今回からしばらくは千葉県のダムを巡ってみようと思います。最初に訪れたのは銚子市白石町(しらいしちょう)にある利根川水系の白石ダムです。アクセスは県道216号から県道211号方面に向かい、その近くを入ります。
これがダム上。対岸には風力発電用の風車が勢い良く回っています。
ダム上、中央から見た貯水側の景色です。右側に取水塔のようなものが見えますね。
同、下流側の様子。
対岸(右岸)に来ました。振り返るとこんな感じ。
対岸、下流側から見た様子。
同、貯水側から見た様子です。
近くには「この貯水池でよく見られる鳥達」と書かれた看板がありました。でも、肝心の鳥の絵がほとんど見えません。う〜ん、残念!
元の側(左岸)の貯水側には管理所らしき建物が。
やや文字が消えかかっていますが、「銚子市水道部 浄水場管理事務所」と読めます。
近くには水利使用標識。水利使用の目的が水道水なので、この白石ダムは銚子市の上水道のために作られたダムということがわかりますね。
銚子市といえば、今から15年近く前、銚子漁港に行ったのを思い出します(参考)。あの時出会ったサンマ漁船の漁師さんは元気なんだろうか…。
これがダム上。対岸には風力発電用の風車が勢い良く回っています。
ダム上、中央から見た貯水側の景色です。右側に取水塔のようなものが見えますね。
同、下流側の様子。
対岸(右岸)に来ました。振り返るとこんな感じ。
対岸、下流側から見た様子。
同、貯水側から見た様子です。
近くには「この貯水池でよく見られる鳥達」と書かれた看板がありました。でも、肝心の鳥の絵がほとんど見えません。う〜ん、残念!
元の側(左岸)の貯水側には管理所らしき建物が。
やや文字が消えかかっていますが、「銚子市水道部 浄水場管理事務所」と読めます。
近くには水利使用標識。水利使用の目的が水道水なので、この白石ダムは銚子市の上水道のために作られたダムということがわかりますね。
銚子市といえば、今から15年近く前、銚子漁港に行ったのを思い出します(参考)。あの時出会ったサンマ漁船の漁師さんは元気なんだろうか…。