樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

シャシャンボ

2007年07月23日 | 樹木
しばらく雨続きで散歩も休みがちでしたが、先日1週間ぶりにいつものコースを歩いて展望台で体操をしていたら、白い花が目に止まりました。約3年間毎日のようにこの樹の前で体操していたのに、今回初めて気づきました。
早速、デジカメでパシャ! 最初は「ネジキかな?」と思いましたが、葉の感じが違います。帰って図鑑で確認したらシャシャンボでした。

      
           (大吉山展望台のシャシャンボ)

かわいい名前でしょ? 秋になるとこの小さな白い花が青黒い実になるのですが、その小さい実を「小小ん坊(ささんぼう)」と呼んでいたのが転訛したと牧野富太郎は言っています。花がよく似ているように、アセビやネジキと同じツツジ科です。
別の場所にあるシャシャンボは「宇治名木百選」になっていて、以前見に行ったことがあります。今回、デジカメを持って再び行ってきました。散歩コースのシャシャンボは樹高4mくらいですが、名木百選の方は樹高12m、推定樹齢は400年。幹が少し疲れているようですが、まだ元気に葉を茂らせています。

            
        (神明神社のシャシャンボは宇治名木百選の一つ)

このシャシャンボがブルーベリーと同じ仲間(ツツジ科スノキ属)だということも今回初めて知りました。実際に、日本でブルーベリーを栽培する時は、シャシャンボを台木にするそうです。
うちの庭にもブルーベリーを植えていますが、他の樹と違って酸性の土を好むので、そこだけ土の質を変えなければなりませんでした。シャシャンボを台木にすればその必要がないとか。実もブルーベリーと同じような味だそうです。
うちのブルーベリーは油断している間にヒヨドリにほとんど食べられてしまったので、今年は散歩コースのシャシャンボを食してみます。秋が楽しみだ。
「シャシャンボは雨がよく降る年にしか花をつけない」と言う学者もいます。いつもの散歩コースなのに発見できなかったのは、今まで花をつけなかったからでしょうか。いや、私の観察力が鈍いからかな?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お~いヤマセミ | トップ | 木材不足は昔から »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和名 (guitarbird)
2007-07-27 09:31:55
こんにちわ、guitarbirdです
シャンシャンボというのは標準和名なのですか?
日本語っぽくない響きで面白いですね。
それにしてもツツジ科はいつも言いますが苦手です・・・
ヒヨドリ対策、いいものが見つかるといいですね。
返信する
シャシャンボは標準和名です (fagus06)
2007-07-29 08:03:53
珍しい標準和名ですね。昔はサシブノキとかワクラバとか呼んでいたそうです。
私もこの樹を知ったとき、その名前に興味を持ちました。
ツツジとかサクラとか裁判品種の多いグループは私も敬遠していますが、別の属はダイジョウブです。
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事