樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

ブッポウソウとコノハズク

2017年05月25日 | 野鳥
愛知県の県鳥はコノハズク。そして、愛知県警のマスコットはコノハズクをモチーフにした「コノハ警部」(下図)です。その理由は、ある出来事から、愛知県にある鳳来寺山がコノハズクの生息地として有名になったからのようです。



コノハズクは主に夜、「ブッキッポー、ブッキッポー」と鳴きます(下の動画は私が撮影したものではありません)。



昔の人はこの声を「仏法僧」と聞きなし、その声の主と思われる鳥をブッポウソウと名づけました。ところが、これがそもそもの間違いで、ブッポウソウは以下のように、コノハズクとは似ても似つかない鳥です(動画は私が撮影したもの)。



つまり、昔の人はコノハズクとブッポウソウを混同していたわけです。それが間違いであると判明したのは、今から82年前の1935(昭和10)年のこと。
当時、NHKは「生態放送」として野鳥など野生動物の鳴き声をラジオで生放送する番組を制作していました。昭和10年6月、名古屋局が担当したのが鳳来寺山のブッポウソウ。
放送を聞いた山梨県のある人物がその声を追い求め、神社の森で「仏法僧」と鳴く鳥を撃ったところ、落ちてきたのは小さなフクロウでした。また、別の聴取者から「放送の声につられて飼っている鳥が同じ声で鳴きだした」という連絡があり、鳥類学者・黒田長禮(ながみち)が自宅で預かったところ、2日目に「仏法僧」と鳴いたので声の主がコノハズクであることが確認されました。
これを受けて、日本鳥学会は「仏法僧」と鳴くのはブッポウソウではなくコノハズクであると認定しました。これ以降、「姿のブッポウソウ」「声のブッポウソウ」と呼び分けるようになりました。
NHKのこの放送は反響が大きく、鳳来寺山がコノハズクの生息する山として全国に知られるようになり、地元の町興しもあって観光客が増えました。こうした経緯から愛知県はコノハズクをシンボルに採用したのです。
間違いは正されたのですが、疑問が一つ残ります。昔の人はなぜ「仏法僧」の声の主を間違えたのでしょう? 
鳥類学者の中村浩志さんは、著書『甦れ、ブッポウソウ』の中で、両種が同じような環境に生息するため、夜行性のコノハズクの声を聞いた人が、日中に飛び回る鳥の姿を見てブッポウソウと名づけたのではないかと推測しています。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピカソとフクロウ | トップ | ブナの花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guitarbird)
2017-05-26 10:07:29
おはようございます
なるほどそういうことで県の鳥になったのですね。
コノハズクが「声の仏法僧」の主であることが分かった話に愛知県が出てくることは何かで読んで知っていたのですが、そこが結びつきませんでした。
とても勉強になりました。

しかしそれにしてもそのことが分かってまだ1世紀経っていないんですね。
幼少の頃はまだ分かっていなかったという方がまだ少なからずご存命な年代ですが、そのことを覚えておられる人がいればまた面白いお話が聞けるかなと思いました。

もうひとつ、このことが日本鳥学会で認められる前から、仏法僧と鳴くのはコノハズクであったと分かっていた人はきっといたでしょうね。
今みたいにネットの時代ではないので、そういうことがあっても他の地域の人が知る術もほとんどなかったでしょうから。
返信する
Unknown (ちどり)
2017-05-26 19:13:46
ブッポウソウといえば鳳来寺山をいつも思い出します。
大昔のことですが、学生時代に鳳来寺山のバンガロウ風の小屋でとまった時、
夜中じゅう大きな声で鳴いていましたね。もちろん野鳥の野の字も知らない
時でしたが、あの声は未だにはっきりと頭の中に残っています。
わたしにはブッポウソウ=鳳来寺山です。
返信する
guitarbirdさんへ (fagus06)
2017-05-29 08:49:47
返信が遅れて申し訳ございません。
日本鳥学会が認めるまでに「仏法僧」と鳴くのはコノハズクであると分かっていた人はいたようです。
長くなるので記事では省きましたが、コノハズクを撃ち落とした山梨県のある人、というのがその人です。中村という農林技官で、東南アジアあたりでコノハズクも観察していたらしく、以前から鳥学会に「仏法僧と鳴くのはコノハズクである」と言い続けていたそうですが、当時の鳥類学の権威・内田清之助は無視していたようです。
日本鳥学会は権威失墜を恐れて認めなかったのですが、この出来事によって無視できなくなって、ようやく認定したという経緯のようです。
返信する
tidoriさんへ (fagus06)
2017-05-29 08:54:26
返信が遅れて申し訳ございません。
そうですか、やはり「ブッポウソウ=鳳来寺山」なんですね。
ネットで調べると、NHKのこの放送の反響はかなり大きかったようで、新聞の一面で報じられたとか、現地の鳳来寺山の登山口には石碑が立っているそうです。
切手にもなっていますね。
土~日は栃の森に行ってきたのですが、夜、「仏法僧」が聞こえました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事