洪水吐と思われます。
…と、まあこんな感じですが、ここが鉄山ダムという表示はどこにもありません。一応地図ではそう書いてあるのでそうなんでしょうね。(テキトー)