樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

キビタキ体操

2006年05月26日 | 野鳥
雨の日以外は、ほぼ毎日、近くの大吉山に散歩に出かけます。
宇治川を挟んで平等院の対岸にある小高い山で、頂上の展望台からは宇治市街が一望でき(写真)、よく晴れた日は大阪城まで見えるそうです。
流行には鈍感なくせに、今話題の「メタボリックシンドローム」はいち早く取り入れておりまして、「何とかせにゃいかん」と、ここまで登って、体操やストレッチをしています。

      

この山は、もともと典型的なシイ・カシ林ですが、遊歩道に沿ってソメイヨシノやイロハモミジ、ツツジなどが植栽されています。鳥もけっこういて、目と耳の保養になります。

今年の春は、シロハラやルリビタキなどの冬鳥、オオルリやセンダイムシクイなどの夏鳥、それに旅鳥のマミチャジナイが入れ代わり立ち代わりやってきて、なかなか賑やかでした。
昨年の春は、クロジまで登場しました。現在は、メジロやシジュウカラなどの常連に加えて、夏鳥のキビタキが逗留しています。

          

先日、いつもどおり体操していたら、近くでキビタキが囀りだしました。別名「森のピッコロ奏者」と呼ばれるほど、リズミカルな歌です。偶然、そのリズムと体操のリズムがシンクロしたので、小学生の頃、先生の笛に合わせて体操しているような感じなりました。
「ラジオ体操ならぬキビタキ体操だな」と、ニンマリしながら体をひねっておりました。

展望台には東屋があって、その横に誰かが餌台を設けています。いつもは人懐っこいヤマガラがヒマワリの種などをついばんでいますが、今は子育てのために虫を取りに行っているようで、餌台は静かです。
可愛いヤマガラを見ながら、きれいなキビタキの声を聞きながら、健康づくりができる。バードウォッチャーにとっては最高の散歩コースです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桂と月 | トップ | 木の名のガセビア・その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当方も (scops)
2006-05-26 20:45:53
「メタボリックシンドローム」は気になるお年頃・・・



歩かなきゃとは思っていても、もはや根が生えているかも。近くに京都御苑もあるのに。

御苑にはキビタキもう移動していないしなあ。いたら行ってキビタキ体操するのになあ、と言い訳三昧 
返信する
私は仕事中に (fagus06)
2006-05-27 14:59:18
パソコンの前で根が生えてしまいます。打合せで大阪や京都に出かけることもありますが、運動不足は否めません。

その分、朝の散歩で体を動かしています。

京都御苑なら、シジュウカラ体操でも、メジロ体操でもできるんじゃないですか?

お互い、健康には気をつけましょう。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事