湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

一区切りの一日

2008-12-05 08:33:55 | 引きこもり
母の入院先との細部調整。診断書申込。しかし遠い。途中、父の一時入所する特養から連絡あり。徘徊したら、あかんよとのテスト基準の言。9・10日と父、泊まりで、新規入所テスト。むしろ転倒が気になる。基準満たさねば、私も特養で徘徊することになるのかと。

家業代理から社長へと変更。実体も実態もないなあとため息。市民活動の名刺があって、家業の名刺が無い不思議。相手は私が子どもの頃から知っているおっさん。やりにくい。先方の方が髪が多いのはなぜ。

ともあれ、あちこちで一区切りの一日。Big Issue 東京事務所のIさんと、今日会う。湘南販売のTさんも同席。いろいろ難しい経過があるようで、難航しそうな予感。

父の様子がおかしい。舌のもつれか。また血栓が跳んだ気配。午前中、病院検査。様子見とバファリン、この病院得意の研修医かなと。帰宅後、猛烈な食欲。介護者がげんなりする。

さわら1本、店頭にみる。1mほど。予約の札あり。ため息つきつつ、となりの切り身を買う。なにやら一日中、脱力の一日。



<気になる記事>
●「「派遣切るな」2千人 怒りと不安、東京・日比谷」
●「「非正規切り」の失業手当、正社員と同等に 厚労省方針」
●「高齢者・障害者の人権110番:弁護士会があす開設 /東京」
●「「ネットカフェが住所」9件 蕨市、3月以降 「生活の根拠」認める/埼玉」

<予約書籍から>
●「思春期のアスペルガー症候群 (こころライブラリー イラスト版) 」佐々木正美・著
●「非定型うつ病」貝谷久宣・著
●「発達障害ガイドブック―保護者と保育士・教師・保健師・医師のために 自閉症スペクトル、広汎性発達障害、高機能自閉症、アスペルガー症候群、AD/HD、学習障害」
●「自殺願望のある患者へのケア ~自殺予防先進国スウェーデンの対策マニュアル」
●「精神保健福祉白書〈2009年版〉地域移行・地域生活支援はどう進むのか」
●「障害者就労支援活動事例集 (障害のある人の働きたいを支えるシリーズ) 」東京都社会福祉協議会編
●「福祉、教育、労働の連携による知的障害者の就業・生活支援―連続性のあるチーム支援モデルの提案 知的障害者就労支援研究報告書」東京都社会福祉協議会編


夜間傾聴:******君(仮名・親)
     Oさん(仮名・こちらから)

p.s. OさんからTELあり。ブログを読んでいらしたとは。銭湯の窯の火の上でお話していたような、奇妙な感覚。四捨五入60年、ぶらり活動していたわけではないので、もしかしたら敷居を低く出来れば、橋渡し屋になれるかなと。できることは限られていますが…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族のバランスの間に立つ(... | トップ | 引きこもり青年の社会復帰活... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

引きこもり」カテゴリの最新記事