樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

カメラの沼

2011年06月06日 | 野鳥

昨年の秋、仕事の取材用に静止画も動画も撮れる一眼ムービーを買いました。その後、樹木や鳥を撮影するようになり、鳥を大きく撮りたいので300mmのズームレンズを買いました。そのレンズでシギやチドリを撮影するために甲子園浜まで出かけました。

しかし、三脚がスコープ用(=カメラ用)なのでチルト(上下)やパーン(左右)がスムーズに動きません。しょうがないので、ビデオ用の三脚を買いました。

そんなつもりはなかったのに、次々と道具が増え、出費も増えます。これがいわゆる「カメラの底なし沼」なんですね。私もついにはまってしまいました(泣)。

で、その三脚をテストするために、宇治川で鳥を撮ってきました。

まずは、カエルを丸呑みするアオサギ。最初は「木の枝でもくわえているのかな」と思いましたが、よく見ると巨大なカエルです。

以前、田んぼでタウナギを丸呑みするアオサギを目撃したことがありますが、野生の迫力というか、自然はダイナミックですね~。

 

 

 

この後、「そろそろオオヨシキリが鳴くころだな」と期待して、下流のヨシ原に移動。狙いどおり、「ギョギョシ、ギョギョシ」の声があちこちから聞こえてきました。

 

 

 

家の近所に宮内庁管轄の陵墓があって、その森がサギのコロニー(集団営巣地)になっています。この時期、コサギやダイサギ、アオサギが巣を作って子育てをしているので、ちょっと覗いてきました。いちばん目につく高い所でアオサギが営巣し、なにやらヒナの世話をしています。

風が強くて少しブレてます。音は宇治川の流れとスズメの声です。

 

 

 

さっきのカエルを丸呑みしたアオサギかどうか分かりませんが、望遠で覗くと2羽のヒナが見えました。静止画で確認。

 

 

今回アップした動画にはチルトもパーンもほとんどありませんが、動画を撮るにはやはり油圧で動く三脚が使いやすいです。

しかし…、この後、私はさらにカメラ沼の深みにはまることになります(泣)。

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木の切手 | トップ | 一眼再デビュー »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guitarbird)
2011-06-06 08:11:41
おはようございます
沼にはまりましたか・・・
実は私もつい昨日新兵器を注文してしまいました。
ただそれは鳥以外が主目的ですが届いて使ったら記事にします。
どんな沼にはまってしまったのか次の記事がある意味楽しみです(笑)。
近くに陵墓があるというのはさすがだなと思いました。
アオサギの映像がゆらゆら揺れているのがリアルでした。
私は三脚は父が使っていたものをいまだに使っています重たいです(笑)。
ともあれ楽しそうですね、少なくともそう感じますよ(笑)。
返信する
Unknown (ちどり)
2011-06-06 09:18:25
アオサギはその後、蛙を呑み込めたでしょうか、気になりますね。
わたしも昔、大きなウシガエルを呑み込むのを見てたことがあります。
やっと喉に入ったと思ったら30分経っていました。細い喉が膨れて
アオサギは突っ立ったままでした。よくつきあって見てたものだと、
今は思います。

これからは動画を見せていただけるのですね。楽しみです。
返信する
失礼だけど (bulbul)
2011-06-06 13:00:49
 見やすくなりました。まだクラッとするのもあるけど (笑)、
私昔ビデオ撮ってましたが一番大切なのはカメラの水平出しとズームの多用を避けるのがコツ。まずはカメラの安定から、なんてちょっと先輩ズラ !!
返信する
皆様、大変失礼しました (fagus06)
2011-06-06 17:25:32
手違いで、編集でカットするはずのシーンがカットできておりませんでした。
画面が揺れて気分が悪くなった方もあるかも知れませんね。
修正しました。まだ風のためにブレてはおりますが、レンズを触った時の揺れは削除しました。
せっかく買った三脚が意味ないですね~、これでは。
申し訳ありませんでした。
返信する
guitarbirdさんへ (fagus06)
2011-06-06 17:28:45
そちらの新兵器って、ひょっとしてマクロレンズじゃないですか?
この沼は、出費の時は(泣)ですが、使っている時は(笑)ですね。
そちらの沼も、これからじっくり見せていただきます。
返信する
ちどりさんへ (fagus06)
2011-06-06 17:31:34
バッテリーが減っていたので、ここで止めましたが、アオサギはこのあとじっくり時間をかけて丸呑みしました。
その後、川の水で口をすすぐようにして飲んでました。
しばらく動画が続くと思います。
もう少し見やすくなるので、お付き合いください。
返信する
bubulさんへ (fagus06)
2011-06-06 17:34:21
おっしゃる通りです(笑)。
まだ、沼にはまったばっかりで、悪戦苦闘しております。
よく分からないまま、子どもがオモチャをいじっているようなもので、少しずつ見られるようになると思いますので、またご指導を…。
返信する
はまりましたか。 (ichi)
2011-06-06 23:13:13
実は小生も沼にどっぷりとはまった口です。デジカメ一眼が発売され、ズームレンズを持っていたので安易に手を出したのがその一歩。いろいろ揃えましたが、最近は使う機会がめっきり減り、もっぱらコンパクトデジカメです。
返信する
そちらにも (fagus06)
2011-06-07 07:46:08
沼がありましたか。かなり広いですね、この沼は(笑)。
気軽に出かけて撮るのは、やっぱりコンパクトですよね。
鳥の場合、首に双眼鏡をかけているので、一眼を持ち歩くのはうっとおしいんですが、コンパクトでは撮れないのでしょうがないです。
返信する
ビデオ撮影を始めたころ (moriyume)
2011-06-07 22:33:36
大山崎の川でアオサギのコロニーを撮影していたことを思い出しました。
テレコンバーターを手に入れたりと大変でした。

栃の森でバッテリーが切れるほど撮影された映像があるそうですので期待しています。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事